「企業はジャニーズファンを甘く見ないほうがいい」 ベテランテレビマンの本音 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

「企業はジャニーズファンを甘く見ないほうがいい」 ベテランテレビマンの本音

スポンサーリンク

1 :2023/09/26(火) 23:06:46.55 ID:s9zwlgh70.net

「今回の件でジャニーズのファンは、ファンを辞めたわけではありません。
例えば、9月6日に発売されたSnow Manの9枚目シングル『Dangerholic』は、初週86・9万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位。ミリオンに手が届こうとしています。

さらに、13日はなにわ男子の5枚目のシングル『Make Up Day/Missing』が発売され、初週売り上げ39.4万枚を記録し、同じく初登場1位を獲得しました。
この週の2位の同じ13日に発売されたBE:FIRSTの『Mainstream』の14.7万枚と倍以上の開きがある」

ファンのジャニーズ愛は衰えていないようだ。

「ジャニーズのファンが見送りドミノに加わった企業の不買運動を始めたらどうなるか。
TBSの『A-Studio+』がSexy Zoneの中島健人の出演を延期したと報じられましたが、SNSでは番組スポンサーの花王に抗議する《#さよなら花王》というハッシュタグが拡散されつつあります。
テレビ局はスポンサーに頭が上がらないのは事実ですが、そのスポンサーが頭が上がらないのは消費者です。
お客様であるファンを甘く見ないほうがいい」

SNSには
《#さよなら花王》
《#さよならアサヒ》
《#さよならモスバーガー》
《#バイバイサントリー》と一緒に、
《#ジャニーズ事務所がんばれ》が並んでいる。

「ジャニーズのファンは女性が多く、しかもティーンからアラ還まで幅広い。
その発言力は友人や家族も巻き込んでいきます。
少しでも火種があれば、大炎上は必至です」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09261101/

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」


3 :2023/09/26(火) 23:07:27.98 ID:Dw0XZ4Ys0.net
舐めたらやばい

 
4 :2023/09/26(火) 23:07:40.45 ID:nbhIFeq+0.net
脅しか?ヤクザみたいやな

 
5 :2023/09/26(火) 23:08:09.85 ID:XnzxdH120.net
脅迫じゃん

 
6 :2023/09/26(火) 23:08:32.40 ID:GKC3VhyU0.net
また花王w
花王も災難だなw実害たいしてないだろうけど

 
7 :2023/09/26(火) 23:08:53.98 ID:jZksXDQP0.net
テレビマンは世界を甘く見ないほうがいい
ペド擁護するメディアとかどこも相手してくれなくなるぞ

 
8 :2023/09/26(火) 23:08:57.70 ID:g0IbSeRw0.net
今はババアばっかりだから大して影響ねーよ

 

189 :2023/09/27(水) 01:24:31.45 ID:yPH7SA+f0.net
>>8

そのババアが主婦として家族の食材や日用品を一手に買っている
言ってしまえば、ババアが不買したら
家族全員で不買運動しているのと同義
だから怖い

  

218 :2023/09/27(水) 04:09:10.09 ID:WjVR3AC50.net
>>8

ババア程一般消費者の代表格もいねーよ

  
9 :2023/09/26(火) 23:09:16.73 ID:Nmd67qz60.net
関係ない企業のほうが多いだろうしむしろテレビ局のほうが企業を甘く見ないほうがいいよ

