【悲報】QRコード決済、電子マネーよりも乱立してしまう | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】QRコード決済、電子マネーよりも乱立してしまう

スポンサーリンク

1 :2019/01/04(金) 17:13:59.38 ID:rkvA5n7k0.net
LINE Pay
楽天ペイ
PayPay
Origami Pay
pring
d払い
Amazon Pay
Pay ID
pixiv PAY
Sma-sh Pay
EPOS Pay
&Pay
atone
銀行Pay
メルペイ
ゆうちょPay
7pay
Bank Pay
au PAY
ファミペイ

 




2 :2019/01/04(金) 17:14:43.60 ID:Hw7d6fcB0.net
全滅する予感しかないんやが

 
3 :2019/01/04(金) 17:15:18.16 ID:aJHYNgvy0.net
バーコード提示式は使わん

 
4 :2019/01/04(金) 17:15:21.55 ID:RlAoBx7w0.net
どれ使えばええんかいな?

 
5 :2019/01/04(金) 17:15:27.25 ID:3apcsjFG0.net
それらをまとめたペイがまた乱立する

 
6 :2019/01/04(金) 17:15:33.38 ID:rI/9scEf0.net
キャッシュバックがあったから流行っただけなのにこんな増やしてええんか?

 
7 :2019/01/04(金) 17:15:36.71 ID:e2SrOlexa.net
落ち着いたら始めるわ
こんなんで混乱したくない

 
9 :2019/01/04(金) 17:15:47.87 ID:rPX2jkEB0.net
1つにまとめろや

 
10 :2019/01/04(金) 17:16:17.51 ID:Hw7d6fcB0.net
ゆうちょあたりが堅いんやろか

 
11 :2019/01/04(金) 17:16:21.89 ID:HDziY9Lw0.net
フェリカあるのにQR使うとかガイジなんか?

 

76 :2019/01/04(金) 17:24:03.91 ID:ZZlLVec40.net
>>11

FeliCa搭載してないスマホもあるだろ

  

84 :2019/01/04(金) 17:24:36.40 ID:F+ZWLFX80.net
>>76

手帳型ケースにカード入れときゃいいだろ

  
12 :2019/01/04(金) 17:16:23.18 ID:SMeNKN760.net
利点があんま分からん
停電時でも使えるぐらいか

 

18 :2019/01/04(金) 17:17:14.16 ID:e2SrOlexa.net
>>12

使えんやろ

  

24 :2019/01/04(金) 17:18:12.58 ID:SMeNKN760.net
>>18

紙に書かれたQRコード写すだけちゃうん?

  

130 :2019/01/04(金) 17:30:14.97 ID:NyDz/k5b0.net
>>24

スマホの電池切れより心配することがあるやろ

  
13 :2019/01/04(金) 17:16:26.13 ID:H/BKqVUM0.net
意識高い系の奴らがどんどん目つけて乱立させてんだろ

 
14 :2019/01/04(金) 17:16:52.85 ID:q9uwA8dYa.net
習近Pay定期

 

45 :2019/01/04(金) 17:20:37.39 ID:V7qz2z/r0.net
>>14

評価

  
15 :2019/01/04(金) 17:17:02.65 ID:iwvVAmT60.net
アプデのいらないソシャゲだからな

 
16 :2019/01/04(金) 17:17:10.22 ID:l/qatcI3d.net
これクレカないとダメなの?

 
17 :2019/01/04(金) 17:17:12.20 ID:iVxKA8fad.net
もっと他企業と協力すればいいのに

 
19 :2019/01/04(金) 17:17:37.63 ID:rI/9scEf0.net
iPhone使ってるカスのためのサービスやろこんなん

 

39 :2019/01/04(金) 17:19:58.92 ID:F+ZWLFX80.net
>>19

iPhoneは7からSuicaとiDとQUICPay使えるようになったからいらないんだよなぁ…

  
20 :2019/01/04(金) 17:17:39.31 ID:6qG5Xw1c0.net
コード払い関連全部協力関係結べや思うけどなかなか難しいやろな
FeliCaも今の機械は全部同じで客側が払う方法選んだら後は同じになってようやく使いやすくなった

 
21 :2019/01/04(金) 17:17:52.92 ID:iwvVAmT60.net
何でみんなペイって付けたがるんやろ

 

