【悲報】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」

スポンサーリンク

1 :2021/01/26(火) 09:52:14.01 ID:vpAYRZX69.net

 2021年の新成人に「若者のクルマ離れ」について聞いたところ、「あてはまる」との回答が37.8%、「あてはまらない」が30.9%となった。

 前年2020年の調査でも、「あてはまる」が37.4%、「あてはまらない」が32.8%というほぼ同様の数字だった。
コロナ禍で「不特定多数者と接触しない」「三密回避」などの理由から車の再評価を指摘する向きもあるが、新成人の意識調査の結果からは、クルマ離れの傾向に変化は見られなかった。

■「経済的な余裕ない」が6割

 調査はソニー損害保険が2020年12月2日〜9日、「新成人のカーライフ意識調査」として、21年の新成人(2000年4月2日〜2001年4月1日生まれ)を対象にインターネットで行い、1000人の有効回答を得た。

 「クルマに興味があるか」という問いについては、「あてはまる」が36.2%、「あてはまらない」が41.5%で、「興味がない」と答える若者の方が多く、クルマ離れを裏付ける数字が出た。

 「自動車の運転免許を持っているか」を尋ねたところ、オートマ限定は36.8%、マニュアルミッションは14.5%で、合計した運転免許の保有率は51.3%と、かろうじて半数を超えたが、
前年2020年の調査(オートマ限定36.1%、マニュアルミッション20.3%、計56.4%)と比べ、マニュアルミッションの比率が落ち込み、全体の保有率も下がっており、ここでもクルマ離れが鮮明になった。

 実際にクルマ(バイクを除く)を持っているか聞いたところ、「自分のクルマを持っている」はわずか14.4%(前年14.8%)だった。

 ただし、「自分のクルマを購入する予定がある」9.4%いたほか、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」という人も44.1%と、相当な数に上った。「車を所有する経済的な余裕がない」という質問には、61.9%が「あてはまる」と答えた。

 さらに、「メーカーにもっと若者向けの車を作ってほしい」と思うかを尋ねたところ、「あてはまる」が41.9%、「あてはまらない」は24.7%と、「作ってほしい」の回答が多かった。
このあたりの数字は、若者へのアピール次第で購入意欲を刺激できる可能性があることを示していると読める。

■クルマのサブスクにも関心薄?
 一方、定額料金を支払うことで自動車を一定期間利用できる「サブスクリプション(サブスク)」について、利用したいかを尋ねたところ、「利用したい」と「利用したいと思わない」が、それぞれ50%で拮抗した。

 「利用したい」理由のトップは「初期費用を抑えられるから」、「利用したいと思わない」理由のトップは「仕組みがわからないから」で、ほかにも「気を使いながら乗らなければいけなそうだから」「自動車に乗るなら購入したいから」が続いた。

 新しいクルマの利用方法として注目されるサブスクだが、これにさえ若者があまり関心を示さないあたり、クルマ離れの深刻さを改めて印象付ける調査結果といえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f317ac8580903325a2ad6581fc5c4c9d85af381

 



2 :2021/01/26(火) 09:53:22.98 ID:Hn1mojpk0.net
くるまない方が健康的でいいよ
俺は車通勤デスクワークで30代で糖尿なったし

 

23 :2021/01/26(火) 09:57:48.42 ID:Ojh1fVcn0.net
>>2

食生活のせい、もしくは元々の体質ちゃう?

  

112 :2021/01/26(火) 10:14:45.98 ID:Ug2Jt4Nd0.net
>>2

お前も?俺も30代で糖尿なった
これから40代糖尿は激増すんぞ

  

144 :2021/01/26(火) 10:22:40.28 ID:SFpoDQPO0.net
>>2

糖尿ってつらい?

  

638 :2021/01/26(火) 11:29:20.75 ID:urmra+Oi0.net
>>2

ジョギングして足腰と心肺鍛えてから電車で簡単に行ける所(時間も大切、運動量稼ぐならランニング)以外3km以内徒歩生活始めたら、すぐに時速7km出るようになった
そっから大して伸びず今は時速7.5kmだけど、それでも2km16分だからそれほど時間の無駄ではない
好きな物を好き放題食ってても太らない
こういう日常の塵積もは物凄く大きいな
ランニングもしてるけど

  
3 :2021/01/26(火) 09:53:46.90 ID:8PaPbl+o0.net
走れメロス

 
4 :2021/01/26(火) 09:54:31.26 ID:K8ObwWq/0.net
普通の人はファミリーカー←解る
お金持ちは高級車←解る
DQNはヤン車(vipカー等)←解る
女性や年寄りは軽←解る
隠キャチー牛はM/Tの改造車←えっ?
ねらー車無し←失笑

 

63 :2021/01/26(火) 10:07:19.85 ID:lJPynLFB0.net
>>4

資産3億あるが、軽トラなんだが、文句あるか?

