野坂昭如『火垂るの墓』は日本人が書いた戦後の小説で最も難解 戦後なのに『源氏物語』より難しい | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

野坂昭如『火垂るの墓』は日本人が書いた戦後の小説で最も難解 戦後なのに『源氏物語』より難しい

スポンサーリンク

1 :2020/08/31(月) 20:15:34.20 ID:CAP_USER9.net

https://smart-flash.jp/lifemoney/113800

2020.08.31

戦後に日本人が書いた小説史上、最もわかりにくい「文」(私が読んだ中で)を出そう。野坂昭如の『火垂るの墓』の冒頭である。おそらく、多くの人がスタジオジブリの映画では見たことがあるだろう。一回で意味が取れたらすごい。

《省線三宮駅構内浜側の、化粧タイル剥げ落ちコンクリートむき出しの柱に、背中まるめてもたれかかり、床に尻をつき、両脚まっすぐ投げ出して、さんざ陽に灼かれ、一月近く体を洗わぬのに、清太の痩せこけた頬の色は、ただ青白く沈んでいて、夜になれば昂ぶる心のおごりか、山賊の如くかがり火焚き声高にののしる男のシルエットをながめ、朝には何事もなかったように学校へ向かうカーキ色に白い風呂敷包みは神戸一中ランドセル背負ったは市立中学、県一親和松蔭山手ともんぺ姿ながら上はセーラー服のその襟の形を見分け、そしてひっきりなしにかたわら通り過ぎる脚の群れの、気づかねばよしふと異臭に眼をおとした者は、あわててとび跳ね清太をさける、清太には眼と鼻の便所へ這いずる力も、すでになかった。》

多くの読者は、何度読んでもわからないのではないか? 入試問題に使えば、受験生が混乱の渦に巻き込まれること必至の文章だ。
まず、「省線三宮駅構内浜側の、化粧タイル剥げ落ちコンクリートむき出しの柱に、背中まるめてもたれかかり、床に尻をつき、両脚まっすぐ投げ出して、さんざ陽に灼かれ、一月近く体を洗わぬのに、」までは、まあ理解できる。

次に「清太の痩せこけた頬の色は」ときて、ようやくそこまでの描写が清太のものであったことが判明する。
ただ、そこからがまたわかりにくい。

「清太の痩せこけた頬の色は、ただ青白く沈んでいて」とあるから、清太の顔について話していることはわかる。ここの接続のしかたがいけない。「ただ青白く沈んでいて、」はテ形の接続だ。テ形の接続は「並列」である。

ところがどっこい、そこから先、「夜になれば」から「その襟の形を」まではもはや清太の描写ではない。すぐ後ろの「見分け」の非常に長い目的語なのだ。126文字もある。「見分け」の意味上の主語は何だよ、清太の目か?

で、「見分け」も連用形接続なくせに、主語が変わっている。変わっているのに、修飾語がまたやたらと長いので、何が主語かわかるまで非常に時間がかかる。ようやく出てきたころにはパニックである。

さらに、最後になって「清太には」と、また主語が戻ってくる。戦後なのに『源氏物語』より難しい。

続きはソースをご覧下さい

 



2 :2020/08/31(月) 20:17:53.21 ID:YU6oSg4x0.net
この作品を書いた作者の気持ちを述べなさい

締め切りに追われて大変だった

 

6 :2020/08/31(月) 20:19:59.87 ID:+iWx79Gh0.net
>>2

娘によればガセらしい

  

23 :2020/08/31(月) 20:34:57.79 ID:wHGLuMO00.net
>>2

話として面白いんだけど違うみたいね

「火垂るの墓」にまつわる原作者父娘のエピソード、本人によって正式に否定される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1117630.html

  
3 :2020/08/31(月) 20:18:19.95 ID:JY0/3aUa0.net
大島渚とケンカしたイメージしかない

 

302 :2020/08/31(月) 23:09:06 ID:WoTp5d1T0.net
>>3

笑顔で止めに入る大島渚の嫁がすげえて思った

  
4 :2020/08/31(月) 20:19:07.36 ID:9HxWF5VW0.net
ソ、ソ、ソックラテスかプラトンか〜

 

89 :2020/08/31(月) 21:24:03 ID:YcqNCVVF0.net
>>4

ニ、ニ、ニーチェかサルトルか

  
5 :2020/08/31(月) 20:19:10.62 ID:Lv1di2VQ0.net
。がないから読みづらいだけで別に難しくはないだろ・・・

 

53 :2020/08/31(月) 20:54:28.43 ID:y6v7Nq2s0.net
>>5

難しくないよな

  

