三種の神器「剣」←わかる 「勾玉」←わかる 「鏡」←わからない | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

三種の神器「剣」←わかる 「勾玉」←わかる 「鏡」←わからない

スポンサーリンク

1 :2019/05/01(水) 14:28:33.59 ID:3rexKXzBd0501.net
お化粧でもすんのか

 



2 :2019/05/01(水) 14:29:07.45 ID:bkRhgwyP00501.net
勾玉の方がわからんわ
実用性皆無

 

7 :2019/05/01(水) 14:30:16.79 ID:QFVAH86800501.net
>>2

一回復活やぞ

  
3 :2019/05/01(水) 14:29:16.65 ID:navj6Qxt00501.net
鏡がない時代に中国から鏡が送られてきたらどんな気持ちかわかるか?
パラダイムシフトやぞビビるで

 
4 :2019/05/01(水) 14:29:38.15 ID:n6981HNI00501.net
魔法反射

 
5 :2019/05/01(水) 14:29:51.72 ID:syHU0fNG00501.net
魔剣

 
6 :2019/05/01(水) 14:29:54.85 ID:xyBHzszEd0501.net
盾みたいなもんちゃうの

 

28 :2019/05/01(水) 14:34:09.78 ID:ROZLiXcCa0501.net
>>6

イージス的な?

  

43 :2019/05/01(水) 14:35:12.90 ID:LY7Fyfvqd0501.net
>>6

分身ってなんや?

  

62 :2019/05/01(水) 14:36:47.13 ID:I0q+hmnP00501.net
>>43

レプリカやけど魂入っとるから本物や!と言い張ってる

  

77 :2019/05/01(水) 14:38:30.76 ID:BekAhu9qd0501.net
>>62

分御霊の考えから逸脱してないやろ
依代より中身に意味があるんや

  

101 :2019/05/01(水) 14:40:10.06 ID:I0q+hmnP00501.net
>>77

せやな
ぶっちゃけ昨日作ったやつでも魂入れれば本物や

  
8 :2019/05/01(水) 14:30:31.21 ID:krV1aVrp00501.net
マホカンタ的なものやろ

 
9 :2019/05/01(水) 14:30:53.52 ID:OlHqFFUr00501.net
草薙剣はヤマタノオロチから出てきた土着民征服のトロフィーで八咫鏡は支配者の証明証
勾玉だけなんかよくわからん

 
10 :2019/05/01(水) 14:31:24.76 ID:e3Wor6tBa0501.net
真実だけを写すんや

 
11 :2019/05/01(水) 14:31:55.18 ID:OlHqFFUr00501.net
そもそも昔は鏡と剣だけだった説もあるんよな

 
12 :2019/05/01(水) 14:31:59.19 ID:rMaXSY6M00501.net
なんで今回鏡だけはぶられてんの?

 

14 :2019/05/01(水) 14:32:59.94 ID:MqjHTjPBa0501.net
>>12

持ち運びできんからやろ

  

30 :2019/05/01(水) 14:34:12.57 ID:x4l/ncYE00501.net
>>12

鏡は安直してるとこから動かせない決まりなんや

  

35 :2019/05/01(水) 14:34:39.91 ID:OlHqFFUr00501.net
>>12

鏡は伊勢神宮から動かせへんのや
動かすとあんこくのくもが動き出す

  

46 :2019/05/01(水) 14:35:35.58 ID:BkmjPRRv00501.net
>>35

熱田神宮やなかったか?

  

109 :2019/05/01(水) 14:41:02.16 ID:aiOBw/m1H0501.net
>>46

熱田は剣やで

  

47 :2019/05/01(水) 14:35:52.46 ID:4Q/zDhiG00501.net
>>35

動かさなくっても暗黒の雲が漂ってますけど

  

135 :2019/05/01(水) 14:43:26.40 ID:dsK+jbDO00501.net
>>47

あれは恵みの雨

  

51 :2019/05/01(水) 14:36:00.19 ID:BekAhu9qd0501.net
>>35

鏡も分身が皇居にあるで
別の儀式で継承される

  

36 :2019/05/01(水) 14:34:40.44 ID:MnDba1LId0501.net
>>12

鏡は火災で原形留めていない灰の状態との説あるな
一応、アマテラスの変り身だし動かさん方がええんやろ

  

100 :2019/05/01(水) 14:40:05.73 ID:FuBV5Jn9M0501.net
>>12

三種の神器の中でも鏡が一番神聖らしいな

  

115 :2019/05/01(水) 14:41:16.95 ID:G6fg00W5a0501.net
>>100

皇室にとっては天照に由来あるから多少はね
ワイ出雲の民的には天叢雲が一番好きや

  
13 :2019/05/01(水) 14:32:40.25 ID:B9KKmHxBr0501.net
草薙の剣や天叢剣を日本刀の形に描く漫画家なんなん?

 

15 :2019/05/01(水) 14:33:09.16 ID:3vTA4SWDp0501.net
>>13

ほんとはどんなんなん?七支刀みたいな感じ?

