円急落招いた、異例の「連続指し値オペ」 黒田ライン割れで日銀は | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

円急落招いた、異例の「連続指し値オペ」 黒田ライン割れで日銀は

スポンサーリンク

1 :2022/03/29(火) 00:20:05.08 ID:ho+4GvaJ9.net

 金利を低く抑えるため、日本銀行が相次いで打ち出した異例の策で28日、外国為替市場で円は一時、6年7カ月ぶりの1ドル=125円台まで急落した。日銀はどこまで円安を容認するのか。円安が長引けば、原油などの輸入品の値上がりに拍車がかかり、景気を冷やしかねないだけに、市場では日銀の出方を注視している。

 急激な円安の引き金を引いたのは、日本銀行が28日午前に出した「指し値オペ」に関する通知だった。

 午前10時10分。日銀は長期金利の上昇を抑えるため、指定した利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」を実施すると市場に通知した。金利を低く抑える金融緩和を続ける日銀は、長期金利の指標となる10年物国債の利回りの上限を「0・25%程度」とすることを決めている。この直前、その利回りは0・245%まで上昇(債券価格は下落)し、上限を超える恐れが高まっていた。

 「0・25%の利回りで日銀は国債を無制限に買う」

 日銀は市場にこうメッセージを出すことで、金利を抑える姿勢を強く打ち出した。これを受け、金利が低い円よりも、金利が高いドルの方が運用益などが得られるとみた市場で、円売りドル買いが加速。同日朝には1ドル=122円台だった円相場は、123円台まで下落した。

 だが、日銀の思惑とは裏腹に、肝心の長期金利はむしろその後、再び上昇に転じ、日銀が上限とする0・25%まであっさりと上がってしまった。

 そこで、最初の指し値オペから3時間あまりたった午後1時半。日銀は再び動く。異例となる1日に2度目の指し値オペの実施を市場に通知。それでも長期金利が下がらなかったため、午後4時には、複数日にまたがる「連続指し値オペ」を29日からの3日間初めて実施すると予告した。これにより、0・25%を超えて金利が上がっていく状態はなんとか抑え込んだ。

 市場では3月に入り、日銀が…(以下有料版で、残り1809文字)

朝日新聞 2022/3/28 22:24
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3X73VZQ3XULFA022.html?iref=sptop_7_01

 



2 :2022/03/29(火) 00:21:38.64 ID:RZn4YW8k0.net
いつまで日銀はこの路線を続けるの?

 

8 :2022/03/29(火) 00:23:59.34 ID:pt5VS01T0.net
>>2

黒田がいつづける限りずっと
物価がいくら上がろうが関係ない
テレビやメディアで叩かれて世論が形成されれば黒田は事実上の更迭で辞任になるだろうけど、今の忖度メディアじゃなあw

  

399 :2022/03/29(火) 03:08:51.87 ID:cmcsYeuC0.net
>>8

官房機密費が貰えるうちは忖度すんだろ

  

10 :2022/03/29(火) 00:25:08.13 ID:xg30R3bP0.net
>>2

異次元緩和やった時点で永久に続けるしかないんだよ
止めた瞬間金利が暴騰して日本は終わる

  

20 :2022/03/29(火) 00:29:06.32 ID:mwb6Bk1z0.net
>>2

円高デフレがアフォやっただけやで

各国が緩やかなインフレ基調の中、日本だけ円高デフレなんて馬鹿げたことやってたのを
初めて流れを変えたのがアベノミクスでありインフレターゲット
アベノミクスにさらに富の再配分強化を付け足した経済政策が最強っぽい

  

26 :2022/03/29(火) 00:30:28.02 ID:b+TshuSo0.net
>>20

gdp一人あたりの個人消費に繋がった政策できてたのかが肝

  

68 :2022/03/29(火) 00:47:22.53 ID:0WYX3RuU0.net
>>20

どこが緩やかなんじゃあほ。完全にスタグフレーションじゃねーか。

  

73 :2022/03/29(火) 00:48:51.87 ID:LVab7oqq0.net
>>20

何もわかっていないお前がアフォ

  

