【悲報】天文学者「人工衛星がジャマで天体がよく見えない!!!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】天文学者「人工衛星がジャマで天体がよく見えない!!!」

スポンサーリンク

1 :2020/02/26(水) 09:58:22

人工衛星を多数打ち上げて新たな通信事業を行う計画をアメリカなどの複数の企業が進めていて、天文学者の中からは天体観測の妨げになると懸念の声が上がっています。

アメリカやイギリスの複数の企業は、大量の人工衛星を使ったインターネットの新しい通信事業を計画しています。

このうちアメリカの企業は1度に60基を放出する打ち上げを去年からすでに5回行い、 最終的には4万2000基打ち上げる申請をアメリカの当局にするなど、今後、人工衛星が 急速に増加すると見込まれています。

人工衛星の打ち上げを調整する機関はなく、世界の天文学者で作る国際天文学連合は天体観測の妨げになるとして、早急に規制の枠組みを作ることを求める声明を出し、日本の国立天文台も世界の研究機関と足並みをそろえて解決策を図ることが重要だと懸念を表明しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301461000.html

 



3 :2020/02/26(水) 09:59:04 ID:bRsZD4Nl0.net
望遠鏡で撃ち落とすくらいしろ

 
4 :2020/02/26(水) 09:59:21 ID:E9tJxFZK0.net
はい

 
5 :2020/02/26(水) 09:59:23 ID:qN6BdU7y0.net
ハズキルーペをかけると?

 

23 :2020/02/26(水) 10:07:19 ID:cODQgCO+0.net
>>5

人工衛星が大きく見えちゃうんです!

27 :2020/02/26(水) 10:08:48 ID:MsNktygE0.net
>>23

やるなw

43 :2020/02/26(水) 10:23:01 ID:knf+Ny610.net
>>23

キャッ!

84 :2020/02/26(水) 12:15:57.80 ID:GpdF92a70.net
>>23

キャッ!

6 :2020/02/26(水) 09:59:35 ID:cNovcpVR0.net
地上から見る必要なんてもうないやろ

 

25 :2020/02/26(水) 10:07:51 ID:FNABlZaD0.net
>>6

今は地上からの方が大きい鏡を使えるんで、いい画像が撮れるんだわ。

7 :2020/02/26(水) 09:59:41 ID:3ujc/yvE0.net
イーロン・マスクのせい

 
8 :2020/02/26(水) 10:00:21 ID:EAcygwT50.net
快晴の日なんて少ないし、毎日雲があるから見えないだろwww

 
9 :2020/02/26(水) 10:00:45 ID:mxgOq0Qq0.net
オネアミスの翼

 
10 :2020/02/26(水) 10:01:20 ID:6L+mc+vy0.net
人工衛星が映り込むと論文に画像載せられなくなるから害悪

 
11 :2020/02/26(水) 10:01:41 ID:0IE1Q07n0.net
この強度さすがメイドインジャパンの望遠鏡をつかえ

 
12 :2020/02/26(水) 10:01:54 ID:nEwfgk1g0.net
宇宙ゴミが洒落にならんレベルまできてるらしいな
どーすんのこれ

 
13 :2020/02/26(水) 10:02:14 ID:ZXX5J7Rd0.net
渡辺謙「人工衛星がジャマで天体がよく見えなーーーーーい!!!!!」

 
14 :2020/02/26(水) 10:02:18 ID:LZCvNCEj0.net
宇宙望遠鏡つかえば?

 
15 :2020/02/26(水) 10:02:24 ID:i0RaIm5C0.net
人工衛星に外向きのカメラ付ければ解決

 
16 :2020/02/26(水) 10:02:26 ID:mpvcmksm0.net
宇宙で観測しよう

 
17 :2020/02/26(水) 10:03:37 ID:KR/vGsju0.net
なんてロマンチックなセリフなんだ

 
18 :2020/02/26(水) 10:04:20 ID:Cm197ykq0.net
戦犯スターリンク衛星

 
19 :2020/02/26(水) 10:05:45 ID:1pbjQNXG0.net
宇宙が黒く見えない!
敵が七分で黒が三分、いいか 敵が七分に黒が三分だ!

