【悲報】特殊詐欺被害額 過去最多!!!  投資やロマンス詐欺あわせ約2000億円!!!  | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】特殊詐欺被害額 過去最多!!!  投資やロマンス詐欺あわせ約2000億円!!! 

スポンサーリンク

1: 2025/02/06(木) 12:12:23.74 ID:yrGubL3P9 BE:456446275-2BP(1000)
去年1年間の特殊詐欺の被害額はおよそ721億円とこれまでで最も多くなり、SNSを使った投資詐欺や恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取る「ロマンス詐欺」の被害をあわせると、およそ2000億円にのぼったことが、警察庁のまとめでわかりました。
インターネットバンキングを悪用して振り込ませる手口が急増しているということで、警察庁が注意を呼びかけています。

警察庁によりますと、去年1年間に全国で確認された特殊詐欺の被害は2万987件、被害額は721億5000万円と、前の年に比べて269億円増加し、統計を取り始めた2004年以降、最も多くなりました。

また、SNSを使った投資詐欺や「ロマンス詐欺」は1万164件確認され、特殊詐欺、投資詐欺、それに「ロマンス詐欺」の3つをあわせると、被害額は1989億5000万円にのぼったということです。

いずれの詐欺もインターネットバンキングを悪用して振り込ませる手口が急増しています。

電話などで指示されてインターネットバンキングが利用できる口座を新たに開設させられたり、個人情報を聞き出され口座を勝手に作られたりして被害に遭うケースが見られるということです。

インターネットバンキングで振り込ませる手口は、従来の銀行窓口やATMでの振り込みと違い、声をかけて水際で被害を防止することができないため、今後も増えるおそれがあるということです。

警察庁は金融機関に対し、金の流れが不審な口座のモニタリングの強化を働きかけるほか、利用者に対しては振り込みの上限額の設定を低くするなど、対策を徹底してほしいと呼びかけています。

NHK NEWS WEB 2025年2月6日 11時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714241000.html

 

3: 2025/02/06(木) 12:13:25.09 ID:U0LGH6DM0
みんなお金持ってるんだね

 

7: 2025/02/06(木) 12:15:01.64 ID:NtIVrNcA0
>>3
老後に2千万ためとけ言われてた金やぞ

 

4: 2025/02/06(木) 12:13:25.28 ID:3KG9n2hq0
本当にそんな馬鹿いるのか?裏金じゃないのか?

 

34: 2025/02/06(木) 12:28:13.86 ID:9T+AMfLD0
>>4
今は高齢出産ブームのツケがきてる
量産された発達障害が闇バイト、パパ活やったりアホみたいな詐欺に引っかかってる

もうこの国は終わり

 

6: 2025/02/06(木) 12:14:53.71 ID:s6RPXiPD0
愛に気づいてください!
僕が抱きしめてあげる!

 

8: 2025/02/06(木) 12:15:18.74 ID:lVNidO9a0
上級がやりたい放題なんだから
底辺とてやりたい放題になるねw

ヒャッハーw

 

9: 2025/02/06(木) 12:15:41.85 ID:uFudLUPI0
ありがとう財務真理教

 

10: 2025/02/06(木) 12:15:50.54 ID:io6qJ0UJ0
あなたお願いよ

 

11: 2025/02/06(木) 12:16:09.86 ID:ipeUiyXu0
>>1
詐欺師 「カネは天下の回りもの」^^

 

12: 2025/02/06(木) 12:16:13.84 ID:hjMVzunh0
日本の馬鹿化がとまらない

 

13: 2025/02/06(木) 12:16:28.38 ID:SYwoUPiC0
どんどん新手のものが出てくるから
いつ引っかかるかドキドキしてる

 

14: 2025/02/06(木) 12:16:40.23 ID:G+I7DbuV0
それより自民党都議会議員の裏金問題

 

16: 2025/02/06(木) 12:18:19.53 ID:bgh6bJ1b0
アメリカの去年の詐欺被害は投資名目で約7000億円だそうな

人口比でいえば日本と同じくらいだけど為替と物価考慮するとダメージは日本の方が高いな
アメリカ人が100万円詐欺られても実質40万くらい?
やっぱ日本人ってカモなんだろうな

 

17: 2025/02/06(木) 12:18:35.18 ID:zmgB9Dsp0
刑法改正しろ
詐欺の刑量が軽すぎるんだ

 

18: 2025/02/06(木) 12:19:39.78 ID:bgh6bJ1b0
>>17
防ぐのは無理だし捜査は膨大なリソース食うし
厳罰化するのが一番実効力あるよな