77 :2022/03/29(火) 00:49:44.89 ID:a18Bno2d0.net
>>20

バカっていうか知的障害やなお前は
消費税増税したから消費が減って自然にデフレになってただけで、
賃金上がってないのに無理やり円安にしたら物価高でさらに消費減って経済悪化するだけなのはバカでもわかるだろ
その上また消費税増税して消費を減らしたんだからやってること無茶苦茶だよ

  

106 :2022/03/29(火) 01:04:39.51 ID:SsAXMRdg0.net
>>20

富の再配分とか無いからw

  

389 :2022/03/29(火) 03:06:00.62 ID:ZIZO2Gn50.net
>>2

やめたら日銀すっ飛ぶからやめられないだけ
で、止められないのわかってるから日本全方向売られてる

  
3 :2022/03/29(火) 00:22:10.96 ID:vr9hvP8X0.net
ガソリン200円こえるわ笑

 

11 :2022/03/29(火) 00:25:17.30 ID:EmB4PS9E0.net
>>3

これには地方自治体もニッコリ

  

19 :2022/03/29(火) 00:28:50.98 ID:VzAxAXRF0.net
>>3

ドイツはリッター350円って言ってた

  
4 :2022/03/29(火) 00:22:25.43 ID:UA4qwNn60.net
130までは行くやろ

 
5 :2022/03/29(火) 00:23:14.43 ID:f2wQRipP0.net
黒ちゃん退任で利上げのシナリオかな

 
6 :2022/03/29(火) 00:23:14.91 ID:nv8KZGvI0.net
無能!無能!

 
7 :2022/03/29(火) 00:23:40.57 ID:9lq29YXv0.net
1日で2円上がって、

1日で2円下がった

死人でまくり

 

38 :2022/03/29(火) 00:34:38.71 ID:acmwV/8H0.net
>>7

投身自殺多発するの?
迷惑だから交通機関に飛び込まないで欲しい

  

184 :2022/03/29(火) 01:33:49.75 ID:clZSeldl0.net
>>38

多発だな

  

309 :2022/03/29(火) 02:30:55.59 ID:RvZBi1Cv0.net
>>7

今回は様子見だったわ
こんな市場でFXなんてやるなよ
素人はアッという間にやられるぞ

  
9 :2022/03/29(火) 00:24:34.20 ID:vHYLPHwI0.net
アメリカが為替操作国認定するまで

 
12 :2022/03/29(火) 00:25:42.19 ID:flAhn2pk0.net
黒田いい加減にしろよ
安倍の亡霊は早く罷めろ

 
13 :2022/03/29(火) 00:26:06.06 ID:peDikObb0.net
せきにん取ってコイツラの退職金はゼロにしとけ

 

15 :2022/03/29(火) 00:27:23.22 ID:pt5VS01T0.net
>>13

責任の取りようがないレベルの大失敗だからな
命もらっても全然足りないからなあ

  

54 :2022/03/29(火) 00:42:17.12 ID:UBYP6P/o0.net
>>15

一族郎党クジラにするしかないな…

  
14 :2022/03/29(火) 00:27:05.44 ID:EwyeEQHg0.net
「スタグフレーションではありません」w

 
16 :2022/03/29(火) 00:27:25.19 ID:ko8y/tKX0.net
国債買い支えても
円が朽ちていくだけなんだわ

 
17 :2022/03/29(火) 00:28:12.87 ID:7hcvGoZD0.net
無策白川はひたすら円高傍観、
無能黒田はひたすら円安暴走。

日銀ってバカしかいないのか?

