ついにLightningが廃止へ。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ついにLightningが廃止へ。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表

スポンサーリンク

1 :2022/10/29(土) 13:11:42.30 ID:qYvNuHOJ9.net

ユウゴスガ

2022/10/28

ユウゴスガ (TABI LABO)

さすがの「Apple」社も、ついに折れたか。
iPhoneのUSB Type-C(USB-C)コネクタの搭載は、多くのユーザーから長年待ち望まれていたものの、同社はオリジナル規格の「Lightning」の継続を押し通してきた。
ところが先日、ついに幹部が「新型iPhoneにはUSB-Cを搭載する」方針を発表。
米『ウォール・ストリート・ジャーナル』が報じたところによると、6月にEUが「2024年の秋から、圏内で販売されるすべての電化製品にUSB-Cへの対応を義務化する」と決定したことを受け、今回の苦渋の決断に至った様子。
すなわち、Lightningにしか対応していない現行モデルのiPhoneは、EU全域で販売禁止になってしまう、というわけ。
流石にこれは効いたようで、同社のマーケティング担当者は「なす術がない。明確に、これ(EUの決定)には従わないといけないよ」と溢した。
さて、iPhoneユーザーの皆さんが使い道の限られたLightningケーブルを憎んでいるかは置いておき、「国際標準」として全デバイスの充電器が統一されるというのは利点が多いはず。
実際、iPadやMacbookといった他のアップル製品は既にUSB-C規格であり、ユーザーは「iPhoneのためだけ」にLightningを持ち運ばないといけなかったのだから。
Androidユーザーである筆者にとっては特に関係ないけど、友人に「充電器貸して」と言われるたびに「ごめん、Phoneじゃない……」と謝らなくて済むのは嬉しいところ。
今でこそ超・主流たるLightningケーブルだけど、ほんの数年後には“無用の長物”と化していることでしょう───。

https://tabi-labo.com/304962/wt-apple-lightning-defeated

Reference: Apple Executive on Adoption of USB-C Under EU Law/WSJ VIDEO
Top image: © iStock.com/yalcinsonat1

 

人気お勧め記事
【画像】むちむち色白ロシア娘のピンク乳の首wwwwww
【悲報】ノリノリで3Pしてた女さん、顔シャされた途端ブチギレ →
【画像】 正直このシーンでムラムラしたことあるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】コンデジ、オワコンじゃなかった!出荷量8年ぶり増で再ブーム到来か?「スマホで十分」「いや専用機だろ」とネット大激論
【韓国】 「気でも触れたか」韓国ファンが激怒…来韓を控えたオアシスのSNS動画“騒然”

NEW
【画像】磯山さやかさん(41)未だにビキニを着てしまうwwwwwwwwww
NEW
馬券を買ってストレスが溜まる騎手
NEW
【海外の反応】日本大学選抜がイタリアの483億円軍団を撃破しアジア騒然!中国人「日本の育成は優秀」インドネシア人「恐ろしい」
NEW
【新型コロナ】感染 7週連続で増加、いま流行の変異株「ニンバス」…
NEW
【悲報】「森保一 サッカー日本代表監督」⇐こいつほど評価が別れる監督いないよな。批判もあるけど間違いなく歴代で一番実績残してるし…
NEW
『Lies of P』あの境遇で全ての元凶のカスなことある!?
NEW
【悲報】中田翔さん、逮捕されてもおかしくないレベルの暴行事件を起こしていたことが判明…
NEW
ACLEで成都蓉城とのアウェー戦が決まりパンダとか三国志とか四川料理を語るサンフレッチェ広島スレ

2 :2022/10/29(土) 13:12:26.04 ID:fqeSpqmn0.net
一番被害負うのは100円ショップかな

 

68 :2022/10/29(土) 13:23:57.67 ID:CntALNib0.net
>>2

急に言われたわけでもないから然程だろ

  

108 :2022/10/29(土) 13:30:31.63 ID:Vkb8mthZ0.net
>>2

既にUSB-Cのケーブル売ってるしLightningとUSB-C一体型もある

  
3 :2022/10/29(土) 13:12:27.96 ID:sV9lQ/Cf0.net
これで、充電ケーブルやすくなるな

 

281 :2022/10/29(土) 13:59:26.93 ID:zVaGtuD80.net
>>3

タイプシーなんて4本で千円以下だからな

  

616 :2022/10/29(土) 14:49:22.06 ID:l3S69kGl0.net
>>3

USB-Cケーブルが値上げするんやろw

  

642 :2022/10/29(土) 14:53:26.53 ID:Vl/NP6jD0.net
>>616

またアップルは公認以外のtype-Cケーブルに制限かけてくるのかな?

