【悲報】ひろゆき「秘書を5人雇わなきゃいけないのは無能だからですよね?」→宮崎激怒wwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】ひろゆき「秘書を5人雇わなきゃいけないのは無能だからですよね?」→宮崎激怒wwwww

スポンサーリンク

1: 2024/10/05(土) 12:31:03.39 ID:dqFi7ZNH9
10/5(土) 6:40配信

スポニチアネックス
元衆議院議員の宮崎謙介氏

 元衆院議員の宮崎謙介氏(43)が4日、ABEMA「酔うまで生テレビ」(後10・00)に生出演し、実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)と口論になる一幕があった。

【写真あり】衆院議員時代の宮崎謙介氏と妻の金子恵美氏

 お酒を片手に、「政治とカネ」「政権交代」「新総理の資質」などのテーマで激論を交わす討論バラエティー番組。そこで「政治とカネ」の問題についても話題になり、宮崎氏は「一番負担になるのは秘書給与」と振り返った。

 「私設秘書は自分たちでお金を出さないといけない。私は公設秘書含めて8人。つまり5人分の給与は自腹」だと説明した宮崎氏は、「これを全部、国費にすれば、パーティーも無駄なものはしなくなる」と改善点を主張した。宮崎氏は秘書への給与を除き、手元に残ったのは「月、58万でした」と赤裸々に当時の収入事情を告白。「そこから、国会議員との付き合いもあったので、割とキツキツではありました」と、決して余裕のある給与事情ではなかったと説明した。

 これに、ひろゆき氏は「秘書を5人雇わなきゃいけないのは無能だからですよね?」と反論すると、宮崎氏の表情は激変。「どういうこと?現場分からねえくせに言ってんじゃねえよ。まじで、これはひろゆきさん。本当にぶっとばしたくなる」と撤回を求めた。

 「無能だから秘書が足りないって、バカじゃねえの」「これは国会議員として選挙区を預かった人間からすると、みんな敵に回したよ」と怒り口調でまくし立てた宮崎氏に対して、ひろゆき氏は「なんで、そんなやつの味方になってんですか?」と再び反論した。

 宮崎氏は紅潮した顔で「どんだけ地元から陳情が来るか。どんだけ地元に顔を出さないといけないか。あなたは全く分かっていない。1日でもかばん持ちしてみろよ」と激高に近いほどヒートアップ。

 だが、ひろゆき氏は「かばん持ちをするのは政治家の仕事ではありません。無能だから陳情を聞かなきゃいけないし、かばん持ちをしないといけないんですよ。政治家として法案を作って、法案を通して、日本を良くするのが仕事。カバンと持つことでも、陳情を聞くことでもない。あなたが間違っています」と譲らなかった。

 宮崎氏も怒りが収まらず「実態が分からないのに、そういうことを言うから、政治家の地位が下がる。地元の人の声を聞いてみろ」と話し、2人が言い合いになって場が凍る事態に。そこで、前広島県安芸高田市長で7月の東京都知事前で次点だった石丸伸二氏(42)が「じゃあ、陳情を聞いて、地元を回って、何をされたんですか?それで反論しましょう」と具体的な話し合いに戻して、討論を復活させていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf96a495702b21ab952d215568bcc7cfd69363d

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
ヒロインがやられそうになるも完遂される作品、ない説
NEW
【速報】新パック「リジェネレーション・オブ・スターズ」UR・SRカードまとめ
NEW
【悲報】フワちゃん、地上波復活で大炎上wwwwww
NEW
野球中継のCM「鯨肉の缶詰!脳に良いサプリメント!美味しすぎる野菜ジュース!」
NEW
団子でみたらし以外買う奴って何者なんや?
【悲報】アニメ見たあとに原作読んだらコレじゃないってなった漫画wwww
「傘とか自転車とか勝手に持っていったくらいで騒ぐ奴って頭おかしいんじゃねーの?それでも文句言うバカは殴るw」と飲み会で真顔で言ってた30過ぎの男がマジ泣きしてた
NEW
【ガチ動画】10代少女「やめて!彼氏いるからハメ撮りしないで!」⇒ 結果…

