【悲報】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」

スポンサーリンク

1 :2021/04/06(火) 13:37:44.79 ID:ZoSNHsx49.net

 水泳の池江璃花子(20)が5日、ツイッターを更新。「努力は必ず報われる」という言葉について自身の思いを語った。

 池江は4日行われた日本選手権兼五輪代表選考会の女子100メートルバタフライで優勝し東京五輪パラリンピック出場を内定させた。

 レース後には「苦しくてもしんどくても努力は報われるんだなと思いました」と涙ながらに語った。

 このニュースに陸上の藤光謙司は4日、ツイッターで「本当にすごい!!すごく勇気をもらいますね 本当におめでとうございます」と祝福。
その上で5日には「努力は必ず報われる。スポーツの世界でもよく聞く言葉だ。そんなニュースを目にすると僕自身も勇気をもらったりする。
しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか」とアスリートならではの思いをつづった。

 池江は藤光の投稿をリツイートし「確かに深く考えさせられる言葉ですね…。自分の過去では、努力してた先に『病気』が待ち受けてて、
積み重ねてきた“努力”が全て無駄になった気がしました。パリを目標と言っていた心のどこかには東京五輪に行きたいという気持ちも少なからずあって、
それを達成できたからこその言葉なのかも知れません」と自身の努力の過程を冷静に分析。

 その上で「どんな人も、努力はしてると思います。ただその努力という定義も難しいな、と思います
本気で目指してきたことをたとえ達成できなかったとしても、その努力は必ず誰かが見てて、誰かが勇気をもらえるのではないでしょうか」と前向きな言葉をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13297675cd2a868726fa0772ff34b44f266512bd

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」


2 :2021/04/06(火) 13:38:17.27 ID:Fed2orzk0.net
「努力は必ず報われる」

2位以下の選手「」

 

17 :2021/04/06(火) 13:40:46.22 ID:bEwtNtzy0.net
>>2

努力が足りなかったって事だよ。なんつて

  

260 :2021/04/06(火) 13:54:11.03 ID:anAKoFXZ0.net
>>17

そうなるわなあ

  

99 :2021/04/06(火) 13:47:16.51 ID:D8GR6dW50.net
>>2

この考え方が努力してない証拠。
報われる=勝者とは限らない。

  

124 :2021/04/06(火) 13:48:34.04 ID:3Ey3zgIg0.net
>>2

一位じゃなきゃだめなんですか?

  

211 :2021/04/06(火) 13:52:15.52 ID:4dngEIUg0.net
>>2

ゆとり的だなお前w

  

243 :2021/04/06(火) 13:53:24.87 ID:U1n8L15h0.net
>>2

その通りでしょ
2位以下の選手は努力が池江より足りなかった。そう言わざるを得ない。
勝負の世界は結果が全て。

  

320 :2021/04/06(火) 13:56:49.18 ID:AJ4D0ZO10.net
>>2

他の選手には
池江が10ヶ月(だったっけ)練習できてなかったのになぁ
と思うわけよ

  

392 :2021/04/06(火) 13:59:50.82 ID:UxKXjj2s0.net
>>2

人より多く努力出来る人間が強い。

  

485 :2021/04/06(火) 14:03:37.79 ID:ZS75slcd0.net
>>2

「運も実力のうち」

2位以下の選手「」

  

532 :2021/04/06(火) 14:05:14.44 ID:AAizcoAn0.net
>>2

努力したから2位になれた
努力したから決勝まで上がれた
努力したから泳げるようになった

って人達もみんな努力したぶん報われてるんだ

  

603 :2021/04/06(火) 14:07:20.61 ID:6uJQR3cW0.net
>>532

ええ事いうなー

  

685 :2021/04/06(火) 14:09:46.61 ID:XD8DyZC40.net
>>532

そんなの下から見てるだけじゃん
上から見たら努力不足でしょ

  

919 :2021/04/06(火) 14:17:18.68 ID:cC/imj390.net
>>2

努力した結果大会に出れたんだろ
1位じゃないってことは才能で負けたんだよ

  
3 :2021/04/06(火) 13:38:58.67 ID:yIoQi74N0.net
成功者の言葉だよな
努力は報われるとは限らないってのが弱者のリアル

 

624 :2021/04/06(火) 14:08:16.47 ID:EWxQCFmt0.net
>>3

成功者がそう実感しただけで
努力が報われるのかまだ体験してないだけ

  
4 :2021/04/06(火) 13:39:00.40 ID:1KBLg3H50.net
安西先生ぐらいのコメントにしておけ

 

18 :2021/04/06(火) 13:40:51.08 ID:fLoFwlZV0.net
>>4

スラムダンクは残酷なまでに才能>努力を表現してる漫画だよなぁw
だからこそリアルで面白いんだけど

  

196 :2021/04/06(火) 13:51:41.21 ID:g7qDmCWZ0.net
>>18

田岡「あいつも3年間がんばってきた男なんだ。侮ってはいけなかった」

  

567 :2021/04/06(火) 14:06:22.70 ID:uhapliHW0.net
>>196

でも結局才能に恵まれた素人にスタメン取られちゃったよね……

  

995 :2021/04/06(火) 14:20:11.22 ID:g7qDmCWZ0.net
>>567

いや…チームだし
スタメンが常時フル出場は無理だし任せられる控えがいるからスタメンも安心して力を出せるってもん

  
5 :2021/04/06(火) 13:39:08.52 ID:riTrfFgA0.net
努力が足りなかったんだろ

 
6 :2021/04/06(火) 13:39:11.08 ID:NtdTgnOL0.net
>しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか
うぜぇ死ね

 
7 :2021/04/06(火) 13:39:19.00 ID:uhapliHW0.net
(才能と環境と運に恵まれた人の)努力は必ず報われる

 

868 :2021/04/06(火) 14:15:36.89 ID:CsEeFq9G0.net
>>7

これでよくない?

  

984 :2021/04/06(火) 14:19:38.99 ID:Y56WDnfo0.net
>>7

パラなんて特にそうだな

  
8 :2021/04/06(火) 13:39:20.86 ID:y0pkE91l0.net
1位以外全部一緒って誰かが言ってた

 
9 :2021/04/06(火) 13:39:55.67 ID:U2MR1UNF0.net
ほとんどのサラリーマンの努力は上司が手柄にして本人に帰ってこんけどな。

 
10 :2021/04/06(火) 13:39:57.42 ID:BN3UNNJ+0.net
スポーツは才能ありきだろ
普通の人間がどれだけ努力しても池江みたいに速く泳げるようにはならない

 
11 :2021/04/06(火) 13:40:03.32 ID:LiNXyHId0.net
美貌に虜

 
12 :2021/04/06(火) 13:40:06.43 ID:bGTivSX40.net
↓努力し続ける能力がなかった側の言い訳

 
13 :2021/04/06(火) 13:40:08.25 ID:vL7SpsAj0.net
ワタミ思想だよなw

 
14 :2021/04/06(火) 13:40:29.85 ID:8hPmLL2e0.net
※アテクシの努力は報われる

 
15 :2021/04/06(火) 13:40:32.37 ID:ga20erBf0.net
いやいや努力した分タイム上がってるだろw
池に負けたってだけで😀バカじゃないの

 
16 :2021/04/06(火) 13:40:40.64 ID:LiNXyHId0.net
美人は正義

 
19 :2021/04/06(火) 13:40:51.13 ID:BEQmhWgJ0.net
努力は報われるという運命を天から与えられた者の努力は報われる

 
20 :2021/04/06(火) 13:40:51.89 ID:a8g+FHe10.net
努力と努力がぶつかれば、より努力した方が良い結果になるのは当然だろ
2以下でもそれ相応に報われているだろ、なんで1位以外は無しになるんだよ
物議とかアホか

 

30 :2021/04/06(火) 13:42:37.47 ID:BN3UNNJ+0.net
>>20

より努力しても才能に恵まれた人間に勝てないなんてことはザラにある
学校の勉強だって頭良い奴はテスト前にさらっとノート見直すだけで100点取るが、頭悪い奴は塾通ってずっと時間かけてもろくな点数が取れなかったりする

  

639 :2021/04/06(火) 14:08:38.85 ID:fvUOVTtA0.net
>>30

勝てないからと言って報われてないわけでは無い
勝ち負けは沢山ある結果の一つでしかない
水泳とかであればちょっとでもタイムが縮まったんなら練習した分の努力は報われてる

  
21 :2021/04/06(火) 13:41:03.27 ID:ptUVQQm/0.net
努力した者は必ずその努力分は報われるよ。
まあ、さらに運の上積みが実際には必要なんだけど。
その結果が本人の望むものかどうかはまた別の話だ。

 

62 :2021/04/06(火) 13:45:37.84 ID:mvikuS1E0.net
>>21

無駄な努力、間違った努力ってのもあるだろ
報われるどころか、逆効果だったりもするぞ

  

90 :2021/04/06(火) 13:46:56.35 ID:ptUVQQm/0.net
>>62

それも報い。ベクトルの問題だよ。

  
22 :2021/04/06(火) 13:41:03.86 ID:SDTWSFOs0.net
ケチ付けたいわけじゃないけど
インタビュー聞いていてちょっと思った

 
23 :2021/04/06(火) 13:41:22.87 ID:2f/iq5GU0.net
病人に負けたやつらが↓

 
24 :2021/04/06(火) 13:41:54.77 ID:hqW4WU5Y0.net
努力しないヤツほど文句言うのはガチ

 

