「8÷2(2+2)=」 ネット上で答えを巡って議論に 答えが16と1で分かれる? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「8÷2(2+2)=」 ネット上で答えを巡って議論に 答えが16と1で分かれる?

スポンサーリンク

1 :2019/12/29(日) 16:56:31

sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
度々ネット上で議論が加熱する数学の問題。その中でこの度また議論になっている1つの問題がある。
それは「8÷2(2+2)=」という一見すると小学生でも答えられそうな問題。

これを巡って答えが16と1で分かれている。

この2つの答えの導き方を説明すると8÷2(2+2)=のカッコの中の計算を先にする。すると8÷2×4=となる。
ここから先の計算方法が分かれるようで、あとは普通に「8÷2×4=」を計算をするというシンプルなもの。8÷2×4=は単純に16となる。

ではもう一方の1という答えはどのようにして出たのだろうか。
それはカッコの中の計算をするところまでは同じでその後カッコとくっついている8÷2(4)=の2×4を先に計算するというもの。
これにより8÷8となり、その答えが1となる。

2×4を先に計算する際は8÷{2(2 + 2)}という式にならなければならないという。
GoogleやExcelで計算したところ答えは16となり、2×4を先に計算するのは誤りだという。

この問題はニューヨークタイムズのTwitterも投稿し拡散。ニューヨークタイムズも答えは16だと結論付けている。

https://gogotsu.com/archives/55768

 



2 :2019/12/29(日) 16:57:36.18 ID:Ldx/LVDO0.net
数学学ぶ前に日本語学べ

 
3 :2019/12/29(日) 16:57:49.84 ID:6ZbsfwnR0.net
16

 
4 :2019/12/29(日) 16:58:05.77 ID:xb9spXRr0.net
演算子ついてないんだから1だろ

 
5 :2019/12/29(日) 16:58:06.65 ID:becE6NIW0.net
こういうのは表記のルールを守ってないからこうなる

 
6 :2019/12/29(日) 16:58:07.96 ID:CtQFjB7F0.net
東大卒だけど1って答えたぜ

 

26 :2019/12/29(日) 17:00:24.63 ID:WFVGhMD10.net
>>6

東大って馬鹿でも卒業出来るんだね

  

31 :2019/12/29(日) 17:01:30.02 ID:GNyjka4u0.net
>>26

お前クロ○ボより頭悪いぞw

  

275 :2019/12/29(日) 17:36:30 ID:xVv4ZRhp0.net
>>31

伏字にするくらいならクロンボなんて書かなきゃいいのに

  

39 :2019/12/29(日) 17:02:02.44 ID:x4b62Nti0.net
>>6

鳩山大学だし別に違和感ないが

  

63 :2019/12/29(日) 17:06:14.65 ID:zzs6BDgJ0.net
>>6

まあ中学レベルのはなしだから

  

97 :2019/12/29(日) 17:11:16.21 ID:+fXTJq8B0.net
>>6

÷とかいう記号そもそも使わねーからな
頭で/に置き換えるとそうなるのはわかる

  

192 :2019/12/29(日) 17:24:07.94 ID:PaebasUF0.net
>>6

文学部は東大を名乗らないでください

  
7 :2019/12/29(日) 16:58:14.35 ID:d/xocF6h0.net
÷以下が分母になるから答えは1ちゃうの?

 
8 :2019/12/29(日) 16:58:39.12 ID:sp18KloZ0.net
2(2+2)は項だから1だろ

 

221 :2019/12/29(日) 17:27:49.55 ID:+0PtDyOl0.net
>>8

だと思うんだが

  

278 :2019/12/29(日) 17:37:06.55 ID:PDOZ1BDM0.net
>>8

わしもそう思う

  

358 :2019/12/29(日) 17:54:19.08 ID:UaPXzZR30.net
>>8

その通りデスね

  

362 :2019/12/29(日) 17:54:54.02 ID:51wshmI/0.net
>>8

俺もそう考える

  

381 :2019/12/29(日) 17:59:10.03 ID:Wp8LBxIn0.net
>>8

うん

  

417 :2019/12/29(日) 18:05:27 ID:RDBPcWUW0.net
>>8

項はプラスで区切られるパートじゃないの?
この式の場合は8÷も含む全体で1項の式じゃないのかな?
そもそも数字だけの式で×記号を省略して書いていることが間違いだとは思うけどさ

  
9 :2019/12/29(日) 16:58:50.81 ID:dfrqlCN60.net
×を勝手にもってくんなよ

 
10 :2019/12/29(日) 16:58:56.09 ID:2EIfGMeb0.net
ばなな

 
11 :2019/12/29(日) 16:59:03.84 ID:kL+LQ45j0.net
16だわな

 
12 :2019/12/29(日) 16:59:04.63 ID:SzA224uV0.net
わかれねーよ1だろ

 
13 :2019/12/29(日) 16:59:06.09 ID:WsqQuVzy0.net
2(4)を2×4にしちゃう時点でお勉強してこなかった人だってわかるな

 

28 :2019/12/29(日) 17:00:40.75 ID:U46aAFcw0.net
>>13

えっ?なんでなんで?

  

283 :2019/12/29(日) 17:37:43 ID:sjzCqQ1q0.net
>>13

いや…2×4にするのが正解だよ
カッコが消えて割り算優先になる

  
14 :2019/12/29(日) 16:59:06.37 ID:7xo00NEU0.net
16以外に答えはない
カッコの前の×は省略されてるだけで先に計算するなんてルールは無い

 
15 :2019/12/29(日) 16:59:12.39 ID:cDe6ngne0.net
1っぽいけど16なんだよなこれ

 
16 :2019/12/29(日) 16:59:30.37 ID:U46aAFcw0.net
答えは一緒に出して欲しいの

 
17 :2019/12/29(日) 16:59:43.33 ID:qMiazScw0.net
旧帝法科卒だが1だと思う。
安倍晋三はFラン私学卒だとも思う。

 
18 :2019/12/29(日) 16:59:49.87 ID:s3jFxfn20.net
2(2+2)で一纏めの様な気がする。

 
19 :2019/12/29(日) 16:59:51.56 ID:WFVGhMD10.net
うん、16だろ
なんでこれが問題に?

 

27 :2019/12/29(日) 17:00:38.70 ID:aXNIPpAt0.net
>>19

ひねくれた奴が2(2+2)を先に計算したがるから

  
20 :2019/12/29(日) 16:59:53.88 ID:aXNIPpAt0.net
Googleが16って言ってるならそうだろ

 
21 :2019/12/29(日) 17:00:00.45 ID:55OWO/Oq0.net
これは文系のオレでも迷わず16

 
22 :2019/12/29(日) 17:00:01.22 ID:JPep5iyl0.net
1だよね
8を割るものが2(2+2)なんでしょ?

 

47 :2019/12/29(日) 17:03:32.24 ID:KT4+o3K30.net
>>22

8を割るのは2
割り算と掛け算なら前にある方が優先
カッコ内の計算は先にする
2+2=4はやって、
その次に8÷2=4
そして4×4=16

  

82 :2019/12/29(日) 17:09:48.82 ID:RYKH6rLvO.net
>>22
こうやとおもったんけど
なんで>>47になるん?
それなら8÷2×(2+2)という書き方にならんの?

  
23 :2019/12/29(日) 17:00:09.89 ID:KT4+o3K30.net
16

 
24 :2019/12/29(日) 17:00:20.30 ID:rQEbYhPJ0.net
またこれか
16だよ

 
25 :2019/12/29(日) 17:00:23.36 ID:nHCF0KvD0.net
ふつうに1だけど。。。

 
29 :2019/12/29(日) 17:00:52.33 ID:pGY/3bnZ0.net
アプリだと1になった

 
30 :2019/12/29(日) 17:01:26.64 ID:73Wpo2WS0.net
1とか言ってるのはネタだろ?

 
32 :2019/12/29(日) 17:01:32.37 ID:Pn7LhHxs0.net
いや1じゃないの?自信をもって1と答えたわけですが

 
33 :2019/12/29(日) 17:01:32.93 ID:Kw42eS1q0.net
8/2(2+2)だとどうなるの?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    どっちの理屈もわかるけどこれは1

  2. 匿名 より:

    8÷2×(2+2)なら16
    8÷2(2+2)なら1だぞ。
    後者の書き方は括弧内の解に対して、
    かかる数字が2であるという数式なので、
    括弧内の数字と掛け合わす前に除算をするのは数式のルール違反。

  3. 匿名 より:

    8÷2Xだったら8を2Xで割るだろ。X=(a+b)であっても同じこと

  4. 匿名 より:

    エクセルとかだとプログラムの都合上、16になる。
    (左から計算するから)

    数式だと上記のコメ様がたの通りが正しいのかな?
    8÷2(2+2)は計算式のように見えるけど、分子と分母の関係を表した文章という認識でOKでしょうか?

  5. 匿名 より:

    8÷2(2+2)=n 4÷(2+2)=n/2 1=n/8
    答えは一意に決まらないとNGだから16だと方程式がおかしいか
    俺があほかだ

  6. 匿名 より:

    ÷2 を ×1/2 と考えるだけ。
    8×1/2(2+2)=… ほらどう計算しても16になる
    括弧は×を省略して書ける記法ってだけ。

    8÷8になる人は2が括弧の外にある意味が分かってない。
    8÷(2(2+2)) でようやく答えが1になる
    2が括弧の外にある以上、8と同じタイミングで解決する

  7. 匿名 より:

    1+1=1-1(-1)=0(-1)=0

    とはならねぇから16だよな

  8. 匿名 より:

    自分が学校に通ってた頃は、省略されてる×は表記されてる×÷より優先度が上だと習ったけど今は違うのか?

  9. 匿名 より:

    8÷2(2+2)=8÷(2×2+2×2)=8÷8=1
    だろ
    こんなの中学校で習うじゃん
    なぜ分からないのか不思議

タイトルとURLをコピーしました