高校入試どうなる? 授業、教科書に違い…手探りの教育現場 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

高校入試どうなる? 授業、教科書に違い…手探りの教育現場

スポンサーリンク

1 :2020/06/06(土) 08:03:23.81 ID:rqZZzgcx9.net

熊本県は出題範囲の縮小検討

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中学校の休校が長期化した影響で、高校入試の在り方を見直す動きが出始めている。受験生が不利にならないよう求める文部科学省の通知を受け、九州では熊本県教育委員会が出題範囲の縮小を検討する方針を表明。学習の遅れに対応し、子どもたちの負担を和らげる狙いだが、地域や学校によって授業の状況や教科書に違いがあり、教育現場は手探りが続く。

 西日本新聞が九州7県の教育委員会に取材したところ、熊本県教委は「中学3年の教科書の後半を出題範囲から除く」ことなどを検討し、8月に示す入学者選抜要項で公表するとした。

 福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島の6県は状況を見極めている段階。大分県教委は、県内の全自治体に履修状況と今後の見込みについて調査を始めた。佐賀県教委は夏休みの補充授業の状況を踏まえて判断するという。

 学習の時間を稼ぐために入試日程を繰り下げる可能性については、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島の5県は現時点では検討していないと回答。福岡、宮崎両県は未定という。

 感染者数が九州7県で最も少ない鹿児島県は、4月以降の休校日数が7日程度にとどまっている。行事や時間割の調整で対応できる見込みだが、県教委の担当者は「『第2波』の可能性や他県からの受験生への配慮も必要。まだ様子を見ている」と説明する。

   ◇   ◇

 文科省が5日示した試算によると、5月末まで休校していた場合、授業日数は例年に比べ45日程度不足するという。夏休みの縮小によって授業時間を確保するほか、一部は家庭学習でまかなうことも容認。最終学年以外は、指導内容の一部を次年度以降に持ち越すことも念頭に置いている。

 心配なのは受験生。文科省は出題範囲の見直しや入試の問題を選択式とするなどの「配慮例」を示す。

 出題範囲を見直す場合、「例えば数学は線引きしやすいが、国語や英語は難しいのでは」(長崎県教委担当者)という声も。地域ごとに使用する教科書は異なり、範囲を設定する際にはばらつきが生じないよう注意が必要になる。長崎県教委の担当者は「誰にも分かりやすく、齟齬(そご)が生まれないよう範囲の示し方を考えないといけない」と話す。

 近年の高校入試は思考力や判断力、表現力を問う問題が増えており、授業では暗記した内容を使いこなす演習が重要になっている。福岡県篠栗町の中3男子生徒は「詰め込み学習になると、演習の時間は十分とれないのでは。出題範囲が縮小されても、例年の入試の傾向と変わり、準備しにくい不安がある」と言う。

 同県内の50代男性校長は「塾に通えるかなど、家庭の経済状況や地域で差が出ないよう、全ての子どもが平等に受験に臨める工夫が必要だ」と話す。

(金沢皓介、本田彩子、前田英男)

西日本新聞 2020/6/6 6:04
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/614558/

 



4 :2020/06/06(土) 08:06:35.57 ID:8RhYsC1e0.net
塾の方が進んでいるという悲しい現実

 

42 :2020/06/06(土) 14:43:59 ID:P1RaWzkR0.net
>>4

高校受験は塾無しでは成り立たないからな

  
5 :2020/06/06(土) 08:08:45 ID:NmptETLy0.net
オンライン授業についてだれも発言しないあたりに闇を感じるよな
オンライン授業があれば、引きこもりでも最低限の教育はうけられるのにな

 

12 :2020/06/06(土) 08:25:34.87 ID:lGAIjw3C0.net
>>5

引きこもりが自発的に見るの?
今だってスタディサプリでもタダヨビでもtri itでも見られるけど、見てるのかね?

  

17 :2020/06/06(土) 08:31:28.92 ID:OsujKUWD0.net
>>5

オンライン設備がない家庭の存在

  

19 :2020/06/06(土) 08:33:14 ID:AgXuGjBB0.net
>>17

なんで下に合わせるんだろう
上位校の家庭でそんなの無いだろうし偏差値毎に分別すればいいのに

  

29 :2020/06/06(土) 08:57:03 ID:Zfxhu2Z40.net
>>19

テレビも家電の説明書も下に合わせてるだろ
バカ程声はでかい

  