2: 2024/10/05(土) 12:32:48.00 ID:xv0wfOy60
育休不倫よりはひろゆきの方がマシ

 

15: 2024/10/05(土) 12:35:07.25 ID:GNFUa0sJ0
>>2
賠償踏み倒しの方が遥かにクソだわタワケ

 

3: 2024/10/05(土) 12:33:18.24 ID:TiLTFInf0
確かに陳情聞くだけならただの馬鹿

 

4: 2024/10/05(土) 12:33:18.75 ID:1Hp1zMJe0
ひろゆきとかいう低脳の意見がはびこる我が国の衰えはなんとかしないと…

 

73: 2024/10/05(土) 12:44:45.16 ID:PbaeAipu0
>>4
アメリカや諸外国は議員給与は安いが秘書(というかブレーン)には公費で10人近く給与出るところが多いんだがな
まろゆきお住まいのパリもそうだし知ったか炸裂

実質の給与が少いのは事実で宮崎は間違ってない

 

202: 2024/10/05(土) 13:08:47.05 ID:1NiFbvbL0
>>4
なんつーか、ネットで拾った浅い知識とテレビで展開されるポピュリズムの
ハイブリッドって存在なんだよな

 

5: 2024/10/05(土) 12:33:40.97 ID:n9A/BUXt0
宮崎そういう政治があかんのやで

 

6: 2024/10/05(土) 12:33:44.83 ID:C2xm81je0
ひろゆきにこそ日本の総理にいつかなってもらいたい

 

7: 2024/10/05(土) 12:34:01.60 ID:3T6Gp1dU0
ひろゆきは浅い知識しかないから

 

8: 2024/10/05(土) 12:34:03.86 ID:0McTyl1s0
8人もいる?

 

60: 2024/10/05(土) 12:43:32.39 ID:DxBDoQ7S0
>>8
11人いる

 

237: 2024/10/05(土) 13:14:02.17 ID:s12ZXYlw0
>>8
秘書は七人の侍であるべき

 

9: 2024/10/05(土) 12:34:08.73 ID:ix+C+TxF0
今ちょうど見始めてたんだけど穏やかな始まりからそんな展開になるのかよw

 

10: 2024/10/05(土) 12:34:22.21 ID:Z9CF19Pe0
面と向かって無能と

 

11: 2024/10/05(土) 12:34:54.68 ID:/4wIpARl0
>>1
これが朝生の後継なの?

 

13: 2024/10/05(土) 12:35:05.91 ID:PJP8lm6L0
まあ冷静に反論すればいいだけで激高する話でもないような。

 

274: 2024/10/05(土) 13:19:15.05 ID:jKAWb2gB0
>>13
図星だからな
ひろゆきの得意戦法で見事にやられただけ

 

286: 2024/10/05(土) 13:20:23.26 ID:PbaeAipu0
>>13
それが出来てりゃパンピーが政治家志して加藤鮎子捕まえて地盤安定してんのに金子に乗り換えたり不倫繰り返したりせんわ

 

333: 2024/10/05(土) 13:28:52.38 ID:124b8pLD0
>>286
そうなの?知らんかったwww

 

16: 2024/10/05(土) 12:35:17.29 ID:jT1ZBMUa0
この流れで一番クソなのは石丸だったな
強い者には媚びへつらう自己保身の塊のような人間

 

17: 2024/10/05(土) 12:35:34.72 ID:mtTarMrv0
まぁ経験してない人間が何を上から語ってんだって話

 

18: 2024/10/05(土) 12:36:13.61 ID:OzH8XJiv0
怒らせたひろゆきの勝ち

 

23: 2024/10/05(土) 12:37:03.41 ID:fGk+WxJY0
>>18
撮れ高の為にスタッフから指示されてるんだろうな

 

