バブル絶頂期の「娯楽施設」の意味不明さは異常wwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

バブル絶頂期の「娯楽施設」の意味不明さは異常wwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2020/11/22(日) 22:41:42.90 ID:kj2p+eZi0.net

「スキー連盟クーデター騒ぎ」の真相

スキー総人口が最も増えたのは1980〜1990年のスキーブーム時でした。バブルの影響やスノーボードの参入もあり、長野五輪が開催された1998年には1860万人に至りました。当時はスキー連盟の会員数も16万人ほどだったと記憶しています。

ところが長野五輪後はスキーブームが去り、2000年以降、スキー人口は減少に転じました。

どうやっても減少に歯止めがかからず、現在は600万人前後。ピーク時の3分の1程度です。スキー人口の減少につれてスキー連盟会員数も減り、登録料収入や会費収入はジリ貧となりました。

そんな中でも種目数は増えました。長野五輪からモーグルをはじめ、以降ハーフパイプにスロープタイプ、
ビッグエア、スキークロス、スノーボードクロスなど、新しい競技がどんどん加わった。スキー連盟の財政基盤が弱くなる一方で、種目数は増えていったわけです。

弱った財政基盤のシワ寄せは選手たちにいきました。日本代表に選ばれるような選手であっても強化合宿の
参加費は自己負担してもらっていたのです。このことは、世界で戦えるスキー選手を育成しなければならないスキー連盟として、とても恥ずかしいことでした。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377227

 



2 :2020/11/22(日) 22:41:52.96 ID:p4GbI25h0.net
野焼き

 
3 :2020/11/22(日) 22:42:06.03 ID:kj2p+eZi0.net
あんなのバブル絶頂期でも潰れるだろwww

 
4 :2020/11/22(日) 22:43:18.66 ID:KEq4kW8W0.net
ワイドブルー横浜とか海水浴場でいいじゃんwww
って謎の施設が多かった

 

36 :2020/11/22(日) 22:49:25.45 ID:eyymbj/70.net
>>4

彼女と濃厚イチャイチャスポットとして重宝してたんや
その当時は全閉するワンタッチテントなんてなかったからな
今は海水浴でもそのテント使えば以下自粛

  
5 :2020/11/22(日) 22:43:52.15 ID:I9d9Bp4i0.net
ファンタジードーム

 
6 :2020/11/22(日) 22:44:01.70 ID:7olnSelA0.net
土地買って有料のスケボー場つくりたい

 
7 :2020/11/22(日) 22:44:16.52 ID:44NYfHu00.net
湾岸スキーヤーは歌にもなってるからな

 
8 :2020/11/22(日) 22:44:49.37 ID:HoGJJ0dJ0.net
アウトドア系もインドア系も流行る=ヤリモクだよね〜

 
9 :2020/11/22(日) 22:44:58.27 ID:7PQzlWp90.net
巨大迷路おもしろかったな

 

27 :2020/11/22(日) 22:48:36.37 ID:e46gM8jh0.net
>>9

バブルといえばこれだよな

  

86 :2020/11/22(日) 23:05:15.77 ID:LCP3IkhO0.net
>>27

今は無いの?

  

147 :2020/11/22(日) 23:40:15.08 ID:hxO+lPN20.net
>>86

飯田圭織のバスツアーぐらいまではあった

  

197 :2020/11/23(月) 00:32:02.74 ID:8ZWjy4fR0.net
>>9

京成関屋にあったアメージングスクエア懐かしい

  
10 :2020/11/22(日) 22:45:07.60 ID:Hl4Ag8om0.net
コスプレおじさんが居るだけの公園が入場料5000円とか

 
11 :2020/11/22(日) 22:45:23.42 ID:oceYH+i80.net
熱川バナナワニ園の悪口は辞めたまえ

 

205 :2020/11/23(月) 00:40:16.08 ID:iWGqoZzL0.net
>>11

だな

  
12 :2020/11/22(日) 22:45:40.92 ID:a42KG9HD0.net
パターゴルフ、ドライブインシアター、巨大迷路とかな

 
13 :2020/11/22(日) 22:45:41.17 ID:bZqYhRxv0.net
これ

 

16 :2020/11/22(日) 22:46:20.62 ID:kLAumZO+0.net
>>13

真っ先にコレ浮かんだ

  

17 :2020/11/22(日) 22:46:21.53 ID:4KS4hXQX0.net
>>13

ああこれこれ

  

18 :2020/11/22(日) 22:47:03.23 ID:MzOOi4TM0.net
>>13

今見るとシュールだなw

  

19 :2020/11/22(日) 22:47:03.99 ID:oVxnz7jn0.net
>>13

これ何の施設?

