【悲報】チェンソーマンさん、ガチで人気がないwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】チェンソーマンさん、ガチで人気がないwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2022/11/22(火) 16:02:57.03 ID:rbm9SlMDd.net

スパイファミリー
2020年 454万
2021年 396万
2022年 1040万

チェンソーマン
2020年 圏外
2021年 451万
2022年 173万

 

人気お勧め記事
【悲報】日本で一番何もない県、決定する
ワイ男(17)、友達に姉ちゃんと風呂入ってるって話をしたらめちゃくちゃ引かれてしまう・・・・・
海外「むしろ日本が正しい!」世界の常識だった日本の常識に海外が大騒ぎ
米航空宇宙局NASAの上級職員2000人超が退職へ…人員削減圧力で!
【速報】 森友スクープ元NHK記者と自殺した赤木さん未亡人が不倫関係にあったと報じられる 当時内縁の妻だった中国籍のAさんが憤り

【画像あり】セブンイレブン、中国(台湾)と表記して炎上
NEW
熊害衝撃!「新聞配達中にヒグマ襲撃」北海道2024年初の死亡事故
NEW
【速報】森友スクープの元NHK記者、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
NEW
良品計画、25年8月期業績予想を3度目の上方修正 絶好調で株式分割も実施
NEW
食事をやたらと食わせようとする田舎の人達が神経わからん。食わされる方の身にもなって欲しい
NEW
【悲報】柴田柚菜さんの祝花、徐々にショボくなっていた
NEW
【画像】あのちゃんの箸の持ち方ヤバいwwwwwwwwwww
NEW
韓国人「日本3軍に敗れた中国サッカー、衝撃の自画自賛『0-2敗ならそれでもいい活躍だった』」

2 :2022/11/22(火) 16:03:07.75 ID:rbm9SlMDd.net
何がダメだったんや

 
3 :2022/11/22(火) 16:03:40.36 ID:prh/w9D20.net
なんの数字?

 

4 :2022/11/22(火) 16:04:22.62 ID:rbm9SlMDd.net
>>3

年間の単行本売上数

  
5 :2022/11/22(火) 16:04:35.41 ID:rbm9SlMDd.net
2020年
01位  82,345447 鬼滅の刃
02位  *8,251,058 キングダム
03位  *7,709,667 ONE PIECE
04位  *7,212,099 ハイキュー!!
05位  *6,702,736 呪術廻戦
06位  *6,368,445 約束のネバーランド
07位  *6,145,591 五等分の花嫁
08位  *6,003,589 僕のヒーローアカデミア
09位  *4,541,589 SPY×FAMILY
10位  *4,306,012 進撃の巨人

2021年
*1位 30,917,746 呪術廻戦
*2位 29,511,021 鬼滅の刃
*3位 24,981,486 東京卍リベンジャーズ
*4位 *7,089,935 進撃の巨人
*5位 *6,965,184 僕のヒーローアカデミア
*6位 *6,508,109 ONE PIECE
*7位 *4,518,014 チェンソーマン
*8位 *4,404,164 キングダム
*9位 *4,063,974 ハイキュー
10位 *3,963,673 SPY FAMILY

 

37 :2022/11/22(火) 16:12:34.51 ID:rqIrIyzf0.net
>>5

鬼滅だけ桁おかしいやんけ
目のバグかと思ったわ

  

47 :2022/11/22(火) 16:15:54.48 ID:7SW/LdZed.net
>>5

鬼滅エグいな
最終回終わって下り調子なのに超全盛期の呪術とニアピンやん

  
6 :2022/11/22(火) 16:04:42.72 ID:rbm9SlMDd.net
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り2週
*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,377,398  スパイファミリー
*3位 10,367,620  東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,388,152  ONE PIECE
*5位 *4,752,213  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,586,855 ブルーロック
*9位 *2,555,433  鬼滅の刃
10位 *2,527,913  怪獣8号
11位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,739,543 チェンソーマン
14位 *1,546,291 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ

 

25 :2022/11/22(火) 16:09:35.48 ID:rWy+Qg3Rd.net
>>6

怪獣にも負けとるやん今年

  
7 :2022/11/22(火) 16:04:52.20 ID:rbm9SlMDd.net
何がダメだったんや

 
8 :2022/11/22(火) 16:05:15.67 ID:0GaHzx1Xd.net
チェンソーマンの闇の悪魔マジでかっこい

 
9 :2022/11/22(火) 16:05:21.87 ID:KT28yG0N0.net
女が買わんからな

 
10 :2022/11/22(火) 16:05:21.79 .net
二部がゴミすぎる
一部も序盤はクソつまらない

 
11 :2022/11/22(火) 16:05:38.33 ID:cfsVyAlf0.net
女と子供を捨ててるから

 
12 :2022/11/22(火) 16:05:51.73 ID:ltbaJXdK0.net
2021勝ってるからいいやん

 
13 :2022/11/22(火) 16:05:53.58 ID:uive0Eh70.net
だってつまんねーもん

 
14 :2022/11/22(火) 16:06:03.55 ID:494oryfp0.net
サムライソードから面白くなるし

 
15 :2022/11/22(火) 16:06:56.08 ID:fItdL4/od.net
一部おもろかったからもっと長くしたらえかったのに

 
16 :2022/11/22(火) 16:06:57.15 ID:96yrDJm30.net
アニメの出来がひどすぎる

 
17 :2022/11/22(火) 16:07:27.65 ID:1n9QK4Ws0.net
そもパイファミと比較して大衆ウケする作りじゃないだろ

 
18 :2022/11/22(火) 16:08:06.14 ID:wntTDJD90.net
ライト層の流行りもの媚び媚び人間にはウケなかったな。漫画オタクで絶賛してないやつ見たことないけど

 
19 :2022/11/22(火) 16:08:11.16 ID:96yrDJm30.net
作画ええのに冗長で退屈だから原作見ようってならんでしょあれ

 
20 :2022/11/22(火) 16:08:25.84 ID:0GaHzx1Xd.net
サムライソード→レゼ

このあたり最高だった

 

43 :2022/11/22(火) 16:15:05.04 .net
>>20

そこからサンタクロース→クァンシ→闇の悪魔→銃の悪魔→マキマ
というスピーディで盛り上がる展開めっちゃ好き

  

49 :2022/11/22(火) 16:16:15.15 ID:M1h935l4d.net
>>43

そこら辺は展開雑すぎてつまらんやろ

  

53 :2022/11/22(火) 16:17:44.12 ID:7SW/LdZed.net
>>43

レゼ以降持ち上げてるのアホやと思う
その辺クソつまらんとこやん
最後までワンパターンやし

  

68 :2022/11/22(火) 16:21:18.10 ID:oX64gx3R0.net
>>53

むしろレゼまでつまらんかったわ
闇の悪魔から一気に面白くなった
なんJでスレ連日立って盛り上がってたのもここらへんからやしな
お客さんバレてんで

  
21 :2022/11/22(火) 16:08:45.32 ID:5o0EnjNRa.net
逆にスパイファミリーのどこにこんな売れる要素があるんや

 

26 :2022/11/22(火) 16:09:51.68 ID:wntTDJD90.net
>>21

ただただ売れるために書いたらたまたまヒットしたんやろな。作者も描きたいもの我慢してるって言っとるし

  

28 :2022/11/22(火) 16:10:14.15 ID:MwqDjd9G0.net
>>21

女受けするキャラがいるかどうかの違い

  
22 :2022/11/22(火) 16:08:45.41 ID:knOKgfHK0.net
チェンソーマンはおもろいがスパイファミリーは一期の途中でリタイヤしたアニメの話な

 
24 :2022/11/22(火) 16:09:34.85 ID:prh/w9D20.net
チェンソー後半ゴリ押し

 
27 :2022/11/22(火) 16:10:13.78 ID:q747Jjra0.net
何でギャグ部分も真顔で見るようなアニメにしちゃったの?

