土地は預貯金・株より不利? 半数近くが否定的―国交省調査 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

土地は預貯金・株より不利? 半数近くが否定的―国交省調査

スポンサーリンク

1 :2020/06/16(火) 14:55:54.08 ID:xx/eiICC9.net

 土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産とは思わない―。政府は16日の閣議で2020年版の土地白書を決定し、こんな意識が強くなったことを示すデータを紹介した。国土交通省が19年度、3000人を対象に行った調査で、土地を有利な資産と考えない人の割合が過去最高の45.3%(前年度比5.9ポイント増)に達した。

 国交省の担当者は、人口減少で遠隔地に住む親族から土地を相続するケースが増えていることを踏まえ、「土地の維持や管理を負担に感じる傾向が強まっていることが一因にあるのではないか」とみている。

 調査は、土地に関する意識を探るため、国交省が1993年度から毎年実施。19年度調査では「土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産か」の問いに対し、45.3%が「そうは思わない」と答え、「そう思う」の27.1%を大きく引き離した。
 今回は新たに土地所有の意向についても尋ね、32.5%が「所有したくない」と回答した。理由で最も多かったのは「所有するだけで費用や手間がかかるから」(30.0%)で、「使い道がないから」(25.1%)「取得費用がかかるから」(16.3%)などが続いた。

時事通信 2020年06月16日13時17分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061600390&g=eco

 



2 :2020/06/16(火) 14:56:21.37 ID:Gl0/g50l0.net
そらそやろw

 
3 :2020/06/16(火) 14:57:24.92 ID:FNzaiYLy0.net
人口が減っているから

 

27 :2020/06/16(火) 15:06:02.84 ID:avSWKF5W0.net
>>3

これな。

どこの土地かによっても評価変わるけど、
安定的に上がってるのは都心とかの一部だし、
それでも固定資産税を賄って利益が出るかは怪しい。

結局ただの土地ではなくてマンションとか作って利益化が必要になる。
(でもやっぱり駅近じゃないと厳しい)

田舎の土地なんか持ってたら、
値段下がる一方だし安いとはいえ固定資産税がかかるし、
状況次第では雑草処理とかの余計な手間が必要。
負担以外の何物でもない。

  
4 :2020/06/16(火) 14:57:44.13 ID:hoZ7/V8A0.net
使わない土地は金食い虫だ

 
5 :2020/06/16(火) 14:57:46.23 ID:y0ajDjT40.net
更地にしないと物納を受け付けない自治体…
簡単には用途変更出来ない法律の縛り…
過疎地の土地はまさに負動産…。

 

159 :2020/06/16(火) 15:41:15.07 ID:NVvQka8R0.net
>>5

自治体が引き取らないような土地なのに、評価額がついて税金取られるのは何故だろうね?

  
6 :2020/06/16(火) 14:59:01.43 ID:ah2NqdlX0.net
土地は固定資産税だけのコストのみ
株は年3%の配当くれる

 

12 :2020/06/16(火) 15:01:07.36 ID:zsw1GtJv0.net
>>6

倒産すると紙屑だけど?
そんなに日本の企業を信頼してるの?

  

30 :2020/06/16(火) 15:07:27 ID:avSWKF5W0.net
>>12

土地持ってる限り永遠に固定資産税取られるね。

  

111 :2020/06/16(火) 15:28:20.31 ID:zsw1GtJv0.net
>>30

残念だが同一区内評価20万円以下は非課税だ

  

148 :2020/06/16(火) 15:39:07.75 ID:avSWKF5W0.net
>>111

資産価値の話なのに、
「同一区内評価20万円以下は非課税だ ドヤ」
って、馬鹿なの?

ID:zsw1GtJv0

  

162 :2020/06/16(火) 15:41:48 ID:zsw1GtJv0.net
>>148

資産価値のある港区の土地なら駐車場にしても稼げるけど?
固定資産税掛かるだけの土地は資産価値が無い土地

株で言えば潰れそうな赤字の会社の株だけど?

