高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「悪い円安」論調の大間違い 円安ならGDPは伸びる 法人税収増分を中小企業対策に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「悪い円安」論調の大間違い 円安ならGDPは伸びる 法人税収増分を中小企業対策に

スポンサーリンク

1 :2022/09/08(木) 12:42:17.78 ID:OvpQKegf9.net

https://www.zakzak.co.jp/article/20220908-LRABEMTBEBKMLGEFFCTXU5QYHY/

(全文はリンク先を見てください)
財務省が発表した2021年度の法人企業統計で、全産業の経常利益が前年度比33・5%増の83兆9247億円と過去最大だった。
企業の「内部留保」に当たる利益剰余金は6・6%増の516兆4750億円と初めて500兆円を超え、10年連続で最大を更新したという。

統計をさらにみると、全産業の営業利益は30・2%増の54兆2156億円、設備投資は9・3%増の45兆6613億円。
なお、設備投資は、有形固定資産(土地を除く)増減額、ソフトウエア増減額、減価償却費、特別減価償却費の合計である。

利益剰余金の増加額は34兆3343億円なので、基本的には利益以上に他の金融資産を取り崩して設備投資したので、まずまずの数字である。

金融緩和効果が出てきたものと思われる。それとともに、最近の「円安是正のために利上げ」というマスコミ論調がおかしいことを示している。

国内総生産(GDP)統計を見ても、民間設備投資はまずまずだが、政府公共投資はさっぱりだ。
政府が出てくれば、呼び水効果でさらに民間投資を伸ばすチャンスなのに残念で仕方ない。
公共事業を評価する際に使われる社会的割引率は現在4%という法外な水準であり、
その見直しなど政府がやるべきことは少なくなく、せっかくの民間投資が好調な状況を生かしていない。

法人企業統計では、21年度のほか、22年4~6月の分も公表されている。
全産業の営業利益は前年同期比13・1%増の17兆6716億円、
経常利益は17・6%増の28兆3181億円。経常利益は製造業、非製造業のそれぞれでも過去最高である。

営業利益が伸びているのは、コロナ禍からの経済・社会活動の正常化で業績回復が進んだからだ。

また、経常利益が営業利益よりも伸びているのは、非営業利益の投資収益が伸びているからだ。
受取利息等は7兆3573億円で過去最高だった。

その主因は円安による海外投資収益の増加である。
円安効果は輸出拡大という形でも現れるが、過去の海外投資収益という形でも表れる。

一般に現地生産に移行していると輸出増にならないので、円安効果は限定的だといわれるが、
現地生産なら海外投資を既に実施しているはずで、その場合には輸出増でなく海外投資収益増に替わっているはずだ。
今回の法人企業統計では、その効果が強く表れている。

設備投資は4・6%増の10兆6108億円だった。5期連続で前年比プラスで、民間設備投資の基調はいい。
脱炭素やデジタル化への投資意欲は相変わらず堅調だ。

円安でも企業収益は良くなったわけで、本コラムで筆者が円安ならGDPは伸びると主張していたことと整合的だ。

企業収益増は法人税増になるので、その増収分を円安で困っているところ、例えば中小企業などに使うといい。
いずれにしても、円安はGDP増になるので、その果実を有効に活用すればよく、角を矯めて牛を殺すような、
円安是正という間違った対応をしてはいけない。

 



2 :2022/09/08(木) 12:43:42.41 ID:2iYWwA4M0.net
大企業は儲かっても法人税払わへんやん

 

9 :2022/09/08(木) 12:46:49.22 ID:M4bHbZUK0.net
>>2

それどころかタックスヘイブンだからな

  

21 :2022/09/08(木) 12:49:31.80 ID:3ALv6rj10.net
>>2

輸出企業は消費税も払わないし。
公平に負担させないと。

  
3 :2022/09/08(木) 12:43:48.65 ID:Velnm6TM0.net
うるせーよ、時計泥棒

 

112 :2022/09/08(木) 13:25:53.63 ID:s9EUHcw10.net
>>3

と、数字の読めない財務省がわめいています

  
4 :2022/09/08(木) 12:43:51.63 ID:x56pJ5Ql0.net
キャプテン翼だけ描いてろ!

