“物価高騰” が給食現場も直撃 献立どうする?頭抱える栄養士「子どもたちにはいろいろな物を食べてもらいたいけど…」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

“物価高騰” が給食現場も直撃 献立どうする?頭抱える栄養士「子どもたちにはいろいろな物を食べてもらいたいけど…」

スポンサーリンク

1 :2022/10/25(火) 14:41:29.55 ID:/X7Km9WX9.net

※10/24(月) 19:31配信
RSK山陽放送

円安などの影響で食料品の価格上昇が続いていますが、学校給食にも大きな影響が出ています。栄養バランスを取りながらも材料費を下げるために、学校ではギリギリの調整が続けられています。

お昼どきの早島中学校です。学生たちの楽しみのひとつが給食です。

(生徒)
「美味しかったです。おかわりしました」

(生徒)
「毎日違うものが出るので、きょうは何が出るんだろうと楽しみ」

この日のメニューは「すき焼き風煮」や「酢の物」など。

牛肉や玉ねぎのほか、様々な食材が使われていますが、献立を考える栄養士の高田さんは、頭を抱えています。

(早島中学校栄養士 高田直子さん)
「ハクサイやダイコンやタマネギを使ってみようと思っているところが、ダイコンやハクサイが高いと。じゃあ何を使おうかと。そこで去年の秋くらいからなかなか大変で」

ウクライナ侵攻や円安などによる物価の高騰が、学校給食をも直撃しているのです。学校に食材を納入する業者も、その影響を肌で感じています。

(業者)
「相当…いまどの野菜も高くなっていると思います」

中でも、今特に値段が上がっているのは肉。給食には欠かせない食材です。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c6a26b5c3ed2b930b07f4ea804d4c895a0dbb05

 



2 :2022/10/25(火) 14:42:05.87 ID:ZmgetFd90.net
ご飯をなくして、おかずだけにすれば解決だよ。

 
3 :2022/10/25(火) 14:42:42.94 ID:nsXNUGPN0.net
スーパーで食品捨ててるじゃない
あれって利用できないの?

 

157 :2022/10/25(火) 16:07:13.21 ID:DKtWhRCq0.net
>>3

それ目当てが増えればスーパー潰れる

  
4 :2022/10/25(火) 14:43:01.02 ID:zurLLej50.net
こういう場所には補助金くれてやれ

 
5 :2022/10/25(火) 14:43:19.90 ID:T/DDcRvf0.net
米に塩水かければ結構食えるぞ

 

147 :2022/10/25(火) 15:49:55.33 ID:T+tFtFma0.net
>>5

もう、オニギリで良くないか?欲しがりません勝つまではの戦時体制だよ

  
6 :2022/10/25(火) 14:43:26.53 ID:5JEjcIRG0.net
キャットフードでも食わせておけw

 
7 :2022/10/25(火) 14:43:39.19 ID:eCepPFVw0.net
狩りのやり方を教えるべき

 
9 :2022/10/25(火) 14:44:16.72 ID:DDEnUfnx0.net
カレーの回数増やすとか、やりようはあるだろ

 

149 :2022/10/25(火) 15:53:44.58 ID:Csb22y9X0.net
>>9

玉ねぎ高かったからなぁ

  
10 :2022/10/25(火) 14:45:02.41 ID:JVmHhHuo0.net
いや、緊急対策しろよ岸田
野党も反対しないだろ

 

26 :2022/10/25(火) 14:48:49.63 ID:LugJhg/Q0.net
>>10

給食の予算は国が出してるんじゃないし

  
11 :2022/10/25(火) 14:45:04.43 ID:SPntRlMh0.net
太らない物食わせとけ

 
12 :2022/10/25(火) 14:45:16.32 ID:j+tOjeX30.net
くじらとれ

 

93 :2022/10/25(火) 15:16:07.59 ID:sVJz6CjR0.net
>>12

いいね

  

126 :2022/10/25(火) 15:31:13.94 ID:1Xodgi5l0.net
>>12

ちょっと甘辛カレー風味のクジラカツを、
パンに挟んで食べるの好きだったわ。
小学校の給食で。

  
13 :2022/10/25(火) 14:45:35.46 ID:/LeYQWI10.net
アベノミクスで日本国民全員貧乏人
そして補助金配りまくるのが政治と思い込んでいる馬鹿ばっかり