  

39 :2020/06/16(火) 15:11:16 ID:l92jJRYa0.net
>>12

メガバンクしか持たなければいい

  

50 :2020/06/16(火) 15:13:50 ID:wgqTB+6C0.net
>>12

別に日本以外の株式も簡単に買える時代だし
投信やETFなら倒産リスクもないけど?

  

61 :2020/06/16(火) 15:16:53 ID:tiu0RCej0.net
>>50

株はヤバイと思ったらすぐ逃げれるのがいいよな

  
7 :2020/06/16(火) 14:59:17.21 ID:s925jXZR0.net
月極駐車場持ってる人は羨ましいが
たいしたメンテも要らんだろうし

 

94 :2020/06/16(火) 15:25:40.55 ID:N30cXLbi0.net
>>7

駐車場契約後、滞納し始め、そのまま放置車両置かれると本当に厄介

  

104 :2020/06/16(火) 15:27:11 ID:8l1GMhab0.net
>>94

盗難車なら警察が証拠品として
すぐ持っていってくれるんだけどね

  

168 :2020/06/16(火) 15:45:09.09 ID:N30cXLbi0.net
>>104

そういうケースもありましたよ。

  
8 :2020/06/16(火) 14:59:53.23 ID:zsw1GtJv0.net
有利な部分が限られるからってだけだ

 
9 :2020/06/16(火) 15:00:14.57 ID:viRpfZKX0.net
もう空き家や空き地だらけだし正直いらんよね
で、今は一体何買えばいいの?

 
10 :2020/06/16(火) 15:00:18.38 ID:0mQiInFn0.net
むしろ負債だろ

 

102 :2020/06/16(火) 15:27:07 ID:t6hfo+Tu0.net
>>10

だから、負動産(まけどうさん)と書いて「ふどうさん」って読むんだよ。

  
11 :2020/06/16(火) 15:01:02.25 ID:lyWkHz8A0.net
将来都市部以外は負債になるのが分かりきってるからね

 
13 :2020/06/16(火) 15:01:29.81 ID:ah9C+Zyp0.net
地方に依る
この調査対象者3000人がどんな集団なのか
日本では首都圏以外は地価上昇する見込みは無いけど、首都圏はまだまだ上昇し続けてるからね

 
14 :2020/06/16(火) 15:01:35.07 ID:z0KhWLkS0.net
土地ってひとくくりにされてもな
23区の駅前と地方都市の駅前、過疎の集落、島、山でぜんぜん違うし

 

205 :2020/06/16(火) 15:57:36.05 ID:SNdnV76z0.net
>>14

株でも、優良株から倒産寸前の株まで色々あるのにね。
資金を株へ誘導したい、ステマの可能性もあります。

  
15 :2020/06/16(火) 15:01:46.34 ID:plqeyKKB0.net
どわどん地価はさがるだろ東京はバブルだった

 
17 :2020/06/16(火) 15:02:40.10 ID:xNmeHajK0.net
コロナで一番手厚く保護されるのが鳥もち

 
18 :2020/06/16(火) 15:03:27.84 ID:BN8u7qn80.net
人口減な上に今後はテレワーク、自動運転車時代、密集地の有用性が低くなり分散し地価不動産価の低下は拍車

 

25 :2020/06/16(火) 15:05:03.72 ID:5S7MWE2B0.net
>>18

自動運転時代っていつくるの?未だに高速道路のみなのに。

  

135 :2020/06/16(火) 15:35:54.09 ID:pDKB6kFP0.net
>>25

あと10年無いと思う
始まったら普及はあっという間やと思う

  
19 :2020/06/16(火) 15:03:31.53 ID:iG8np6rz0.net
>>1
日本の人口減少(需要減少)で土地の価値が二極化して、需要が高い都心の土地を持たない負け組がアンケートの大半を占めているだけだろ。

