森元首相、ウクライナ対応疑問視「こんなに力入れていいのか」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

森元首相、ウクライナ対応疑問視「こんなに力入れていいのか」

スポンサーリンク

1 :2023/01/25(水) 19:27:14.35 ID:eNeDJPXh9.net

FNNプライムオンライン
森元首相は25日午後5時半ごろ、東京都内の会合で、「こんなにウクライナに力を入れていいのか」と述べた。

森元首相「こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと。ロシアが負けるっていうことは、まず考えられない。そういう事態になればもっと大変なことが起きる」

ロシアのウクライナ侵攻に対する日本の対応を疑問視するような今回の発言は、今後、波紋を広げるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21b27ab2ab46946469ead8d6dda0e937914b8ffd

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
【悲報】戦隊ヒーローのレッドがゲス不倫で降板 文春砲
NEW
日向坂46さん、もう大野一強で戦うしかない模様・・・
中日・尾田剛樹外野手(25)、ウエスタンリーグ新記録更新ならず。8打席連続安打でストップ
NEW
【動画】女さんのスカートの中をとんでもない方法で覗きまくる『変態男』が撮られるwwwwww
【FGO】大人しく黒聖杯持たせるか★★周るか。メイヴかサメちゃんなら100⭐︎⭐︎⭐︎もシークレットミッションTTで確殺できんぞ
NEW
自民党茂木、社会保険料引き下げへWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NEW
私「4歳の息子にイライラしてつい怒鳴ってしまう」住人『子育てはおおらかに!私なんてアパートの壁に油性マジックで落書きされても怒らなかったよ~ガハハ』一同「…え?」
NEW
北朝鮮海軍の最新駆逐艦2隻が進水式後に外洋出航せず…重大な技術的欠陥の可能性!

2 :2023/01/25(水) 19:28:08.11 ID:1wtof6hM0.net
あれっ森元がまともに見える…

 

19 :2023/01/25(水) 19:30:13.53 ID:WkU5kFsi0.net
>>2

ロシアから金もらってるからね・・・

  

333 :2023/01/25(水) 19:57:35.24 ID:mv4eMF9s0.net
>>19

プーチンと2人で見つめ合ってたし
それで日本に何かメリットあればいいけど
むしり取られるばっかりだった

  

116 :2023/01/25(水) 19:41:18.18 ID:Xga7a8/i0.net
>>2

宗男と同じでロシア利権があるんだろ。
安倍に北方領土を放棄させるかのような外交白書書かせたのも実はこいつが黒幕なんじゃないか。

  
3 :2023/01/25(水) 19:28:14.08 ID:jyGT83Di0.net
宗男といいわかりやすいな

 

517 :2023/01/25(水) 20:12:40.65 ID:/+UZfiW60.net
>>3

まったくw

政界の“親プーチン人脈の巨魁”森喜朗氏はプーチン氏を助長させたのか
https://www.news-postseven.com/archives/20220330_1739542.html?DETAIL

  
4 :2023/01/25(水) 19:28:17.35 ID:p3r7MOUV0.net
元は黙ってろ

 
5 :2023/01/25(水) 19:28:22.09 ID:CKbuEZiQ0.net
そらアメリカの犬ですから
良いも悪いもない

 

508 :2023/01/25(水) 20:12:00.98 ID:sg1/Vqc90.net
>>5

これで終わり

  

780 :2023/01/25(水) 20:33:55.37 ID:h7gARshc0.net
>>5

確かに😂
うちらに選択肢なんてもんはない😂

  
6 :2023/01/25(水) 19:28:26.41 ID:pFl1bfxr0.net
森元ちゃんプーチンと仲いいもんな、心配だよな

 
8 :2023/01/25(水) 19:28:55.22 ID:D5LbMoJW0.net
何も考えてないけどとりあえず雰囲気だけで不安になる日本人

 

168 :2023/01/25(水) 19:45:58.06 ID:9XVWEQHX0.net
>>8

何も考えず雰囲気だけで突っ走るのも日本人だけどな

  
9 :2023/01/25(水) 19:29:16.31 ID:c0hb0rPJ0.net
大局観もなく、ただ勝ち馬に乗ることしか考えてない
まさに自民

 

604 :2023/01/25(水) 20:19:43.89 ID:W+xenkNY0.net
>>9

ほんとそれ

お前の口の方が災いの元だ

  
10 :2023/01/25(水) 19:29:26.99 ID:4/L0qqJO0.net
お前は中抜き五輪の対応どうにかしろ

 
11 :2023/01/25(水) 19:29:27.64 ID:WkU5kFsi0.net
ロシア寄りの売国奴

それが森元

 
12 :2023/01/25(水) 19:29:33.07 ID:w1VpCYVV0.net
>>1
馬鹿とボケが極まったな
カスの中のカス

 
13 :2023/01/25(水) 19:29:33.96 ID:Mj5hwBU70.net
お前はゴミのようなオリンピックに力入れてたマヌケだけどな

 