87 :2020/08/31(月) 21:23:08.85 ID:mEfE4rbs0.net
>>53

詩みたいなもんだね
文法とか意味とか考えずに読んでいけば
スルスルと情景が頭の中に再生される

  
7 :2020/08/31(月) 20:20:50 ID:APXcFEdp0.net
英語っぽい文章の並べ方だな、ダラダラと描写をセンテンスでつないで。

 
8 :2020/08/31(月) 20:21:58.50 ID:qkwUlTkg0.net
観るのが怖い
涙腺崩壊必死

 

106 :2020/08/31(月) 21:33:33 ID:C2EQrkbY0.net
>>8

×必死
○必至

  
9 :2020/08/31(月) 20:21:58.88 ID:VA3s5q6Q0.net
>>1
小学校から国語、勉強しなおせ

 
10 :2020/08/31(月) 20:22:05.91 ID:glevEgec0.net
でも文章にリズムがあるから読める

 

47 :2020/08/31(月) 20:48:54.90 ID:qwNJRlEM0.net
>>10

これ
普段あんまり意識しないけどリズム感て大事なんだな

  

65 :2020/08/31(月) 21:02:44 ID:2sradFhV0.net
>>10

冒頭であえて句点で切らず読点で通すことで
活弁士が語るかのようなリズムを生んでるんだよな

  

253 :2020/08/31(月) 22:43:56 ID:G2J81s120.net
>>10

それな
谷崎の春琴抄とか

  

268 :2020/08/31(月) 22:51:44.89 ID:FbxXJ9qj0.net
>>253

あー春琴抄は俺も思いだした
谷崎はホントに作品一つごとに文章特注な感じだな

  
11 :2020/08/31(月) 20:25:46.80 ID:wGwbX0Wk0.net
古井由吉って人のは俺ぐらいじゃ歯が立たなかった

 
12 :2020/08/31(月) 20:27:46.64 ID:NnIpdKyl0.net
ドグラマグラは?

 
13 :2020/08/31(月) 20:27:49.94 ID:1rjFbCjJ0.net
文法なんて後付の理屈

 
14 :2020/08/31(月) 20:27:52.33 ID:nA9QMyzc0.net
味があって良いじゃない

 
15 :2020/08/31(月) 20:27:57.57 ID:3jeaLfeJ0.net
読みにくいけどなんとか解る

俺は逆にこの解説の「テ型の接続」とか「並列」だとか「連用形接続」がわからんわ
こんなん高校までに習った?

 

35 :2020/08/31(月) 20:43:23 ID:wsGmEGZg0.net
>>15

同じよーわからん
普通に読めるよな難解でもないだろ
むしろ想像力を掻き立てられる文章だと思うがなあ

  

44 :2020/08/31(月) 20:47:50.25 ID:Nar1eKUw0.net
>>35

読み返すたびに情景のピントが合ってくるような感じがする

  

64 :2020/08/31(月) 21:02:24 ID:wsGmEGZg0.net
>>44

なんか目に浮かぶような感じだよね

  
16 :2020/08/31(月) 20:30:03.70 ID:OdDpiYoo0.net
感覚で読むんだろ

評論家アホかよ

 
17 :2020/08/31(月) 20:30:29.76 ID:VEX0bfsa0.net
確かに分らん たぶん本多勝一なら罵倒する文章だろう 本多勝一は大江健三郎の文章を分析して批判していたからな

 
18 :2020/08/31(月) 20:31:27.18 ID:Vvw6iG3r0.net
でも教科書に載ってたよね
中学だか高校の教科書に

 
19 :2020/08/31(月) 20:32:25.21 ID:MoXib+yC0.net
もともと野坂は小説家志望なんかじゃなくテレビ業界人だからなw

 

45 :2020/08/31(月) 20:48:13.63 ID:szLLE3up0.net
>>19

同じような経歴の百田尚樹はポピュリズム丸出しの平易な文体なのに
野坂は何でこんな分かりにくい書き方したのかね。

  

294 :2020/08/31(月) 23:06:20 ID:/ihq/85E0.net
>>45

百田には己の文体がないんだよ

  

55 :2020/08/31(月) 20:55:17.06 ID:+iWx79Gh0.net
>>19

三木鶏郎の弟子
シャボン玉ホリデーを担当した時の話は草すぎる。
一方、ヤマハタイムという番組でマニア(狂)というテーマでガンマニアが人を次々撃ち殺すというコントを書いた話はまあ野坂らしいといえばらしい