35 :2019/01/04(金) 17:19:28.07 ID:6qG5Xw1c0.net
>>21

中国のアリペイとかインドのペイトンが世界的に成功してるからそれと似たようなもんやでって分かりやすいからや

  

41 :2019/01/04(金) 17:20:02.12 ID:iwvVAmT60.net
>>35

へぇー

  
22 :2019/01/04(金) 17:18:02.63 ID:+siUIoam0.net
前から使ってたラインしか使わん

 
23 :2019/01/04(金) 17:18:05.09 ID:SioACQfsM.net
ペイって響きがマヌケすぎて
使いたくない

 
25 :2019/01/04(金) 17:18:33.04 ID:B1U4nNPv0.net
suica最強やわ。便利さでは敵無し

おトクに使いたいなら他にいろいろあるんだろうけど

 
26 :2019/01/04(金) 17:18:37.78 ID:6LGXMdBBp.net
もうすぐヤフーショッピングのポイントとpaypayのポイントが統合されるから
paypayが一強だと思うわ

 
27 :2019/01/04(金) 17:18:43.26 ID:YZ/7hFlf0.net
iPhoneもapplepayでいいのほうが早いのに
日本ではQRコードいらないやろ

 
28 :2019/01/04(金) 17:18:50.48 ID:ar77r8Ped.net
林檎と格安海外機のためのやつやろ?出るの五年遅いわ

 
29 :2019/01/04(金) 17:18:51.56 ID:zxzBApv80.net
これを全部統合する会社立ちあげるわ
大儲けの予感

 
30 :2019/01/04(金) 17:18:52.60 ID:YBNYAE46a.net
結局カードでええわってなるだけなのにこんなに乱立してどうすんねん

 
31 :2019/01/04(金) 17:18:55.14 ID:VKYQYeSaM.net
ヨドバシpay早くしろ

 
32 :2019/01/04(金) 17:18:58.91 ID:+m10ZLmP0.net
IDでええやんこんなん

 
33 :2019/01/04(金) 17:19:05.31 ID:F+ZWLFX80.net
SuicaとiD又はQUICPayがあればあといらないだろ

 

408 :2019/01/04(金) 17:54:13.67 ID:QJ8gn4hvd.net
>>33

なんでスイカとidを区別する必要があんの?
同じ括りでええやろアホか

  

427 :2019/01/04(金) 17:55:45.80 ID:F+ZWLFX80.net
>>408

iDで電車乗れるならそうしてる

  

442 :2019/01/04(金) 17:57:47.85 ID:QJ8gn4hvd.net
>>427


id使えるとこは基本suica使えるんですが

  

451 :2019/01/04(金) 17:59:01.58 ID:F+ZWLFX80.net
>>442

いちいちチャージしなきゃいけないSuicaなんて電車とSuicaしか対応してない店や自販機以外では使わないわ

  
34 :2019/01/04(金) 17:19:13.00 ID:pegNFeYA0.net
スマホ起動するのがダルい
FeliCaでええわ

 
36 :2019/01/04(金) 17:19:31.92 ID:8rMtqKpW0.net
origamiみたいなのはまだしもpaypayみたいなチャージ機能あるやつってサービス終了する時どうするんやろ

 

42 :2019/01/04(金) 17:20:12.14 ID:ptuQ8RLF0.net
>>36

半分は供託されてるので潰れても半分は補償される

  
37 :2019/01/04(金) 17:19:33.43 ID:ptuQ8RLF0.net
どこかで連合組んでクレカのVISAやMasterといった国際ブランドみたいな
まとまりを作ってもらいたいな

 
38 :2019/01/04(金) 17:19:52.12 ID:SMeNKN760.net
結局Suicaは電子マネーとしては使えない
上限2万とか自分で商機逃してる

 

49 :2019/01/04(金) 17:20:54.16 ID:B1U4nNPv0.net
>>38

オートチャージで無限

  

115 :2019/01/04(金) 17:27:59.65 ID:5Tw1LuX+0.net
>>49

一度に使える金額は2万までやろ?

  

127 :2019/01/04(金) 17:29:20.92 ID:n3icT7EQd.net
>>115

二万以上の買い物ならクレジット使ったほうがよくね?