258: 2024/10/05(土) 13:17:24.53 ID:s12ZXYlw0
>>23
いや、ひろゆき自身がめちゃくちゃ不機嫌に顔になってた
あれは演出では無理

 

19: 2024/10/05(土) 12:36:28.99 ID:9H849hJV0
不倫する暇はあるから、あんまり説得力がないな

 

20: 2024/10/05(土) 12:36:31.02 ID:kjPs/gh70
不倫のせいで何言ってもダメだな

 

21: 2024/10/05(土) 12:36:39.34 ID:t59WAg8G0
たらこがかばん持ち知らんのは分かった

 

182: 2024/10/05(土) 13:04:31.84 ID:wYHbi+bP0
>>21
これで草
まあ修行なんてハナからバカにしてるのは分かるけど
言葉も知らないのはさすがにお馬鹿すぎる

 

22: 2024/10/05(土) 12:36:43.10 ID:4ShVCeGK0
ひろゆきに負けるザコおって草

 

24: 2024/10/05(土) 12:37:03.66 ID:D1vELY4n0
同じレベルでないと争いは生じない

 

25: 2024/10/05(土) 12:37:07.39 ID:z736GiMA0
ひろゆきをコメンテーターとして重宝する理由がわからない

 

176: 2024/10/05(土) 13:03:55.25 ID:i8qv2+zu0
>>25
エンターテイメントだろ
バカがよく釣れるし

 

26: 2024/10/05(土) 12:37:18.93 ID:OenXw/Il0
他の人は何人くらい秘書いるのかな

 

27: 2024/10/05(土) 12:37:23.29 ID:l5BCfhAQ0
> 「酔うまで生テレビ」

何だよ、このタイトル

最初から、田原総一郎の真似して相手を怒らせる気満々じゃないか

 

365: 2024/10/05(土) 13:35:46.06 ID:2dC1Ipoo0
>>27
ですね
場が荒れたのなら企画通りってことですね

 

28: 2024/10/05(土) 12:37:26.29 ID:odHW9+Fl0
宮崎謙介 ひろゆき 石丸伸二 ABEMAゴミみたいな番組配信してんだな

 

211: 2024/10/05(土) 13:11:01.74 ID:vRH5hseC0
>>28
ゴミみたいな番組じゃないとゴミが見てくれないからな

 

29: 2024/10/05(土) 12:37:28.39 ID:SixKp8iM0
理想論を語るようになったひろゆき
幼児帰りしてるな

 

33: 2024/10/05(土) 12:38:06.37 ID:CS/mo1jr0
>>29
理想ですらない
仕事しなけりゃ金かからないじゃん、と言っているだけ

 

30: 2024/10/05(土) 12:37:28.66 ID:CS/mo1jr0
そりゃ仕事しなけりゃ人も必要ないし経費もかからんよ

 

31: 2024/10/05(土) 12:37:52.23 ID:HabAmmDB0
台本通り

 

32: 2024/10/05(土) 12:37:58.24 ID:vwvXs4Jh0
酔って本性出て自制が効かないw
そら不倫するわ

 

34: 2024/10/05(土) 12:39:10.22 ID:Yk4knenG0
こんな論点ずらしが論破スゲーっ手若者に人気なのか?
単なる子供屁理屈だろ
まさに現場なんて何も知らないのに

 

35: 2024/10/05(土) 12:39:29.18 ID:IS97+HJV0
国会議員秘書5人はいると思う、実際チームで党だともっといるだろうけど
水戸黄門みたいに横に2人と地元秘書2人、ネット対応1人くらいから、オプション付けてってなると

 

47: 2024/10/05(土) 12:42:06.17 ID:CS/mo1jr0
>>35
そして官僚とは独立に政策立てるとかになってくると、さらに金かかるからな

金のかからない政治なんて妄想にすがってんのがひろゆきで、理想でも正論でもなんでもない。

 