  

678 :2022/10/29(土) 14:59:02.31 ID:l3S69kGl0.net
>>642

USB規格でそれは難しいのでは

USB-Cあっぽー

みたいな独自規格やってもEUに怒られそうだし

  
4 :2022/10/29(土) 13:12:31.82 ID:VOoOVYNe0.net
変換コネクタ

 

55 :2022/10/29(土) 13:21:51.30 ID:gbI/tG580.net
>>4

これw

  
5 :2022/10/29(土) 13:12:34.35 ID:JNgCjYfK0.net
14買わなくて正解

 
6 :2022/10/29(土) 13:12:34.90 ID:CXM9KzFK0.net
Appleは負けたのか

 
8 :2022/10/29(土) 13:13:56.79 ID:tuNJYvMH0.net
usbcはクソ、Lightningでいいって言い張ってた信者はどうするの?

 

64 :2022/10/29(土) 13:23:39.08 ID:0wvd7PXW0.net
>>8

あっさり寝返るに決まってるわw
iPadの時もそうだったからなwww

  

173 :2022/10/29(土) 13:40:41.01 ID:GHY1D8ns0.net
>>64

あいつらの信念スカスカだしな

  

74 :2022/10/29(土) 13:25:27.43 ID:ZFCOtbhH0.net
>>8

とっくにマグセーフサイコーに切り替えてるよ

  

100 :2022/10/29(土) 13:29:11.99 ID:tyzDHuQ/0.net
>>8

この世に初めてUSB-Cが登場したかのように賞賛するんじゃね。iPhoneが防水になったときみたいに。

  
9 :2022/10/29(土) 13:14:14.85 ID:dWnrxGz/0.net
pixel Watchみたいに独自のタイプC出すんだろ

 
10 :2022/10/29(土) 13:14:39.12 ID:hNjSSTsA0.net
独自規格撤廃は終わりの始まり

 
11 :2022/10/29(土) 13:14:51.43 ID:x1MxlBqC0.net
Lightningのなにが優れていたの?

 

19 :2022/10/29(土) 13:16:24.27 ID:XGozPA4V0.net
>>11

Micro USBの時は形確認して刺さないといけなかったろ

  

28 :2022/10/29(土) 13:18:04.91 ID:6tWmCn2d0.net
>>11

両面差しができた。mini-USBは反対に強引にさして壊す例が続出。アップルの協力で両面差しのUSB typeC規格が策定された

  

328 :2022/10/29(土) 14:07:35.07 ID:vSkIWzHl0.net
>>11

アップルがライセンス料を取れた

  

352 :2022/10/29(土) 14:10:54.79 ID:UDbzrrvi0.net
>>11

すぐ折れる所

  
12 :2022/10/29(土) 13:14:54.02 ID:/CDgpqyi0.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンってやつか
最近使わなくなってしまったけどipadNANOと30ピンケーブルもまだ持ってる

 

40 :2022/10/29(土) 13:19:49.37 ID:1jc/LBZI0.net
>>12

ファルシのルシがコクーンでパージじゃなかった?

  
13 :2022/10/29(土) 13:15:07.27 ID:8S7IT5gN0.net
売れなくなったもんなw

 
15 :2022/10/29(土) 13:15:17.74 ID:rCSIKN2G0.net
俺は今だにLightningケーブル前の横長の差し込むやつなんだけど

 

83 :2022/10/29(土) 13:26:28.26 ID:3Rbrig8R0.net
>>15

俺のiPod nanoもそうだぞw

  

189 :2022/10/29(土) 13:43:47.99 ID:8Bznebop0.net
>>15

息子(3歳)にあげたiPadがそうだがw

  
16 :2022/10/29(土) 13:15:47.12 ID:wDFcCPLv0.net
やっとかよ

 
17 :2022/10/29(土) 13:15:49.30 ID:UFNGhOJU0.net
まあ、でも既存のケーブルあるから製品寿命までは使い続けるよ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    いつか来た道。懲りない面々。近隣諸国に多い。

  2. 匿名 より:

    ファイヤーワイヤーw
    ライトニングケーブルw

タイトルとURLをコピーしました