タフな交渉で相手をたたきつぶすのがアマゾンの文化 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

タフな交渉で相手をたたきつぶすのがアマゾンの文化

スポンサーリンク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390670431/

1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/01/26(日) 02:20:31.76 ID:???

 アマゾン創業者でCEOのジェフ・ベゾスは、社内外を問わず、荒唐無稽なアイデアも 難しい交渉も、ブルドーザーのようなパワーで最後には実現してしまう。ブルームバーグ ・ビジネスウィーク誌の上級ライター、ブラッド・ストーンが書いたノンフィクション 『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』には、そんなジェフ・ベゾスのエピソードが数多く紹介 されている。
 今回はジェフ・ベゾスが長期的視点を持っていることや、徹底的にタフで優勝劣敗の アマゾンの企業文化を裏付ける話題を本書から紹介する。これこそが、アマゾンを20年に わたって成長させてきた大きな源泉である。
■スティーブ・ジョブズの失敗はくり返さない
 アマゾンはもはや単なるショッピング・サイトではない。クラウドサービス「AWS」 (Amazon Web Services)でテクノロジー業界を引っ張るIT企業でもある。AWSは、インター ネットを通じてアマゾンのサーバーでアプリケーションを作動させたり、データを保存したり できるいわゆるクラウド・コンピューティング・サービスだ。料金は水道や電力と同じ 従量制で、しかもその料金レベルは伝統的なレンタル・サーバーなどに比べ驚異的に安い。
これは、長期的な視点を持ってベゾスが意識的にAWSを赤字覚悟の低料金にしたからだ。
 (担当者はAWSの一つの)EC2インスタンスの料金として1時間15セントを提案した。これ なら収支とんとんになると考えたからだ。だが、スタート前のSチーム会議で、これをベゾス が10セントに引き下げてしまう。「その値段だと、長期にわたって赤字が続くことになり ますよ」とヴァン・ビョルンが念押しするが、ベゾスは「上等だ」と取りあわなかった。
――『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』第7章より
 なぜ、競合がまだいない段階で、最初から赤字覚悟の安い値付けをするのだろうか。
ジェフ・ベゾスは株主に対して、「スティーブ・ジョブズの失敗をくり返したくない」と 回答した。このベゾスの発言は、『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』で紹介されるまで 知られていなかったが、アマゾンの戦略を理解するうえで重要なヒントになる。
ソース:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140117/258370/?rt=nocnt

記者注:ソース先の記事全文は会員限定ですので、一般閲覧可能部分だけをソースといたしました。
(つづく)

 



2:@@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/01/26(日) 02:21:41.92 ID:???

>>1のつづき
 iPhoneはすばらしい製品であり、ユーザーはジョブズが設定した値段を喜んで支払う。
何も問題はないように見えるが、ベゾスに言わせればそれが失敗なのだ。つまりこの分野で iPhoneがそれだけの利益を上げられたのであれば、利益率を少々削れば価格優位な製品が作れると広く認識させてしまった。グーグルがAndroid OSを無料でメーカーに提供開始すると同時に、スマートフォン市場は一気に激烈な競争の中に投げ込まれた。アップルは天文学的なキャッシュを社内に積み上げることには成功したが、スマートフォンのシェアでは
あっという間にAndroidに敗れた。
 通常、価格競争はある分野で優位に立った企業に対して後発企業が仕掛けるのが通例だ。
しかしアマゾンは、「先制価格戦争」あるは「予防的価格戦争」を仕掛ける。新事業のスタートの際に意識的に赤字覚悟の料金を設定する(ちなみに、その時点で競争相手は存在しないから被害を受ける相手もいないので反トラスト法が定める不正競争行為に該当 しようがない)。
-以上-

 
3:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:25:40.69 ID:gzbVEqxZ

確かに競争の余地すらないな


4:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:26:18.53 ID:CmHOtU3+

槍を持って威嚇


5:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:28:03.08 ID:fG7NfKhl

ジョブズの失敗とか言うなら、せめてAppleの利益の10分の1でも出してから言うべき。

9:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:37:22.00 ID:M1F/7xay

>>5
利益出すより、その金他の事に使うって戦法だろ

 

20:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:53:08.65 ID:fG7NfKhl

>>9
営利企業の目的は利益を出すことにある。
売上を増やすことや投資をすることは利益を得るための手段であり目的ではない。

 
6:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:29:20.18 ID:k9bd1aYm

 
もう国が規制しろwww


10:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:37:31.16 ID:wGEBJR6R

確かにアマゾンは敵なし状態だな、世界中にネットのショップは一つ有れば良いんだからね。
予言しておくと、ヤフー・楽天も5年以内に潰れますよ。

105:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 10:13:30.57 ID:VDBBdZdW

>>10
ヤフーも楽天もネットショップ通販業者じゃありませんが
間違えてませんか

 

172:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 15:05:46.20 ID:XSN6IoMT

>>105
Amazonマケプレにテナントを取られて負けるって意味じゃないの?
自分で発送する通販業者は、高級手作り品とかのごく一部になって
ほどんどの通販はAmazon FCに発送を依頼するようになりそう

 
12:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:39:53.12 ID:l04YGlpC

アマゾン便利だもんな
税金的にはアマゾンじゃなくて他で買うべきなんだろうが楽天はアレだしなw


13:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:41:03.19 ID:MgXJmxw8

同じ商品に対しては一つの検索結果を返すのが鉄則なのに、未だに楽天がそれすらできないなんておかしいだろ
何でいくつも出店が出てくんの?アマゾンみたいに一つにまとめろよ

33:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 04:04:31.64 ID:Xnte4xXE

>>13
最初から最後までショッピングモールのような形続けていくんだろうか

 

40:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 04:42:34.54 ID:4iXpyKGD

>>13
これだよなぁ
まあ後50年はできないだろうな・・・

 

80:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 08:45:05.21 ID:xUQfrLXV

>>13
だから楽天はセール品が買えるんだよ。
本などの定価商品はアマゾンで、生活用品は楽天で、と使い分けてるよ。

 
15:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:44:23.43 ID:7QlEt9cX

ま、赤字部門作らないと、税金たくさん取られるだけだし。
つか、それが理由じゃね?

152:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 13:12:45.53 ID:iXldS3ez

>>15
それはあるとおもう。アマゾンは利益をほとんど出さないで投資に使ってる
すべて計画的で毎年の純損益の変動が企業規模に比して非常に小さい

 
19:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 02:49:18.21 ID:qKN4nL+Z

勝てる試合でまだいもしない相手を全力で叩きつぶしててワロタw
ライオンはうさぎをかるのにも~なんて例えはあるがそれ以上やな…


22:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:01:23.12 ID:Eh1cf2ld

新規参入を阻む価格設定で完全な優位性を確立する頃には他社が太刀打ち出来ないって作戦は巨大企業以外に不可能
たちが悪い


23:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:13:35.86 ID:gzbVEqxZ

こんな破壊的な価格設定ではコストが下がって黒が出るまでに何年もかかってしまう
だから駄目だ。ではなく
だからこそ体力のない他社は追従できない
何年も赤字でも耐えられる財務基盤を持った我々の大きなアドバンテージになる
そしてそれまでに蓄積したノウハウで他社は二度と市場に参入する機会すら失う
と考えるというのがリーマン経営者にはできん発想だよね


25:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:17:24.98 ID:SqnoBxrz

この合理主義が進んでいくとマトモな大工さんがいなくなりそうでコワい。


27:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:25:00.59 ID:fejSNGHd

家電に関して言うと
価格コムの方が安い
地元スーパー 価格コムより安い
通常価格の場合あり。
よく調べていけよ


28:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:34:16.16 ID:jaPqTdPK

アマゾンの物流システムがすごすぎるので
民間で軍の兵站システム代行事業をはじめたほうが収益出るんじゃないかと常々

30:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 03:42:11.29 ID:QXFOKP34

>>28
民間に軍の兵站握られたら、有事の時に敵から工作員送り込まれる危険が増すんじゃないか?
弾一万発を歯ブラシ一万本の書き換えるだけで現場にとっては大打撃

 
36:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 04:13:43.16 ID:OeNT5hOW

AppleのiTunesにしろ、Amazonにしろ
他の業界を叩きつぶしていくのは日本では難しい。
彼らはwin-winとか甘っちょろい言葉は少しも考えてないだろうね。

108:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 10:17:16.09 ID:wA4dA3T2