36: 2024/10/05(土) 12:39:40.39 ID:5VOXMOww0
まあこれはひろゆきが正しい
不要な仕事を忙しそうにして仕事した気になってるだけ
政治家は地元の陳情など聞く必要ないし
実のある仕事をすればいい

 

232: 2024/10/05(土) 13:13:30.11 ID:9IzEiTy30
>>36
でも地元の陳情聞かないなら地元民にメリット無いから小選挙区で当選できなくなるんじゃ?
選挙制度変えて全部全国比例のみにすればいいのかもだけど

 

37: 2024/10/05(土) 12:39:59.90 ID:wFAzkjmz0
無能宮崎じゃ何を言っても響かない
嫁の足引っ張るだけ

 

38: 2024/10/05(土) 12:40:09.91 ID:AF+ReCvF0
机に座ってネットで拾った情報で法案作られたらたまらん

 

39: 2024/10/05(土) 12:40:19.28 ID:SYORKaxs0
ストレスがたまりそうな番組だな

 

40: 2024/10/05(土) 12:40:44.32 ID:XRCUcb+s0
国会議員の仕事は法律を作ること
その法律の必要性は地元有権者の声からってのも事実
政治家本人の肉体は一つしかないし分身のごとく使者として秘書が必要なのは間違いない

 

41: 2024/10/05(土) 12:41:02.02 ID:PJP8lm6L0
これって典型的なひろゆき手法なんだけどね。無神経な正論。
まあキレてる時点で負けやね。

 

42: 2024/10/05(土) 12:41:06.77 ID:Nno9vLXZ0
ひろゆきはもう言い慣れてて麻痺してるだろうが
人に向かって「無能だから」は最大級の罵倒だ
よくそんなこと言えるよね

 

44: 2024/10/05(土) 12:41:27.40 ID:IFw6A44w0
確かに現場を知らないヤツに知ったかぶりされるとキレたくもなるかもな

 

45: 2024/10/05(土) 12:41:29.41 ID:ZSRGaRh+0
陳情聞いてくれない奴に誰が投票するんだよ

 

46: 2024/10/05(土) 12:41:49.22 ID:1f9YU3c50
プロレス(もどき)

 

49: 2024/10/05(土) 12:42:14.71 ID:F3jNTT1w0
つーか、論理的に説明出来ない時点で無能なんだよ
議員はこういうアホが多すぎる

 

50: 2024/10/05(土) 12:42:14.80 ID:cCD8EAx10
突っ込むにしても無能だからでははアホだろ
この番組の趣旨を知らんけど

 

51: 2024/10/05(土) 12:42:40.73 ID:sKZxhGWG0
プロレス場外乱闘で本気になるやつ。

 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728099063/

コメント

  1. 1 :匿名:2024/10/05 20:37:39 ID:c96cc03a
     

    手取り59???
    ボランティアやな

    議員になる層なら、ならないほうが稼げる人のほうが多数派でしょ
    だからまあお金目的でなる仕事ではないよね


    • 2 :匿名:2024/10/05 21:50:17 ID:6b9f4e63
       

      文句垂れる元衆議院議員の宮崎謙介、、、元www


  2. 3 :匿名:2024/10/05 20:51:03 ID:40136f2a
     

    政策秘書が少なすぎる
    だから高級官僚にやられる


  3. 4 :匿名:2024/10/05 20:56:32 ID:ec2d1a47
     

    秘書っつか部下だからな
    自分が社長みたいなもんで出来ることには限界があるから、代行として秘書がいる
    ひろゆきの頭の中には一般企業の社長秘書みたいな、社長の補佐だけやってる見当外れなイメージがあったんだろうな