  

444 :2019/01/04(金) 17:58:14.98 ID:gpzIN6IG0.net
>>38

上級J民はタワマン80階住みで電動ランボ乗ってSuicaには常時10万チャージやぞ

  
40 :2019/01/04(金) 17:20:00.92 ID:j/TLICmcM.net
全部同じQRコードなんだから互換性あればいくら乱立しても問題ないのに…

 
43 :2019/01/04(金) 17:20:12.70 ID:4HWNVTtP0.net
paypayだけQRで金額入力の特許持ってるから
他の楽天payとかLINEpayとか特許侵害でそろそろ怒られそう

 
44 :2019/01/04(金) 17:20:31.90 ID:l/qatcI3d.net
QRコードで支払いってどういうこと?クレカに請求くるの?

 

55 :2019/01/04(金) 17:21:30.89 ID:ptuQ8RLF0.net
>>44

クレカや銀行口座と紐付いていて、決済したら請求される
自分でそれらからチャージできるのもある

  

277 :2019/01/04(金) 17:43:16.48 ID:JSODN+ald.net
>>55
じゃあクレカで良くね?

  

313 :2019/01/04(金) 17:46:35.03 ID:ptuQ8RLF0.net
>>277

ポイントを除けば、クレカを渡さなくてよい(スキミング防止)とか
店によってはやらなきゃいけない暗証番号を省略できるという利点はあるかな

割り勘機能や個人間の取引でも使えるものもある

  
46 :2019/01/04(金) 17:20:42.57 ID:QIGXW3Opd.net
JR東が出資してるorigamiでええやろ

 
47 :2019/01/04(金) 17:20:46.95 ID:Qae0jq0M0.net
三井住友payやらんの?

 
48 :2019/01/04(金) 17:20:52.75 ID:gwSEQ3aB0.net
PayPayって何でこんな名前にしたんやろうな
恥ずかしさしかないやん

 
50 :2019/01/04(金) 17:20:55.96 ID:isKSrtOL0.net
こんだけあってキャッシュレス決済が欧米とか韓国より進んでないってなんやねん

 

75 :2019/01/04(金) 17:23:57.46 ID:6qG5Xw1c0.net
>>50

中途半端にやれる金と技術持った会社が多いから一強にならずに自分の儲けは奪われないように協力もしない

  

345 :2019/01/04(金) 17:49:49.75 ID:BpsiBu3/a.net
>>50

逆にこれだけあるからキャッシュレスが進まないんだと思う
クレカは怖いから日常使いしたくない
かといってキャッシュレス生活するためにはいくつもカード持たなきゃいけない
電子マネーにしたくても、電子マネーにするとスーパーのポイント付かない

結局現金になってしまう

  

376 :2019/01/04(金) 17:51:58.73 ID:57W2j7Bkd.net
>>50

信用度高い現金至上主義の方が健全やで
キャッシュレスは現金じゃなだけで危険がつきまとう

  
51 :2019/01/04(金) 17:20:56.97 ID:pegNFeYA0.net
コンビニとかFeliCaとQR両方使える店ならわざわざQR選ばんし
QRは個人店に普及してくれんと意味ないわ

 
52 :2019/01/04(金) 17:21:08.75 ID:CeM1bx7Y0.net
iDのテントン♪聞きたいから使ってる

 
53 :2019/01/04(金) 17:21:13.36 ID:ACU6DTYRp.net
習近payで肉まん買ってもいい?

 
54 :2019/01/04(金) 17:21:15.90 ID:WC3+Wz0Na.net
ペイペイは今でも店によっては割引サービスあったわ

 
56 :2019/01/04(金) 17:21:30.95 ID:z9qVAc3wa.net
セブンイレブン「電子マネーに次いでQRも独自の用意しといたぞ」

こいつら協調性皆無だよな死ねよ無能ステマコンビニ

 

60 :2019/01/04(金) 17:22:20.14 ID:F+ZWLFX80.net
>>56

セブンイレブンとかナナコあるのに誰がQRコード決済使うんだよ

  

78 :2019/01/04(金) 17:24:24.05 ID:Qae0jq0M0.net
>>56

セブンイレブンもicoca使える
nanacoいらない

  
57 :2019/01/04(金) 17:21:32.77 ID:G4EOn1yJr.net
乱立でええやん、キャッシュバックとかのユーザー獲得のための体力勝負してくれるやん

 
58 :2019/01/04(金) 17:21:55.18 ID:Qae0jq0M0.net
いまワイがやってるのが三井住友VISAとicocaと阪急の電子マネー
この3つで日々戦っている

 
59 :2019/01/04(金) 17:22:10.00 ID:+m10ZLmP0.net
ID店によっちゃクソデカ音で少し恥ずかしいから消してほしいンゴ

 

80 :2019/01/04(金) 17:24:25.59 ID:RYGahP5bd.net
>>59

WAON使いのワイ、もはや決済音程度では動じない

  

138 :2019/01/04(金) 17:31:16.61 ID:rtq877J6r.net
>>59

スギ薬局めっちゃデカくて笑う
まあ現金払いにアピールしてマウント取れるけどな

  
61 :2019/01/04(金) 17:22:25.06 ID:Jtjw30Qx0.net
オリガミとかいう全く方向性が見えないアプリ
吉野家半額はうれしかったが

 
63 :2019/01/04(金) 17:22:26.89 ID:l/qatcI3d.net
ワイクレカないンゴ

 
64 :2019/01/04(金) 17:22:36.70 ID:6ccIj7pb0.net
なんでこいつら協調性皆無なの
アリペイどーんほんま羨ましいわ

 

228 :2019/01/04(金) 17:39:34.19 ID:G+XKR+fXa.net
>>64

共産党が2社にしか許可出さんかったから結果的に乱立しないで使い勝手良くなったのはデカいよな
独裁国家の数少ない利点だわ

  
65 :2019/01/04(金) 17:22:43.91 ID:Hnx709qba.net
読み取り機は一種でええやん

 
66 :2019/01/04(金) 17:22:52.04 ID:P9IRJDBT0.net
Googlepayでなんとかなってるわ

 
67 :2019/01/04(金) 17:22:59.23 ID:vBLMCmXf0.net
kyashもこいつらの仲間ってことでええんか? 🤔

 

73 :2019/01/04(金) 17:23:37.72 ID:F+ZWLFX80.net
>>67

Kyashは1円単位のオートチャージに対応してるプリペイドカード

  

83 :2019/01/04(金) 17:24:34.85 ID:dCxjwGdt0.net
>>67

QR決済もFeliCaも対応してへんやろ

  
68 :2019/01/04(金) 17:23:13.88 ID:CEEpDxhZ0.net
キャンペーン中しか使わないよな
クレカの方が楽

 
69 :2019/01/04(金) 17:23:14.69 ID:0bfYuGqZ0.net
これが必要なのクレカ作れない人だけだよね

 
70 :2019/01/04(金) 17:23:20.63 ID:iwvVAmT60.net
公営でやりゃええのに
税金上げるよかよっぽどええと思うぞ

 

86 :2019/01/04(金) 17:24:46.35 ID:oMD9HrL+p.net
>>70

どんなに普及しても儲からないだろ

  

94 :2019/01/04(金) 17:25:30.36 ID:iwvVAmT60.net
>>86

儲かるから乱立してるんだぞ

  
71 :2019/01/04(金) 17:23:24.74 ID:PwVp0aPrM.net
少額ならスイカ、高額ならクレカでええと思うんやが

 
74 :2019/01/04(金) 17:23:44.16 ID:1jmp5QLU0.net
もういらんわ
国が1個指定しろ

 
77 :2019/01/04(金) 17:24:17.41 ID:gwSEQ3aB0.net
スマホが動いてないと死ぬのが欠点
コンビニならクレカでええやんってなる

 
79 :2019/01/04(金) 17:24:24.39 ID:ptuQ8RLF0.net
Kyashはクレカのポイントと2%キャッシュバックという二重取りができるからな

 
81 :2019/01/04(金) 17:24:25.96 ID:z3riZVme0.net
ワイガイジ未だに楽天edyと楽天payの違いがわからない


https://amzn.to/2F63Zax

 



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    機器投資ガーとか言われるけど、NFC+Felica対応スマホなら『読み込み』もできるはずだから、あとはソフトだけリリースすればいいだけなんだけどね。
    単にFelica文化のない外国からの観光客向けなんでしょ?
    QR決済は結局スマホが要るんだから、日本国内で販売しているスマホには殆どFelicaが入ってるはずで、だからわざわざ画面ONしてアプリ起動して店舗側QR読み取って通信させて自端末のQRを店員に提示する手間をかける意味がないからな。
    あとはどうにかしてFelica辞めさせたい勢がいるんだろうが、交通網ではもうスタンダードになってしまったからムリだろ。

タイトルとURLをコピーしました