1: 2025/02/18(火) 20:34:18.85 ID:VSw83N3f9
「年収103万円の壁」の見直しを巡り、自民党は国民民主党との協議を再開しました。
自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上げ、年収200万円から500万円までの人については、133万円に引き上げる案を示しました。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/49818bfc3e783ec9ffa202ad7ace106cfd3dd60f
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739878458/
3: 2025/02/18(火) 20:34:47.29 ID:tOJKH8NA0
【与党案(123万円)(一部160万円)の年間減税額】
200万円 5千円 → 2万円
300万円 5千円 → 1万円
500万円 1万円
600万円 1万円
800万円 2万円
1000万円 2万円
【国民民主党案(178万円)の年間減税額】
200万円 8.6万円
300万円 11.3万円
500万円 13.2万円
600万円 15.2万円
800万円 22.8万円
1000万円 22.8万円
43: 2025/02/18(火) 20:42:00.31 ID:ncRg3yZB0
>>3
何の意味があるの
説明願う
59: 2025/02/18(火) 20:45:31.98 ID:W6rLyPzI0
>>3
160かよくやった
あれぇ?
68: 2025/02/18(火) 20:48:02.75 ID:rxz1D3Yy0
>>3
与党案は所得税だけで、国民案は所得税と住民税合わせた減税額じゃないの?
193: 2025/02/18(火) 21:30:08.48 ID:uDJ3ba0U0
>>3
絶対に中間層以上には減税したくないという強い意志を感じる
445: 2025/02/18(火) 22:51:47.19 ID:yfKjYyXD0
>>3
露骨だなw
160万だからすげ~っと思わせる技術
4: 2025/02/18(火) 20:35:16.60 ID:wfqm9/a20
次はガソリン減税だ
5: 2025/02/18(火) 20:35:45.52 ID:/WPtegnS0
“年収の壁”見直しで自民・公明・国民が協議 自民の新たな引き上げ案に国民・古川代表代行「中間層は恩恵を受けない」
テレビ静岡NEWS2/18(火) 19:35配信
更に詳しい自民案が分かった
1、年収200万未満に限り、控除額は最大160万とする
2、年収200万から500万については、2年間限定で控除額を133万まで引き上げ、その後は123万に落とす
これ、自民党は全国の「中間層」に喧嘩を売っているの?
7: 2025/02/18(火) 20:36:09.59 ID:U9bvClFk0
な?
自民党ってクソだろ?
422: 2025/02/18(火) 22:42:07.52 ID:aB5SKSsS0
>>7
財務省解体デモが効いてる
8: 2025/02/18(火) 20:36:16.13 ID:2UevbH8/0
国民民のせいで大増税になるわけだ
79: 2025/02/18(火) 20:52:33.64 ID:bN6Ooe5v0
>>8
とっくに大増税してるが?
9: 2025/02/18(火) 20:36:21.63 ID:hFlnMm8u0
石破はこうやって国民を騙そうとしているけど
これしたらまじで終わりだぞ
>自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上げ、
>年収200万円から500万円までの人については、133万円に引き上げる案を示しました。
31: 2025/02/18(火) 20:40:14.71 ID:dqSsa7gY0
>>9
年収200の低所得者、、、
そんな条件ついたら誰も対象にならんな、、
200で生きていけるわけない
どの層が対象者なんだかな
39: 2025/02/18(火) 20:41:44.96 ID:rd8bmD1X0
>>31
給付金の時もそうだけど、こういういろんな条件をつける目的は、給付額を減らすこと、減税額を減らすこと。
本当にしょうもない。
100: 2025/02/18(火) 20:58:13.45 ID:haQU2XU50
>>31
世帯年収ではないから、共働きのパートや障害者でしょうなぁ
11: 2025/02/18(火) 20:36:30.67 ID:WADlktfa0
最低160万じゃなくて?