 
10 :2023/09/26(火) 23:09:33.97 ID:u+HapR450.net
いや、普通というか
ジャニーズファンじゃない女の方が多いです。

 
11 :2023/09/26(火) 23:09:40.36 ID:/v8JmbqF0.net
シリアナスキーの事か

 
12 :2023/09/26(火) 23:09:42.91 ID:QXpBsMwK0.net
それ脅しに聞こえるから

 
13 :2023/09/26(火) 23:09:47.74 ID:DSwvMIH/0.net
この手の腐った脳みそがいるからテレビがつまらんのよ

 
14 :2023/09/26(火) 23:09:49.46 ID:lPEMDpXw0.net
もはや反社会的勢力だろw
ファンクラブの解散命令いるよね

 
15 :2023/09/26(火) 23:10:06.77 ID:f6bHNEvq0.net
といってジャニーズを切らなきゃ他で炎上するし厄災でしかないな

 
16 :2023/09/26(火) 23:10:11.50 ID:XfxI6L6I0.net
脅迫ですか

 
17 :2023/09/26(火) 23:10:59.87 ID:gftow8fC0.net
まだこんな記事書いてる様じゃマスコミは何も変わらんな

 
18 :2023/09/26(火) 23:11:05.44 ID:3N28X5rb0.net
んでテレビはそれに屈服するんだへぇ〜

 
19 :2023/09/26(火) 23:11:15.46 ID:eUJ4zioD0.net
なめたらあっかんー
なめたらあっかんー

 
21 :2023/09/26(火) 23:11:27.85 ID:nbhIFeq+0.net
青少年の人権無視か?テレビ局も落ちたもんだな

 
22 :2023/09/26(火) 23:12:30.66 ID:brDBj3XO0.net
こっわ宗教じゃん

 
23 :2023/09/26(火) 23:12:52.26 ID:iQpSJUGO0.net
な?ジャニオタだろ?

 
25 :2023/09/26(火) 23:14:06.31 ID:szPlXsP80.net
イメージキャラクターにジャニーズ使うって事は、ターゲットユーザーが
ジャニーズファンって事だからな、そのユーザーから不買されるとしんどい
だろうな

 
26 :2023/09/26(火) 23:14:16.40 ID:VC4E2wBG0.net
だからなに?w
周りを巻き込むな

 
27 :2023/09/26(火) 23:14:34.87 ID:wZKwkiqn0.net
ホストに立ちんぼ=ジャニのファン

 
28 :2023/09/26(火) 23:15:21.94 ID:7oU9ToEO0.net
ジャニヲタと海外市場を天秤にかけるだけだろ

 
29 :2023/09/26(火) 23:16:10.73 ID:WLGkWywo0.net
そうやってマスメディアがあっちこっち顔色を見過ぎて
報じるべき事をスルーして件の事に加担してきた結果として
現状の何をどうやったら着地になるか分からない状況にまでなったんじゃん

 
30 :2023/09/26(火) 23:16:24.00 ID:neS2wmYi0.net
テレビマンって違う世界に生きてるんだな
未成年への性犯罪を何十年も続けてきた事をどんだけ甘く見てるんだよ

 

32 :2023/09/26(火) 23:17:40.44 ID:4NqKJfHD0.net
>>30

現時点では別にジャニーズ事務所と手を切らないといけないわけじゃないからな
商売としてどっちが有利かってだけ

  
31 :2023/09/26(火) 23:16:56.07 ID:Z1OxFw2i0.net
ツイ見たらチョントリーアサヒ買わないキリンにするわだって

 
33 :2023/09/26(火) 23:18:11.36 ID:BxwJIv1D0.net
逆にグローバル企業舐め過ぎだよテレビ局とジャニーズは

 
35 :2023/09/26(火) 23:19:08.81 ID:ljYSosh70.net
利益のためなら簡単に売国する様な企業の

炙りだしが出来た感じだよなw

タレントには罪はないのに

 
36 :2023/09/26(火) 23:19:43.01 ID:4NqKJfHD0.net
SDGsやポリコレと一緒一緒
別にそうしないといけないわけじゃない
どっちのほうが利益が大きくなるか
ロシアや中国との取引も一緒だな

 
37 :2023/09/26(火) 23:20:11.33 ID:Z1OxFw2i0.net
もう吉岡里帆と中条あやみと広瀬すずでええやろ

 
38 :2023/09/26(火) 23:20:12.31 ID:gpfM5Msq0.net
テレビ局巻き込んで芸能界ガラポンしかねないのだが

呑気だなー

 
39 :2023/09/26(火) 23:20:46.51 ID:A/ACStML0.net
アンチジャニーズとどっちが数が多いかだな

 
41 :2023/09/26(火) 23:21:02.32 ID:yhe8uwql0.net
テレビは録画で見るものなのでCMなんか見ないよ。

 
42 :2023/09/26(火) 23:21:46.74 ID:1cTYwuE70.net
この人、まだ芸能界での利権が復活できる、すると思ってるな

 
43 :2023/09/26(火) 23:21:54.92 ID:W/N5af0x0.net
キャー怖い

 
44 :2023/09/26(火) 23:21:58.00 ID:mlJqomZ+0.net
鬼女とかぶってそうだもんなあ

 
46 :2023/09/26(火) 23:23:15.99 ID:BugshhbF0.net
まだテレビなんか見てる時点でお察し

 
47 :2023/09/26(火) 23:23:36.61 ID:QMzNh5Qs0.net
真っ先に切った枕営業を受けいれた可能性のある企業なんて不買でいいよ

 

コメント

  1. 1 :匿名:2023/09/27 07:50:47 ID:55bac23d
     

    ジャニーズファンのせいでテレビ離れ
    ドラマ、映画廃れてた原因か


  2. 2 :名無し:2023/09/27 08:12:33 ID:e2cd568c
     

    企業「だから何?

