太陽光発電所を売却する動きが加速、インボイス制度や出力抑制の影響で | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

太陽光発電所を売却する動きが加速、インボイス制度や出力抑制の影響で

スポンサーリンク

1 :2023/07/15(土) 18:24:03.38 ID:FjxtSasF9.net

太陽光発電所の売却件数の推移 出典:グッドフェローズ

 太陽光発電所の投資売買サイト「タイナビ発電所」を運営するグッドフェローズ(品川区)は2023年7月、同社の売買データに基づく「2023年度太陽光発電所売却市場動向」を公表した。それによると、インボイス制度・出力抑制エリアの拡大などの影響により、太陽光発電所の売却依頼が大幅な増加傾向にあるという。

 太陽光発電所の売却件数は2022年は緩やかに増えていたが、2023年から急激に増加した。増加率は昨年の2倍ペースとなっており、直近3カ月(2023年4~6月)は前年比3倍に拡大しているという。

 電力管内別でみた売却依頼比率は1位が九州(26.37%)、2位が関東(21.56%)、3位が中部(15.26%)となっている。FIT単価別の売却依頼比率はトップが18円案件(23.11%)で、21円案件(15.53%)、24円案件(14.17%)と続いている。

 売却案件全体の5割が18~21円案件となっており、連携年度に関しても2018~2020年に連携した物件が全体の5割を占め、2013年頃の高いFIT単価で購入した人はあまり手放していない傾向がうかがえる。

 エリア別の傾向として、九州電力・中部電力管内が出力抑制などの影響により売却が増えている。売却相場は、九州が大雨の影響で査定額が大幅減少する傾向にあり、関東は上昇傾向にある。(以下ソース)

7/14(金) 13:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9afc1f3483b95d6ca180c33d47550e1792c84ca2

 



3 :2023/07/15(土) 18:26:04.24 ID:vgP/Uy0U0.net
売却する人が増えてるってことは買う人が増えてるってこと

 

24 :2023/07/15(土) 18:47:49.73 ID:+buJxpPp0.net
>>3

また中国だか韓国あたりの変企業が弱みにつけこんで買い叩いてんじゃないの

  
4 :2023/07/15(土) 18:27:38.39 ID:ephvfPbo0.net
日本国民を不幸にしてる岸田を許すな

 
5 :2023/07/15(土) 18:27:43.72 ID:jTdgdryk0.net
売電が二束三文で回収できないんだろうなw

 
6 :2023/07/15(土) 18:27:46.21 ID:kysOF/VM0.net
あんなもん消耗品なのに

 
7 :2023/07/15(土) 18:27:56.37 ID:45m5Wyhf0.net
>>1
1000万円以下なら美味しかったけどインボイスで1000万以下も免税じゃないもんなぁ

 
8 :2023/07/15(土) 18:28:44.02 ID:K9unySt40.net
世界の電力シェアは

太陽光が石炭抜いてトップになりました

 
9 :2023/07/15(土) 18:29:12.23 ID:7Z8K1gHT0.net
三浦瑠麗「・・・」

 
10 :2023/07/15(土) 18:29:28.70 ID:jTdgdryk0.net
有害物質だらけで処分費用が掛かるんだよなあ
情弱騙して売り抜ける方が賢い

 
11 :2023/07/15(土) 18:30:32.97 ID:9rgD9N9P0.net
時代は原発再稼働

 
12 :2023/07/15(土) 18:30:46.14 ID:WN7tEYok0.net
倒産などで解体の時は自治体に保証金制度にしろと

 
13 :2023/07/15(土) 18:31:15.89 ID:gfCtP0a50.net
太陽光パネルの寿命ってどれくらいなんだろう?
耐久性の低いパネルを使うと維持コストが難しいとか、どこかで読んだ気がする。

 

42 :2023/07/15(土) 19:08:30.09 ID:YQnXRSm/0.net
>>13

初期のはヤバくなり始めてて、産廃業界では今後の飯のタネとして確実に増えると踏んでいるから専用施設への投資が始まっている。

  
14 :2023/07/15(土) 18:31:35.03 ID:j/3Zx+rO0.net
なってねぇよ
コレからは家庭用でも風力発電の時代だろ

 
15 :2023/07/15(土) 18:32:18.93 ID:kUOo2NZj0.net
>>1
補助金詐欺じゃん
どうせ中国人が多数なんでしょ?
鬼怒川の堤防決壊の時に明らかになったけど
マスゴミの皆さんはまた発電所の経営者の国籍を隠しだしたし

 
16 :2023/07/15(土) 18:32:41.33 ID:Glvux95G0.net
事実は補助金が減るからだよ
相変わらず本当のことは記事にしねえな

 
17 :2023/07/15(土) 18:33:24.78 ID:K9unySt40.net
2010年ぐらいまでは

日本メーカーがシェア独占してた

まだ10年ちょっとしかたっていない

寿命は30年以上

 
18 :2023/07/15(土) 18:35:21.89 ID:EDHfSs1D0.net
補助金ビジネスおいしかったです

 
19 :2023/07/15(土) 18:35:59.21 ID:TTdMEmXv0.net
再エネ賦課金ももう止めればいいのに

 
20 :2023/07/15(土) 18:40:12.80 ID:K9unySt40.net
2010年ぐらいまでは

日本メーカーがシェア独占してた

まだ10年ちょっとしかたっていない

寿命は30年以上

アホな安倍自民党政権が太陽光発電を中華に売り飛ばした

いまや太陽光発電は石炭を抜いてシェアトップになった

 
21 :2023/07/15(土) 18:45:29.03 ID:ojWeyDtM0.net
今から太陽光パネル屋根に設置するのってダメなん?