  

415 :2021/01/26(火) 10:57:38.28 ID:CHKys2/50.net
>>4

旧規格のMT改造車は糞ほど金持ってないと
維持出来ないぞ
下手しなくてもレクサスの維持費なんかより高い

  
5 :2021/01/26(火) 09:54:32.68 ID:mlFEoJ6u0.net
今車必要なくても免許は持っとけ

 

10 :2021/01/26(火) 09:56:01.36 ID:Mk+vCas+0.net
>>5

免許無いから運転無理って言えなくなるじゃん

  

104 :2021/01/26(火) 10:13:50.82 ID:/n24fdzd0.net
>>10

車の必要性は住んでる所や年齢によって人それぞれだけど身分証明書としては一番便利で手軽だけどな
保険証とか出されたらこいつ免許無いんだって心の中で笑っちゃうと思う

結婚して子供出来たら車は必須になった
俺も結婚前は殆ど乗らなかったけど今は子供の用事とかで週4か週5くらい乗ることになった

  

114 :2021/01/26(火) 10:15:29.35 ID:2IHtHyYt0.net
>>10

免許忘れたでオッケー。

  

450 :2021/01/26(火) 11:01:34.34 ID:hhd/UFTu0.net
>>10

免許ない奴は誘われなくなるw

  
6 :2021/01/26(火) 09:55:25.77 ID:9K2iI1G00.net
東京では車が要らないと言うよりあんな環境で運転なんか怖くて出来んわ信号が全く見えんがな

 
8 :2021/01/26(火) 09:55:37.34 ID:4X+PCjKl0.net
車の維持費に月数万
だったらその分高い家賃のところに引っ越したほうが良い

 
9 :2021/01/26(火) 09:55:46.22 ID:t99bWL0V0.net
車カスおじいちゃんどうすんのこれw

 
11 :2021/01/26(火) 09:56:04.41 ID:FrfwGi0Y0.net
ウーバーならチャリでもできるからなw

 
12 :2021/01/26(火) 09:56:05.16 ID:Bi4oP9uO0.net
貧困国の若者が車買えるわけねーだろ

 
13 :2021/01/26(火) 09:56:06.84 ID:W/ev8VAx0.net
日本は貧乏人が増えすぎた

 
14 :2021/01/26(火) 09:56:20.38 ID:gz1FXL+40.net
免許取得代くらい国が支給しろ

 
15 :2021/01/26(火) 09:56:21.22 ID:HLLDBbOv0.net
自動車教習所の数の推移データ〜近年は減少傾向に有り
(2018年2月9日)

2006年から2015年に
教習所 1,441 – 1,339
卒業者 1,850,481 – 1,571,071
に減少

去年も、都内の大きいところがいくつか閉鎖した。
都内では免許なくても不便しないし、リモートでクルマ離れは加速。
駐車場も空きが増えた。
 

 
16 :2021/01/26(火) 09:56:30.16 ID:FF9986/c0.net
実際、都心の駅前物件に住むのと郊外の駐車場付き物件で車持つのどっちが安いんかな?

 

93 :2021/01/26(火) 10:11:14.05 ID:HLLDBbOv0.net
>>16

都心の駅前物件なんて、震災時には危険よ。
環七内は封鎖、環八あたりまでは火災旋風であちこちが火の海になる。
関東大震災から98年、起きないほうがおかしい状態。

郊外でも駅近なら車なくても無問題。
 

  
17 :2021/01/26(火) 09:56:30.91 ID:R+EdHCnj0.net
身分証明書として免許取ったりもしないのか

 

20 :2021/01/26(火) 09:57:04.00 ID:W/ev8VAx0.net
>>17

他の手段で足りる

  
18 :2021/01/26(火) 09:56:48.39 ID:pyRp8zFQ0.net
国民のクルマ離れだろ

 
19 :2021/01/26(火) 09:56:52.18 ID:mqXBn+gK0.net
クルマは別になくてもいいよ
ただ免許だけは若いうちに取っておけ

 
21 :2021/01/26(火) 09:57:09.61 ID:IMj6Gbmc0.net
住んでる場所にもよるだろ…

 
22 :2021/01/26(火) 09:57:12.39 ID:Bdy44biK0.net
車に乗る奴には道が空いていい話じゃないの?
道が混雑していたら車は不便なんだから

 

33 :2021/01/26(火) 09:59:45.39 ID:YfCSWV3e0.net
>>22

電車やバスの混雑の方が辛いな
コロナ禍でマイナス面がさらに露呈したし

  

74 :2021/01/26(火) 10:08:51.94 ID:Bdy44biK0.net
>>33

話が噛み合っていないな

車に乗る奴は他の車などいない方がいいのだろ?
最初から車に乗るつもりのない人間が何に乗ろうが関係ないだろ
バスや列車の混雑は車に乗る人間には無縁な話じゃないの?