 

29 :2020/02/26(水) 10:11:06 ID:oJ5Clk7V0.net
>>19

書かれてた

20 :2020/02/26(水) 10:06:24 ID:247xoyI30.net
ハッブルから見ればいいじゃない

 
21 :2020/02/26(水) 10:06:33 ID:eaJOx/0k0.net
俺が知ってる宇宙では月に天文台作ってる

 

28 :2020/02/26(水) 10:09:46 ID:KwrX5nEg0.net
>>21

埃かぶって見えなくなったやつな

76 :2020/02/26(水) 11:05:49.81 ID:nUjnnX7O0.net
>>21

宇宙兄弟乙

22 :2020/02/26(水) 10:06:57 ID:NZIN5HCg0.net
天体望遠用の人工衛星でも飛ばせば?

 

30 :2020/02/26(水) 10:14:04.58 ID:nWsY/m5i0.net
>>22

ハッブル宇宙望遠鏡か
後継計画もあるし(来年打ち上げ
とはいえせいぜい3基ではなあ

24 :2020/02/26(水) 10:07:21 ID:1ib1xI3j0.net
あんまり増えると地球の食になる時間と場所でしか学術的な観測が出来なくなるってことか?

 
26 :2020/02/26(水) 10:08:07 ID:eB99yNio0.net
見えないモノを見ようとして♪

 

42 :2020/02/26(水) 10:22:27 ID:aNyeElOt0.net
>>26

午前2時、踏切に行っても誰も来ません

31 :2020/02/26(水) 10:14:21.15 ID:WHGFk+TV0.net
そうだ
宇宙に行こう

 
32 :2020/02/26(水) 10:16:24.42 ID:MjbKmA7L0.net
プラネテスってどういうオチだっけか?

 

34 :2020/02/26(水) 10:16:54.25 ID:4bzW2Ozk0.net
>>32

アニメ版は全員テロリスト化

35 :2020/02/26(水) 10:17:29.04 ID:oJ5Clk7V0.net
>>32

けっこんしよう
うん
俺の勝ち

33 :2020/02/26(水) 10:16:31.09 ID:4bzW2Ozk0.net
眺めてるだけの連中より火星でも飛び立とうとしてる方が重要だろ
ってか協力を仰いで天体望遠鏡を打ち上げて貰えば?

 
36 :2020/02/26(水) 10:17:58.22 ID:Abb25WAd0.net
もう望遠鏡を打ち上げればよくね

 
37 :2020/02/26(水) 10:18:46.42 ID:kB8grzws0.net
諦めて月に天体望遠鏡作ろう

 
38 :2020/02/26(水) 10:19:24.52 ID:SYFsTWRC0.net
ハッブル宇宙望遠鏡で撮った画像を見せてもらえば良いだろ

 
39 :2020/02/26(水) 10:19:30.27 ID:Abb25WAd0.net
月の裏側は天体観測にぴったりやな

 
40 :2020/02/26(水) 10:20:16 ID:lIQWGVUq0.net
一方きたすばるではISSが見えたとキャッキャウフフなのであった

 
41 :2020/02/26(水) 10:21:11 ID:NAWK3M/y0.net
1000年後を見越して日照権の法律を今のうちに作っておけば後世が一儲けできそうだな

 
44 :2020/02/26(水) 10:23:46 ID:iRCXsw7H0.net
よく見えないよね人工衛星だめでしょ!

 
45 :2020/02/26(水) 10:23:55 ID:ZXX5J7Rd0.net
ベテルギウスが21日に爆発するってのはどうなったんだ?