コメント

  1. 1 :匿名:2021/04/06 18:15:23 ID:b345d7bf
     

    報われた努力をしただけ定期


  2. 2 :匿名:2021/04/06 18:26:59 ID:c00b46ad
     

    「勝者でない人の努力は報われていないことに」
    タイトルのこれ、いや…実際その通りだろ。

    揚げ足とるなら「勝者でない人は努力していないことに」とするべきだろ。


  3. 3 :匿名:2021/04/06 18:30:19 ID:3fed5610
     

    報われたと自分が思えることを勝ち負け以外に設定できれば別に負けてもええんよ


    • 4 :匿名:2021/04/06 23:04:11 ID:a229502b
       

      努力すれば、努力しない自分よりはよくなるのだから、報われると言える。
      でも、才能や環境のアドバンテージがある相手には、同じ努力でも負けるという意味では報われない。
      絶対値としては報われるが、相対値では報われないが正しいのかな。


  4. 5 :匿名:2021/04/06 18:44:46 ID:52d32e96
     

    努力は必ず報われる

    なぜなら報われなかったものは努力ではないからだ

    byニーチェ


  5. 6 :匿名:2021/04/06 18:51:09 ID:6f22b26f
     

    確かに同じ表彰台にいた2位と3位の人見たらなんか虚しくなったな


  6. 7 :匿名:2021/04/06 18:53:41 ID:f988b6a3
     

    努力しなければその土俵にすら上がれないから成功失敗勝者敗者報われる報われない以前の話だがな


  7. 8 :匿名:2021/04/06 20:16:18 ID:e861a456
     

    どうせいちゃもん付けてる奴は努力するのも才能とか言って、やらない努力だけが上手い陰キャチー牛やろ


  8. 9 :匿名:2021/04/06 20:17:42 ID:393113c8
     

    努力は必ず報われる
    とは限らんけど別に本人がそう思う・そう信じる分にはええやろ
    他人の考え方に口出して自分の主張に従わせようとする人が増えたな・・・


  9. 10 :匿名:2021/04/06 20:18:44 ID:df942fca
     

    これに2位とか3位の奴が反論してるならともかく、努力の欠片も感じられない無関係のニートどもがコンプレックスを刺激されて喚いてるだけだろ?


  10. 11 :匿名:2021/04/06 20:31:25 ID:c523e0c1
     

    努力は前提条件
    「努力が報われて良かったです」で十分なのに余計な「必ず」を入れてしまったから叩かれる
    要するに国語の努力と、スポンサーが付く以上実力以上に人気商売なのを理解する努力が足りなかっただけ


  11. 12 :匿名:2021/04/06 20:38:44 ID:caec0544
     

    「報われる」って言葉定義の問題だろ
    「努力した分だけ自分の身に付く」って意味であって
    「努力すれば勝てる」みたいなトンデモ理論じゃ無い


  12. 13 :匿名:2021/04/06 21:10:21 ID:1b77c219
     

    これからは個人の感想ですをつけろってことだな


  13. 14 :匿名:2021/04/06 22:03:00 ID:70c1408b
     

    金持ちの家に生まれる子供という存在がいる以上、所詮は運


  14. 15 :匿名:2021/04/06 23:23:22 ID:d3fa6814
     

    これにわざわざ噛み付いたり、批判するって自分から「負け犬です」って言ってるようなもんだろ


  15. 16 :匿名:2021/04/06 23:34:11 ID:6f083842
     

    ガミガミどなりつける必要はないけど
    言葉は誤りだから訂正するほうがいい
    努力は報われるわけではないというのは
    物理的な事実であって
    非科学的な言動なんだ


  16. 17 :匿名:2021/04/07 00:02:32 ID:55d0c4ea
     

    2位以下の奴らは報われてるんかねえ
    「大会に出場できた~」とかレスにあるが、1位取れなくても結果に心から満足できるような人ってそもそもアスリートやってなさそうだよね


  17. 18 ::2021/04/07 00:28:32 ID:b44ef49f
     

    やたら清々しい2位を経験したことあるなあ。
    努力は報われるんじゃなくて、何かしら報われるために努力し続けるべきなんだよな


  18. 19 :匿名:2021/04/07 00:56:36 ID:d54a6780
     

    個人の感想だろ、池江は勝ったことで今まで自分が積んできたものを証明できたと思ったからそう言っただけ。
    外野でしかも他人の人生において何してるかなんて知らねーよ


タイトルとURLをコピーしました