「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと

スポンサーリンク

1 :2020/10/08(木) 01:39:18.22 ID:FryPHozv9.net

2020/10/06 15:00
「自閉症は津軽弁を話さない」この謎に挑んだ心理学者が痛感したこと
それは「タメ語と丁寧語」に似ている
PRESIDENT Online
松本 敏治
公認心理師、特別支援教育士スーパーバイザー、臨床発達心理士

自閉症の子どもは津軽弁を話さない。そんな妻の一言をきっかけに、心理学者の松本敏治氏はことばと心の謎の解明に乗り出した。松本氏は「最初は軽い気持ちで調べていたが、本にまとめるまで十数年がかかった。現場の人々の経験や感覚に目を向けることの大切さを痛感した」という――。

https://president.jp/articles/-/39116?page=1

「ことばと心の謎」に迫る研究のきっかけ

ある日、町の乳幼児健診から帰ってきた心理士の妻が、ビールを飲みながら「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)」と言ってきました。

障害児心理を研究する私は、「それは自閉症(自閉スペクトラム症:ASD)の独特の話し方のせいだよ」と初めは静かに説明してやりました。しかし妻は、話し方とかではなく方言を話さないのだと譲りません。

やり取りするうちに喧嘩になり2、3日は口を利いてくれませんでした。こちらも長年、その道の研究職であるつもりでしたから、たとえ妻でもこんな意見は聞き捨てならず引くに引けません。

「じゃあ、ちゃんと調べてやる」

これが思いがけずその後十数年にもわたる「ことばと心の謎」に迫る研究のきっかけだったのです。

私は軽い気持ちで、知り合いの特別支援学校の先生方にこの話をしてみました。するとなんと妻の発言を支持する意見ばかりが寄せられます。私の専門家としての自信が少し揺らぎました。それならと本格的に専門家たる手法を使って調査を行うことにしました。

次ページ
「方言と共通語」の関係性は「タメ語と丁寧語」に似ている
https://president.jp/articles/-/39116?page=2

 



2 :2020/10/08(木) 01:40:09.36 ID:NaGmgLwj0.net
むしろアイヌ語を喋れてロシアと親和とかでいいだろw

 
3 :2020/10/08(木) 01:41:05.65 ID:1IeQPXcB0.net
おたくってそういうことだよね

 
4 :2020/10/08(木) 01:41:48.49 ID:spytBdTY0.net
知将は禿げないとか白髪にならないとかいう説もあったな

 
5 :2020/10/08(木) 01:43:13.54 ID:TxTATNpu0.net
電車オタクってやばいの多いのはなぜ?

 

184 :2020/10/08(木) 02:21:15.33 ID:1IeQPXcB0.net
>>5

子どもはなぜかみんな電車好き
みんな成長して卒業するけど
発達はそういうこと

  

207 :2020/10/08(木) 02:26:09.42 ID:Bbl2Hn2j0.net
>>184

いつまでも好きなものが幼いのが多いよな
機関車トーマスとか仮面ライダーとかポケモンもいつまでも見てたり
発達あるある

  
6 :2020/10/08(木) 01:43:41.94 ID:DnkIkG/s0.net
太宰治とか寺山修司とかのせいで暗くどんよりとした印象しかない

 
7 :2020/10/08(木) 01:43:55.43 ID:NaGmgLwj0.net
障碍者は、親じゃなくてテレビラジオに育てられてるかもな・・・・
これが現実か・・・・
2馬力なんて当たり前だし、ジジババも面倒見ないからな

 

49 :2020/10/08(木) 01:54:37.51 ID:eK56QhMT0.net
>>7

自閉症って引きこもりの少年とかそういうんじゃないからな
冷蔵庫マザーとかももう50年前の知識

  

283 :2020/10/08(木) 02:42:14.35 ID:Ugouds/C0.net
>>7

障害者じゃなくても子供はテレビや周りの子供の影響を受けて育つ
親が与える影響なんて意外と小さいよ

  

316 :2020/10/08(木) 02:51:00.15 ID:AKqjVXqq0.net
>>7

伊奈かっぺいがあるじゃろ

  

551 :2020/10/08(木) 03:51:09.99 ID:dCr/M9qg0.net
>>7

普通に考えればそうだな
親や周辺の人から自閉してる
主な情報源はテレビ教科書書籍の共通語
時間が経てば立つほど共通語しかない

  

832 :2020/10/08(木) 05:26:07.36 ID:jDkkgL2A0.net
>>7

そういえば3歳だかになっても全く喋りださない子が
Amazon Alexa買ったとたん、急にベラベラ喋りだして
「OKグーグル」とかAlexaに向かって話しかけて会話してるとか
この前どっかのコラムかブログで見たな
 
普通は親や周りの会話を聞いて言葉を覚えるけど
発達障害者はそうじゃないってことだろうな
人に興味なく機械に興味があるのは発達障害あるあるだし

  
8 :2020/10/08(木) 01:45:08.30 ID:XqHPGPOv0.net
そういえばって思い当たるやつが多いんじゃないの?