>>36
ニコニコ笑顔の裏には闘志むき出しだからな
お手手つないでなんとやらを真面目にやっちゃうことでは勝てないだろう

 
39:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 04:39:05.82 ID:cYSp9S91

正にITで消費者が望んでた商店のスタイルがAmazonだから、文句のつけようがない

79:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 08:40:25.71 ID:SSDTCC/l

>>39
長期サポートも車検もクレーム対応も全部Amazonがひっかぶる覚悟があるならそれもよし。
何せ、Amazonは「世界中のありとあらゆる店を潰す」と息巻いてるんだからな。

 
41:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 05:03:55.81 ID:ZGh+bdzb

楽天もamazon型とショッピングモール型の両方のサイトを用意したらいいのにな
ネットは自由なんだから


42:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 05:11:31.58 ID:c268GD8e

低コストで運営しているその足元には、やせ衰えた身体で泣きながら家族のために働いている低賃金労働者が居ることを忘れるな!


44:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 05:20:35.12 ID:Fr4nu9Hy

Amazonは便利で使いやすい。
だが1社寡占は困る。
3社競合くらいがちょうどいい。
楽天のカオスなサイトはまぁあれでしょうがない気もする。
国産で一つ強力なプレイヤーが出てきて欲しいが…。


47:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 05:42:35.96 ID:yw6xqMOD

ヨドバシ使いやすいじゃん
10%のポイントを勘案したらものによっちゃアマゾンより安いよ


54:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 07:02:55.18 ID:tAsJ5MSS

最初から低価格でAWSを提供して、競合他社を生み出さないって考えか…なるほど…
アメリカらしい焦土作戦的発想だなw
 
Openstackに少し期待したいところなんだがな…
 
まぁ、いつの時代も離合集散を繰り返してこの市場は進化してきたから
今の集約化ターンでを加速化させておけば、いずれ必要最小限のものは手元に
って流れが生まれるだろうから…待つしかないのかな…
 
やれることとしたら…とりあえず集約化の加速に手かしつつ、いずれ始まる「離・散」のフェーズに起きるだろう
分散化を見据えた準備をするくらいか


58:名刺は切らしておりまして 2014/01/26(日) 07:31:22.04 ID:sdgMAkXK

 
南米の記事かと思って一瞬ワクテカしたけど
やっぱりこっちのほうかツマンネ


アマゾン(Amazon)、客が買う前から商品を発送する「投機的出荷」の特許を取得
アマゾンに対抗、目指せ「ジャパゾン」 書店で電子書籍販売へ 来春から13社
すべてを獲るAmazon…強者の生き残り術
Amazonカードが5年ぶり復活!!ダンボールみたいでダサいけど2万ポイントがついてくるぞ、急げ!!

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    アマゾンのお陰で、売れそうにもないマイナーな商品が通販で買える時代
    量販店『えーっと・・・マイナー(笑)なのでメーカーの在庫確認に数日』
    アマゾン『2~3日でお届け(宅配屋急げよ!!』
    これはむしろ広がったんじゃね色んな意味で

  2. watch@名無しさん より:

    >>20
    >営利企業の目的は利益を出すことにある。
    >売上を増やすことや投資をすることは利益を得るための手段であり目的ではない。
    営利企業とは言え,amazon=ベゾスの場合,株主の同意を取り付けてるから無問題

  3. より:

    マケプレの送料が同一店舗から同時購入でも複数回分取られるとか
    こういうところを何とかしてくれないと楽天は潰せないだろうな

  4. watch@名無しさん より:

    思うのはアメさんの都合でそのうち独禁法適用されちゃうんじゃないかってとこ
    マイクロソフトやロックフェラーもそれで弱体化したし
    このまま突き進むと適当な理屈で分解させられるかもしれんぞ

  5. watch@名無しさん より:

    Amazonが独走状態の理由
    ・Amazonが便利すぎる
    ・他がパッとしない
    ・よりによって楽天が2番手であるという事実
    ・パッとしない他のサイトが対抗するも
     その対抗策がどうも値段しか見ていない

  6. watch@名無しさん より:

    赤字覚悟の著しく安い値段でサービス提供って、独占禁止法的にアウトじゃないの?