  

23 :2020/11/22(日) 22:47:53.27 ID:J+M2+Gha0.net
>>19

ロケットの発射台だよ

  

26 :2020/11/22(日) 22:48:10.37 ID:fNqgp1vL0.net
>>19

ザウスだよ

  

28 :2020/11/22(日) 22:48:36.85 ID:WMOPiWEA0.net
>>19

船橋にあったららぽーとのザウス
10年限定でオープンしてたスキー場

  

30 :2020/11/22(日) 22:48:41.32 ID:0xgEQ+Jt0.net
>>19

スキー場

  

40 :2020/11/22(日) 22:50:48.85 ID:zF8gPHfV0.net
>>19

マジレスするとザウスって屋内の人工スキー場

  

70 :2020/11/22(日) 23:00:46.73 ID:1NPEa/Bm0.net
>>19

ザウスってスキー場

  

31 :2020/11/22(日) 22:48:47.97 ID:VaL6Hwmy0.net
>>13

行った行った

  

60 :2020/11/22(日) 22:57:05.04 ID:srptwsw/0.net
>>13

東野圭吾が足繁く通った施設だったりする

  

63 :2020/11/22(日) 22:58:04.35 ID:txoQCr8Z0.net
>>13

湾岸スキーヤー懐かしい

  

65 :2020/11/22(日) 22:58:12.72 ID:t0je2N9K0.net
>>13

地元にコレの小さいのあったけど気づいたら潰れてた

  

73 :2020/11/22(日) 23:01:43.15 ID:67m+lx350.net
>>13

これを手本にしてスキードバイが出来たんだよな

  

79 :2020/11/22(日) 23:02:43.44 ID:CgFZm3HZ0.net
>>13
テブラデスキー

  

88 :2020/11/22(日) 23:05:59.54 ID:5CeBHkYB0.net
>>13

移動時間なしで一年中スキーができるし
これの何が駄目だったのか

  

96 :2020/11/22(日) 23:12:42.25 ID:WMOPiWEA0.net
>>88

別にこれ自体がダメだったわけじゃなく
スキーブームが終わった後もそれなりに頑張って
何とか予定の10年を運営し切って終了したって感じ

  

124 :2020/11/22(日) 23:28:48.51 ID:g3E5zOXt0.net
>>13

ザウスは残した上でイケアも併設してほしかったわ。

  

132 :2020/11/22(日) 23:32:12.25 ID:Uxc67wjS0.net
>>13

行ったわ
人生初スノボがそこだった

  

143 :2020/11/22(日) 23:37:53.44 ID:gd9VBLx00.net
>>13

ザウス行ってみたかったなー。

  

149 :2020/11/22(日) 23:41:37.41 ID:q6qSQrQm0.net
>>13

懐かしいな、狭山と茨城のどっかにも小さな屋内ゲレンデあったカムイって名前だったかなゲレンデ40mくらいしかないんだけど。テーブルトップとハーフパイプの練習したなぁ

  

156 :2020/11/22(日) 23:46:05.05 ID:GFNk8V9V0.net
>>13

懐かしいなぁ、夏場は毎週通ってたわ
一番幸せだった時代の建物だわ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    全額会社持ちで
    ハワイとかで内定式やったからな

  2. 匿名 より:

    無駄遣いしてもそれ以上に給料が入ってくる時代だったしな。
    そりゃ経済は回りまくるよ。

  3. 匿名 より:

    <ノーパン喫茶(小声

  4. 匿名 より:

    白金(だっけ?)に有った エイリアンのギーガーデザインのバー

  5. 匿名 より:

    SAJって文部省の天下り先だろ。

タイトルとURLをコピーしました