 

83 :2020/10/08(木) 02:02:04.47 ID:uVYZs+tn0.net
>>8

九州弁の育ちだけど、これはあると思う。

  
9 :2020/10/08(木) 01:45:35.70 ID:tnmh4gSt0.net
生ハゲの言葉だろ?

 
10 :2020/10/08(木) 01:45:50.67 ID:PYV5aD280.net
心理とは言葉だからな
はじめに言葉があった
言葉は神であった by 聖書

この場合は周りの奴が嫌いだから同じ言葉を使いたくないっていう
単純な理由かもw

 

16 :2020/10/08(木) 01:47:49.71 ID:Ob63JocD0.net
>>10

言葉じゃない
ロゴスだろ
全然違う

  

586 :2020/10/08(木) 04:04:18.47 ID:2+BXqVx+0.net
>>16

ロゴスは言葉って意味だし
聖書もそう訳してある。

  
11 :2020/10/08(木) 01:46:34.81 ID:LjGSNYYN0.net
つまり、津軽弁をしゃべれば自閉症にならない?w
大発見だww

 

17 :2020/10/08(木) 01:48:00.81 ID:tnmh4gSt0.net
>>11

それはあるかもな

恥という概念がない

  

28 :2020/10/08(木) 01:50:43.13 ID:tnmh4gSt0.net
>>11

津軽弁で満たされた文化なんて勘弁だがw

  

376 :2020/10/08(木) 03:07:46.27 ID:5R9X+maF0.net
>>11

本文読むと、逆に突然方言を喋りだした例があるそうだ

  

386 :2020/10/08(木) 03:10:51.11 ID:ercDfdyO0.net
>>376

方言に興味が出てきたんだろうな

  

400 :2020/10/08(木) 03:14:02.69 ID:eK56QhMT0.net
>>376

そうそこ。3ページ目に方言を喋れるようになると社会性も上がった的な文章があったんだけど
だからじゃあアスペルガー(言葉の遅れがない言葉が早いタイプ)の自閉スペクトラムはどうなんだろうと
この調査は基本的に言葉の遅れがあるタイプ(カナーと多分高機能も含まれているかも)で調査してるから
社会性はないため標準語をペラペラ早い段階から話すのか?社会性はないが方言も会得してしまうのか?

  

408 :2020/10/08(木) 03:16:00.62 ID:zfm77MUy0.net
>>376

知り合いにもいるけど何かのきっかけで他人に興味持ったりコミュ力上がる子はそうなんだろうな
吃りは抜けなかったが

  

438 :2020/10/08(木) 03:22:59.57 ID:dxQQ4X2L0.net
>>376

本文面白いな。
対人関係で他者への関心が出てくると方言を覚えて
コミュニケーション能力も伸びるってのは。

心理的距離と言葉使いの可能性について
能力の獲得過程から段階的に考えることで
合理的な解釈に至るところとかも。

  

985 :2020/10/08(木) 06:14:19.22 ID:pzgSmuWW0.net
>>376

家庭崩壊の原因のひとつにもなってる無関心な父親というのもそうなんじゃないかと
長として向いてないつう

  

コメント

  1. 匿名 より:

    子供の頃からずっとレゴが好きな俺も、実は発達だったのかな…

  2. 匿名 より:

    シンプルにコミュ障だから会話でなく活字でしか言語を習得出来ないって話ではなく?

  3. 匿名 より:

    東北ほどじゃないけど語尾に特徴がある方言の地域だが
    そういえば発達の息子はいつも丁寧語喋ってるわ
    弟たちは友達と一緒に汚い方言喋りまくってるのに

  4. 匿名 より:

    え・・。
    俺子供の頃、家族も親戚も友達も皆方言で喋る環境で育ったのに、
    何故か俺だけ方言がうまく使えずずっと標準語で喋ってて、
    大人になった今も標準語しか話せないんだけど・・。これってまさか・・

  5. 匿名 より:

    反日プレジデントの記事は読まないから

  6.   より:

    母が三河弁、父が京寄りの関西弁で
    名古屋で生まれて日本のいろんなとこに引っ越しまくったら方言がまったく身につかずに育ってしまった

  7. 匿名 より:

    津軽弁に限らず、自閉症の一部の人たちは方言がうまく操れず、標準語になってしまうというのは以前から言われていたこと
    地方なのに方言を話せない人は自閉症の傾向があるという目安にはなるかもね
    全員ではないけれど

  8. 匿名 より:

    つまり、発達は人間の話す言葉に興味を示さず、DVDやテレビから学習しているということか。

    • 匿名 より:

      津軽弁のアニメを作ればいいのか

             |
         \  __  /
         _ (m) _ピコーン
            |ミ|
          /  `´  \
           (‘A`)
           ノヽノヽ
             くく

  9. 匿名 より:

    電車オタクが幼稚なら車も同じだよなっていう
    まぁ実際どっちもやばいヤツ多いけど

  10. 匿名 より:

    な゙ぐ子゙は居゙ね゙がぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙

    これが言えないのか……

タイトルとURLをコピーしました