37 :2023/01/25(水) 19:32:52.09 ID:ckvLNrUw0.net
>>13

利権に塗れた裏金だらけの五輪おいしゅうございましたwwwwww

  

147 :2023/01/25(水) 19:44:01.16 ID:C6rPVtY00.net
>>13

マヌケじゃないだろ
自分は潤ってる

  
14 :2023/01/25(水) 19:29:43.75 ID:QEtN/33C0.net
また宗男か
いい加減にしろや

 
15 :2023/01/25(水) 19:29:50.27 ID:6YMUYyyY0.net
いいよ。ロシアの弱体化は日本のためになるし

 
16 :2023/01/25(水) 19:29:57.66 ID:+hc5glif0.net
>そういう事態になればもっと大変なことが起きる
北方領土が日本に帰ってきちゃう!!
ロシア美人抱けなくなる!

 
17 :2023/01/25(水) 19:29:59.94 ID:1pNsLYdK0.net
同意見だな
終戦語どうするのって思う
白人たちは手のひら返しですぐにプーチンと握手するよ

日本だけ今回も1人ぼっちで負け組

 

66 :2023/01/25(水) 19:35:42.40 ID:CYxW0uAN0.net
>>17

少なくともポーランド・フィンランドは絶対にしないだろ
他のレオパルト2保有国もガンガン供与するぞw

  
20 :2023/01/25(水) 19:30:13.90 ID:YEoBm7pw0.net
ウクライナ人の心配もしてやれよ

 
21 :2023/01/25(水) 19:30:31.92 ID:A6C70Q8c0.net
これで岸田のキエフ行きは無くなったかな
岸田は声のでかい人の意見はちゃんと聞くから

 

43 :2023/01/25(水) 19:33:29.37 ID:7mj4BT6F0.net
>>21

そうだとしたらグッドジョブですな。
ウクライナに入れ込んでいい事は全くない。

  
22 :2023/01/25(水) 19:30:51.17 ID:EkgPQb4C0.net
後ろから刺してくるのはこういう老害か

 
23 :2023/01/25(水) 19:30:52.56 ID:tXFZ4vF20.net
ウクライナや国際世界に口出しするんじゃなく、オリンピック疑惑について口だせよ

 
24 :2023/01/25(水) 19:30:59.43 ID:eFknbEzO0.net
>ロシアが負けるっていうことは、まず考えられない。

負かすんだよ阿呆が
まだ日本は無関係だと思ってんのかボケ老人w

 

86 :2023/01/25(水) 19:38:41.38 ID:CsIosPaS0.net
>>24

ボケてるのはお前だ
ロシアが負ける事があれば、その前には核戦争がある
アフリカとか関係ない国のみが生き残るくらいで、勝ち負けもクソもない破滅があるのみだ

  

110 :2023/01/25(水) 19:40:38.60 ID:JxjnBRBO0.net
>>86

撃ったところで、精々、臨界まで機能維持してるのは一割未満だろw

  

コメント

  1. 1 :匿名:2023/01/26 04:44:21 ID:59d2cedd
     

    税金をウクライナに無料であげる余裕は今の日本にはないって言い方すればいいのにアホか


    • 2 :匿名:2023/01/26 07:23:20 ID:f26336f0
       

      ウクライナに限らずアフリカインドに7兆円くらいバラ巻いてるよな
      法制化するのは難しいだろうけども外貨準備高そんなにあるなら少しばかり国内用に迂回で持ってきたり摘めるようにいつもみたいに屁理屈並べて閣議決定すりゃええのに


