【速報】ジャンプ漫画「クレイモア」、ハリウッドで実写ドラマ化wwwwwwwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【速報】ジャンプ漫画「クレイモア」、ハリウッドで実写ドラマ化wwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/03/13(木) 13:13:34.36 ID:JBozdu4B0
八木教広の人気マンガ『CLAYMORE』(クレイモア)の実写ドラマ化企画が進行中だという。米Deadline誌が報じた。

Deadlineの報道によれば、CBS StudiosとPropagate ContentがMasi Oka(マシ・オカ)氏と組み、集英社とも協力して企画を進めているとのこと。現在は脚本家の選定を行っているようだ。

『クレイモア』はかつて少年ジャンプなどで掲載されていたマンガで、中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたダークファンタジー作品。人を食らう異形の怪物・妖魔と、彼らを倒すために生みだされた半人半妖の乙女《クレイモア》との戦いを描くもので、過去にはマッドハウスの制作でアニメ化も行われている。

作中の《クレイモア》たちは敵である怪物の力によって自らを強化した戦士で、超人的な強さと引き換えに、過酷な運命も待ち受けている。進行中のドラマ企画では、アクションだけではなく、原作の持つ複雑な道徳的ジレンマについても描くことを目指すという。

 

2: 2025/03/13(木) 13:13:53.06 ID:JBozdu4B0
マンガ『クレイモア』実写ドラマ化の企画が進行中。銀の瞳を持つ異能の乙女たち《クレイモア》と、人を食らう怪物たちとの戦いを描いた八木教広による人気作。海外メディアが報道
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250313t

 

3: 2025/03/13(木) 13:14:02.35 ID:JBozdu4B0

 

4: 2025/03/13(木) 13:14:13.57 ID:JBozdu4B0
ジャンプが遂にハリウッドに来たか!

 

124: 2025/03/13(木) 13:54:46.79 ID:BsM3iw8i0
>>4
既にトムクルーズがやってる

 

5: 2025/03/13(木) 13:14:20.86 ID:VEYHJx9L0
日本で実写化じゃなくてよかったな

 

6: 2025/03/13(木) 13:14:25.94 ID:ET3Amsxc0
エンジェル伝説やろうよ

https://amzn.to/41KmGsY

 

7: 2025/03/13(木) 13:14:29.69 ID:eoS4y9c90
ハリウッド受けしそうやん

 

8: 2025/03/13(木) 13:14:43.65 ID:fbcDk4Gc0
黒人でやるのか?

 

9: 2025/03/13(木) 13:14:52.92 ID:uULYT0+m0
テレサが黒人になりそう

 

10: 2025/03/13(木) 13:14:59.40 ID:zYSjPoUq0
気の強いゴリラ女だらけになりそう

 

11: 2025/03/13(木) 13:15:10.97 ID:4ZDPL9SB0
全員女やけど、黒人おらんかったやろ

 

13: 2025/03/13(木) 13:15:37.76 ID:SGq3A9jwH
途中からおもんなくなってだらだら読んでたけど
気付いたら外の大陸の実験場~みたいな話になっててそれ以降読んでない
結局完結したの?

 

22: 2025/03/13(木) 13:17:00.18 ID:VEYHJx9L0
>>13
それほぼ最後やん

 

23: 2025/03/13(木) 13:17:05.18 ID:gcYJBtiB0
>>13
完結した

 

14: 2025/03/13(木) 13:15:49.51 ID:nLcXf5hA0
ポリコレに配慮して黒人追加な

 

15: 2025/03/13(木) 13:15:51.06 ID:X6PyLfOF0
微黒のテレサ

 

17: 2025/03/13(木) 13:16:27.91 ID:iORfpJri0
しゅうかんこどもじゃんぷじゃなくて月刊のほうだからダメだチギュアアアア

 

19: 2025/03/13(木) 13:16:43.55 ID:FSRQlFWh0
半人半妖って割とネタバレやろ

 

20: 2025/03/13(木) 13:16:45.04 ID:BbDfrdar0
乳首あり?

 

21: 2025/03/13(木) 13:16:46.64 ID:6OB/h0Ngd
エンジェル伝説も実写化しよう

 

24: 2025/03/13(木) 13:17:23.01 ID:IKc4rIuEd
>>21
主演はドウェイン・ジョンソンやな

 

30: 2025/03/13(木) 13:17:58.41 ID:yDwwzonV0
>>24
ガタイが良すぎる

 

28: 2025/03/13(木) 13:17:47.28 ID:BbDfrdar0
>>21
あれは漫画だから面白いと思う

 

25: 2025/03/13(木) 13:17:30.42 ID:NFvrHSsH0
北斗の拳こえるか?