  

86 :2021/01/26(火) 10:10:21.91 ID:vRyQHo8K0.net
>>33

前から田舎の自動車生活で
風邪引きにくいよなと思ってた
痴漢など、嫌な思いすることもないし

  
24 :2021/01/26(火) 09:57:55.47 ID:CvE3+qJO0.net
90年代後半とかでもガソリン70円台の店舗があったしな、今は維持ムリゲー

 
25 :2021/01/26(火) 09:58:10.38 ID:9L1L2ix+0.net
車使う仕事じゃなければいいけど。
転職する時に選択肢かなり狭まるよ。

 

70 :2021/01/26(火) 10:08:13.30 ID:K24iCgBZ0.net
>>25

営業やるなら免許持っていたいところだね

  
27 :2021/01/26(火) 09:58:18.90 ID:clMQGAmS0.net
地方人「学歴年収低くても、車と結婚したことが自慢です」「週末はいろは坂でブイブイ言わせるで」

都会の若者に理解できないのは当然だろう

 

106 :2021/01/26(火) 10:13:56.97 ID:XL4nI1Q50.net
>>27

そっちの方が楽しいと理解してるわ

  
28 :2021/01/26(火) 09:58:41.91 ID:GgbqWfin0.net
若いやつ運転も下手だしな。トロイは前しか見てないわで
池沼レベル

 
29 :2021/01/26(火) 09:58:49.21 ID:Ak6pZA/50.net
都会限定だろこれ

 

45 :2021/01/26(火) 10:02:57.56 ID:Zu+R8FZC0.net
>>29

田舎じゃ車必須だよな

  

562 :2021/01/26(火) 11:19:48.34 ID:/8wb1kZO0.net
>>29

東京の山手線内でも金持ちは普通に車持ってる

「車いらない」なんて貧乏人の負け惜しみ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    二種免持ってるけど車買えたことない
    そもそもそんなに車好きじゃないしな お金もないし

  2. 匿名 より:

    老人は見栄で車を買うからなw
    哀れww

  3. 匿名 より:

    金がないのが根本原因だけど、
    「免許すら持ってないのがダサい」「車持ってたらモテる」とかの
    言葉で踊らされて無理をしてでもローンを組もうとする男が激減したのも大きいと思う

    若い男が恋愛のステージから早々に下りて家庭を持たない生き方にシフトしたら
    ファミリーカーも売れなくなっていくから、より老人向けに特化した製品だけが増えるだろうね

  4. 匿名 より:

    イナッカだとクルーマは必需品

  5. 匿名 より:

    もはや購入も維持もできるほどの給料出てないからね。しかも昇給とかほぼ無いし。
    老人介護ばばっかり一生懸命で逃げ切り老人最優遇で国力衰退速度世界No.1の衰退斜陽貧困国家で車が全く売れない世界にようこそwww

  6. 匿名 より:

    ど田舎ぐらいでしか必要にならんだろ
    ちょっと歩けば交通機関があって、寝てりゃ
    目的地に着けるのにわざわざ車買うのもね。
    10年ぐらい前に手放してから300万は
    勝手に貯まってると思うわ。

  7. 匿名 より:

    大卒初任給がバブル末期から今に至るまでほぼ変わってないのに
    新車価格がバブルの頃の倍くらいになってるからな
    バブルの頃はR32GTRが500万前後くらい 
    クラウンが300~400万くらいの車両価格で新車買えたんだよ
    今じゃGTR1100万くらいクラウンが500~700万くらいする
    軽自動車も乗り出し100万前後が今や200万超えは普通になってる

    正社員は昇給ベースアップ無し不正規雇用じゃ数年がかりのローンも難しい
    ンで税金や物価は当時よりも格段に上がってるし
    こんな状態じゃ買えるわけねーよ

  8.   より:

    地方かどうかで話が全然ちゃうやろ。
    都心とかインフラ整いまくってて車がないと…ってならんもん。
    いざ買おうと思っても月極で1ヶ月2万超えるなんてザラだし。

  9. 匿名 より:

    けどなんだかんだ言って社会人になるころには男のうち9割近くは持ってるんだよなぁ
    ワイは30近くで取ったけど

タイトルとURLをコピーしました