  7. watch@名無しさん より:

    本スレの20、馬鹿だなw 学生かねえ。。。

  8. watch@名無しさん より:

    20,54は学生かな?
    頼むから的はずれなこと書かないでくれ

  9. watch@名無しさん より:

    良し悪しはともかく、ペリカン便を追い詰めたのはAmazonだと思ってる

  10. watch@名無しさん より:

    ※6
    説明文の末尾にある通り、競争相手がいない段階でやる場合、そもそもの「被害者」がいないから反トラスト法にはひっかからない。
    ただ、反トラスト法の根本的な目的を考えるとどうかと思うね。

  11. watch@名無しさん より:

    果てしない野望・・
    低賃金化に貢献する絶望的なまでの奴隷商人だな・・

  12. watch@名無しさん より:

    楽天の問題は1つの商品に1つの結果どころか全然関係ない物がずらずらーと出てくるのがもう10年以上続いてること
    検索の“全て”と“一部”の選択肢がなんのためにあるのかすら不明

  13. watch@名無しさん より:

    送料無料と安売りを法で禁止したら良い。
    アマゾンはやりすぎ。
    ダンピングというのにふさわしい。

  14. watch@名無しさん より:

    こうしてITドカタはなくならないのであった まる
    まるじゃねぇよバッキャロー

  15. watch@名無しさん より:

    amazon寡占になれば、長期的に困るのはこっちなんだよなあ
    今は利便を享受できてても
    でも個人で拒否したって焼け石に水だしな
    そのうちネット大店法みたいのが必要になるのかもな
    あるいは欧州の公取が次のターゲットにするのか

  16. watch@名無しさん より:

    クラウドサービスを超低価格でシェア独占しようという戦略、
    マイクロソフトとかがその気になれば簡単に潰え、
    過去の投資がすべて回収不能に陥る、バクチ同然のやり口だよね。
    アマゾンって毎年経常利益がほぼゼロだけど、
    それはつまり利益剰余金がゼロってことだが、
    新規事業の投資金は増資とかで賄ってるのか?

  17. watch@名無しさん より:

    店子からの賃料とりが主の楽天、ヤフーとの根本的な違いは、
    基本的に自社所有の在庫リスク・負担を受け入れて
    顧客最優先にしたことだろ。
    長期目線で本気出す日本企業がでてくれば、できること。

  18. watch@名無しさん より:

    単独の自社商品を売るなら構わんしどこからも文句出ないからね
    それが赤字なのかそうじゃないのかは分からないわけだから
    ただ市販されているものをダンピングしてるって話もあってアマゾンも徐々に叩かれてきてるから送料含めても必ずしも最安にはなってないのが現状だよ
    この手の商売方法は永遠に成長できる仮定が成り立つ間だけしかうまくいかないので究極的にはいつか限界が来るだろうけど商売の対象がほぼほぼ無限といえるからなぁ…
    ちなみに日本の場合はヨドも楽天もヤフーも頑張ってるのでアマゾン一強とはならんだろう
    ただ税金の取り方はさっさと日本もしっかりした仕組みを作ったほうがいい
    日本は所詮内需で景気を維持してる状態だからね

  19. watch@名無しさん より:

    ベゾスがいる限りはどんな対策講じても成長し続けそう
    こいつの経歴すごいわ
    そして日本人ですら楽天は糞という風潮、イエスだね

  20. watch@名無しさん より:

    株主は、株価が上がればそれで良い、という考え方なんだろうな。

  21. watch@名無しさん より:

    ブルーアイランドを見つけたら安心してそこで店開いて儲けるんじゃなく完全に島を支配しろってことか

  22. watch@名無しさん より:

    そのうち収益からの再投資の割合に規制入るよ。
    収益の全てを再投資に向けるなんて狂人のやること。
    永遠にリターンが無いと公言してる経営者の会社に投資するなんてバカげてるだろ。

  23. watch@名無しさん より:

    楽天で最安で検索すると同じ店の同じ商品が10ページぐらい続くからなwくそすぎるw

  24. watch@名無しさん より:

    ※2そうは続かない
    マイクロソフトも配当してなかったけど
    株主から圧力掛って配当始めた

  25. watch@名無しさん より:

    ※21
    ブルーオーシャンでは?

  26. watch@名無しさん より:

    要は究極の自転車操業だ。頓死する時はあっけないかも。

  27. watch@名無しさん より:

    経営者だが、これはわかるな
    息の長い商売しようと思ったら最初からぎりぎりの値段でやるほうがいい

  28. 笑顔? より:

    あの箱はニコリじゃなく、ニヤリに見えるんだよな。

  29. watch@名無しさん より:

    ※13
    おフランスが書籍でそれやってるが、さてどうなるか

  30. watch@名無しさん より:

    それよりもキッチリ日本に税金おさめてくれりゃ一番じゃね

タイトルとURLをコピーしました