12: 2025/02/18(火) 20:36:36.18 ID:3QgcmU3K0
生存権だとかパートやバイトが働く時間減らすとか言うから、生活ギリギリの低所得者やパートやバイトの待遇が良くなったぜ
13: 2025/02/18(火) 20:37:01.08 ID:vCNKVBiG0
税は理屈って言ってたやつがぜんぜん理屈になってない提案してきてて草
23: 2025/02/18(火) 20:38:37.96 ID:XEfSf5Td0
>>13
そりゃあ、おめぇ、税は屁理屈なんだからよ
税調とか脳死のカスやで
14: 2025/02/18(火) 20:37:02.54 ID:QG+pSWrV0
参院選は数字的にも与党過半数割れは十分にありうるんだよな
16: 2025/02/18(火) 20:37:22.30 ID:N07wmBjH0
なんか「限界に朝鮮」みたいなノリになってない?
17: 2025/02/18(火) 20:37:33.54 ID:0WNWIepa0
どうせ所得制限だろと思ったらその通りだった
自民はセコ過ぎ
18: 2025/02/18(火) 20:37:44.68 ID:ncRg3yZB0
133万ならせんでええわ
全く意味がねえわほんま馬鹿なんか
19: 2025/02/18(火) 20:37:46.58 ID:kFPT3eHi0
終わった🤣
21: 2025/02/18(火) 20:38:05.97 ID:ns4IaNkW0
自民はそんなに下野したくて仕方ないのかなw
22: 2025/02/18(火) 20:38:20.88 ID:0+cJjCSr0
しょ~もな
自分の利益にならないものには
一銭たりとも出す気が無い自民
24: 2025/02/18(火) 20:38:40.08 ID:ncRg3yZB0
これする意味を教えてくれや
どんな効果があるんや自公
なんか理屈あるんか?おらカルト説明しろや
25: 2025/02/18(火) 20:38:41.75 ID:dobCu31J0
財務省解体、NHK解体、こども家庭庁廃止、男女共同参画廃止、LGBT法案廃止、SDGS予算凍結
USAIDからの関係団体、個人を公表して精査
これくらいはしてもらいたいわ
26: 2025/02/18(火) 20:39:02.58 ID:ncRg3yZB0
133万にしてどうなるんや
28: 2025/02/18(火) 20:39:33.33 ID:rd8bmD1X0
減税したら財源に穴が開いて道路に穴が開くぞ!と反減税の緊縮派は喚いていたけど、
今のこの重税にもかかわらず、まともに下水管道路の整備をやってこなかったというわけだ。
国民から奪ってる税金の使い道が全くもって腐ってたと言うことよ。
32: 2025/02/18(火) 20:40:22.62 ID:eP4qPGNp0
でも自民党に投票するんだからチョロいよな
34: 2025/02/18(火) 20:40:48.44 ID:oP65zP0Q0
200くらい欲しいよな…
子有りだけ上限上げてくれんか?
35: 2025/02/18(火) 20:40:50.56 ID:BrGyErFe0
なんかもう目的を失ってるよな
58: 2025/02/18(火) 20:45:14.01 ID:0+cJjCSr0
>>35
い~え、目的は失っていないよ
だって、自民が得することが無いものは、やりたくないんだから
こんなのやっても国民が得するだけだしね、自分たちにメリットは無いから
36: 2025/02/18(火) 20:41:21.25 ID:kDVXP+5e0
減税しろ、道路は陥没させるな、年金よこせ、医療費負担増やすな
40: 2025/02/18(火) 20:41:45.39 ID:dqSsa7gY0
石破とか河野とか小泉とか
辞めないかな、、、
42: 2025/02/18(火) 20:41:53.74 ID:0YIRi60a0
その代わり社会保険の適用年収は拡大かw
44: 2025/02/18(火) 20:42:06.02 ID:nepnvAF30
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
45: 2025/02/18(火) 20:42:06.85 ID:AGyhGjsk0
んで、その根拠はなんなの?