 

268 :2022/09/08(木) 16:09:44.65 ID:p5HL3M7P0.net
>>4

とうしてまそっちの人を先に思い出してしまう

  
5 :2022/09/08(木) 12:45:08.53 ID:cNdV2k4Q0.net
昭和に生きてるな。

 
6 :2022/09/08(木) 12:45:18.61 ID:89ikTpty0.net
大企業が稼いだ金を国内に投資してないから金は大企業に吸い上げられ続ける

 
7 :2022/09/08(木) 12:45:27.30 ID:vb2PGDe20.net
ま~たコイツか

 
10 :2022/09/08(木) 12:47:08.62 ID:NNmzhJOH0.net
給料が上がらない中小企業勤めが虫の息になってるんだがw

 

17 :2022/09/08(木) 12:48:36.86 ID:M4bHbZUK0.net
>>10

ヒキニート「中小企業にしか就職出来なかったお前が悪いんだお~っ!!努力不足っ!!(キリッ」

  
11 :2022/09/08(木) 12:47:44.21 ID:s8oKJGBK0.net
賃金が増えてから言ってくれや

 
12 :2022/09/08(木) 12:47:45.00 ID:tmfdNvlb0.net
いつの時代の話してるのコイツ

 
13 :2022/09/08(木) 12:48:11.55 ID:/z1QWc+y0.net
そりゃ名目は上がるだろ

 
14 :2022/09/08(木) 12:48:22.12 ID:DuyXN00k0.net
お前の思い通りは行かないし、行ってないから

 
15 :2022/09/08(木) 12:48:24.72 ID:Ww1XZ7mo0.net
アベノミクス何年もやってGDP伸びたっけ?

 

165 :2022/09/08(木) 13:46:14.22 ID:wnOaEnvl0.net
>>15

コロナ以前でも民主に負けてたよ

  
16 :2022/09/08(木) 12:48:32.14 ID:bvdJ9QQh0.net
世界的な資源高の中で円安だからタイミングが悪いわ。

 
18 :2022/09/08(木) 12:48:42.37 ID:NNmzhJOH0.net
大企業が稼いだ金は海外資産やタックスヘイブンに流れて国内には残ってない

 
19 :2022/09/08(木) 12:48:46.27 ID:NTgqpEGk0.net
仮にそうだとしてもトルクダウンは起きない
一部がより金を持つだけ

 
20 :2022/09/08(木) 12:49:24.70 ID:aEJo20q00.net
昭和の考え方で草

 
22 :2022/09/08(木) 12:50:06.91 ID:EOs49UXr0.net
アホ過ぎる
トヨタもアメリカに工場作ってるし
中国にも工場ある

昔からみたいに輸出大国にはなれない

 
23 :2022/09/08(木) 12:51:02.64 ID:AbPyiNkx0.net
対策する前に自転車操業の中小企業が原料高で廃業する方が早そう

 

345 :2022/09/08(木) 17:08:24.28 ID:IpawJlW20.net
>>23

キッシーは注視しかしないからな

  
24 :2022/09/08(木) 12:51:11.47 ID:uBx4sqI60.net
消費税やめてその分法人税上げろよ
消費税還付とかクソ制度が平等な税なわけねえ

 
25 :2022/09/08(木) 12:51:18.84 ID:hOS+jRaB0.net
この人はスルーですね。信者に任せよう

 
26 :2022/09/08(木) 12:51:28.39 ID:QBnZdzzd0.net
恩恵は大企業に、負担は国民に
トリクルダウンしなかったら意味ないじゃん

 
27 :2022/09/08(木) 12:51:58.47 ID:UwB2WnIU0.net
数字しか見ないで予測もせずその場その場で都合のいいことしか言わない男

 
28 :2022/09/08(木) 12:52:15.44 ID:Vg2STs0J0.net
竹中平蔵は朝生トリクルダウンなんてないって明言してたんだが。

 
29 :2022/09/08(木) 12:52:45.60 ID:/z1QWc+y0.net
薄利多売が出来なくなったゆえのコスト増は
誰も儲からんぞ

 
30 :2022/09/08(木) 12:52:55.11 ID:1aFgaOBE0.net
今物凄い資源が高騰してるんだけど円安で喜ぶの?