歳出減らせ、
まず国会議員から

 
14 :2022/10/25(火) 14:45:49.20 ID:eLsWegjy0.net
無理なもんは無理

 
15 :2022/10/25(火) 14:46:14.86 ID:b3Bd8DsW0.net
給食費上げろよ
一部の虐待気質の親以外はちゃんと賛成してくれると思うよ

 
17 :2022/10/25(火) 14:46:44.25 ID:OmyKZsKI0.net
白菜もキャベツも値段上がっていないが?
タマネギの高騰は沈下して平年レベルになったし

 

28 :2022/10/25(火) 14:49:21.04 ID:kiBmbFwA0.net
>>17

魚なら
ブリやサバ、イワシは上がってないしな
米も少ししか上がってない
この辺食わせとけ

  
18 :2022/10/25(火) 14:46:49.08 ID:s7gXccPE0.net
パンと脱脂粉乳でいいだろ

 
19 :2022/10/25(火) 14:46:52.09 ID:B8TouySn0.net
高橋洋一「でもこの円安は良い円安だから。マイナス面だけでミスリードやめろ俺が言うことが正しい」

 
20 :2022/10/25(火) 14:47:13.50 ID:oPzPjnKu0.net
少子化で昔より生徒減ってるんろ
美味いもの食えそうだがな

 
21 :2022/10/25(火) 14:47:35.39 ID:NeiE4Law0.net
毎日野菜炒めでも生きていけるぞ✋👶

 
22 :2022/10/25(火) 14:47:35.42 ID:DDEnUfnx0.net
食品の税をゼロにすれば解決だな今日できるだろやれよ

 
23 :2022/10/25(火) 14:47:53.63 ID:kOdNR/lP0.net
もう日本の現実を子供達に叩き込む頃合いだろ
自分達は貧しいんだと

 
24 :2022/10/25(火) 14:47:57.23 ID:q8Q2J3Zk0.net
自ムーン党🌝は宝の子供より韓国への送金を優先させるようです

 
25 :2022/10/25(火) 14:48:13.52 ID:N48XMYYo0.net
給食費予算を物価連動にする制度にしろよ

 
29 :2022/10/25(火) 14:49:38.38 ID:2xW/cHOR0.net
まさかサンマが上級しか食べられない高級食材になるとはな

 
30 :2022/10/25(火) 14:50:21.57 ID:G+V61/hd0.net
贅沢な悩みだな
予算内で出来ないなら値上げしろよ

 

37 :2022/10/25(火) 14:52:25.66 ID:qsJ9oMzX0.net
>>30

元が糞安いから
値上げ分をそのまま給食費に転嫁したら、給食費倍じゃ済まんと思う

  
32 :2022/10/25(火) 14:50:50.68 ID:KP6mb9Pn0.net
下らない各国給食などのイベント事を先ず止めれば?
川崎は毒されてるからだろうけど、他の自治体はまるで
関係無いのにやたら南朝鮮料理を年に数回出してるのとかさ。

 
33 :2022/10/25(火) 14:51:12.32 ID:8SDIS7LL0.net
そろそろ義務教育を撤廃すべき、貧困家庭は素直に子供を働かせることを自由化しよう

 
34 :2022/10/25(火) 14:51:24.75 ID:orIE4jQx0.net
色々食べなくていいだろ
昔は30品食べさせて太らせて病気にさせたくせに

 
35 :2022/10/25(火) 14:51:59.00 ID:h9G86TBC0.net
ブロッコリー、ささみ、ゆで卵食ってりゃ十分だろ

 
36 :2022/10/25(火) 14:52:18.24 ID:/OWFSg2g0.net
おかわり?
追加料金払えよ。

 
38 :2022/10/25(火) 14:53:13.34 ID:fFXg19tV0.net
給食のおばちゃんの給料900万な

 

52 :2022/10/25(火) 14:56:45.98 ID:dy0U+5nN0.net
>>38

それいつの時代だよ。
今はもう民間委託でその半分も貰えないよ

  

132 :2022/10/25(火) 15:33:32.33 ID:zmXlVpWs0.net
>>38

委託って知らない?
まぁニートは知らないか

  

コメント

  1. 匿名 より:

    学校の授業で畑でも作らせればよかろう

  2. 匿名 より:

    あれれ~、円安で日本は好景気じゃなかったの? おかしいな~
    また、カルトの嘘か

タイトルとURLをコピーしました