ちょんと説明してくれよ
つか、年収で差が出るのは駄目だろ
46: 2025/02/18(火) 20:42:25.00 ID:nepnvAF30
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
47: 2025/02/18(火) 20:42:35.55 ID:7NLfIBIP0
もうこれでいいよ
49: 2025/02/18(火) 20:42:47.06 ID:UHgeP1g60
美しい国日本
年収200万
51: 2025/02/18(火) 20:43:01.49 ID:I4kcaPQo0
「年収の壁」は、わかりづらくて財務省が誤魔化しやすい
トランプが消費税は関税って言って「相互関税」の対象なんだから
ます消費税を廃止しようぜ!
53: 2025/02/18(火) 20:43:36.96 ID:sjrrb8q60
もしそれで妥協するのなら最低限来年は確実に187万円にする約束が無ければダメ
あの宮沢はうんと言わないだろうが
それなら自民党がさらに沈没するだけ
54: 2025/02/18(火) 20:43:50.14 ID:M10oixqj0
178しか認めないよ
増税は速攻決めるくせにな
178も速攻で決めろや
55: 2025/02/18(火) 20:43:50.73 ID:0UVCm1q/0
160万円だとワンチャン正社員も含まれてきそう
56: 2025/02/18(火) 20:44:15.06 ID:MeZr5lMl0
民民って言うだけで何の公約も達成してないし
もう愛想尽きたわ
61: 2025/02/18(火) 20:46:46.53 ID:AGaONP5N0
年収200万円の低所得層のパート勤務配偶者だけということか
69: 2025/02/18(火) 20:48:49.72 ID:0+cJjCSr0
>>61
下級国民は、年収200万円で充分って、
自民党の上級国民は思ってるってこと
66: 2025/02/18(火) 20:47:53.23 ID:P8ABiAKA0
税金他色々発生しないように調整してた個人事業主には大朗報だね
67: 2025/02/18(火) 20:47:57.76 ID:yFw/6dlP0
この自民党案でいいと思う
できれば年収300万円まで恩恵があると良いと思う
71: 2025/02/18(火) 20:50:17.97 ID:HCpA8VBR0
だいぶ引き出せたな
72: 2025/02/18(火) 20:50:24.91 ID:PeGY+sFp0
ところでお前ら年収いくらよ?興奮してる所から見ると200~500万帯だろw
73: 2025/02/18(火) 20:50:25.67 ID:qyqmsd+j0
この自民案で賛成だわ
民民のはただの金持ち優遇にしかならない
低所得者層を手厚くするのは正しい
78: 2025/02/18(火) 20:52:28.25 ID:0+cJjCSr0
>>73
どこが金持ち優遇なんだ?
庶民は、年収200万円で良いってことか?
82: 2025/02/18(火) 20:53:46.94 ID:j3SFPOos0
>>73
君はバカだなあ
高所得者は君のような底辺よりもたくさん納税してるんだよw
76: 2025/02/18(火) 20:51:26.67 ID:rxz1D3Yy0
少なくとも700万以上は123万で十分だろ
77: 2025/02/18(火) 20:51:45.40 ID:qyqmsd+j0
ローン控除受けきるまでは今の103万円から動かさなくていいんだけど
81: 2025/02/18(火) 20:53:13.06 ID:zUPitY4Q0
こんなの飲んで手打ちしたらやってる感だけと判断できる
コメント
該当する人は納税者のうち5%以下らしいなwwww
なるほど、これなら制度作ってもだれも使わないから税金減らないわ
制度を複雑にしてわかりにくくしただけどんだけ減税したくないんだよ
少数与党になってもこのザマだし自民党のクソさがよくわかるわ
要するに、自民案だと国民案よりも国民から10兆くらい税金搾り取れるって事か
一刻も早く親中石破、岩屋他、おろさないと日本が終わる
いや自民党員事態やばいよな もうやりたい放題、財務省もだが
自民党事態おわったよ もう国民も我慢の限界!
自民党の内部から変わっていこう感まったく出てこないからな
マジで自民は終わりだろう。自民の良識ある若手は移籍しろ
野党が178万と言ってるんだから自公は200万だくらい言えないのかしらね。
ほんと日本人をバカにして日本人を豊かにしたくないのが自公政権ですね。