 
31 :2022/09/08(木) 12:53:10.93 ID:lhBAY3o10.net
絵に描いたような御用学者

 
33 :2022/09/08(木) 12:54:03.37 ID:IyEyQ8cI0.net
ここまで好調でも貿易赤字とは円安おそるべしだな

 
34 :2022/09/08(木) 12:54:39.09 ID:l6A/xbj50.net
>>1
こういう具体的な数字がでてるスレには「円安がー」の人達は来ない
いかにアイツラが感情だけで騒いでるかがよくわかる

 
35 :2022/09/08(木) 12:55:02.88 ID:qVBPoGbm0.net
国債をいくらでも発行すればいい!

円安になると法人税が増えるからメリット!

いや、お前どっちやねん

 
36 :2022/09/08(木) 12:55:26.77 ID:DsWbK6hW0.net
40兆以上補正組んでるからなあ
乗数効果低いな

 
38 :2022/09/08(木) 12:56:51.43 ID:jWx51Mwh0.net
なんか怪しくなあってね?w

 
39 :2022/09/08(木) 12:57:18.14 ID:WzmNQZ5A0.net
こいつ馬鹿

 
40 :2022/09/08(木) 12:57:34.11 ID:2khSDzvP0.net
ネトウヨの大本営発表の元である

 
41 :2022/09/08(木) 12:57:35.25 ID:BsfYw5gD0.net
なお給料増えずに年間の生活費が7万円増える模様

 
42 :2022/09/08(木) 12:58:25.83 ID:JyRYPFbT0.net
理屈は後なんだな
自民党じゃ経済は良くならない

 

47 :2022/09/08(木) 13:00:19.89 ID:bvdJ9QQh0.net
>>42

あと経済学や経済学者はカスってのも
この20年で学んだ。

  

コメント

  1. 名無し より:

    高橋さんは全産業の経常利益は上がっているから、増収分で円安で損する企業に補助しろと言っている。
    問題は岸田さんはそんな事をしない事。

  2. 匿名 より:

    高橋の元ネタは近年のノーベル経済学賞受賞者や候補者達の論文だろ
    高橋に文句言ってる奴は高橋に文句言ってるつもりで、そう言った学者達に「あなた達は間違ってる」と言ってるすごく痛い人だという自覚はあるんかな
    20年前の経済学の予測はデタラメだったが、近年の経済学の予測は当たるようになってるという知識のアップデートもないのだろうな

    • 匿名 より:

      なお、その元ネタのハマコーは自説をひっくり返したりしてる模様
      そら金融緩和だけじゃデフレ脱却出来なかったもんなwww

  3. 匿名 より:

    実際、この時点でばら撒きをすれば市場の円が増えて、緊縮をしてるドルに対し円安が加速するというジレンマがあると思います!

  4. 匿名 より:

    結局この人が正しかったな
    何となくそんな予感はしてたんだが

  5. 匿名 より:

    結局、こいつも財務省の犬だな
    しかも、相当情けないレベルの犬じゃん
    こんなことで、倒産件数が減るか

    • 阿呆鳥 より:

      財務省にほどほど愛想が尽きて退職してしまった。
      高橋を否定する人間こそ財務省のポチと言いたい。
      この人、常に消費増税には反対していた。財務省の制作とは大違い。

  6. お願い より:

    法人税は利益税ではなく 売上税にして欲しい
    献金もらってる人が法律作ってるから無理だけど。

  7. 匿名 より:

    ワイ、権威も知名度もない、平凡な基礎医学系の大学教員。

    クズみたいな実験成果を、チャイナ系の学術雑誌に投稿して、今年度の業績にするつもりなので、「円安」はたいへん困ります。

    1ドル100円だった数年前と、現在を比較すると、チャイナ系出版社に支払う論文掲載料が、40%上昇しているんですが…(ドル建て、ユーロ建て、スイスフラン建て等)

  8. 匿名 より:

    サラッと嘘ついてる見栄っ張りがいるけど
    民主党時代の2009年から2012年とアベノミクス時代を比較してみろ
    どうみても安倍政権時のほうがGDPと雇用者数もぶっちぎりで伸びてる
    というかまあこんな数字すら見ない知らないやつばっかりだから馬鹿がはびこるんだろう

  9. 匿名 より:

    財務省が緊縮ばかりやるから幾ら金融緩和しても需給ギャップは埋まらない。
    財務省を解体して国益に沿う組織にできないものか?

  10. 匿名 より:

    なぜこのオッサンが財務省を必要以上に擁護するのか理由が分からないなら、
    書き込まなきゃいいのに

  11. 匿名 より:

    昔ニチギンガー
    今ザイムショウガー

タイトルとURLをコピーしました