  

27 :2019/05/01(水) 14:34:03.80 ID:navj6Qxt00501.net
>>15

十拳剣ってジャンルの両刃刀

  
16 :2019/05/01(水) 14:33:13.23 ID:e3Wor6tBa0501.net
常陸宮おじいちゃんが三種の神器ガン見してたな

 
17 :2019/05/01(水) 14:33:17.35 ID:x4l/ncYE00501.net
剣←ヤマタノオロチから取り出した
鏡←引きこもりのアマテラス引っ張り出すのに使った
勾玉←?????????

 

38 :2019/05/01(水) 14:34:48.03 ID:I0q+hmnP00501.net
>>17

勾玉は後付け設定なんやで

  

187 :2019/05/01(水) 14:48:23.93 ID:OlHqFFUrp0501.net
>>17

剣だけあっても玉が無かったら意味ないやん

  

194 :2019/05/01(水) 14:49:05.39 ID:3vTA4SWDp0501.net
>>187

マテリア的な感じなんか?

  

238 :2019/05/01(水) 14:55:30.01 ID:OlHqFFUrp0501.net
>>194

スサノオとアマテラス姉弟が剣と勾玉を差し出しあって子供を作るエピソードがある
この時神器はまだ無いけど

  
18 :2019/05/01(水) 14:33:19.74 ID:mlHU6eaba0501.net
ダイ大のシグマだか腹につけてたろ、あれや

 
19 :2019/05/01(水) 14:33:21.51 ID:A7CYhPsud0501.net
勾玉って要するに首飾りの宝石だしまぁわからんでもない

 
20 :2019/05/01(水) 14:33:27.05 ID:SLOP+hHda0501.net
実物は誰も見てはいけないって設定にときめく

 

24 :2019/05/01(水) 14:34:02.10 ID:y4Pn0V2sa0501.net
>>20

中身空っぽの可能性もあるのか

  
22 :2019/05/01(水) 14:33:41.90 ID:YF59KvK1a0501.net
今回って皇居の分身使ったん?
それとも伊勢、熱田から本物持ってきてたん?

 

33 :2019/05/01(水) 14:34:21.65 ID:Co++6Dav00501.net
>>22

レプリカやろ

  

41 :2019/05/01(水) 14:35:01.64 ID:BekAhu9qd0501.net
>>22

分身やで
本物は天皇も触れない

  
23 :2019/05/01(水) 14:33:57.80 ID:I0q+hmnP00501.net
古代では鏡は光=太陽を操ってるように見えたからやで

 
25 :2019/05/01(水) 14:34:03.20 ID:s4FSuMl2d0501.net
皇居にある形代の鏡は燃えてほぼ灰らしいな

 
29 :2019/05/01(水) 14:34:12.19 ID:8m3pWDW4M0501.net
剣が悠仁の机の上に出現したのは神が次期天皇に選んだ暗示ってマジ?

 
31 :2019/05/01(水) 14:34:13.01 ID:A7CYhPsud0501.net
草薙剣は伝承だとヤマタノオロチやけどあれ異民族討伐して得た刀なんやろ

 

69 :2019/05/01(水) 14:37:54.16 ID:NAX9TTPed0501.net
>>31

出雲族の製鉄技術者を大和朝廷に取り込めたってことやないの

  
32 :2019/05/01(水) 14:34:19.15 ID:wrx7Syqb00501.net
本物は壇之浦でどっかいったんやろ

 

45 :2019/05/01(水) 14:35:15.89 ID:navj6Qxt00501.net
>>32

安徳天皇が持ったまま今でも沈んでいるから実質天皇家所有

  

147 :2019/05/01(水) 14:44:22.42 ID:ejtdeZSu00501.net
>>32

そもそも壇ノ浦に沈んだのがレプリカ

  
37 :2019/05/01(水) 14:34:42.77 ID:Gmy3Sa1M00501.net
テレビ←わかる 洗濯機←わかる 冷蔵庫←わかる

 
39 :2019/05/01(水) 14:34:55.51 ID:vwn8i6xE00501.net
三種の神器とかいう厨二心をくすぐるワード

しかも天叢雲剣とかカッコ良すぎやろ

 
42 :2019/05/01(水) 14:35:03.44 ID:kRcNGgq8d0501.net
RPGでも装備は剣と盾とアクセサリーやん?

