【悲報】コロナ助成、交付決定後に「0円に変更」続発、企業に多額の損害「詐欺じゃないか!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】コロナ助成、交付決定後に「0円に変更」続発、企業に多額の損害「詐欺じゃないか!」

スポンサーリンク

1 :2021/03/27(土) 23:33:02.23 ID:2puX8lrr9.net

都内の中小企業を対象とした、最大200万円のコロナ対策の助成金事業でトラブルがあいついでいる。

助成金の対象になるという決定(交付決定)を受け、100万円以上する高額機器などを購入したのに、3月になって、助成金は出せないと「手のひら返し」を食らうケースがネットで次々に報告されているのだ。ツイッターには「被害者の会」なるアカウントも登場した。

助成金事業の主体は、東京都と東京都中小企業振興公社。「被害」にあった中小企業からは、「公の機関から『詐欺』のようなことをされるとは思わなかった」と怒りの声があがっている。

●「100万円」の予定が、設備投資後「ゼロ円」に
就職活動の支援や海外研修などのサービスを提供する森山たつをさんは、2020年夏に募集された「非対面型サービス導入事業」の助成金を申請した。

200万円を上限として、オンライン配信やネットショップなど、非対面型サービスの導入費用のうち、3分の2を助成するというものだ。

森山さんの場合、コロナで対面での研修・講演が困難になったことから、配信機材などを買いそろえる必要があった。

見積もりの審査が通り、約110万円を交付するという決定が出たので、機材などに約160万円を投じたが、今年3月に「ゼロ円」の決定通知が届いた。50万円で済むと思っていたところ、160万円丸々を負担することになったわけだ。

●審査待つ間の「機会ロス」も
森山さんが怒る理由は、ほかにもある。交付決定の審査が遅延したことだ。

(中略)

●別企業「交付決定がなかったら買わなかった」

店舗向けのインフラ整備などをおこなう都内のある企業は、別の助成金を申請し、同じく一度は決定交付が出たのに、最終的にはゼロ円となった。
(中略)

昨年11月に交付決定が出たため、設置費用を含めて100万円以上する検温サーモカメラなどを導入したが、今年3月にゼロ円決定が出た。

「交付決定がおりたので、購入に踏み切りました。高いモデルなので、全額は出せないと言われれば、仕方がないと思える部分もありますが、さすがにゼロ円は死活問題です」
(中略)

ネットでは、同様の「被害」にあった人を複数見つけることができる。中には「被害者の会」なるアカウントを立ち上げた人も。すでに10件ほどの相談が来ているという。

●公社側も批判は把握 「対応を検討」

助成金の窓口になっている東京都中小企業振興公社によると、ゼロ円決定に批判が出ていることは把握しているという。現時点で正確な数字は出せないが、「100件や200件もあるというわけではない」と説明する。

助成ができない理由については、不正などを防ぐため現金での支払いを不可としているのに、現金で決済しているケースや、助成の対象としている時期に機器の設置などが間に合わなかったケースなどがあるという。

しかし、交付決定から実施までの期間がタイトになったのは、審査が遅れたからでもある。公社側の責任も少なからずあるのではないか。

この点については、「非対面」と「ガイドライン」の2種類合わせて1万件以上の申請を限られた人数で処理するという、コロナ禍特有の事情も影響していると釈明する。

実施期間が間に合わなかったものについては、ほかに利用できる助成金があれば、そちらを案内するのだという。

また、交付決定段階で、はねられなかったのかという問いに対しては、「審査は公正に行っていますが、少ない人数で、早く処理しなければならなかった。ミスがなかったのかと言われれば、完全には否定できません」とも打ち明ける。

たとえば、あるケースでは企業側が公社にかけあったところ、「同種の商品と比べて高額だから」と理由を説明されたという。しかし、金額の妥当性は本来、交付決定時に審査されているはずだ。購入後に言われても、企業は困ってしまう。この事例では、再審査されることが決まった。

公社側は「コロナ禍の特殊事情は考慮すべきと考えている。中小企業の負担は減らしたい」といい、事例によっては個別対応を検討するとしている。

なお、2回目の緊急事態宣言で予算がなくなったから審査を厳しくしているのではないかと尋ねたところ、「交付決定をした段階で、予算は確保できている。そこは関係ありません」と明確に否定した。

2021年03月27日 弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_23/n_12878/

 



2 :2021/03/27(土) 23:35:00.28 ID:d/Ajdpnw0.net
詐欺だよーん

 
3 :2021/03/27(土) 23:35:16.21 ID:Jmh0or3b0.net
コロちゃんは、いろんな意味で、
存在価値の無い者たちを滅ぼしていく。

 
4 :2021/03/27(土) 23:36:02.86 ID:Jmh0or3b0.net
ある意味で、進化論で言うところの「淘汰」ってヤツかな。

 

172 :2021/03/28(日) 00:48:17.50 ID:025hYPPa0.net
>>4

ちげーわ、どんな読解力してんだよ

  
5 :2021/03/27(土) 23:36:43.19 ID:Uausj+z10.net
裁判したら、どっちが勝つの?
で、いくら取れるの?

