Z世代はYouTubeすら苦痛 「15分」のYouTubeより「15秒」のTikTok | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

Z世代はYouTubeすら苦痛 「15分」のYouTubeより「15秒」のTikTok

スポンサーリンク

1 :2023/08/27(日) 10:45:09.58 ID:KOKhQjGE0●.net

Z世代はYouTubeすら苦痛?「TikTok」が動画アプリで世界1位になれた決定的な理由
https://diamond.jp/articles/-/327137

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
【FGO】ミクトランのトラロック戦で2コンテした。浮いてるかどうかがゲーム内で表示されてない
NEW
庭をさんざん荒らしまくっていた野良ネコたちが何故か減った。私(…そういえば元凶のエサやりおばさんも見なくなったな) → その想定外すぎる理由は、なんと私の…….
NEW
【ウマ娘】イベスト・シナリオ・二次創作にとりあえず出しとけば話が進む便利なウマ娘達
NEW
【速報】大手コンビニ、商品補充ロボや遠隔接客を試験導入 →人員3割削減へ
NEW
【悲報】翔陵高校生、コンビニ出禁に
NEW
【パズドラ】iOS26 アップデートについてお知らせ
NEW
iPhone 17は物理SIM廃止でeSIMのみに。そもそもeSIMってなに?怖い
NEW
【悲報】ものまね芸人、親交のない芸能人の通夜で滑って炎上するwwww

2 :2023/08/27(日) 10:46:01.66 ID:yEuv8Bnq0.net
何をやらしても駄目そうな世代

 
3 :2023/08/27(日) 10:46:24.72 ID:cYfluAH40.net
なぜ自分でネットに晒すのか

 
4 :2023/08/27(日) 10:47:45.73 ID:fUU1iTQG0.net
若い連中を見下すの楽しいね!

 
5 :2023/08/27(日) 10:48:02.41 ID:eCPfjNvu0.net
YouTube shortなら広告も飛ばせるしだらだら見れるな

 
6 :2023/08/27(日) 10:48:29.09 ID:K+tVN/490.net
実際中身の薄い動画に15分はキツイ

 
7 :2023/08/27(日) 10:48:38.99 ID:RAOOFjOP0.net
小説も読めないし映画も観れない池沼の集まりだとは思いたくないなあ

 
8 :2023/08/27(日) 10:48:57.50 ID:gx6Cp35G0.net
まぁわかる
確かにそう言う感じはある
あと内容のために長ならわかるけど視聴時間伸ばすためぽいんだよ
ネットニュースとかて〇〇ランキングとかって言って無駄に1位ひっぱる記事とかと似てる

 

17 :2023/08/27(日) 10:52:23.17 ID:4x5sZ6I10.net
>>8

テレビの情報番組()と同じだわ
無駄に長く、CM入れまくり

  

26 :2023/08/27(日) 10:54:34.98 ID:uZH4eun70.net
>>8

広告入れたいからね

  
10 :2023/08/27(日) 10:49:06.00 ID:TGZPNUk+0.net
わかる、動画が苦痛だから文章読んでる
文なら損した気分にならない不思議

 
11 :2023/08/27(日) 10:50:45.60 ID:HQTfiUyq0.net
おっさんだけど1.5倍速で見てるわ
等倍で見るとテンポ悪すぎて耐えられない

 
12 :2023/08/27(日) 10:50:52.59 ID:k5xK2tg50.net
おっさんだけど自分もショート動画ばかり見るようになった
時間の長さ云々以前に強制的にスキップ出来ない広告動画を見せつけてこないとこが良い

 
13 :2023/08/27(日) 10:51:40.06 ID:vV+Uattj0.net
映画館も15分で2000円

 
14 :2023/08/27(日) 10:51:49.56 ID:SuF++q6g0.net
10年前のYouTube全盛期には一番好かれる長さは15~20分てそのとき人気だった人がアンケート結果だしてたんだけどな
いまはクソつまんない動画増えたからな

 
15 :2023/08/27(日) 10:51:50.65 ID:UdY9rurp0.net
映画館2時間は拷問になるのか

 

23 :2023/08/27(日) 10:53:57.91 ID:gx6Cp35G0.net
>>15

映画はちゃんと意味ある部分だから大丈夫

  

97 :2023/08/27(日) 11:19:37.52 ID:6077XCeK0.net
>>15

君生は拷問だった

  
16 :2023/08/27(日) 10:52:23.21 ID:UFKFRmZg0.net
おっさんだけど、クソ素人のyoutubeなんか3分で無理
15分とか誰が見てるんだ? 信者向けの配信とか要らない

 

25 :2023/08/27(日) 10:54:26.14 ID:3Bz8vsNv0.net
>>16

おっさんだけど長いのばっかり見てるわ

  
18 :2023/08/27(日) 10:52:24.43 ID:gkh3dikI0.net
つまり

バカってこと

 
19 :2023/08/27(日) 10:52:31.91 ID:KycnRFEn0.net
youtubeのショート動画に馴れると、
20分動画は余程の内容、編集でないと見れないょね

 

86 :2023/08/27(日) 11:16:27.64 ID:WVpKFWUX0.net
>>19

最近はそのショート動画さえ、早口でギュウギュウに詰め込んだやつが目につく
いくらショートでも見にくいし聞き取りにくい

  
20 :2023/08/27(日) 10:53:19.57 ID:Yj2ooISZ0.net
チクタクは加工クネクネ踊りばっかでもはやうざい

 
21 :2023/08/27(日) 10:53:37.00 ID:OQ3hBB1z0.net
ショートなのに前説みたいなのがあるやつはすぐ飛ばす

 
22 :2023/08/27(日) 10:53:44.10 ID:UFKFRmZg0.net
というか、youtubeは動画を長くしないとCMの金が入らないんだろ?
その為だけにダラダラ尺を取るのがほんとクソ