 
29 :2022/11/22(火) 16:10:14.58 ID:ALUaj7q1M.net
2部がゴミすぎてな

 
30 :2022/11/22(火) 16:10:14.96 ID:MkZGCjbqd.net
スパイは順当に伸びたけど
チェンソーは鬼滅需要でちょっと売れてアニメ爆死って感じやな

 
31 :2022/11/22(火) 16:10:15.35 ID:dINcS73RM.net
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだ

 

33 :2022/11/22(火) 16:11:09.88 ID:56zv3VFXd.net
>>31

カップラーメンって同じジャンルの中ならカップヌードルが1番なんじゃね
ラーメンってジャンルになるなら漫画もアニメ映画とか絡んだランキングになるやろ

  

40 :2022/11/22(火) 16:14:02.48 ID:M1h935l4d.net
>>31

手軽さや価格やどこでも買えるっていう環境無視して無理やり比較するのって頭悪そう

漫画は条件同じだけどカップラーメンとラーメンは全然違うよねw

  
32 :2022/11/22(火) 16:10:39.71 ID:wuMHKYRn0.net
また他人の数字でマウント取ってる…

 
34 :2022/11/22(火) 16:11:18.33 ID:ICd8PSja0.net
スパミは老若男女誰にでも紹介できる健全さが受けとるんやろな
他の作品ってグロ要素とかオタク要素とかあって勧められないこと多いし

 
36 :2022/11/22(火) 16:12:06.14 ID:BBfXWtiXa.net
鬼滅は全世代に受け入れられるけどチェンソー万はごく一部の層にしかウケんやろ

 
38 :2022/11/22(火) 16:13:09.87 ID:B1LJJfG50.net
スパイファミリーはただの癒しやろ
アーニャがかわいいから見てる
何も考えずにぼーっと見れるアニメや

 

41 :2022/11/22(火) 16:14:33.19 ID:ZtzuqYo1d.net
>>38

なお作者はチェンソーマンみたいな漫画が描きたかった模様

  

45 :2022/11/22(火) 16:15:34.10 ID:M1h935l4d.net
>>41

鳥山明も本当はバトル漫画なんて書きたくないし
サイヤ人編とか無理矢理書かされたって嘆いてたけど結果的に大大大ヒットだからな

天才は逆境の中でこそ本物を生み出せるんやろな

  
39 :2022/11/22(火) 16:13:52.00 ID:XxSbzmYS0.net
アニメが監督のオナニーむき出しでね…
悪の華に近い

 

46 :2022/11/22(火) 16:15:50.66 ID:sAwPZtKK0.net
>>39

悪の華のアニメはそんなに悪くない
作画も2、3話見てると慣れてくる

  

65 :2022/11/22(火) 16:20:37.77 ID:PP3wpPfb0.net
>>39

悪の華のアニメ結構よかったやん

  

84 :2022/11/22(火) 16:26:39.33 ID:FW3w7U3D0.net
>>39

上にクソムシがとか言われたら死ぬほどムカつくやろな

  

88 :2022/11/22(火) 16:28:35.83 ID:5wY2AulX0.net
>>39

原作者は監督ぶん殴っても許されるレベル

  

107 :2022/11/22(火) 16:55:09.15 ID:uZgxUcLdM.net
>>88

原作も拗らせてるから絶賛してたやろ確か

  
42 :2022/11/22(火) 16:14:52.76 ID:ltbaJXdK0.net
別にアニメええやんけ
なんjでは不評らしいが

 
44 :2022/11/22(火) 16:15:17.32 ID:cTKEV6lW0.net
時期を逃した

 
48 :2022/11/22(火) 16:16:11.47 ID:qs0AlNWyr.net
単に万人受けじゃないだけやろ

 
52 :2022/11/22(火) 16:17:38.68 ID:BJfVS10Zd.net
少数の絶賛してたキモオタは金出さないから

 
54 :2022/11/22(火) 16:18:05.11 ID:96yrDJm30.net
そもそも万人受けじゃないのにオタクが嫌いそうな邦画のノリでやったらそらオタク界でもバズらない

 
55 :2022/11/22(火) 16:18:08.19 ID:ZtA7dorQ0.net
スパイファミリー人気すげぇな

 
56 :2022/11/22(火) 16:18:28.69 ID:B1LJJfG50.net
鬼滅はコロナの自粛規制時のタイミングとマジで奇跡的に噛み合った感じよな
実力あるし、売り方も完璧だった際パターン

 

61 :2022/11/22(火) 16:19:46.81 ID:7SW/LdZed.net
>>56

鬼滅は心理描写がうますぎたな
別にバズるのは鬼滅じゃなくても他にもあったわけやし
その中でなぜ鬼滅だけバズったかだよ

  
57 :2022/11/22(火) 16:18:59.78 ID:prh/w9D20.net
約束された覇権とか言われてたのに今では万人受けしないとかフォロー入れられてんの終わってる

 
58 :2022/11/22(火) 16:19:00.88 ID:CK7wX+tD0.net
呪術やスパイみたくゴリ押ししなきゃ無理やろ

 

62 :2022/11/22(火) 16:19:58.76 ID:U0mQ98Hv0.net
>>58

これ以上ないレベルでゴリ押ししとるやんけ

  
59 :2022/11/22(火) 16:19:10.39 ID:BBfXWtiXa.net
万人受け仕様だったら跳ねそうだったからもったいない
あれは子供には受け入れられんやろ
ジャンプは友情努力勝利やし

 
60 :2022/11/22(火) 16:19:30.59 ID:3GaS5PIy0.net
もとから万人受けする作品じゃないのに刺さった奴が勘違いして持ち上げてもーたんやな

 
63 :2022/11/22(火) 16:20:13.93 ID:rrSrM0+c0.net
ジャンプ内に美大生のオナニー臭いイキった作品が連載されてたのが珍しかったからジャンプ読者が内輪で盛り上がってただけ
アニメになったら青年誌原作の作品や先の読めんオリジナルアニメと同じ土俵に立たなあかんから
そら勝負にならん

 
70 :2022/11/22(火) 16:22:06.21 ID:96yrDJm30.net
刺さった奴が持ち上げ続ければ覇権じゃなくても伝説的な作品になれるが
昔のアニメ映画とかそうやろ
そもそもチェンソーのアニメ褒められる点がないやん

 
73 :2022/11/22(火) 16:22:40.89 ID:uiIh4dyS0.net
スパファミつえええ

 
76 :2022/11/22(火) 16:23:51.02 ID:igekqwK1d.net
クソみてーにゴリ押しして天下のモンスト様に中途半端なコラボしたのと
アメトークでネタバレ全開のワースト芸人やったこと早く謝って?

 
79 :2022/11/22(火) 16:24:59.34 ID:7SW/LdZed.net
スパファは欠点のない模範的面白い漫画や
クレヨンしんちゃんになれる器がある

 

82 :2022/11/22(火) 16:25:40.53 ID:prh/w9D20.net
>>79

人殺しが仲良く家族ごっこしてんの怖い

  
81 :2022/11/22(火) 16:25:34.10 ID:B1LJJfG50.net
鬼滅の刃は割とガチでアニメが凄まじく後押しした感ある
余裕で原作超えてしまってたし

 
85 :2022/11/22(火) 16:26:56.63 ID:BBfXWtiXa.net
チェンソーマンはビジュアルが悪すぎる
みんな黒服スーツなのが致命的
コラボしたりグッズ化に向いてなさすぎだから無理に売らなくていいのにな

 

87 :2022/11/22(火) 16:27:57.91 ID:VbfSDIE+a.net
>>85

呪術やんそれ

  

90 :2022/11/22(火) 16:29:20.48 ID:BBfXWtiXa.net
>>87

呪術がいまいちブレイクしないのもそれじゃね
鬼滅はそこらへん計算し尽くされててすごいわ

  
86 :2022/11/22(火) 16:27:26.72 ID:7K9UTg9b0.net
鬼滅クラスの勢いあったら10巻でも5000万部は売れそうなのに

 
91 :2022/11/22(火) 16:29:30.07 ID:RJ9a5HZrM.net
マキマキさんのスカッと解体ショーあったら良かった

 
92 :2022/11/22(火) 16:29:43.48 ID:8IS5R34eM.net
子供にはちょっと早いだろ

 
94 :2022/11/22(火) 16:34:03.88 ID:zyylToN20.net
元からマニア向けなんだよな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ワイは好きだけど、元より万人受けするタイプの漫画じゃあないしそんなもんやろ。

    • 匿名 より:

      チェンソーマン大好き芸人観たけど面白さが全く伝わって来なくて草生えたわ
      なんのかんの言っても宮迫って腕有ったんだな、アッガイ単品になってからアメトークつまらなすぎて詰んでるもの

  2. 匿名 より:

    どんな作品なのかと興味持ち始めた頃にトレンドで制服強強剣とかいうのを見て、ああそういうノリなんだと思って興味が失せた

  3. 匿名 より:

    なっ!新海誠のせいだろ?

  4. 匿名 より:

    まあ元々連載当時のコミック売り上げが中堅としては最低レベルだったし
    アニメ化発表やルックバックあたりでブーストがかかるまでマジで売れてなかった

  5. 匿名 より:

    チェンソは妥当な売上よ
    パイファミ鬼滅が中身以上の過大評価で売れとるだけ

  6. 匿名 より:

    グロ、死人、バラバラ死体、少々のエロって完全にポルノだしね

    これ好きなやつはFPSでチンパンジーみたいに奇声を上げならがコントローラーバンバンしてるクズの

  7. 匿名 より:

    惡の華は実際の人間モデルにしてCG起こしてるからあんなふうになってるだけだぞ?

  8. 匿名 より:

    アニメは酷いとは言えんけどなぁ、ああああ
    もう少しなんというかなぁ
    あれじゃあ漫画も読んでみようなんて気になれんだろ

  9. 匿名 より:

    SPY×FAMILYは連載中でチェンソーマンは2020年末に一部完結したんだからそりゃその間まで売上ないやろ
    チェンソーも今は2000万部超えたし

  10. 匿名 より:

    ドロヘドロフォロワーの同人作品でアニメ化までされた
    たいしたもんじゃね?
    スパイファミリーと被ったのは流石にかわいそう

  11. 匿名 より:

    アニメも言われてるほど悪くないと思う
    原作ファンが原作者を神扱いし過ぎな印象
    原作もアニメも普通に面白い、ただそれだけの作品
    SPY×FAMILYは原作者のやる気の無さの反面普通に面白いのが良い
    アーニャさえ可愛いければ許されるジャンルの作品

  12. 匿名 より:

    なんか雰囲気が古臭いっていうか昭和の漫画って感じがするんだよなぁ
    ガロとかその辺りの

  13. 匿名 より:

    お前年間にどんだけの作品が出されて終わっていくと思うねん。1000はゆうに越す作品の中から10位以内に入るって上澄みも上澄みやぞ。

  14. 匿名 より:

    チェーンソーマンは信者の声が大きいだけの作品に思える
    と書こうとしたらもっと信者向けの悪の華が絶賛されてたでござる

  15. 匿名 より:

    チェンソーマンの二期は主要キャラが変わってしまって盛り下がってるとこなのだ

    つうかヒロアカいつもネットだと不人気だってバカにされるけど全然売れてるじゃん

  16. 匿名 より:

    二部になって画力が上がってるんだけどなんか響かないというか不思議な感じ
    ストーリーはこれからなんだろうけど伏線だらけで今のところ本筋が見えなくて面白いって感じがない

タイトルとURLをコピーしました