 

37 :2021/03/27(土) 23:43:25.34 ID:n71/RN0b0.net
>>5

「助成金」なんで無理ですよ

  

181 :2021/03/28(日) 01:05:14.89 ID:qEq2GZEt0.net
>>5

一般的には助成するとの内諾が出ている段階で購入したのなら支払い義務が都や公私社にはある。

コロナとかは言い訳にならない。

  
6 :2021/03/27(土) 23:36:44.62 ID:yZ3T6T610.net
>>1
公の機関から『詐欺』のようなことをされるとは思わなかった

林野庁の木のオーナーとか前例あるから驚かんけどな
社保庁なんて存在自体が悪ってレベルだったし

 

96 :2021/03/27(土) 23:59:00.80 ID:g7ZnAuao0.net
>>6

分からないなら無理しなさんな

  

183 :2021/03/28(日) 01:06:04.19 ID:qEq2GZEt0.net
>>6

公的機関でなくても信義則というのは守られることが前提だ。

  
7 :2021/03/27(土) 23:37:17.59 ID:gA1hnd2J0.net
「現金で決済しているケースや、助成の対象としている時期に機器の設置などが間に合わなかった」って、
要件をちょっとでも外したらダメなのは役所手続きの常識だろうに。
そんなやつは救済する必要ないわ。

 

14 :2021/03/27(土) 23:38:50.41 ID:nYCOXjyH0.net
>>7

だなぁ
支給要件をクリアーせずは無理だな

いくら遅くても

  

61 :2021/03/27(土) 23:48:44.12 ID:KAPsDUwM0.net
>>7

時期設置は同情できる場合もあるし特別対応すべき場合もあるけど現金決済は一切甘くすべきじゃないわ

  

185 :2021/03/28(日) 01:06:58.64 ID:qEq2GZEt0.net
>>7

でも現金で決済しないでくださいと言ってなけれは、領収書出すよね?

中小企業の世界では現金決済はとても多い。

  

213 :2021/03/28(日) 01:46:26.97 ID:2NsWDz6b0.net
>>185

言ってたらしいよ

  

215 :2021/03/28(日) 01:50:36.51 ID:xF7Vr11X0.net
>>213

正確には1取引20万とか10万以下で急ぐ事情がある場合は現金払い、証明は領収書でも可、とかやな

  

218 :2021/03/28(日) 01:55:29.63 ID:105SiNvI0.net
>>185

領収書はカラで出せるから現金不可ってことでしょ。

  
8 :2021/03/27(土) 23:37:24.46 ID:wlLuwgqw0.net
税金なんで貰うの自重してください
そんなもんもらわなきゃいけないような会社なんて社会貢献してないでしょうが

 

187 :2021/03/28(日) 01:07:54.53 ID:qEq2GZEt0.net
>>8

そう思うなら助成するとかいうなという話だ。
間抜け。
お前のような底辺のクズは何も理解できないのだから黙ってろ。

  
9 :2021/03/27(土) 23:37:30.67 ID:36sRud700.net
詐欺が横行したから審査が厳しくなるのは致し方ないけど、デジタルに切り捨て過ぎだろw

 

41 :2021/03/27(土) 23:43:48.75 ID:1Tu+obK90.net
>>9

 最初の緊急事態宣言を出す前の民主&マスコミ
 「不正は後からキチンと処罰して精算すれば良いからとにかく早い給付をしろ」!!!

 今の民衆&マスコミ
 「審査がいい加減過ぎる」!!!
 

  

147 :2021/03/28(日) 00:27:13.92 ID:CnwtXaT50.net
>>9

役所はそうだぞ
自衛隊なんか訂正印の概念すら無いからな

  
10 :2021/03/27(土) 23:37:55.63 ID:ioTlbhZ10.net
一方の話じゃ詳細がわからん

 
11 :2021/03/27(土) 23:38:16.71 ID:1Tu+obK90.net
コロナ助成

略して「コロ助」。

 
12 :2021/03/27(土) 23:38:31.30 ID:poMkZxHX0.net
中抜きされたのかな?