 
20 :2020/06/16(火) 15:03:37.38 ID:5fVLwUtr0.net
貴金属が最強

 
21 :2020/06/16(火) 15:03:50.00 ID:MLV7droH0.net
資産の有利不利は運用の頻度を上回って変動するから事業でない限り追随は不可能
よって有利にはなり難いが不利にはならないもので保全するのが最適解だね

 
22 :2020/06/16(火) 15:04:18.84 ID:XwzEOKKM0.net
元農家が土地活用の話に騙されてレオパ畑になってるの見苦しいよな
自治体がちゃんと都市計画・道路計画しないからぐちゃぐちゃだし

 
23 :2020/06/16(火) 15:04:45.46 ID:iIeKY2Av0.net
坪単価200〜300万以上のところはもう下がりようがないからホールド。
ヤバイのは坪単価100万とか50万以下のバーゲン価格なところだな。

 
24 :2020/06/16(火) 15:04:49.97 ID:JK1cvQlu0.net
気軽に始められないんだよ不動産は

 
26 :2020/06/16(火) 15:05:11.86 ID:dkLusKFH0.net
家建てないとダメだからめんどくさい
土地だけで保持できるならとりあえず買ってもいい

田舎の土地安いけど
上物は地方都会関係ないからな

 
28 :2020/06/16(火) 15:06:34.57 ID:okY1W5tD0.net
いや、土地も株も預金も、ちょっとずつ持っとくモンじゃないの?

 
29 :2020/06/16(火) 15:06:45.47 ID:xamlGVut0.net
既に田舎じゃ売りたくても売れないからね
「土地・建物を無料で差し上げます」の不動産広告をチラホラ見るようになってきた

 
31 :2020/06/16(火) 15:08:05 ID:MN1QoGzG0.net
考えてみたらわかるだろ
3000万程度の住宅資産に年間10万を超える税金かかるんだぞ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    資産管理はバランスだぞ

  2. 匿名 より:

    買った瞬間に10%の消費税掛かるからな。
    儲け出して転売は無理すぎる。

    • 匿名 より:

      ↑土地は非課税だぞ
      固定資産取得税とかは発生するけど…

    • 匿名 より:

      主な非課税取引

      1.土地の譲渡及び貸付け

      土地には、借地権などの土地の上に存する権利を含みます。
      ただし、1か月未満の土地の貸付け及び駐車場などの施設の利用に伴って土地が使用される場合は、非課税取引には当たりません。

      土地の売買は非課税だよ
      建物は課税だけど

  3. 匿名 より:

    土地に対する税金が時代遅れで
    現実に則さないことが多すぎ
    上屋があれば減税されるので
    都心に戸建て廃屋が放置されてたり
    業者の相続税対策セミナーに踊らされて
    ド田舎に新築アパートが林立したり
    負動産化確実なのに行動力には感心する

  4. 匿名 より:

    相応の知識がある奴が、最低金利でカネ借りて相続税等の税制優遇枠を全て使って
    始めて他の金融商品と比べて勝負できるレベルだとは思う。

    少なくても素人が不動産経営を始めるくらいなら大人しくリート買った方が100倍マシ

  5. 匿名 より:

    リモートワークで地価下落って言ってるけどオフィス街の地価とか都心の価格が下がるだけで郊外に人が行くなら郊外の地価は上がるんじゃねーのかな。あと狭い家より少なくとも4ldkぐらいないと仕事部屋の確保ができなさそうだから土地の細分化が止まる方向になるかもね。

  6. 匿名 より:

    少々田舎でも土地持ちなら地元の工務店・不動産屋・地銀、信金と協議して計画していけば家賃競争力の有る収益物件を建築することができると思うんだけど、みんな大手デベロッパーに丸投げする
    たぶん初期費用は2割近く安く抑えることができる。
    仕上がりは見劣りするけどなW

  7. 匿名 より:

    不動産も金も原油も全部証券口座開きゃ買えるんだから株が最強なんだよな。それでも心配ならローリスクローリターンだけど国債でも買えばいい。今から運用するならアメリカ株でええんやないか?

タイトルとURLをコピーしました