【悲報】進撃の巨人の最後らへん、再評価される気配がない・・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】進撃の巨人の最後らへん、再評価される気配がない・・・

スポンサーリンク

1: 2025/04/16(水) 17:01:11.30 ID:NqxTFIDA0
なぜ

 

2: 2025/04/16(水) 17:02:23.27 ID:mMkmVs2F0
まぁこんなもんやろって評価やない?

 

3: 2025/04/16(水) 17:05:43.88 ID:H00G/TMp0
地ならしより胸糞国家が守られたの方がクソすぎたわ

 

4: 2025/04/16(水) 17:05:45.61 ID:pOGXBMsx0
最後には好きなキャラがみんな死んだ後やからな

 

5: 2025/04/16(水) 17:05:51.74 ID:eiFFVODf0
そもそもあれだけの力と未来と過去を行き来してたのになんでサシャは助けられなかったんや?

 

10: 2025/04/16(水) 17:07:51.38 ID:pOGXBMsx0
>>5
サシャは一番回避可能よな
それなのにやっぱ死んだかぁみたいな避けられないんや…と同じ船の中で悔し笑いとか

 

28: 2025/04/16(水) 17:28:13.17 ID:taq3sarr0
>>5
その時はその設定まだ固まってなかった

 

45: 2025/04/16(水) 17:46:55.24 ID:IdBRI9Tv0
>>5
サシャが死なないとガビが反省しないし

 

6: 2025/04/16(水) 17:06:12.39 ID:SKYgo9kJ0
マーレ編がつまらん

 

7: 2025/04/16(水) 17:07:03.30 ID:JJohtVUM0
アニメで完成した

 

8: 2025/04/16(水) 17:07:05.72 ID:f8CufuH30
比較的コンパクトにまとめたから別にいいだろ

 

9: 2025/04/16(水) 17:07:36.55 ID:eiFFVODf0
サシャ死んでから一度も面白い展開になってないよなw

 

11: 2025/04/16(水) 17:08:49.35 ID:H00G/TMp0
この作品胸糞悪いのが続くだけでなんもおもんないし得る物もないよな

 

12: 2025/04/16(水) 17:12:24.95 ID:FoMhuRKA0
今まで頼りになった仲間達が急に無能になる展開でストーリー回すのはなあ

 

13: 2025/04/16(水) 17:14:11.63 ID:pNiCQdwU0
お前らがループものって予想しまくるせいだろ
絶対ネット予測見て展開変えたわ

 

14: 2025/04/16(水) 17:15:22.23 ID:wXhHUcQ40
雑な平和エンド以外は好きだわ
作者も最後に戦争のコマ入れたりしてたから展開的に無理があるのは分かってたやろな

 

15: 2025/04/16(水) 17:15:47.19 ID:XU+sGjiQ0
マーレ編になる直前ぐらいまでかなぁ。。
なんか面白さが一気になくなる

 

17: 2025/04/16(水) 17:18:45.29 ID:wXhHUcQ40
>>15
世界や巨人の謎から民族間の戦争とテーマが完全に変わるからそう思うのも分かる
巨人が完全にただの兵器扱いだし

 

22: 2025/04/16(水) 17:22:59.87 ID:mNb17sKD0
>>17
これじゃない展開にはエレンもガッカリや

 

16: 2025/04/16(水) 17:17:06.82 ID:YiLJAw/J0
ネタバラシ早すぎた感あるよな

 

18: 2025/04/16(水) 17:19:35.86 ID:IjJX9sfu0
舞台が近現代になると粗がすごい気になる説ないか
とくに政治的な動向とか
元々の腰すぐいわしそうなワイヤースパイダーマンはすぐ受け入れたのに

 

19: 2025/04/16(水) 17:21:25.98 ID:SVULxsbq0
アルミン達の見切りが早くてパラディ島でエレン殺されてたらどうするつもりだったんやろ

 

20: 2025/04/16(水) 17:21:41.85 ID:OuYOHPOI0
鬼滅は終わってから語られない
それに比べて進撃の巨人は後世まで語り継がれる漫画

とか言ってた信者は今も息してるんかな?

 

24: 2025/04/16(水) 17:24:52.60 ID:5pTEVN2Kd
>>20
まんさんにかかると瞬間火力ヤバいけどすぐ鎮火するよな

 

34: 2025/04/16(水) 17:34:15.71 ID:Oahm8u26D
>>24
仕手株見てるみたいよね

 

23: 2025/04/16(水) 17:24:49.43 ID:p7zbAPap0
調査兵団とか言うパヨク集団が主役の漫画がなんGで受け入れられるわけないわ

 

25: 2025/04/16(水) 17:26:42.21 ID:V64lLTh90
マーレ編のさ
飛行船乗ってジークを拉致るとこくらいまでは凄く良かったんだけどな
リヴァイを退場させたのとミカサを不細工にしたのが運の尽きだな!