 

21 :2022/03/29(火) 00:29:25.70 ID:6pE/Ql5B0.net
>>17
安倍二期最初の2年で80円を110円に戻して以降8年ほど固定だったのにアホかお前は

  

29 :2022/03/29(火) 00:31:13.72 ID:4rNJLtWF0.net
>>17

↑ これがその経済音痴

  
18 :2022/03/29(火) 00:28:39.79 ID:6pE/Ql5B0.net
円安容認で安倍二期スタート時の爆上げの再来

 
22 :2022/03/29(火) 00:29:55.47 ID:kRztgmEc0.net
まだ金利上がると嫌なのか

 
23 :2022/03/29(火) 00:30:02.04 ID:4rNJLtWF0.net
日銀に為替を制御できると思ってるやつは経済音痴

 
24 :2022/03/29(火) 00:30:03.64 ID:p2pfO1D60.net
日銀「あの・・・自分、為替介入していいっすか?」

と言いたいのだろう

 

30 :2022/03/29(火) 00:31:20.79 ID:aOm+xnSF0.net
>>24

紙切れの日本国債買いこんで、虎の子の外貨売るのか?

  
25 :2022/03/29(火) 00:30:13.25 ID:6pE/Ql5B0.net
国内投資回帰

 
27 :2022/03/29(火) 00:30:40.84 ID:AydgHvIs0.net
白川は円高傍観なんてしてないよ。
当時としてはかなりの介入をしてた。
今の円安で、当時の介入分がかなりの含み益になってる。

 

32 :2022/03/29(火) 00:31:25.03 ID:6pE/Ql5B0.net
>>27
ビックリするぐらい高くなった時に介入した

  

220 :2022/03/29(火) 01:46:53.98 ID:M8W0fGnu0.net
>>32

1998年の円安も2011年の円高も、本当にこれ以上はヤバイというところにならないと介入しない。

125円の今、全く介入するきはなく、150円を越えたあたりでどうしようかな?と考え、岸だの次の政権で黒田の次の奴が180円くらいで介入すると思う。

  

255 :2022/03/29(火) 02:02:31.19 ID:ky+KzPaz0.net
>>27

白川がやった介入ってのは米国債の購入による介入

じゃあその含み益とやらは利確できるのか?って話

  

257 :2022/03/29(火) 02:05:09.33 ID:zTBHbWSF0.net
>>255

市場で売ればいいじゃん

  

273 :2022/03/29(火) 02:10:12.23 ID:ky+KzPaz0.net
>>257

そんな覚悟と実行力があるのなら今頃、沖縄に米軍いないだろうし核兵器も保有してるよw

そういや過去に「米国債を売るのも一つの方法だ」って言った首相いたわw

  

コメント

  1. 匿名 より:

    経済を理解しない連中が黒田批判を続けているが、まるでゼレンスキー批判を続ける橋下、テリー、太田、本田の主張聞いているようだね。無駄な抵抗は傷を広げるかから降伏しろとかね。
    これ、日銀が降伏したら日本経済はないよ。
    恐らく、制裁に苦しむロシアが、防御の薄い日本の国債と相殺して、ルーブルを生き長らえさせていると思うけどね。もちろんチャイナマネーの仲介や支援を受けての大仕掛けだ。ハノイで仕掛けた米朝会談前の日本売りと同じ状態だ。
    誰が仕掛けたか「ガラパゴス化と茹で蛙論」にまんまと嵌められて、電機産業を潰したのにね。その跡地は、ダイソン、Tファール、ケルヒャー、アイリス、中国製品がすっかり居座ってしまったね。
    ロシアが屈服するまでの話なのに「悪い円安論」程度でも浮き足立ってやられるんだなあ。本気でロシアや中国が根室や尖閣に侵攻したら、世論操作されて、即時降伏だろうね。

  2. 匿名 より:

    決算期やからね。円安の方がええんよ。株価が上がる前提やけどね。

  3. 匿名 より:

    コロナと一緒で専門の黒田氏に任せておけばいい。
    どうにかなるだろ。

  4. 匿名 より:

    今の黒田ってプーチン状態なんじゃねーの

  5. 匿名 より:

    金融緩和と言う手段によって経済が活性化するのではなくて、
    金融緩和政策が目的化している時点でダメなんだがな。
    目的を達成する為に経済を犠牲にしてれば、いずれ円と同じく国債も紙切れになるわな。

タイトルとURLをコピーしました