 

24: 2025/02/06(木) 12:22:31.26 ID:NtIVrNcA0
>>17
取り合えず死刑でいいな
受け子も重罪で20年ぶちこめばいい

 

44: 2025/02/06(木) 13:01:24.80 ID:OzGf/CVR0
>>17
そもそも警察がやる気ないしな

 

19: 2025/02/06(木) 12:19:49.43 ID:5uM+hyb30
なんで馬鹿が金持ってるんだ?
騙されない俺は騙されたくても振り込む金がないw

 

20: 2025/02/06(木) 12:19:54.79 ID:i9LMZnXz0
国が合法的にぶんとってくるんだから少しくらいええやろ

 

21: 2025/02/06(木) 12:20:07.90 ID:wrizzpf70
スゴいなあ
詐欺犯のトップはどれくらいの収入あるんだろ
しかも所得税払ってないし

 

23: 2025/02/06(木) 12:21:34.38 ID:MVOnXwzb0
馬鹿だけど金は持ってるとかどうなってんだ

 

25: 2025/02/06(木) 12:22:48.72 ID:dF4v+7Jc0
経済回してくれてるんだから善の側面も大きそうです

 

26: 2025/02/06(木) 12:25:47.54 ID:RugK8bSe0
うちの地元の爺さん婆さんや、行きおくれのオバサンがロマンス詐欺に引っかかるの見ると金あるとこにはあるんだな(´・ω・`)

 

27: 2025/02/06(木) 12:26:41.69 ID:s8t6trcU0
問題はやってる奴等が「滞留資産を有効に活用」とか本気で考えているからだ

政治家の発言の影響だぞ

 

28: 2025/02/06(木) 12:26:54.64 ID:wPipncDK0
金持ちから奪うのは義賊だ

 

31: 2025/02/06(木) 12:27:21.39 ID:NtIVrNcA0
>>28
俺らに配ってくれたらな

 

32: 2025/02/06(木) 12:27:39.21 ID:7ljDA3a90
ロマンス詐欺とか会ったことも無い奴に大金振り込むとか才能だろw

 

33: 2025/02/06(木) 12:27:47.56 ID:jI6dopP00
有る所には有るんやなとしか

 

37: 2025/02/06(木) 12:40:32.91 ID:Px7wB8Ea0
その内捕まってないのはいくら分なんだ?

 

38: 2025/02/06(木) 12:41:51.06 ID:AOHaaFOz0
財産没収の上、賠償終わるまで刑務所からでられないようすべき

 

39: 2025/02/06(木) 12:42:53.95 ID:gP8fvoeZ0
徳隆より先に国がやって財源に充てれば。

 

40: 2025/02/06(木) 12:44:38.47 ID:OKfHOJ5Q0
架空の売上上げて
表の金にするんだよ
胡散臭い成り金いるだろ

 

42: 2025/02/06(木) 12:53:46.24 ID:PbdIGzd90
フィアット、法定通貨なんか一番アングラマネーの温床なんだから早くブロックチェーン使ったステーブルコインに移行しなよ
一体どれだけ無駄な人力労力電力システム費かけてザルなもん使い続けてるんだ

 

43: 2025/02/06(木) 12:55:02.06 ID:PbdIGzd90
犯罪者をアシストしまくって、さらに莫大なリソースをどぶに捨ててるぞ

 

45: 2025/02/06(木) 13:05:30.52 ID:p0Kl9xH70
>>1
バカがスマホ持つとこうなります

 

47: 2025/02/06(木) 13:11:31.82 ID:r+hzELQv0
知らん番号にノコノコ出るなよ🤣

 

49: 2025/02/06(木) 13:13:30.50 ID:NATzEaiV0
口座の金全て取られた老人被害者の生活思うと恐ろしい

 

50: 2025/02/06(木) 13:13:52.20 ID:OnwG7daZ0
穴掘って埋め戻す作業を延々と収監中にさせればいい

 

51: 2025/02/06(木) 13:15:48.86 ID:SrwKmdc/0
>>50
ドラム缶を往復させる仕事でもいいぞ

 

56: 2025/02/06(木) 13:22:42.52 ID:/uHOU4+U0
さっさと暴力団滅亡させろ

 

58: 2025/02/06(木) 13:25:03.74 ID:jv1apaEF0
よくある詐欺なのになんで特殊詐欺って言うの?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738811543/

コメント

  1. 匿名 より:

    楽しい日本

    詐欺師にはな

タイトルとURLをコピーしました