 

27: 2025/04/16(水) 17:27:51.89 ID:Mte8tPvW0
壁出て以降ずっと知識インフレと世界観に置いてけぼり喰らったまま感あったアルミンだったけど
アニメでエレンと二人で会話するとこ改変されて話の中身増えて多少なりとも救われたの良かったわ

 

29: 2025/04/16(水) 17:28:52.49 ID:AOiM7Tic0
最大風速の間は面白かったし許したれや

 

30: 2025/04/16(水) 17:28:57.78 ID:wXhHUcQ40
巨人は元人間→わかる
人為的に巨人を生み出せる→お、おう
実は昔から兵器として使用していました→えぇ…
完全にコントロールできます→あっそ

マーレ編になった途端にそれまでの世界の謎が全部茶番になる

 

33: 2025/04/16(水) 17:33:00.58 ID:bmhyDhtr0
>>30
良し悪し以前にこういうネタバレしか見てないような感想嫌いやわ

 

31: 2025/04/16(水) 17:31:28.53 ID:taq3sarr0
進撃の巨人の能力で過去に干渉しまくりです ←これ許されたら何でもセーフになる

 

32: 2025/04/16(水) 17:32:51.91 ID:NzSNHOhg0
島出たあとのほうが圧倒的に世界広いのに島内より話数少ないのがアカンわ
なんか設定の開示してるだけでキャラが動かされてる感が強い

 

37: 2025/04/16(水) 17:36:07.28 ID:XPRSeH0t0
>>32
世界の規模に合わせて話数が増えたらテンポが最悪になって引き伸ばしだと叩かれるやつや

 

35: 2025/04/16(水) 17:35:39.10 ID:+/7dIoy20
マフラーを巻いてくれてありがとうまでは良かったんだけどな

 

36: 2025/04/16(水) 17:35:47.72 ID:u5mk2Axp0
ライナーを後世に残る面白い死に方で殺すべきだった

 

38: 2025/04/16(水) 17:37:02.55 ID:wvN/Q0kY0
そうか?
むしろどこ見ても絶賛されてて未だに文句言ってるやつなんてマイノリティやろ

 

42: 2025/04/16(水) 17:42:59.32 ID:zSOvGTfp0
>>38
これ
総集編の評価も高いしな

 

39: 2025/04/16(水) 17:38:02.72 ID:OB7WytP+d
進撃はアニメで完全に評価建て直したろ
再評価されずに終わったままなのは呪術と東リベやな

 

40: 2025/04/16(水) 17:39:07.36 ID:XPRSeH0t0
>>39
一番酷かったところがアニメで改善されたのは大きいな

 

43: 2025/04/16(水) 17:43:18.47 ID:FVWnq2/oM
何故かマーレ人が非難されがちやけど現実に巨人になれる人間がどこかの島におったら確実に皆殺しにされるやんな

 

44: 2025/04/16(水) 17:46:31.25 ID:YBz6aTjg0
エレン止めようって兵団が意見団結するの違和感あったわ
自分を殺そうとする敵だけを殺すなら普通歓迎だろうにな

 

46: 2025/04/16(水) 17:48:10.69 ID:bmhyDhtr0
ガビとかいう評価と貢献度がジェットコースター奴

 

49: 2025/04/16(水) 17:50:46.74 ID:lu3FXwxz0
最終編はくそ!俺はイェーガー派だ!うぉおおお!
皮肉なことにこういうやつってエレンが一番嫌いなやつよな

 


https://amzn.to/3EiYYfP

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744790471/

ハンターハンターで失敗だった設定wwwwwwwwwwww

【超朗報】Amazonで角川コミックエースが50%オフ祭り開催中! おすすめ20作品を紹介!!

【悲報】ジャンプ連載中の「SAKAMOTO DAYS」、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww

異世界好き必見!話題作から名作まで厳選30選

コメント

  1. 匿名 より:

    何人か同期が巨人化したの蘇生するべきじゃなかった
    あそこで死んだ方がよかったよ

  2. 匿名 より:

    マーレ編個人的には余計だったな
    現実と同じような航空技術や世界と続くと進撃のファンタジー世界観が崩れてしまった
    大陸と思ってた海の向こうにも大陸が・・・てチープだけどそこで完結で良かった

    • 匿名 より:

      マーレ編はあって良かったと思う
      そもそもあれが無いと、なんでライナー達は来たんよ?という答えがない。

  3. 匿名 より:

    あのストーリーを、マジであのままの路線で描ききったら、普通に社会的影響がヤバかったから、しょうがない気もする……
     
    大虐殺で全て解決。とか……

  4. 匿名 より:

    ミカサが木の下で泣いているシーンを漫画の最後のシーンにしてほしかった
    その後のことなんか正直どうでもいいから。戦争を繰り返してしまう人類をありのまま描いたのかもしれないけど、あれはちょっと説明的だったかなと思う
    人類への警告的なものだとしたらそれこそ無意味だ。警告的物語はたくさんあっても、今も変わらず戦争してるし
    ミカサの美しいシーンで詩的に終わるほうが日本人としてはこころに残る

タイトルとURLをコピーしました