 
44 :2019/05/01(水) 14:35:13.10 ID:Rq1WUuOQ00501.net
鏡は太陽の化身である天照大神を写すための道具なんだよなあ

 
48 :2019/05/01(水) 14:35:55.56 ID:2rH34x52a0501.net
勾玉と鏡をクビにするとして
新たに何を入れればええんや

 

53 :2019/05/01(水) 14:36:12.39 ID:navj6Qxt00501.net
>>48

そらもうiphoneやろ

  

60 :2019/05/01(水) 14:36:39.96 ID:Rq1WUuOQ00501.net
>>48

剣の方をクビにしてどうぞ

  
49 :2019/05/01(水) 14:35:59.20 ID:5FQ8Qoslx0501.net
巨人←わかる 大鵬←わかる 卵焼き←わからない

 
54 :2019/05/01(水) 14:36:22.25 ID:74xpwnezr0501.net
臭い玉ってなんやねんw

 
55 :2019/05/01(水) 14:36:27.50 ID:ER/6zDPka0501.net
ヤタの鏡はビーム反射出来るんやぞ

 
57 :2019/05/01(水) 14:36:30.93 ID:GdjdE0HYd0501.net
檀ノ浦で沈んだのそもそもレプリカやん
唯一本物の勾玉箱ごと浮かび上がったらしいし

 

66 :2019/05/01(水) 14:37:29.48 ID:Rq1WUuOQ00501.net
>>57

そもそも本物はまだ徳島にあるらしいんよなあ

  
58 :2019/05/01(水) 14:36:31.45 ID:vwn8i6xE00501.net
160年前を最後に誰も中身を見たことないとかどうなっとんねん

万が一のために写真撮っとけや

 
63 :2019/05/01(水) 14:36:54.36 ID:Co++6Dav00501.net
そもそも天武天皇がレプリカ作らせてるんだよな
何個作らせたのかは書いてないけど

 
64 :2019/05/01(水) 14:37:14.18 ID:b4lcQ4tH00501.net
だれか盗んで公開したらヒーローやで

 
68 :2019/05/01(水) 14:37:53.88 ID:4Eq1QzEz00501.net
昨日の儀式で剣見せて欲しかったわ
滅多にない機会やのに公開しろや

 
70 :2019/05/01(水) 14:37:54.93 ID:GdjdE0HYd0501.net
レプリカ(12世紀造)

 
71 :2019/05/01(水) 14:37:56.48 ID:11FXmRO700501.net
三種の神器 草薙乃剣
日本書紀神代紀正文においては「天叢雲剣(あめのむらくも)とされる。

スサノオ帝が八俣大蛇(ヤマタノオロチ)を討伐した際に、大蛇の骸の尾から出現したという。
天叢雲剣はつねに雲の気を帯び、姿を見せれば雨雲を呼び寄せ、
ひとたびふるえば大嵐と落雷が巻き起こったという。

平成元日 武具継承の儀 降水量7.5ミリの大雨
令和元日 武具継承の儀 降水量6ミリの雨

 

75 :2019/05/01(水) 14:38:27.60 ID:KZ13+yd2M0501.net
>>71

ロマンあるねえ・・・

  

80 :2019/05/01(水) 14:38:49.96 ID:rh7V09cq00501.net
>>71

はえー…

  

82 :2019/05/01(水) 14:38:56.48 ID:NxfEeYctd0501.net
>>71

RPGかな

  

86 :2019/05/01(水) 14:39:12.30 ID:Op/zjWWs00501.net
>>71

ほんで即位の日にはしっかり晴れたのは天照の加護感あってええよな

  

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    勾玉は日本海側の土着勢力が使っていたもの
    装飾に使ったり何か宗教的な儀式に使用していたと思われる
    奈良盆地に大和朝廷が誕生する前に恐らく日本海勢力が大規模な集落(宗教施設を兼ね備えた)を形成していたと思われる
    唐古・鍵遺跡から勾玉が発掘されている
    出雲(島根県)と丹波(兵庫県・京都府北部・福井県)と越(石川県・富山県・新潟県)だ

  2. watch@名無しさん より:

    鏡は御霊を表す
    元旦に飾る鏡餅も確か御霊を表現していたかと思う

  3. watch@名無しさん より:

    儀式に使用される勾玉は翡翠製
    しかも新潟県の糸魚川産と決められている
    しかもこの辺りには悲しい比売命の物語伝承がある

  4. watch@名無しさん より:

    人目に触れさせず保管してるって話だけど
    実は保管担当の人とかこっそり見てるんだろ?
    俺だったら好奇心に負けて見ちゃうわ、草薙剣とかめっちゃ見たい

  5. watch@名無しさん より:

    勾玉は縄文時代からの土着的な酋長の飾り。元は獣の骨だったのが翡翠になった。
    鏡も大昔から続く蛇信仰の名残。カカの目。
    丁度良い供え物として鏡が渡来した時に剣ももたらされたので、目を表す鏡の対比として剣をオロチの尻尾由来にした。
    つまり勾玉は部族の伝統、鏡は信仰、剣はおまけって感じか。

  6. watch@名無しさん より:

    草薙剣の外観に関する伝承(玉籖集の裏書と尾張連家の言い伝え)を総合すると、
    どうも三雲で見つかった銅剣みたいな形っぽい

  7. 匿名 より:

    分身って言うと、忍者とかの現代的な解釈をイメージしがちだが、
    「分け身」と言うのだ

タイトルとURLをコピーしました