  
20 :2020/08/31(月) 20:33:19.01 ID:5ek7FkPq0.net
タタトゥ

 
21 :2020/08/31(月) 20:33:19.93 ID:gyz8c+aF0.net
俺の文章センスあってかっこいい。自己満の世界。

 
22 :2020/08/31(月) 20:34:26.58 ID:n8g6JTPu0.net
いやわかるけど

 
24 :2020/08/31(月) 20:36:59.18 ID:neVOePh+0.net
叙事にみせかけた叙情

 
25 :2020/08/31(月) 20:37:17.75 ID:4tbDdZl+0.net
いかにも早稲田文学部(中退)らしいおっさんだった

 
26 :2020/08/31(月) 20:37:43.83 ID:SXzkqDjv0.net
大体はわかるだろ
アスペだなこいつ

 
27 :2020/08/31(月) 20:38:16 ID:VEX0bfsa0.net
昔ならともかく今の俺だとこういう文章は徹底的に批判したくなるな。文学であろうと褒める要素はなしだ

 
28 :2020/08/31(月) 20:38:59 ID:N9c+3xTe0.net
>>1
その程度で難解とかほざいてたら特許の請求項なんてどうすんだよ

 

31 :2020/08/31(月) 20:40:57.79 ID:VEX0bfsa0.net
>>28

もし特許に関連する文章が、このように書かれていたのなら駄目な文章だ

  

49 :2020/08/31(月) 20:50:57.60 ID:N9c+3xTe0.net
>>31

君がダメだと思っても論理的に説明できていれば問題ない。「拒絶理由なし」となる。

  

297 :2020/08/31(月) 23:07:28 ID:0oPp+2oL0.net
>>49

横で悪いが>>1の引用部分に関しては論理的な文じゃないと思うが。

  
29 :2020/08/31(月) 20:40:17.54 ID:V/HJwAaG0.net
みんな小説なんて知らない
アニメしか知らない

 
30 :2020/08/31(月) 20:40:44.79 ID:WmevDuKw0.net
つまりなに?
ほたるの墓は駄文ってこと?

 

32 :2020/08/31(月) 20:41:43.01 ID:VEX0bfsa0.net
>>30

駄文というと違うけど日本語としておかしいと言ったほうが良いか

  

コメント

  1. 匿名 より:

    読みながら想像している情景描写を修正できない人が読むと『混乱する』ってだけの話

    1つの文がその場面の情景を表しているのであり、その中で最初から順番に積み上げないと混乱するのは読み手の力不足ってだけよ
    「清太」って単語が出るのが遅いから、それより前のものを清太に適用できないようなら、倒置法成り立たないでしょ

    • 匿名 より:

      感覚でいけるものと理屈をつけなければならないものは違うでしょ。
      小学生でもわかる単純な法則で並ぶ数列でもそれを数式で表すのは難しいって話。

  2. 匿名 より:

    段落ないんだよね
    ずーーっと続いててでも読みやすい

  3. 匿名 より:

    この人の文体は読みにくいのは最初だけで、場面場面の映像を組み立てて行けばめちゃくちゃイメージしやすくて文のリズム感も良く慣れたとたんに読みやすくなる。推敲をしないとか言ってたけど、自分の文体を確立してるわ。戦争物以外の小説も、とんでもないエログロ作品や笑える作品が多数ある本当にすごい作家だった。

  4. 匿名 より:

    俺にはこいつの文章の方が難解だ
    戦後と源氏物語、そして難易度
    一体、何が言いたいんだ
    戦後の作品は安易でなければならんと言ってるのか

  5. 匿名 より:

    野坂の代表作は「てろてろ」なのに、アニメのせいで蛍になった。
    ついでに、アメリカひじきの方がイイ。

  6. 匿名 より:

    ただの前口上風の文だろ
    場所と人物の描写を読み分けることも出来ないんじゃ何読んでも難解に感じるんじゃね

  7. 匿名 より:

    野坂昭如と言えば大島渚とのマイクバトル(物理)

  8. 匿名 より:

    これが野坂の文体でスタイル。違和感なく読んでた。50年前のライトノベルと思って読んだら。鎌池の文章なんてメタ過ぎて読めたもんじゃないのに、あんなに売れてるやん。
    でも、おもちゃのチャチャチャは名文

  9. 匿名 より:

    感覚的に読めない人には読み辛いだろうな

  10. 匿名 より:

    勢いで読めてしまうが
    そういわれてしまうと途端に読みづらくなる

  11. 匿名 より:

    確かにわかりにくいけど3回ぐらい読み直してみたらわかるだろ

  12. 匿名 より:

    駅に戦後に清太のように取り残された子供たくさんいたって
    祖母が言ってた
    その後映画見たらよけい生々しく見えて泣けてきたよ

タイトルとURLをコピーしました