 

26: 2025/03/13(木) 13:17:37.52 ID:uULYT0+m0
エンジェル伝説は堺雅人が主演かな

 

27: 2025/03/13(木) 13:17:41.61 ID:GeBvGkvR0
漫画のハリウッド実写化って成功したのガチでワンピースだけだよな

 

35: 2025/03/13(木) 13:19:11.89 ID:gcYJBtiB0
>>27
ワンピースはNetflix定期

 

42: 2025/03/13(木) 13:20:09.38 ID:W9rBk7SV0
>>27
あれもビジュアルが良いだけでアクションくっそショボいけどな

 

29: 2025/03/13(木) 13:17:51.06 ID:etwZvmXZ0
北で男覚醒者と戦うあたりまではよく覚えてる

 

31: 2025/03/13(木) 13:17:59.87 ID:jA+0IrZGd
半人半妖になると髪や肌が脱色されるのはええんか?
ホワイトウォッシュ()扱いされんか?

 

34: 2025/03/13(木) 13:18:46.17 ID:SGq3A9jwH
>>31
男覚醒者を全員クロンボにすればいんじゃね?

 

32: 2025/03/13(木) 13:18:00.64 ID:gcYJBtiB0
クレイモアはドラマ化するけどベルセルクはしないんだな

 

39: 2025/03/13(木) 13:19:24.36 ID:awlz15HU0
>>32
モンスターのCG作るのにくっそ金かかりそう

 

33: 2025/03/13(木) 13:18:37.82 ID:4o5GTkRI0
結局外の大陸?はやってくれないのかなぁ

 

37: 2025/03/13(木) 13:19:21.71 ID:W9rBk7SV0
あの血色悪い感じがええから有色人種入れるにしても白塗りメイクすべきやわ

 

91: 2025/03/13(木) 13:37:22.65 ID:GB+gWNRs0
>>37
登場人物全員黒人になるぞ

 

38: 2025/03/13(木) 13:19:23.60 ID:4ZDPL9SB0
どうせ最後まではやらんやろうから北の戦乱くらいまでやれればええ方やろか

 

41: 2025/03/13(木) 13:19:45.79 ID:Vrprrg3P0
隠れ名作やでクレイモア

 

44: 2025/03/13(木) 13:20:28.30 ID:hqPd+bY90
この人って怖い顔した少年の漫画の人?

 

50: 2025/03/13(木) 13:23:01.07 ID:gcYJBtiB0
>>44
そう

 

45: 2025/03/13(木) 13:20:47.85 ID:zdP9HB2d0
ポリポリ🙎‍♀

 

46: 2025/03/13(木) 13:21:39.82 ID:xJ98/+8MM
劣化版ベルセルクを実写化とか終わってんな

 

47: 2025/03/13(木) 13:22:17.02 ID:gcYJBtiB0
銃夢がハリウッド映画になったけど製作費ギリギリ回収したぐらいみたいだな

 

48: 2025/03/13(木) 13:22:26.53 ID:/SmKEuxQ0
だれが黒人になるんや

 

52: 2025/03/13(木) 13:23:23.76 ID:4ZDPL9SB0
クレアに付いてくるオスガキ黒人にするか

 

53: 2025/03/13(木) 13:23:55.25 ID:PPjEYI1s0
高速剣とかめっちゃショボくなりそう

 

54: 2025/03/13(木) 13:24:08.00 ID:W9rBk7SV0
クレアとジーンがレズ関係にされそうやな

 

55: 2025/03/13(木) 13:25:09.72 ID:gcYJBtiB0
イレーネを黒人にしとけば実質主人公は黒人にならないか?

 

57: 2025/03/13(木) 13:26:10.31 ID:MMjN8nFg0
外国人はバケモンと戦うの好きだからなあ

 

58: 2025/03/13(木) 13:26:12.25 ID:Wh7XiuSq0
EDENもやれ今すぐ作れ

 

59: 2025/03/13(木) 13:26:23.34 ID:P/eSdvC2d
まったく別物になると確信できる

 

61: 2025/03/13(木) 13:26:51.86 ID:RwIXEgCR0
絶対白人だけじゃないんやろな

 

62: 2025/03/13(木) 13:27:37.63 ID:I2eKoedI0
後半ダレたけんど最後はほぼ読者の見たい結末で終わったんは良かったで😀

 

63: 2025/03/13(木) 13:27:44.58 ID:4ZDPL9SB0
ディートリヒ黒人にしたら原作ファンブチ切れるかな

 

64: 2025/03/13(木) 13:28:49.24 ID:BSEk5YK/0
あのスタイルをもったキャラ達を実写化するにはメンツ全く足りなさそうやな

 

65: 2025/03/13(木) 13:30:07.58 ID:W9rBk7SV0
イースレイは黒人なりそう
リガルドがアジア系は確定やろな

 

66: 2025/03/13(木) 13:30:10.06 ID:Qt598c6f0
リガルドにフローラがやられるところ絶望感めっちゃ出して欲しい

 

69: 2025/03/13(木) 13:30:38.20 ID:Vwb4dSXl0
どうせまた権利だけ取っといて塩漬けするいつものパターンやろ

 

70: 2025/03/13(木) 13:30:53.52 ID:RwIXEgCR0
クレイモアって全員モデル並みの白人美女だからな
こんな時代にそんなルッキズム的なこと許されないんやろなハリウッドは

 

71: 2025/03/13(木) 13:30:54.90 ID:FIHnSyiq0
トランプに原作見せろ

 

72: 2025/03/13(木) 13:31:06.76 ID:h20rlp+V0
ギャグ理解できるんやろか

 

73: 2025/03/13(木) 13:31:14.10 ID:8/usOWY90
元ネタのベルセルクは?