    仲良しマスゴミでこんな幼稚な世論誘導しようとしたって、企業は動かねーよw
    抜け駆けなんかしたら炎上必至だからな。市場原理も自浄作用もない、昭和の価値観で生きてるテレビマンはガバナンスとか今の企業の常識を学んでから喋れよ。
    むしろ売り上げ下がらないことが実証されるだけのような気がする。


  3. 3 :匿名:2023/09/27 08:15:36 ID:9a153775
     

    自称テレビマンねぇw
    中二病のセリフを発信するな
    恥ずかしい


  4. 4 :匿名:2023/09/27 08:32:54 ID:59bdb3af
     

    だってテレビに出れないならyoutubeに本格進出するでしょ
    そしたらジャニーズがライブ中継配信やゲーム実況とか手製のバラエティー番組とか
    ネットにばんばんコンテンツ上げてくんだよ 
    ますますテレビ観る人いなくなるでしょ
    広告は視聴者に対して自動構成されるわけだから
    ジャニーズ問題とか関係なくジャニーズの動画には広告が付くよ
    テレビの一人負けになるよ


  5. 5 :匿名:2023/09/27 08:37:11 ID:abe2c6d8
     

    児○虐待を容認しますってエブスタインかよ
    流石に一般企業でその意識を表明する阿呆はおらんだろ
    普通に犯罪レベルなんだからな


    • 6 :匿名:2023/09/29 03:32:04 ID:6bd34578
       

      今回は加害者は死んでるし、被害者の一部は残ってて排除される側になってるし、被害者だったのが染まって加害者になってそうだし面倒な事になってるだろ
      まぁ半端にやるよりいっそ再起不能にしたほうが仕返しもされなくて良いって思ってそうだとは思うけど


  6. 7 :匿名:2023/09/27 08:50:01 ID:8ba5ed51
     

    くだんね。こんなん端から個人で故人全て解決済や。騒いどんの韓国から指示受けた在庫だけやん。臭ーて不潔なKPOP売り込みたいニダ


  7. 8 :名無しさん :2023/09/27 08:56:04 ID:857fccbc
     

    ジャニーズの芸能利権を背乗りするニダ


  8. 9 :匿名:2023/09/27 09:27:36 ID:a0702177
     

    普通の親なら自分の子供が…って考えたらジャニーズ許せないと思うけど
    ジャニーズ舐めるな層の連中って子供いないおひとり様なの?
    推しに貢ぐ独女でも企業が揺らぐほどの購買力があるとは思えない


    • 10 :匿名:2023/09/28 06:51:40 ID:a33959ac
       

      普通の親なら芸能界に入れようとしない


    • 11 :匿名:2023/09/29 03:36:30 ID:6bd34578
       

      少し減るだけでもダメージはダメージだからな
      まぁ結構盛り上がった前の花王の不買運動でも数%の売上しか減らなかった


  9. 12 :匿名:2023/09/27 09:48:27 ID:d6166e48
     

    こういう思考の持ち主が業界マンじゃ、そりゃ終わりますわw


  10. 13 :匿名:2023/09/27 10:43:54 ID:cc1c5f95
     

    いまだにジャニーズファン続けてる馬鹿女どもって性加害容認してる自覚あるんかね?


  11. 14 :名無し:2023/09/27 12:08:46 ID:d1983a06
     

    別に企業は消費者を舐めてないし、ジャニーズを使わないことがなんで消費者を舐めることになるのか、論理の飛躍がありすぎて、単にジャニーズ使って欲しいメッセージ出してるのがバレバレになってる。
    そりゃ新潮はジャニオタが数少ない大事な購買層だから困るんだろうが、一般企業はまったく困らん。


  12. 15 :匿名:2023/09/27 12:47:01 ID:80c81a6d
     

    ジャニーズのファンというより女のファンでは?
    クレーム攻勢やら女はこの手の行動力やばいんよ

    マスゴミはオタクはいじっても腐女子はいじらんやろ?
    女のファンは反撃してくるからいじらないんや


  13. 16 :匿名:2023/09/27 13:27:27 ID:8c938c7d
     

    どっちにしたってノーダメで終わることはないんや、ならどっちの方がマシかと考えればって話よ。今はまだやがジャニが弱り始めてたのは間違いない、一緒に弱ってやる必要は無いんやし手を切るにはもってこいのタイミングやんか