25 :2020/06/06(土) 08:49:00 ID:U9hstaQx0.net
>>17

そもそもオンライン化が普及しとらん

  
7 :2020/06/06(土) 08:10:30.54 ID:bdJ0WyCO0.net
中学のレベルなら一人で勉強してたって全部理解はできるだろ
甘ったれんな

 
8 :2020/06/06(土) 08:12:18.11 ID:BbSRERwb0.net
授業が最後まで出来ないなら
本来は留年すべきと思うが、
情けで
夏休み全廃と土曜日半日授業
で、対応可能だと思う。

もし今後感染の第2波や第3波
が来れば、9月入学する
しかない。

 
9 :2020/06/06(土) 08:16:11 ID:1QIYfGx/0.net
地方なんてどうでもいいじゃね
競争率低いんだからw

 

16 :2020/06/06(土) 08:30:06.91 ID:ZqBC5uzu0.net
>>9

バカそう

  
11 :2020/06/06(土) 08:25:05.04 ID:7LsxPpDJ0.net
9月スタートを省庁巻き込んで大反対してしまったので
4月維持にも「出席不足やカリキュラム不足でも強制進級」せざるを得ないから
あとは「休校中にも自分で学習出来たはず!」と押し切って
後は野となれ山となれしか、道は残ってない

 

14 :2020/06/06(土) 08:28:43.43 ID:SZk+WXGy0.net
>>11

実際そーだろ?
昔は土曜も午前中は授業やってた4時間×40週で160コマあったのを
無くした時も同じだぞ

  
13 :2020/06/06(土) 08:27:19.46 ID:DX5kW/j30.net
小中高クラスター発生リスク
全員定期検査隔離の徹底

 
15 :2020/06/06(土) 08:29:40.66 ID:GkWclcK00.net
全国一律に休校してたんだから皆条件は一緒だろ
なんの問題もない気がするけど

 
18 :2020/06/06(土) 08:31:50 ID:mYFt27Za0.net
そもそも、担当教師の授業自体ピンキリだし、
定期テストの内容だって違うし、
教育格差がどうしても生まれてしまうよな。

 
20 :2020/06/06(土) 08:34:04 ID:IWSDV1zd0.net
塾行ってるヤツとそうじゃないやつが平等じゃないのは今に始まったことじゃねえし
そもそも学校で配られる教科書とワークだけで解けないような問題を出題しておいて今更なに言ってんだ?と言う感じだが

 
21 :2020/06/06(土) 08:34:06 ID:QWDJS5yX0.net
中学校で習う内容なんて
簡単だし量も少ないからどうにでもなる
多少無理してでも詰め込めるよ

 
22 :2020/06/06(土) 08:36:02 ID:hE66RQ0l0.net
おれら一貫校出身者には良く分からんが入試テスト一本で当落を決めるなら公平公正で文句がでないだろうに。環境の差も実力のうちだよ。

 

41 :2020/06/06(土) 11:45:37.44 ID:Df0rCt9U0.net
>>22

教科書会社によって学習内容の順番が違う。
特に理科。
「教科書の後半」が何を指すのか全くもって不明。

  

44 :2020/06/06(土) 14:52:58 ID:eT4Uep+Z0.net
>>41

今の中学校教科書では
理科は微妙に教材の並べ方が違うし、英語や国語なんか元々並びとか関係ないが
数学と社会では教材の並び順番はどの教科書も一緒だったかと

  

46 :2020/06/06(土) 14:56:37 ID:Z58xYw6P0.net
>>44

英語は文法が並び順の影響を受ける
中3の最後だと、分詞の形容詞的用法・
関係代名詞・間接疑問文あたりが
教科書会社によって順番が異なる

  
23 :2020/06/06(土) 08:38:45 ID:VB2eOepn0.net
高校受験は概ね県単位なんですからその県の中で調整できますね?
ただ、1月の受験は厳しそうです。9月入学辞めたのですから先送りはできません。
10月位に予備試験しといた方が良いかもしれませんね?
1月無理なら予備試験の結果で合否を判定すればよいでしょう…

大学受験は全国共通ですから無理ですね…
6月受験にして来年だけ大学入学を9月にするしかないですね?
来年の大学1年生は7カ月で進級です。単位制なので影響は少ないでしょう?

 

43 :2020/06/06(土) 14:46:46 ID:rjxOznVF0.net
>>23

結論出たんだ。お隣さんに言ってくる。

  

51 :2020/06/06(土) 15:43:20 ID:+w/mQENQ0.net
>>23

文科省は高校入試を例年通り1〜3月に行えって言ってるんだよ
都道府県ごとの感染状況に合わせて延期するなり前倒しするなりできるだろうに、わざわざ感染のピークになりそうな1〜3月にやれと指示を出す文科省ってバカなんじゃないかと

  
24 :2020/06/06(土) 08:39:42.54 ID:20w/CXPR0.net
>>1
で?結論は男だって?