 

74: 2025/03/13(木) 13:31:17.24 ID:3pXmN07o0
クレイモアってジャンプなの

 

75: 2025/03/13(木) 13:31:46.44 ID:9dA0qbkt0
なんならエンジェル伝説作ってくれよ
外人にキエエエエエ!とか言わせろ

 

77: 2025/03/13(木) 13:33:30.89 ID:4ZDPL9SB0
ここまで蒼穹のアリアドネなし

 

79: 2025/03/13(木) 13:34:15.05 ID:k3MvYmO40
オフィーリア戦が改変されて、何かしれっとしたクレアにオーフィリアが小物仕草でやられるみたいな感じにされるんじゃなかろうか

 

80: 2025/03/13(木) 13:34:31.84 ID:iHSLorqa0
海外製作での実写化だと近年は大コケしたらしい聖闘士星矢を思い出すな

 

93: 2025/03/13(木) 13:37:56.08 ID:W9rBk7SV0
>>80
あれは監督やキャストが外人やが東映制作の日本映画やで

 

81: 2025/03/13(木) 13:35:24.30 ID:btMcYa+U0
クレイモアって進撃の巨人になんとなく似てるよな

 

97: 2025/03/13(木) 13:38:34.76 ID:GB+gWNRs0
>>81
どっちかと言うとベルセルクやろ

 

83: 2025/03/13(木) 13:35:35.74 ID:ohFVp8Se0
色白の美人で揃えなきゃ意味ないよ

 

84: 2025/03/13(木) 13:35:43.41 ID:Negwn6+c0
設定的に1人黒人にしたら全員黒人にしないとあかんやんけ

 

85: 2025/03/13(木) 13:35:45.99 ID:I2eKoedI0
題材的には使いやすいやろしヴァンヘルシングみたいなイメージの映画になりそうやな🤔

 

86: 2025/03/13(木) 13:36:27.34 ID:GB+gWNRs0
乳首ありなら見る
なしなら見る価値もなし

 

87: 2025/03/13(木) 13:36:31.81 ID:AN4zKBU30
彼岸島ドラマ化したほうがええのに

 

90: 2025/03/13(木) 13:37:01.85 ID:gnftYZWL0
>>87
確かに
良いところで切ればジュラシックパークになれる

 

89: 2025/03/13(木) 13:36:56.35 ID:jO5oCqZB0
原作売るためにやってるだろ
乗らねーぞ

 

94: 2025/03/13(木) 13:38:13.35 ID:wEg/5uRvM
どうせみんなリフルにブヒってたんだろ

 

95: 2025/03/13(木) 13:38:21.66 ID:jkApZU990
白人だらけだしトランプのうちにやっておかないとな

 

99: 2025/03/13(木) 13:39:47.90 ID:FU9LIeeO0
敵は全員白人男性で銀眼の魔女は有色人種のLGBT混成部隊

 

100: 2025/03/13(木) 13:39:49.85 ID:irwzg8y50
高速剣みたいなの使うナンバー2が好きだった

 

101: 2025/03/13(木) 13:40:00.49 ID:Negwn6+c0
外にはもっと進んだ文明がありましたってオチはまんま進撃やん
まぁその設定自体もっと昔からあるんやろうけど

 

103: 2025/03/13(木) 13:41:04.75 ID:9TsFSevO0
アニメは途中で終わったな

 

106: 2025/03/13(木) 13:43:26.07 ID:r/tqB0xy0
全巻持ってるくらい好きやけど外の世界編やってくれんかね
HUNTER×HUNTERでいえば暗黒大陸が存在した!で終わったようなもんやし
そう考えると良かったのか?

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741839214/


https://amzn.to/4ipVIhg

【朗報】「野原ひろし 昼メシの流儀」テレビアニメ化決定!ひろし主人公の「クレヨンしんちゃん」公式スピンオフ

【過去最安値!】セール&キャンペーン中のマンガwwwwwwwww

コメント

  1. 名無し より:

    外の世界編は無くて良かったわ。
    大陸にはクレイモアの元になる、巨大で強力な龍の末裔がおるんやで。

    それと渡り歩くなら怪獣モノになるか、進撃の巨人みたいな展開になる。

  2. 匿名 より:

    魁男塾はよ

  3. 匿名 より:

    設定的には女戦士は白人限定な記憶があるが。妖魔との親和性がどうたらあった気がする

    男戦士は女戦士のプロトタイプみたいなもんで、男戦士がやたら覚醒しやすく兵器としては使い物にならんというので女戦士の開発が始まったって設定だったような淡い記憶

  4. 匿名 より:

    これ完結してたんか

  5.   より:

    これは日本人女性で映画化するとギャグにしかならんからな。できれば女優陣は主張の激しい大柄アメリカ女よりも、ヨーロッパ系の美少女ばっかりで制作してほしいわ

タイトルとURLをコピーしました