  4. 5 :匿名:2024/10/05 21:01:25 ID:fa1ac2b2
     

    家族や親せきをナンチャッテ秘書にして裏金作ってる奴がおるからな


  5. 6 :匿名:2024/10/05 21:07:55 ID:2c5da07f
     

    極端な言い方をすれば選挙区で自分に投票してくれた人全てに責任を負う感じなんだろうか?
    大きい選挙区だと大変なんかな。


    • 7 :匿名:2024/10/05 21:19:13 ID:d98c5ae8
       

      このハゲって怒鳴られた無能秘書は支持者数百人へのお礼の手紙かなんかの住所を全部間違えたとかいうクソ無能ぶりを発揮して女性議員に怒鳴られた。というかここまでやるともうわざととしか思えない


  6. 8 :匿名:2024/10/05 21:52:44 ID:4cbea333
     

    秘書5人という言葉に引っ張られて多く感じるだけ
    一人の議員にスタッフ5人なら別に多くは感じない


  7. 9 :匿名:2024/10/05 22:33:33 ID:23d8cb0a
     

    中央大学くらいじゃきっちり卒業しても鞄持ちの意味もわからんレベルにしかなれんのだな。


  8. 10 :匿名:2024/10/05 23:14:09 ID:90f3f4e3
     

    まぁ秘書じゃなくてええわな


  9. 11 :匿名:2024/10/06 00:37:12 ID:032fa7ec
     

    陳情は聞かないとw
    マジでひろゆきが何を言ってるか理解できない


  10. 12 :匿名:2024/10/06 04:13:55 ID:b50f3ee3
     

    反論がおかしい
    かばん持ちをするのは政治家の仕事ではありませんからなんかずらしが入ってるね
    秘書の仕事をしてみろに対してなんで政治家?、無能だから陳情を聞かなきゃいけないしは地元に人間を無視しろだからほぼ政治家適正がありません
    「日本を良くするのが仕事。カバンと持つことでも、陳情を聞くことでもない」が政治家の仕事だと言うならそれするのが秘書なんじゃね?
    じゃあいるじゃんw


  11. 13 : :2024/10/06 06:14:53 ID:f51bca37
     

     
    アベマっていつまでひろゆきのこと有難がってるの?

    一時期 YouTube見てたらこいつの切り抜き動画がたくさん

    おすすめで流れてきてたけど学者&米山議員に論破されて以来

    需要がなくなったのかすっかり見かけなくなった
     


  12. 14 :匿名:2024/10/06 09:53:45 ID:e962f2ee
     

    ひろゆきカバン持ちの意味シラネ―でやんのwww、じゃなくってさ
    重要な仕事なら相応の呼称できちんと評価してれば、外から見て仕事してるのがわかるんじゃないの?
    そう見えないようにわざわざ俗っぽい呼び方をして安く新人をこき使おうってんだろうけど
    じゃあ政治にも携われない修業期間中の議員なんかそもそも議員て呼称するなよ
    結局のところお偉い議員様のトカゲのしっぽ切りが成功して木っ端の尻尾を叩いて喜んでるだけなんだろうけど、しっぽの方が俺は本体なんだとずっと思い込んでるって事だろ


  13. 15 :匿名:2024/10/06 17:28:59 ID:a8207fbf
     

    まあ正直、地元の陳情を聞くのは地元の自治体の議員でいいよな。国会議員が聞いたところで法案通さないと意味ないし。
    どうしても国会議員が聞かないと行けないなら地元の議員か党員通して聞きゃいいだけだし。


    • 16 :匿名:2024/10/11 17:14:46 ID:4ff0fa63
       

      国の予算や権限にかかわることは、国会議員に陳情しなきゃ意味ないんじゃないかな
      選挙区の代表者なんだから、陳情や声を聞くことが無駄というなら、それはもう民主主義じゃない
      正直、ひろゆきの言ってることは当選したら有権者のいうことなんぞほっとけとしか聞こえない
      でもそんな国ある?


  14. 17 :匿名:2024/10/08 14:29:18 ID:934da22a
     

    論破でもなんでもなくただの誹謗中傷で草


タイトルとURLをコピーしました