【元淀川のアイドル】クジラの「淀ちゃん」、海に帰すため大阪を出発 体に30トンのコンクリ取り付け、きょう午後にも海底へ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【元淀川のアイドル】クジラの「淀ちゃん」、海に帰すため大阪を出発 体に30トンのコンクリ取り付け、きょう午後にも海底へ

スポンサーリンク

1 :2023/01/19(木) 08:28:52.36 ID:Ws99vQmr9.net

クレーンで船に入れられたクジラ=2023年1月18日午後、大阪市此花区、朝日新聞社ヘリから、小川智撮影

クジラの「淀ちゃん」、大阪湾外に出る 海に帰すため紀伊水道へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230119-00000013-asahi-soci

 大阪湾の淀川河口近くで見つかったオスのマッコウクジラ(体長約15メートル)が湾外に出ていった。大阪市が19日、死体を載せた作業船(バージ船)で運んだ。和歌山県と徳島県に挟まれた紀伊水道の沖で同日午後、海底に沈める。

 午前4時50分ごろ、大阪市此花区の桜島岸壁。オレンジ色のライトを照らした船が動きだし、ゆっくりと沖の方角の暗闇に消えた。クジラを載せた作業船を引く、2隻の船とみられる。

 体重約38トンのクジラの死体を沈めるため、計約30トンのコンクリートが取り付けられているという。目的地に着けば作業船の底を開けて、海に帰す。

朝日新聞社

【写真】漂着したクジラを海に沈めるイメージ

 

人気お勧め記事
【悲報】糖尿病になってしまう『原因』、ついに判明する・・・・・・
お前ら「イオンのフードコートで食事してる底辺云々」 → イオンから飲食店撤退wwwww
【画像】 大谷真美子、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カナダで「ボールライトニング」が発生…撮影者も驚き!
松本人志、ビットコイン最高値(1800万)で20倍超の爆益 億り人へ

NEW
学生時代の同級生でその後なんらかの道のプロになった人っていた?
NEW
友人から赤ちゃんの写真入り年賀状を受け取った結果、素直に祝えない自分に気づいてしまった…
NEW
ちょっと気になっていた先輩(38歳)が、付き合ってることを「アベック」と表現し、スーツを「背広」と呼んでいて冷めた…
NEW
【お?】愛知県、凍結で話題の『JAPAN NEWS NAVI』掲載記事について公式声明「事実と全く異なる内容が含まれる」
NEW
【司法GJ】岸和田市、30代無職男性への生活保護を却下→裁判所「市の怠慢。直ちに支給せよ」とフルボッコにwww
NEW
【朗報】ベセスダ「Fallout 5出すぜ!」信者「うおおおおお」ベセ「これから作るぜ!」
NEW
【絶望】ナイトプールに着いて3分で逆ナンされたイケメンがこちらwwww
NEW
竹中平蔵氏「労働者の『給料を上げる』という政策は間違ってる!このまま突き進めば国力が衰退してしまう!」

2 :2023/01/19(木) 08:30:35.33 ID:c8Ashgls0.net
関東ヤクザのやり口か

 

67 :2023/01/19(木) 09:18:43.39 ID:P/PnkQy+0.net
>>2

ちゃうちゃう
最近の893は砕石工場に放り込んで細かーい粒にして大量の石粒と混ぜ混ぜしてアスファルトにしちゃうのよ
死体なんか永遠に見つからない  

何の理由もなく事故や事件が起こりやすい道路には、死体入りのアスファルトが敷かれてるんじゃないか…なんて都市伝説もある

  
3 :2023/01/19(木) 08:31:57.80 ID:95cWSjXD0.net
海に沈めるのか

 
4 :2023/01/19(木) 08:32:34.10 ID:INcO6aOR0.net
コンクリ巻きつけて沈めたろか(ヽ´ω`)

 
5 :2023/01/19(木) 08:32:35.52 ID:5bcaAnBn0.net
海に沈める
コンクリ

 
6 :2023/01/19(木) 08:33:46.91 ID:ZTTVV+ry0.net
沖合に持って行って誘導弾で爆破すればいいのでは

 
7 :2023/01/19(木) 08:35:18.90 ID:WHzzaEYU0.net
ちゃんと包まないとすぐ浮いてくる

 
8 :2023/01/19(木) 08:35:48.71 ID:0NerWqjE0.net
>>1
ゴミ投棄とかイカれた国家だな

 
9 :2023/01/19(木) 08:36:27.13 ID:xevSe7oc0.net
海から来たもんは海に返す
それでよい

 

59 :2023/01/19(木) 09:12:54.53 ID:fhSbJXea0.net
>>9

コンクリ塊は海から来てない

  
10 :2023/01/19(木) 08:37:20.89 ID:ZO1WjA590.net
毎日どこかでクジラは死んでいるだろうに、わざわざ沈める必要あるのか

 

15 :2023/01/19(木) 08:40:49.91 ID:1g644Jif0.net
>>10

海でクジラの死骸は何百年も海の生物の餌や住みかになるらしい。

  

82 :2023/01/19(木) 09:28:53.09 ID:pv0WuHOC0.net
>>15

死んで沈んだクジラの骨にだけ住んでる生き物とかおるんよな

  

89 :2023/01/19(木) 09:38:15.47 ID:XkH+R1640.net
>>10

絶対に海岸まで戻されないような場所まで連れて行くか
そんなに遠くまでは行かないけど海底に沈めるか
 
の二択ってことだろ?