 

25 :2023/07/15(土) 18:48:13.78 ID:MayD5nV/0.net
>>21

自宅用なら問題ないんじゃない?
ワンチャン災害時の昼間も発電して助かるし

  
22 :2023/07/15(土) 18:46:03.66 ID:8CSNp9bR0.net
結局は、中国の利益だけを優先してた太陽光発電システム。

森林を切り崩し環境破壊しておきながら、何がSDGsエコだよ。

 
23 :2023/07/15(土) 18:46:59.89 ID:jCUesd9g0.net
買ってるのは大方中国企業だろう

 
26 :2023/07/15(土) 18:48:40.69 ID:uV2o5b8Q0.net
やはり原発が正解なんだよ

 
27 :2023/07/15(土) 18:49:00.64 ID:uKBu2bPQ0.net
何かスゲー有害物質だから処分するにもかなりカネかかるらしいな
これからパネルの放置違法投棄が流行るな

 

28 :2023/07/15(土) 18:52:44.74 ID:K9unySt40.net
>>27

ほとんど

ガラスとアルミだぞ

僅かに半導体の薄膜だけ

ほかの産廃と同じように埋めるだけ

  
29 :2023/07/15(土) 18:52:48.12 ID:qTDi0M1H0.net
ざまあみい
インボイスで欲かいたクソ役人
全員くたばれ!

 
30 :2023/07/15(土) 18:52:49.72 ID:9BQTD/gn0.net
太陽光は大陸向きやからwww
砂漠見れば1日車で走っても風景が変わらん平地w
設置するならそーゆーところwww

 
31 :2023/07/15(土) 18:53:05.78 ID:ucPdI6SI0.net
ガソリンスタンドみたいに元通りにする義務課せや

 
32 :2023/07/15(土) 18:53:34.99 ID:P2E0e/lw0.net
インフラが外資に買われる
独立国家ニッポン

 
33 :2023/07/15(土) 18:54:32.07 ID:9jHC36RE0.net
去年、多額の配当金をもたらしてくれたインフラリートももう終わりか…

 
35 :2023/07/15(土) 19:00:57.80 ID:ZOFIME9t0.net
インボイスがインポイスに萎えた

 
36 :2023/07/15(土) 19:02:02.81 ID:3L7nKhfi0.net
だって、メガソーラーは銅線ケーブルが盗まれまくりだもの。メガソーラーは人気がない田舎だし簡単に盗まれ、銅は高く売れるから。

 
37 :2023/07/15(土) 19:03:14.93 ID:ESfxIUaM0.net
バイデンなんか売られてもいらねーよ

 
38 :2023/07/15(土) 19:03:56.76 ID:3L7nKhfi0.net
ニュース見ると、銅線ケーブルの盗人どもは、数千万、億円単位でめちゃくちゃ荒稼ぎしてるしな。

 
39 :2023/07/15(土) 19:04:24.35 ID:dUDBbTEa0.net
売り飛ばせな最後の処分費用出さなくて済むもんな
それか計画倒産して放置でさいなら

 
40 :2023/07/15(土) 19:05:21.50 ID:3L7nKhfi0.net
銅線ケーブルの盗人どもから防犯する手段はない。警備員を常駐するしかないけど、人件費かかるしな

 
41 :2023/07/15(土) 19:06:07.64 ID:yaVR86a20.net
インボイスが何の関係あるの?
一般家庭で太陽光発電据え付けてるようなのは制度の対象にならんだろ?

 

48 :2023/07/15(土) 19:16:59.72 ID:z9BZIBrV0.net
>>41

インボイスを批判できりゃなんでもいいんだろ

  
43 :2023/07/15(土) 19:08:33.00 ID:ftJrRd570.net
買うやついるのか ?
当然、最後のパネル処理費用もつみたてているんだろうな ?

まさか新しく会社作って売却してからその会社を倒産させて、
パネル処理費用を自治体に出させるって計画 ?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    アベガー!!w

  2. ええ より:

    太陽電池自体の寿命なら30年でも、
    接続部とか、変換装置とかは20年も無いだろ
    しかも、草取りとか雪下ろしとか、台風対策まで自己負担

    最近、電線だけの盗難も増えてるからな。ペイするかどーか??

  3. 匿名 より:

    太陽光利権つくったの民主だからいまだにアベガー湧くんだな

タイトルとURLをコピーしました