 
46 :2020/02/26(水) 10:26:29 ID:o+0hvT660.net
撮り鉄みたいだな

 
48 :2020/02/26(水) 10:29:17 ID:aXe1PviQ0.net
中坊の頃、太陽を観測してたら人工衛星が横切った
形がハッキリわかって、ちょっと感動した

 
49 :2020/02/26(水) 10:31:44 ID:u0t3841J0.net
人工衛星ウォッチングという新たな趣味が生まれた

 
50 :2020/02/26(水) 10:32:10 ID:uKPZ3DSZ0.net
月で見ろよ

 
51 :2020/02/26(水) 10:40:11 ID:LsWq8bzj0.net
すごい数打ち上げるんだな
42000/60だから700回打ち上げるのか
間に合うのか

 
52 :2020/02/26(水) 10:40:11 ID:fHvP7cSb0.net
望遠鏡を宇宙に持っていってスマホで操作しろよ

 
53 :2020/02/26(水) 10:40:53 ID:zYTHA63g0.net
衛星軌道上に望遠鏡置けよ

 
54 :2020/02/26(水) 10:41:11 ID:lZueZ4CG0.net
人工衛星というよりもゴミが浮遊しすぎて地球が暗くなるんじゃないの?

 
55 :2020/02/26(水) 10:41:45 ID:90Ku0UES0.net
菊川玲
「キャッ」

 
56 :2020/02/26(水) 10:42:25 ID:oCEqODROO.net
は?

ただ見てるだけの安い商売してるだけだろ

との指摘もあり波紋を広げています

 
57 :2020/02/26(水) 10:44:09 ID:YlyDvjun0.net
月で観測しろよ

 
58 :2020/02/26(水) 10:45:30 ID:o8mECoZA0.net
人工衛星が7分に宇宙がが3分

 
59 :2020/02/26(水) 10:47:04 ID:NOhlxGKh0.net
速度がむちゃくちゃ早いよね
見える範囲の空をあっと言う間に横断する

 
60 :2020/02/26(水) 10:47:36 ID:7J7PFQT70.net
何なら撃ち落とせば

 
61 :2020/02/26(水) 10:47:37 ID:Sd4CJZII0.net
Photoshopで消せばいい

 
62 :2020/02/26(水) 10:48:02 ID:X3pQ57CF0.net
対抗して宇宙望遠鏡バンバン打ち上げたら?
人の役に立たない研究分野だし、金が集まんないか

 
63 :2020/02/26(水) 10:50:40 ID:AU64mXMF0.net
月の裏側に天文台を設置
邪魔な地球が映らないで済むよ

 
64 :2020/02/26(水) 10:50:50 ID:xYxrdLQ90.net
大気の僅かなゆらぎすら頑張って補正して、僅かな天体の動きを観測してるのに、人工衛星が横切ったらキレてもしゃーない

 
65 :2020/02/26(水) 10:52:14 ID:5SPlutrS0.net
ハワイの新天文台って地元の反対で頓挫してるらしいけど解決すんのかね
あれすげー夢が膨らむ性能なんだけど

 
66 :2020/02/26(水) 10:56:11 ID:yFZb48kI0.net
望遠鏡に高出力レーザーを搭載して、視野に邪魔な物体が入ったら撃墜するようにすればよい

 
67 :2020/02/26(水) 10:56:44 ID:eZXYaFV50.net
https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/MWATANABE/58483_m.jpg
これはあかんわなあ

 

73 :2020/02/26(水) 11:02:08.90 ID:KwrX5nEg0.net
>>67

これ衛星なの?
飛行機まざってない?

コメント

  1. 匿名 より:

    おまえら信じられないだろうが、人工衛星ってのは存在しないんやで。
    そもそも宇宙がなく、空に見える星はすべてプラズマ。
    月はホログラム。
    そして地球は球体ではなく、平面。

  2. 匿名 より:

    研究者側も組んでハッブルのようなの高軌道上に上げればいいだけやん
    商業衛星よりも上に上げ、衛星がジャマにならないようすればいい

    • 匿名 より:

      なんぼ金かかると思ってんねん
      まとめの中にもあるけど、今は地上の方が使える鏡の経の関係で良いデータが取れる
      同等のシロモノを打ち上げるとか現実的じゃない上に、
      デブリでぶっ壊れたら全部おじゃんだ
      IFFすら資金難で運営を危ぶまれてるのに、そんなもんに金出すとこがあるわけねーべ

  3. 匿名 より:

    最後の写真に飛行機は一機も写ってない
    念のため

タイトルとURLをコピーしました