 
15 :2021/03/27(土) 23:38:52.79 ID:wjb1vzPb0.net
いや、実際の購入金額は交付金で利益出る額になるよう業者と談合してたんだろ。

小狡いことするから罰が当たったんだよ!

 
16 :2021/03/27(土) 23:38:56.74 ID:cmntareU0.net
ひどい話だ

 
17 :2021/03/27(土) 23:39:05.55 ID:T3IkhZhI0.net
総乞食時代

 
18 :2021/03/27(土) 23:39:10.13 ID:I+s5CCKq0.net
この手の助成金受給するほうが胡散臭いからな

 

150 :2021/03/28(日) 00:28:32.65 ID:HQBV1SCF0.net
>>18

ほんこれwwwwwwww
小池GJや!

  
19 :2021/03/27(土) 23:39:12.12 ID:PwKgNAaC0.net
現金ですんなよ!現金ですんなよ!

現金でしました!

ゼロ円です

詐欺だ!

ってこと?

 

28 :2021/03/27(土) 23:41:09.95 ID:O02mC1900.net
>>19

時期守れよ!時期守れよ!

時期外れました!

ゼロ円です

詐欺だ!

  
20 :2021/03/27(土) 23:39:51.83 ID:lJ02Ae6Y0.net
助成なんか一切不要。

 
21 :2021/03/27(土) 23:39:54.18 ID:I+s5CCKq0.net
設備機器導入してすぐ転売なんてザラにあるし

 
22 :2021/03/27(土) 23:40:00.14 ID:XfkNc4sT0.net
自助だろこんなの

 
23 :2021/03/27(土) 23:40:04.33 ID:HexpgDcS0.net
ざまぁーん

 
24 :2021/03/27(土) 23:40:16.74 ID:RhSOW2So0.net
決定したからと言って変えないとは言ってない
トンキン語が理解できないカッペが悪い

 
25 :2021/03/27(土) 23:40:46.13 ID:TQHhBbJq0.net
他山の石にせねば

 
26 :2021/03/27(土) 23:40:56.68 ID:cWz6zPEs0.net
コロナかるた作ったから金ないの

 
27 :2021/03/27(土) 23:41:09.88 ID:Jmh0or3b0.net
まあな、資本主義社会で、
行政の補助に頼らなければ維持できない会社である時点で、
潰れてもしょうがない。
その淘汰・選別をコロちゃんがやってくれている。
地獄からの使者でもあり、天使でもありって感じだな。

 
29 :2021/03/27(土) 23:41:14.59 ID:eYztIuQM0.net
給付金もらってすぐに廃業してしまう零細もあるだろ
おたがいさま

 
30 :2021/03/27(土) 23:41:28.00 ID:QI/uM3Lc0.net
貰ってから買えばいいじゃん
↓これと同じでアホは文句言うなよ

これに対し、対象外となる農家が、すでに補助金を当て込んで肥料や資材を購入していると猛反発。自民党の農水族議員からも「現場は大変混乱している」などと、対応を求める声が相次いでいる。
https://www.asahi.com/articles/ASNBQ6WKJNBQULFA01V.html

 

161 :2021/03/28(日) 00:37:23.66 ID:UP0Qmuf20.net
>>30

これは行政側が途中で要件変えたケースだからちょっと違う
現場が文句言うのは妥当

今回問題になってる件は当初から要件は変わってなく、申請者側に不備があったんだから需給取り消しで妥当

  
31 :2021/03/27(土) 23:41:37.25 ID:iQE7DRH+0.net
決済方法の段階ではじけよ。
決定してから却下とかあるか。

 

38 :2021/03/27(土) 23:43:33.81 ID:O02mC1900.net
>>31

いや、決定出しても「じゃ指示通りして下さいね」で
指示通りしてなくて書類送ってもダメだろw

  

138 :2021/03/28(日) 00:20:46.26 ID:1+Ov7UWD0.net
>>38

いやそもそも決定でないから

  
32 :2021/03/27(土) 23:42:10.04 ID:cxqhQu600.net
必要も無い高額機材を導入して違法スレスレの請求した悪徳業者の自業自得

 

コメント

  1. 名無し より:

    要項に現金決済不可、期限内完了とあるならちゃんと守れよ。
    ただの自業自得。

    • 匿名 より:

      自業自得って言っときゃマウント取った気分になれるの楽だよな

      • 匿名 より:

        この件に関して完全に自業自得
        俺もコロナ助成金申請して貰ったから分かるけど、募集要項に事細かに書かれている
        申請はいつまでにするとか、実施はいつまでにするとか、実施して提出する際の領収書や物品のシリアルナンバーが必要とか

        申請が通って助成金の「許可」下りても、申請通りしなければ貰えるわけ無いじゃん
        これを逆に詐欺と言う奴等は、これ利用してカネを毟ろうとする奴等
        普通に申請して、普通に申請通り物品購入して、普通に必要書類提出すれば貰えるから

        詐欺と言うなら、募集要項全て守った上で金が振込まれ無い場合のみ

      • 匿名 より:

        審査が通ったっていうのは申請者側の言い分ね
        記事にもあるように、金額等の条件付きだった場合はどうなるだ?
        現金不可や期限すら守らない奴らが、これを守るとも思えないんだけどね。記事が申請者側に添った内容なのもおかしい

        • 匿名 より:

          これは審査通る
          必要な見積書と物品やサービスの使用用途記入して申請したら、問題無ければ通る
          それでその申請された物品やサービスを購入して、その後必要なレシートなりを提出したら、指定の口座に申請された金額が振り込まれる

          この件は申請通した後、必要な手順を踏んでいない
          だから申請時と違う事されても支援金は振り込まれない

  2. 匿名 より:

    この助成金、時期守らなかったの都の方だからね。8月に採択結果出すと言って、出したのは結果10月、それでいて導入時期は変わらず10月末までにやれとかアホかと。

    • 匿名 より:

      というか、これは補助金適正化法っていう法律にちゃんと定められている内容で、年度内執行なんて補助金の初歩の初歩なのよ。
      予算は国会が単年度会計で認めてるものだからな。
      交付決定まで出たのに要綱に定める完了実績報告を出せなかった企業側が悪い。
      悪意ある記事やな。

      • 匿名 より:

        アホ扱いしてるやつがいたら法律を全くしらないアホくらいやな笑
        いつまでに決定出すかなんて要綱に定めてある訳ないし、書類の不備等もあるからな笑
        全て要綱に記載されてるとおりやってる事業者だけ補助を受けられるんだよ。
        まぁ、勝てると思うなら裁判してみなさいな笑

  3. 匿名 より:

    そりゃ国民も言うこと聞かなくなるわ

  4. 匿名 より:

    まず設備投資に金を使わないと申請できないからな
    都だけじゃなく、国がやってた文化助成金も最近似たようなことがあったな
    あっちは申請可能な業種の中から特定の職種だけ選んで切り捨ててたわ

  5. 匿名 より:

    助成金が出ないなら買わなかった=助成金を騙し取る気といわれても仕方ないよね。
    助成金の有無に関係なく必要不可欠な機材の購入じゃないと駄目でしょ。

  6. 匿名 より:

    ちゃんと読めば、振込み限定、相殺禁止って買いてるで
    読んでない無能が騒いでるだけ

  7. 匿名 より:

    必ず企業民間攻撃して行政擁護するのが出てくるが一般人のフリした行政人なのかね?

    • 匿名 より:

      これ許すと要綱に書いてあっても守らなくて良くなる。
      そうすると行政の裁量が大きくなり不正の温床になる。
      本当の要綱違反で行政の不備なのか、要綱守ってなくてダダこねてる民間企業なのかで話変わってくるよね。
      今回は後者だっただけ。

  8. 匿名 より:

    きちんとルールぐらい守ろうぜ。
    守らないで助成しろって要求するのは補助金詐欺だわ

  9. 匿名 より:

    地方だと補助金貰えるから新車買おう!!って人だらけだからな
    ていうか何で補助金出しまくってるの?
    補助金受け取った人と受け取って無い人で分けてその後の行政きっちりやんなきゃ駄目だぞ
    自助>共助>公助なんだろ?
    公助受け取った人間はちゃんと記録して公表する位しろよ

  10. 匿名 より:

    割りとまじで公僕相手には録音とか残しとかないと
    あいつら平気で掌返しするで

    なお録音しても下っ端が引責辞職して結局なかったことになるパターンもある

  11. 匿名 より:

    100万200万の損得で首が回らなくなる商人は
    向いてないし万が一の時に客に何も保証・弁済できない
    無責任って事だからもう潔く足洗って別の仕事したほうが良いよ。

タイトルとURLをコピーしました