 
26 :2020/06/06(土) 08:49:01 ID:SZk+WXGy0.net
週5時間で月20日だから月に100コマが2ヶ月で200コマ
受験2月なら後8ヶ月で200コマ消化は無理じゃ無いと思うけど?

 
27 :2020/06/06(土) 08:53:02 ID:uiSeuidZ0.net
熊本は熊大医学部以外はソープと馬刺しになるくらいしか就職先はないから
全入させてやれよ

 
28 :2020/06/06(土) 08:53:27 ID:XU7KtNXT0.net
土曜4時間を+してどこまで詰められるか
詰めるのはいいが消化し切れるか
第二波が来たら詰めるのさえも無理になる

 
30 :2020/06/06(土) 08:57:51 ID:Y67iDlamO.net
中学時代のカリキュラムは忘れたが
数学なら平方根とか2次関数とかを外すのかね?
かなり簡単な入試問題しか作れなくなる?

 

38 :2020/06/06(土) 10:40:54 ID:CLl2hopY0.net
>>30

簡単にするとみんなが90点〜100点を取ることになって、1点の差が致命傷になって
かえってしんどい。

  
31 :2020/06/06(土) 09:07:45 ID:iFx3MaFe0.net
点数に差をつけるのが目的だから
出題範囲除外を決めるしかないな
あとは、だいたい大丈夫w
偏差値の低い私立高校でムズカシイ数学の問題だすとかあるけど
ほぼみんなできないから問題ないってある

 
32 :2020/06/06(土) 09:10:48 ID:olIczkos0.net
公立の高校入試の問題なんて2年終了時で80点取れるはずだぞ
塾に行かなくてもな

 

50 :2020/06/06(土) 15:14:53.69 ID:mlL3kmkO0.net
>>32

東京の公立は進学校だけ入試問題がバラバラで
中学の学習範囲を逸脱してるとしか思えない難問奇問で専門の塾行かないと合格不可。

  
33 :2020/06/06(土) 09:14:02 ID:olIczkos0.net
日本国憲法を読んだことなさそうな人間がいるが
国民は能力に応じた教育を受ける権利があるんだよ
だから金持ちと貧乏人で差が出ちゃいけないんだよ
親が金持ってるというのは本人の能力とは関わりないことだ

 

35 :2020/06/06(土) 10:20:07.33 ID:QWDJS5yX0.net
>>33

そんなのは単なる理想論
現実はそうなっていない
親が金持ち→良い教育を受けられる→良い学歴を得られる
っていうのが現実
残念でした!

  
34 :2020/06/06(土) 10:12:06 ID:OJ+abCIL0.net
5教科以外削る必要あるやろ
音楽美術はイラン

 

37 :2020/06/06(土) 10:23:22.43 ID:h2/XierK0.net
>>34

それいいね。

  
36 :2020/06/06(土) 10:21:15.73 ID:ZootPEiU0.net
内申点の比率を上げます!
先生に気に入られてない子は終了ね!

 
39 :2020/06/06(土) 11:27:16 ID:43hdc0WU0.net
やべ、みすず学苑が脳裏をよぎったw
👽👾

 
40 :2020/06/06(土) 11:31:51 ID:v1oQ2jbt0.net
未だに、まともに学校に行っていない。
学習の遅れは取り戻せない。

 
45 :2020/06/06(土) 14:54:55 ID:f3YUPOy20.net
田舎は定員割れしてるから、呑気なものだよ。
アホばかりで仕方ないですね。

 
47 :2020/06/06(土) 14:57:46 ID:3cx5VAJI0.net
これは>>1だけ読んで素人考えで意見を述べても知ったかぶりになるヤツだな

 
48 :2020/06/06(土) 14:58:50.99 ID:DrcCRUD80.net
ソーシャルディスタンスとやらで、実技科目は評価しにくいと思うのよね
その分ペーパーテストや課題・提出物の比率が高くなりそう
運痴・音痴は副教科の内申点を上げられる願ってもないチャンスだよ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    教科書が違うなんて当たり前だし、進度が違うのも当たり前なのでは…?

  2. 匿名 より:

    「中学2年時」までに学んでる範囲を中心に、入試試験問題作ったらいいんでないの?

    そこまでは確実に教えてるし、復習する時間もたっぷりあったんだから。

タイトルとURLをコピーしました