 

32 :2023/08/27(日) 10:57:00.07 ID:pvwptfx/0.net
>>22

タイトルの一番知りたい内容が1分とかだからなw 

  
24 :2023/08/27(日) 10:54:11.80 ID:cED6jr8B0.net
15秒とかボリュームなさすぎてつまらないだろ

 
27 :2023/08/27(日) 10:55:17.30 ID:Zl7bI8mn0.net
小学生以下じゃん

 
28 :2023/08/27(日) 10:55:39.40 ID:tfNBlWC+0.net
氷河期だけどわかる
世代の特徴じゃなくて時代だろ

 
29 :2023/08/27(日) 10:56:15.08 ID:tYvQuBrW0.net
俺はもう動画コンテンツを卒業しFMラジオに回帰。
仕事しながら情報も取得できる 視覚を支配されるという意味ではYouTubeもTikTokも同じ時間の無駄に他ならない。

 

41 :2023/08/27(日) 10:59:33.71 ID:TGZPNUk+0.net
>>29

あー確かにポッドキャストは良く聞いてる
視覚も聴覚も支配されるのが嫌なんだよ

  

52 :2023/08/27(日) 11:02:50.44 ID:j8fxF7eR0.net
>>29

去年1年近く職場で昼のFM群馬聞かされてたけど苦痛でしか無かった
ビッグモーター全盛期だったものあいまって
番組も内輪受けみたいなゲストのよいしょばかり
楽曲は懐メロばかり

  

58 :2023/08/27(日) 11:04:02.61 ID:zqEuskV00.net
>>52

AMよりマシだぞ、それでも

  
30 :2023/08/27(日) 10:56:33.40 ID:L5FgwTL80.net
再生回数目当ての見せかけだけの料理のやつはキツい

 
31 :2023/08/27(日) 10:56:51.42 ID:6kgOg1mP0.net
タイパを求めて最後は自殺やね

 
33 :2023/08/27(日) 10:57:08.59 ID:EnOCTXWb0.net
YouTubeの15分とチックトックの15秒が同じ程度の情報量なんだろうし
なら15秒でいいだろうとは思う

 
34 :2023/08/27(日) 10:57:09.74 ID:nbuEUHyf0.net
YouTubeは2~3分で終わる企画や説明をダラダラ15分に延ばしてる動画が最近多くて確かに苦痛だわ
TikTokは15秒でも中身すっからかんで見る気にならんが

 
36 :2023/08/27(日) 10:57:53.61 ID:8zNWZb7y0.net
>>1
少しだけ分かる気がする
冗長な動画なんか見てられねーよな

 
37 :2023/08/27(日) 10:59:00.83 ID:MZ9lYpI50.net
早送りしてもいないのにすごい早口のYouTuberがいるけど イラっとします

 
38 :2023/08/27(日) 10:59:10.36 ID:q9qfYjRl0.net
ちゃんと意味のある動画ならともかく今は広告入れるためのノルマの時間稼ぐためにダラダラ意味もない寸劇いれてたりするからか
そら苦痛だわ

 
39 :2023/08/27(日) 10:59:10.83 ID:76MqxFYm0.net
ガキが踊ってるだけの動画サイト
あと私可愛いでしょ?みたいな動画ばっかw

 
40 :2023/08/27(日) 10:59:11.95 ID:xwyn511h0.net
おっさんだけど糞長いのは倍速でも無駄なのでシークバーで終わりの方だけ見るわ

 
42 :2023/08/27(日) 10:59:45.79 ID:YEe9z1ov0.net
タイパで空いた時間は何に使ってるん?

 

55 :2023/08/27(日) 11:03:14.93 ID:Mf1chaG30.net
>>42

スマホゲーかSNS

  

245 :2023/08/27(日) 12:32:44.41 ID:kEUv6Gb70.net
>>42

アッチコッチアプリ間をタッチして、結果、ズーッと画面を見続ける。

  

コメント

  1. 1 :匿名:2023/08/27 19:16:19 ID:df78b49f
     

    つまりfanzaのサンプル動画だけでイケるってことだな


  2. 2 :匿名:2023/08/27 19:29:45 ID:60ac4986
     

    単価が高いしなぁ


  3. 3 :匿名:2023/08/27 19:32:13 ID:882bb848
     

    まぁ分からんでもない
    つまらんもの見るより他に時間さきたいし


  4. 4 :匿名:2023/08/27 19:44:25 ID:d50984b6
     

    この世代が育っていくとどうなるのか気にはなる。


  5. 5 :匿名:2023/08/27 23:06:50 ID:02626a22
     

    この能無し共を反面教師として次の世代がまともに育ってくれる事を切に願うわ


  6. 6 :匿名:2023/08/28 02:30:19 ID:49143bee
     

    ぶっちゃけ今のYouTube仕様なら気持ちわかるわ。
    3分でまとめられるような内容の動画を、広告の関係で10分に引き伸ばしてるクソ動画ばっかだわ。


  7. 7 :匿名:2023/08/28 04:32:31 ID:640a0012
     

    15秒ってテレビCMと同じ長さ
    一瞬目を引くことしか目的としてない、CMずっと見てるのと同じ


タイトルとURLをコピーしました