  

117 :2023/01/19(木) 10:10:26.47 ID:GuPgfoPR0.net
>>10

流れて戻って来たり、船舶の航行に支障が出たりしたら嫌だろ。
クジラが本来住んでるようなところならわざわざ重りつけて沈めなくて良いんだけど、そこまで曳航するには費用がかかり過ぎるんだろう。

  
11 :2023/01/19(木) 08:38:47.77 ID:U2c3qqsW0.net
浮いてくるだろこれ

 

39 :2023/01/19(木) 08:54:02.87 ID:SdKT5KeX0.net
>>11

その前にグソクムシちゃんたちが食べちゃうだろ

  
12 :2023/01/19(木) 08:40:05.43 ID:3WCYVqoG0.net
マツコウクジラの体内には貴重で高価なものが有るのに

 

103 :2023/01/19(木) 09:56:27.37 ID:BaIpIEwe0.net
>>12

竜涎香ってどのマッコウクジラにもあるんか?

  
13 :2023/01/19(木) 08:40:34.21 ID:8mrzpG4r0.net
浮いちゃダメなの?船と衝突とかして危ないから?ガスは抜いてあるんだよね。

 
16 :2023/01/19(木) 08:41:40.89 ID:PbVzUwGU0.net
さいなら、さいなら

 

126 :2023/01/19(木) 10:19:07.13 ID:MgBddiF80.net
>>16

もうすぐ外は深い海

  
17 :2023/01/19(木) 08:42:11.83 ID:V9/ntiZB0.net
モノは言いようだな
ただの海洋投棄だろ

 
18 :2023/01/19(木) 08:43:07.21 ID:rz1NBKsw0.net
ほげー

 
19 :2023/01/19(木) 08:44:17.51 ID:xwsxwKS40.net
南港に沈めるってヤツか

 
20 :2023/01/19(木) 08:44:17.59 ID:6LQZ/jME0.net
エビのエサ

 
22 :2023/01/19(木) 08:45:25.34 ID:FX3jeput0.net
津波とか来たら帰ってくるの?

 
24 :2023/01/19(木) 08:45:58.53 ID:EyUvaVdJ0.net
重りはどうやってはずすの?

 

26 :2023/01/19(木) 08:47:58.32 ID:l3Pu09YU0.net
>>24

外さないだろ

  
25 :2023/01/19(木) 08:46:53.55 ID:E3OqZ1Yf0.net
経験者だからわかるけどこれすぐに浮かんでくるで

 

29 :2023/01/19(木) 08:48:31.84 ID:PbVzUwGU0.net
>>25

やった側なのか、やられた側なのか…

  

107 :2023/01/19(木) 10:04:22.13 ID:S1xVfyjh0.net
>>25

成仏してください

  
27 :2023/01/19(木) 08:48:08.20 ID:94WZeeYs0.net
壮絶にでかいな…
なんだよ38トンて。

 

58 :2023/01/19(木) 09:12:49.04 ID:cUfp0gBJ0.net
>>27

15メートルだってね潜水艦のようだ
水族館で見てみたい

  
30 :2023/01/19(木) 08:48:34.42 ID:lD+Ku8Pt0.net
日本人だから弱るの待ってから食べると思ってたわ

 
31 :2023/01/19(木) 08:48:36.51 ID:xdlz/GjF0.net
クジラの死骸って深海生物からすればご馳走なのにあえて大阪湾外に沈めるんだな
漁に影響するのかな

 

40 :2023/01/19(木) 08:55:05.11 ID:qcDxMmxN0.net
>>31

アニサキスうじゃうじゃ

  

42 :2023/01/19(木) 08:55:34.91 ID:JPM3httC0.net
>>31

大阪湾は深海じゃねえ

  
32 :2023/01/19(木) 08:48:37.10 ID:n/6HGhvR0.net
慣れたもんだな(´・ω・`)

 
33 :2023/01/19(木) 08:49:15.96 ID:U+kt1cYt0.net
沖合で機関砲か魚雷でバラバラにした方が確実なんだが
いつもの連中が騒ぐからね

 
34 :2023/01/19(木) 08:49:25.64 ID:scoKG3Qf0.net
ソース掛けて食えばいいのに🐙

 
35 :2023/01/19(木) 08:50:18.83 ID:ODQn2QWl0.net
コンクリいる?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました