【悲報】10万円給付、市民が窓口に殺到「申請書の書き方分からない」「パソコンがない」「インターネットのやり方が分からない」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】10万円給付、市民が窓口に殺到「申請書の書き方分からない」「パソコンがない」「インターネットのやり方が分からない」

スポンサーリンク

1 :2020/05/13(水) 06:56:22 ID:ihjULtzk9.net

5/11(月) 21:44配信
Web東奥

 新型コロナウイルスの緊急経済対策として全国民に一律10万円配られる「特別定額給付金」の申請が青森県内で本格化している。八戸市庁には11日、約500人の市民が相談に訪れ、電話相談も1600件以上寄せられた。市によると「申請書の書き方がよく分からない」という高齢者からの相談が多かったという。相談窓口を設置した本館1階ロビーは相談待ちの市民で混雑する時間帯もあり、市は「3密」にならないよう気をもんでいた。

 市は8日午前までに市内全11万世帯に申請書を発送。申請作業が週明けの11日から始まるとみて、同日朝、1階ロビーに相談窓口を急きょ設置した。窓口の設置を告知していなかったにもかかわらず、申請書を手にした市民が朝から次々と訪れた。

 想定を超える相談数に、同市給付金室の9人だけでは人手が足りず、各部署から応援を得て20人態勢で対応。職員からは「3密を避けるため、あまり混雑してほしくはないが」との本音も聞かれた。相談窓口設置は1週間程度継続するという。

 相談に訪れた82歳の女性は取材に「書類の書き方がよく分からなかったので相談に来た。(本人確認、振込先口座確認書類の)コピーも必要と書いていたので、市役所に直接来れば何とかなると思った」と話した。

 同市は感染拡大防止の観点から可能な限り窓口での給付金申請を避け、郵送かオンライン(準備中)で受け付ける。同市の申請書は氏名をあらかじめ印字しておくなど記入項目を最小限に減らして簡略化し、国が示した書式より文字を大きくするなど工夫したという。池田和彦福祉部長は「申請書をだいぶ分かりやすくしたつもりだが、役所の文書だからそれでも分かりにくかったかもしれない」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000011-webtoo-l02

 



3 :2020/05/13(水) 06:57:36 ID:MM5+jKIm0.net
おらこんな村ー嫌だー

 

229 :2020/05/13(水) 07:28:54 ID:v/bbdz5a0.net
>>3

クルマもそれほど走ってねぇ

  
4 :2020/05/13(水) 06:58:00 ID:OEY9Cq9G0.net
想像する以上に自分じゃ考えん奴が多い

 

47 :2020/05/13(水) 07:05:17 ID:R6sh/b9m0.net
>>4

スーパーで店員に商品の味聞くのが田舎のジジババ世代だぞ?

  

144 :2020/05/13(水) 07:15:48 ID:qponwW3U0.net
>>47

いいだろ?
それとも俺たちには
味を聞く自由もないのか?

  

197 :2020/05/13(水) 07:23:19 ID:Vg/Cgezb0.net
>>144

アホか
味まで知ってるわけ無いだろうが
全部食ってると思ってんのか?

  

228 :2020/05/13(水) 07:28:40 ID:qponwW3U0.net
>>197

甘ったれるなよ
お前自分が売ってる商品の味も知らないのか?

  
5 :2020/05/13(水) 06:58:04 ID:qV21qn+n0.net
文字が書けねぇ俺はどうすればいいんじゃ?

 
6 :2020/05/13(水) 06:58:35 ID:mhslNmY60.net
いかに、日本がインターネット系に弱いかわかるね。

 

33 :2020/05/13(水) 07:03:31 ID:ziUViUK/0.net
>>6

それ以前の問題だぜ

  

43 :2020/05/13(水) 07:04:46 ID:jyh+D1kh0.net
>>6

ジジババは世界各国そんなもんだろ

  

74 :2020/05/13(水) 07:07:54 ID:4pzcxL6cO.net
>>6

というかある年齢以上は目が不自由とか手足も不自由とかなるからほぼやらないからね

今度みずほ銀行の会長がNHK会長になるのに
パソコンもインターネット触らないと正直に言ったのには驚いたけど
高齢の人はキーボードとかもうムリだから
スマホでさえ電話以外ネット機能触らないからね
そういう世代ばまだ3分の1はいるのが日本の現実なんだよ
若者が当たり前でもある世代以上は知らないとかいくらでもあるからね

  

120 :2020/05/13(水) 07:12:46 ID:0hTzqABG0.net
>>6

>>43
そうなんだよな
海外はITに強いんじゃなくて
年寄りを問答無用で切り捨ててるだけ
コロナ禍てよくわかった

  

139 :2020/05/13(水) 07:15:18 ID:ek/swemd0.net
>>6

教師してるけど、みんなword、Excel使えないからな。
「◯◯先生、ちょっと教えて〜」
これで俺の仕事が増える。

  
7 :2020/05/13(水) 06:58:54 ID:C3Nnf4GK0.net
愚民にネット社会は早すぎるってことだな

 
8 :2020/05/13(水) 06:59:04 ID:wT+ZHVNW0.net
まあ餅つけてゆっくり待て

 
9 :2020/05/13(水) 06:59:26 ID:/lDNgOjJ0.net
郵送でも同じじゃないのか?

 

249 :2020/05/13(水) 07:31:24 ID:+XKhByXS0.net
>>9

支給は先着順。早くほしい人はネット申請(マイナンバーカード必須)を
とアナウンスしてたから、早くほしい奴らが来てるんじゃない?
82歳は年金受給者なら困ってないと思うけど。

  
10 :2020/05/13(水) 06:59:30 ID:KJfx5x6/0.net
安倍「計画通り3蜜」

 
11 :2020/05/13(水) 06:59:32 ID:HP1nYtvJ0.net
日本がIT後進国たる所以

 
12 :2020/05/13(水) 06:59:44 ID:qOUktY920.net
これは役人の利権というか嫌がらせだよな
簡単に手続き出来たら負けってか?

 
13 :2020/05/13(水) 06:59:54 ID:osrmSiZT0.net
こいつらってアホなのかー?😶

 
14 :2020/05/13(水) 07:00:35 ID:osFjDFYQ0.net
青森は田舎もんの馬鹿が多そうだw

 
15 :2020/05/13(水) 07:00:53 ID:zbew+0If0.net
10万円配るのに
どれだけ経費使ったのか
20万円ぐらいか

 
16 :2020/05/13(水) 07:00:54 ID:JbVDO2Hn0.net
極東の未開の島国

 
17 :2020/05/13(水) 07:00:58 ID:7pS7cyes0.net
俺んとこも親戚中の手続き全部やらされたわ

 
18 :2020/05/13(水) 07:01:08 ID:LheWyH780.net
郵送だけか郵送と同時にしとけばよかったのにな
日本のITレベルなめすぎ

 
19 :2020/05/13(水) 07:01:33 ID:qOUktY920.net
アホでも馬鹿でも日本国民だからな
公僕なら国民の利便を計れよ

 
20 :2020/05/13(水) 07:01:36 ID:F+7gASlF0.net
こういうのは覚えようとしないめんどくさがりなだけ

 
21 :2020/05/13(水) 07:01:36 ID:b04qVSmC0.net
こんな簡単な手続きも自分で出来ない奴らがいるのが信じられない笑

 

32 :2020/05/13(水) 07:03:25 ID:7O6Rb/Zy0.net
>>21

80過ぎのジジとババでは無理だろう
脳の廊下で理解できないのでは

  

45 :2020/05/13(水) 07:04:57 ID:3JLA8FKI0.net
>>32

ホント無理。
うちの七十台のジジイなんか古いパソコンは使えてたくせに
新しいOSについていけなくて
動画見ることくらいしか出来なくて
いつもこれはどうしたらいいとか聞いてきて
鬱陶しい。
メール送ることすらできない

  

91 :2020/05/13(水) 07:09:38 ID:FKTe00zz0.net
>>21

これよりもっと簡単な
運転免許返納の手続き窓口だって
大変なんだよ‥あれで運転してたのかと思うと怖い

  
22 :2020/05/13(水) 07:01:38 ID:U3VJK+Rb0.net
環境の似てる青森秋田が岩手のようにならないのはやっぱ外人のせいかな

 
23 :2020/05/13(水) 07:01:56 ID:KzJMWY1v0.net
あの程度の申請書が書けないやつは、コロナの影響受けるような仕事に就いてないだろ

 
24 :2020/05/13(水) 07:02:05 ID:aOmJalul0.net
そいつらは配る価値ないから餓死させとけ

 
25 :2020/05/13(水) 07:02:40 ID:qmNtcPXL0.net
インターネット環境なくても郵送されるんだから待ってろよ

 
26 :2020/05/13(水) 07:02:44 ID:/lDNgOjJ0.net
もっと早いインターネッツなら申請も早いのでは

 
27 :2020/05/13(水) 07:02:48 ID:fzTMiJfW0.net
こんな簡単な書類が書けないやつは受給資格無し
死んどけ

 
28 :2020/05/13(水) 07:02:53 ID:MRR3QwLO0.net
老人の家には直接伺うくらいしろよ。生存確認できるだろw

 

317 :2020/05/13(水) 07:40:07 ID:8AqoksoA0.net
>>28

こんにちはー、市役所のほうからきました。申請書書いて頂いたら申請しますので、ハンコ押して私に下さいね。

  

コメント

  1. 匿名 より:

    オンライン申請の入力ミスなどチェックするのに手間がかかる、まあ分かる
    郵送だと予めチェック済みの書類が印刷されてくるから、オンライン申請ほど確認作業に手間がかからない、なるほどなぁ
    で、このザマですよ
    なんでもかんでもわからないと言えば許されると思いやがって、頭使え少しは

  2. 匿名 より:

    なんかもう時代に取り残されてる人は生きなくていいんじゃないかな

  3. 匿名 より:

    申請書届いたから書き方の見本見たら、”赤枠のところ書いてください”って書いてあるのに振込先のところは赤枠で囲ってないんだよな
    俺でも一瞬「ん?振込先書かなくてもいいのか??」って迷ったからジジババだと書かずに提出は10人に1人はいるだろう

  4. 匿名 より:

    申請用紙にコロナ付着させて配った方が良さそう

  5. 匿名 より:

    おまいら「教科書なんて解かんない」なんて
    言ったことないんだろうな

  6. 匿名 より:

    八戸市はオンライン申請対応してませんよー。ですが記入欄少ないので、通帳、免許証のコピーだけで楽でした。すぐ出せました。年寄りが多いから仕方がないですよね、、、

  7. 匿名 より:

    全国民に一律給付なのになんでイチイチ申請させんの?
    勝手に配れよ。

  8. 匿名 より:

    さっさと申請書を先に郵送して、下のほうに小さく「オンラインでも可」と書いておけばこれほど混乱しなかったのでは? マイナンバーカードがないとだめなの?とかパソコンがないとか、カードリーダーがないとか、スマホが対応してないとか、一体何をトチ狂ってるのかと思う。

タイトルとURLをコピーしました