  14. 17 :匿名:2023/09/27 13:46:30 ID:29fe78ea
     

    ベテランテレビマン(笑) 一番駄目な老害じゃねーか


  15. 18 :名無し:2023/09/27 14:51:30 ID:48f3ceae
     

    SMAPの謝罪会見で一般層の反発勝ってるからな
    今更ジャニが出ないことで怒る人間は少ない。


  16. 19 :匿名:2023/09/27 15:05:10 ID:47597d40
     

    ファンもパワハラ気質ってだけの話でしょ


    • 20 :匿名:2023/09/29 17:01:39 ID:17779c4d
       

      ベテランテレビマンさんよ、まともな日本国民を甘くみるなよ。
      まずは数字を出してから物事を言えよ。ジャ二タレがミリオンセールしようがテレビ、映画に出ようがジャニーズ事務所の売り上げは一千億円位でしょう。たかが此の程度の売り上げ企業の原資(ジャニタレフアン)が不買運動しても痛くも痒くもない。ジャニタレをCMに出さないから買わない自由もあるし、倫理道徳的にまつとうな企業だと判断されれば買い手も増える。一方的売り上げが大幅に減る理論の証明にはならない。
      マスゴミ関係者がよく用いる手段で日本国の借金が一人当たり900万円もありますと同じ手口です。まずはおれらは国から金を直接には誰も借りていないし、経済が少し理解出来れば貸借対照表を見ると資産と負債の表がありどれだけ巨額の借金(負債)があつても貯金(資産)が上回つていれば何の問題も有りません。あえてベテランテレビマンさんは資産を隠して負債だけをデホルメしたまこもつて出鱈目なインテリです


  17. 21 :匿名:2023/09/27 16:49:18 ID:56858e25
     

    タレントじゃなくて事務所が問題なんだからさっさとスターダストでもオスカーでも移籍したらいい


  18. 22 :匿名:2023/09/27 18:52:28 ID:6816e603
     

    一人じゃ何もできないのに壊れそうな大看板しょっていきってもみっともない気がするけどね

    好きなら推しがどんな状態でも推せよ
    テレビに出なくなったら好きじゃなくなる程度なのか?


  19. 23 :匿名:2023/09/27 21:17:45 ID:9774901b
     

    国が先頭に立ってジャニーズを潰そう そもそもが独占禁止法違反でしょーが


  20. 24 :匿名:2023/09/27 21:26:57 ID:b528b2f5
     

    言ってもジャニファンて人気がある物が好きみたいなジャニーズのネームバリューに惹きつけられてる連中だろ
    露出が減ってテレビでもジャニーズ見かけなくなっていったときに忠誠心をたもてるとは思えない


  21. 25 :匿名:2023/09/28 09:38:14 ID:fc3b8613
     

    別のイケメンが出て来たらすぐそっちに行くから大丈夫やで


  22. 26 :匿名:2023/09/29 03:26:14 ID:6bd34578
     

    花王は確か前に不買されて海外へシフトするって言ってたよな
    そりゃ海外で問題になりそうなのは切るだろ


  23. 27 :匿名:2023/09/29 11:51:21 ID:384a2f4a
     

    日本国内だけで商ってる企業なら問題ないが
    TVのスポンサーになるような企業は殆ど海外進出してるからね
    海外のコンプラ対応でジャニタレを切るのは当然だし
    日本のTV業界だって 海外コンプラからは逃れられんよ?
    今後 国内だけのスポンサーで営業していくのか?


  24. 28 :匿名:2023/09/30 01:22:06 ID:d4c01475
     

    上記のようなツイートしているは、全員特定されているんですか?
    どういう企業に勤務しているのか気になります。少年犯罪を容認するような発言を繰り返す人は、どういう企業に勤務しているのか気になります。


  25. 29 :匿名:2023/09/30 07:56:33 ID:4a94f57a
     

    ジャニオタ育てたのテレビやけどね


  26. 30 :匿名:2023/10/24 12:03:18 ID:14671a10
     

    おっぱい大きなアニメ絵は性的だからNGって騒いでたら
    ちんこしゃぶられた性的アイドルが干されたでござる


タイトルとURLをコピーしました