      • 3 :匿名:2023/01/26 14:19:04 ID:caae0236
         

        ドル建てって知らんのか
        迂回路なんて作ったらアメリカに即バレてブチ切れられるぞ


  2. 4 :匿名:2023/01/26 05:11:17 ID:3660b8c5
     

    パヨクの妄想のネトウヨじゃなくてガチモンのネトウヨがこんなに跋扈するようになるとはなぁ
    パヨク並みに未来構想お花畑だし


  3. 5 :匿名:2023/01/26 05:39:54 ID:caae0236
     

    ロシア(ソ連)に北方領土盗られてる日本で言える言葉じゃないな…
    全体主義の国に与して良い事なんてないぞ。旨味ある政治家以外はな


    • 6 :匿名:2023/01/26 23:41:43 ID:d5e5fddc
       

      所詮スラヴの身内争いだろ。日本が積極的に関わることじゃない。


      • 7 :匿名:2023/01/27 07:04:01 ID:caae0236
         

        韓国みたいなコウモリ外交がお望みか。考えが森元首相並みに下劣だなぁ
        現時点で武器の供与とかしていない消極性だし、立場は表明すべきだね

        ここで時に手を抜くと、台湾有事で日本も自衛隊を出さざるを得ない時に
        「所詮アジア人の身内争いだろ。欧米が積極的に関わることじゃない」になるよ


  4. 8 :匿名:2023/01/26 06:11:27 ID:de98885c
     

    戦争とは逃げられるなら逃げれば良いが逃げられない場合には中途半端が一番良くない


  5. 9 :匿名:2023/01/26 06:29:44 ID:c2f0e729
     

    誰も森元の内容には触れないのな。


  6. 10 :匿名:2023/01/26 06:33:36 ID:da6b45c9
     

    参戦できるわけじゃ無いから、ここは静観でいい
    これ以上突っ込んで議論しても無駄
    もっとやることあんだろ


  7. 11 :匿名:2023/01/26 07:29:41 ID:2baf68a9
     

    ドル建ての意味も分からないで金額しか見ていない無能ばかり


  8. 12 :匿名:2023/01/26 07:59:02 ID:93b2af76
     

    あのさぁ・・・わざとそうしたミスリード誘ってるんだろうけど
    基本的に、世界はロシアの暴挙を止めようとしてるわけ、あの中国でさえも、ね
    その時間を稼ぐために、ウクライナを支援してるんだよ
    ぶっちゃけ、ウクライナだって世界の正義を体現する国ではないんだ、あたりまえ


  9. 13 :匿名:2023/01/26 08:20:12 ID:568b48e1
     

    ここで全力非難しとかんと次は日本か台湾やられんだろ
    今の時代軍事侵略なんてしたらどんな目に遭うかわからせないとな


  10. 14 :匿名:2023/01/26 08:37:38 ID:ff0cce2f
     

    此奴ほどお口にチャックって言葉がぴったりな香具師は居ないなw


  11. 15 :匿名:2023/01/26 08:49:16 ID:cdd85a42
     

    クリミアのときにロシアの行動に理解示してロシアへの経済制裁拒否って、逆にロシアに経済支援までして欧米からレッドチーム扱いされた安倍ちゃん時代があるから、ぶっちゃけかなり対応見られてるよね、今回。


  12. 16 :匿名:2023/01/26 09:18:27 ID:4eaf3ad3
     

    言うのが遅いわ


  13. 17 :おい:2023/01/26 10:16:19 ID:e93538b0
     

    ロシアは負けないけど、すごすごと撤退ならありえーる

    クリミヤやチェチェンで味占めてるけど、アフガンは
    撤退してるしな。ウクライナもアフガンも人口同じくらいで
    欧米や日本が援助続ける限り、負けない


  14. 18 ::2023/01/26 10:34:49 ID:91579358
     

    こういう意見言える人も大切
    米下院議長選出で大混乱の理由もこれだった


  15. 19 : :2023/01/26 11:43:40 ID:b603f726
     

    武力で何千人、何万人と殺しても領土を広げようとしてる独裁者と仲良くしたからといって領土を無血で返してもらえるわけねーだろ


  16. 20 :匿名:2023/01/26 20:03:43 ID:a35b258a
     

    消費税の増税を決めた最低男が、消費税を2回も増税して倍にした最悪男を大絶賛している気色の悪い演説を聞いて、民主党は自由民主党の支店だと確信した。


  17. 21 :匿名:2023/01/27 14:00:12 ID:b34ac4dd
     

    日本は国境を接する隣国であり、国連の敵国。軽はずみな政策をとって良い筈が無い。第二次大戦中のタイ国に学んで野党はオール露西亜よりにシフトするべきだし、自民非主流も同調するべき。アメリカは3割ほどロウ戦争介入に懐疑的な態度やっぞ


    • 22 :匿名:2023/01/28 11:42:00 ID:caae0236
       

      中立言ってた国がEU加盟を表明したりしてるが、あれも軽はずみなのか
      つかアメリカの例え、残り7割は介入に肯定的なのか。むしろ多いんだな


    • 23 :匿名:2023/01/28 12:19:20 ID:b0b6021c
       

      国境を接しているなら寧ろ危機感を抱くべきじゃないの?
      領土の一部を不当に占拠し続けてる国だぞ


タイトルとURLをコピーしました