【朗報】『ドラえもん』23年ぶり新刊12・1発売 全6種類の異なる第1話を完全収録 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】『ドラえもん』23年ぶり新刊12・1発売 全6種類の異なる第1話を完全収録

スポンサーリンク

1 :2019/11/08(金) 20:37:20.20 ID:eFDdWIpv0.net


 藤子・F・不二雄さんの人気漫画『ドラえもん』の全6種類の異なる第1話を完全収録した
新刊『ドラえもん 0巻』(小学館)が、12月1日に発売されることが決定した。
てんとう虫コミックス『ドラえもん』としては、1996年のコミックス第45巻発売以来、
実に23年ぶりの最新刊となる

これは『ドラえもん』の連載50周年を記念して企画されたもの。1969年に小学館の
6つの雑誌(『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』『小学三年生』『小学四年生』)
にて連載がスタートしたが、各雑誌の対象読者別に描き分けられた6種類の
第1話が存在しているため、『ドラえもん』には6種類の異なる第1話が存在している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000348-oric-ent

 

人気お勧め記事
ワイ有名AV女優とセ●クスしてきたらこうなるwww
【画像】出産経験アリの17歳の女子高生、可愛すぎるwwwwwwwww
24時間営業スーパーの駐車場の補修工事を請け負ったんだが、夜間は無断駐車がいっぱい。店側が手を打たないので客のふりしてスーパー本部にクレー...
交通事故の通報を受けた警察が困惑、「えーっと……もう1回聞くね?電話かけてくれたの君だよね?」と聞き返すと……
【警視庁】 高級盆栽を大量に盗み海外に転売か…ベトナム人グループの男を逮捕「黒松」「五葉松」など24点

NEW
【貞子?】学生の頃、タイトル名は言えないがあるホラービデオをダビングして、一週間以内に他人に見せるというのが流行っていた。私はあまり信じてなかったが、ダビングし
NEW
【動画】黒人さん、喧嘩中に落としてはいけないものが落ちてしまうwww
NEW
ベジータっていつも弱いよな
NEW
【参院選議席最終予測】自民30台前半、公明9、立憲27、国民16以上、参政15、維新5、共産4、れいわ3、保守2
NEW
日本46年W杯招致へ! 東アジア&ASEAN連盟タッグで開催目指す 共催候補国は韓国、中国、インドネシア、タイ、豪州など
NEW
母親が全く物を捨てないタイプで家がひどい汚家になってる。捨てられない人は何か憑いてるのか?何であんな汚家で何とも思わない挙句、捨てる事に烈火のごとく怒りだすの?
【画像】このおっ■いが『H』と『J』で意見が分かれてしまうwwwwwww
【悲報】団地のクソガキ、カゴメカゴメ開始

2 :2019/11/08(金) 20:38:12.38 ID:Nm3TTmoe0.net
大山さんの声いまのうちに保存しとこ?

 
4 :2019/11/08(金) 20:39:13.30 ID:3JCGYWnN0.net
全集に全部入ってるからいらないだろ
やるんなら最終回も全部入れとけ

 

13 :2019/11/08(金) 21:21:06.02 ID:HW5YkO1R0.net
>>4

藤子F全集に全部入ってる?
ならいらないな

  
5 :2019/11/08(金) 20:41:10.03 ID:oXb0NOgT0.net
藤子不二雄生きとったんかワレ!

 
6 :2019/11/08(金) 20:42:31.08 ID:xeSCLgZm0.net
デブったキチガイロボットが主人公に死刑宣告して勝手に餅食うヤツしか知らん

 

20 :2019/11/08(金) 21:38:51.76 ID:dTXRc5SW0.net
>>6

ごちそうさまでした

  
7 :2019/11/08(金) 20:54:18.97 ID:ZK2jaIVH0.net
日テレ版のドラえもんが見たい

 
8 :2019/11/08(金) 20:57:50.79 ID:BDevy7+k0.net
45巻に収録しなかったドラえもんをドラえもんプラス?か
なんかってタイトルで6巻くらい出してたよね…

F先生がつまんないって判断した話は45巻に入ってないと聞いたが…

 

15 :2019/11/08(金) 21:23:52.70 ID:6OBfuE540.net
>>8

聞いたが?
なに?

  
9 :2019/11/08(金) 21:09:41 ID:qUpzQrjQ0.net
ドラえもん割と容赦ない性格が好き

 
10 :2019/11/08(金) 21:10:49.67 ID:f+ZGbjEa0.net
770円というお求めやし価格

 
11 :2019/11/08(金) 21:16:25 ID:72xkQUKd0.net
カラー版だっけ?
もう全部出たの?

 
12 :2019/11/08(金) 21:18:58 ID:1aF7wDXQ0.net
しずちゃんは初期極悪仕様?

 
14 :2019/11/08(金) 21:22:22.38 ID:AMsHQF0x0.net
6話だけだとかなり薄い?

 
16 :2019/11/08(金) 21:23:58.87 ID:CKum9kkM0.net
ガチャ子

 
17 :2019/11/08(金) 21:25:03.69 ID:Nm3TTmoe0.net
DEJAかよ

 
18 :2019/11/08(金) 21:26:14.16 ID:NgpWpvNS0.net
俺も全集買ったけど学年別にまとめた形式が気に入らない
個人的に1980年以降の短編は要らない

 
19 :2019/11/08(金) 21:34:39.03 ID:/4O+Nvmx0.net
テレビくんは横端にもマンガ載ってた

 
21 :2019/11/08(金) 21:40:08.38 ID:3JCGYWnN0.net
個人的に1973-1981年ぐらいの作品まででいいな
実際面白いのこの間だけだし
初期はキャラが固まって無くて怖い感じだし
後期は近代的になりすぎてなんかドラえもんらしくなくなってる

 
22 :2019/11/08(金) 21:43:18.79 ID:wKSws3/r0.net
まぁ結局は買うんだけどね一応

 
23 :2019/11/08(金) 21:44:55 ID:F130woiT0.net
ロウとカオスの相関図でドラえもんが真ん中にあるやつ好き

 
24 :2019/11/08(金) 21:45:44.22 ID:ORjoWxM+0.net
いたーい いたーい ひーとごーろーしー

 
25 :2019/11/08(金) 21:46:45.40 ID:3JCGYWnN0.net
単行本で言えば9巻から19巻までが好きだったな
この頃が一番安心して読んでた
後半ほど道具に魅力がなくなった

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました