円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場

スポンサーリンク

1: 2025/04/21(月) 11:13:00.70 ID:UcK9cjxD9
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042100364&g=eco

2025年04月21日11時06分配信

 21日の東京外国為替市場で、円相場が1ドル=140円台に上昇した。約7カ月ぶりの円高水準。

 

4: 2025/04/21(月) 11:13:55.63 ID:bb9q5vhp0
140円が円高ってなんか違うよな120円くらいやろ

 

10: 2025/04/21(月) 11:16:14.28 ID:9S58YLuX0
>>4
俺の感覚だと120円が適正、
100円くらいから円高って感じだなぁ

 

23: 2025/04/21(月) 11:20:20.77 ID:gdJU5pZy0
>>10
おじいちゃん、朝ごはん食べた?

 

88: 2025/04/21(月) 11:30:12.08 ID:tp0C+mr00
>>10
ほんこれ

 

5: 2025/04/21(月) 11:14:14.52 ID:+yNxIf390
FX界隈は引退祭り

 

6: 2025/04/21(月) 11:14:45.85 ID:8AG6VGQw0
140→120→100→80
どんどん円高していこう
円高こそ国民の味方
輸出企業と免税店関係は業態変えるか淘汰されればいい

 

7: 2025/04/21(月) 11:14:59.72 ID:APXfZc+d0
ようやく物価が下がるわあ

 

13: 2025/04/21(月) 11:18:26.53 ID:I0QGocMz0
>>7
世界中で物価高だからたいして下がらんよ

 

8: 2025/04/21(月) 11:15:42.45 ID:KPkYvm6D0
高島屋の社長さんが「訪日客に悪影響」と心配する130円台まで
あと1円

 

69: 2025/04/21(月) 11:27:49.25 ID:iupcAMYE0
>>8
今までが楽しすぎただけなんでほっとけ

 

79: 2025/04/21(月) 11:28:53.06 ID:cUDFtTtj0
>>8
迷惑系訪日外人が減ってむしろせいせいする

 

9: 2025/04/21(月) 11:15:56.70 ID:hpYjBMlD0
トランプがハリボテのアメリカを暴露するから。。
ドルから元へ

 

11: 2025/04/21(月) 11:17:35.66 ID:FRjySU9M0
まだまだ安いな
1ドル78円じゃないと認めないよ

 

12: 2025/04/21(月) 11:18:22.68 ID:hzXIjKss0
有効数字を考えれば、1.40×10^2円台か

 

14: 2025/04/21(月) 11:18:26.65 ID:C95c1jwx0
せめて125円より高くなったら高水準って言えよ
昭和の頃より安いぞ?今

 

16: 2025/04/21(月) 11:19:07.15 ID:QueMnKig0
1ドル80円でMacBookを8万円で買った時代が懐かしいわ

 

17: 2025/04/21(月) 11:19:14.14 ID:XD8cF9HI0
円安すぎて笑う

 

18: 2025/04/21(月) 11:19:18.08 ID:mtYbn+/w0
もう円安やめるんか、NIISA民ははめ込まれたままで
億ションバブルも崩壊か

 

80: 2025/04/21(月) 11:28:59.83 ID:iupcAMYE0
>>18
長期投資でまだ資金投入もあんましてないこんな短期で嵌め込みとかマジで言ってるなら笑うわw

 

21: 2025/04/21(月) 11:20:10.60 ID:kNDfi3b60
まだまだ安いわ

 

24: 2025/04/21(月) 11:20:43.77 ID:W4OA8/Wm0
円高株安アベノミクス

 

204: 2025/04/21(月) 11:41:32.92 ID:2iTw0tZC0
>>24
そりゃ民主党政権だ

 

25: 2025/04/21(月) 11:20:52.30 ID:XE4Jtsj30
120円まで期待
それより高くなったら今度は違う問題出てくる

 

26: 2025/04/21(月) 11:20:57.85 ID:PgpDSrlJ0
ガソリンリッター80円にはよしろ

 

27: 2025/04/21(月) 11:21:08.88 ID:Mn5BmC/70
115円が適切だよ

 

28: 2025/04/21(月) 11:21:27.64 ID:XE4Jtsj30
>>27
少し高い

 

30: 2025/04/21(月) 11:21:38.59 ID:uGdxnIoT0
割安感があったんだろうな

 

31: 2025/04/21(月) 11:21:40.51 ID:NMbO6jq/0
160円ロングはそろそろ損切りしたほうがええんか?

 

38: 2025/04/21(月) 11:23:47.96 ID:X5Mg2pfT0
>>31
慌てるのはまだ早い

 

32: 2025/04/21(月) 11:22:33.97 ID:RYIrx2p50
115ー118円が適正
105円になったら5年振りにハワイ行ってやるわ
まあ105円でも物価上昇で割高感はあるけど

 

33: 2025/04/21(月) 11:22:48.59 ID:+RRc4udb0
円安すぎるというが各企業の設定してるレートから乖離しすぎると日本やばい

 

34: 2025/04/21(月) 11:22:51.22 ID:nnCa+Hlp0
まだ全然円安だろ 110円~115円くらいが正常な数字

 

41: 2025/04/21(月) 11:24:11.41 ID:JT5ZVXVb0
>>34
まあそこらへんが5年前のレートだからな
これからそれぐらいに落ち着きそう

 

35: 2025/04/21(月) 11:23:01.90 ID:Taealgwi0
ええことです

 

36: 2025/04/21(月) 11:23:10.17 ID:6Ollwvk10
トランプが日本に求めていること
・減税
・防衛費増
・円の価値の保護
何この聖人

 

37: 2025/04/21(月) 11:23:18.29 ID:HFBlswzr0
トヨタの株価が3分の2になってるのにヤバいと思わないお前らの感性

 

40: 2025/04/21(月) 11:24:02.15 ID:JpmS8Gd70
電車が通過しまーす
ご利用の方は白線の前から一歩踏み出してくださーい

 

42: 2025/04/21(月) 11:24:24.79 ID:4bPGlOmM0
一日も早く
1ドル100円きってほしいよな

 

43: 2025/04/21(月) 11:24:43.31 ID:yTbc0MnA0
言うてもたった七ヶ月前に通った道だろ?
120円になったら起こして

 

44: 2025/04/21(月) 11:24:46.98 ID:OGsdyUIz0
インバウンド逝ったー

 

45: 2025/04/21(月) 11:24:55.09 ID:qNGHpY9k0
ドル円だけ見てもな
ドル安円安だよ
ユーロとか全然動いてない

 

54: 2025/04/21(月) 11:25:48.80 ID:+RRc4udb0
>>45
バリバリ動いてるが?

 

67: 2025/04/21(月) 11:27:24.01 ID:qNGHpY9k0
>>54
ユーロ円は変わらん
円安はそのままドルが下がってるだけ

 

48: 2025/04/21(月) 11:24:58.55 ID:X/cwZ9Mf0
100円で良いわ

 

51: 2025/04/21(月) 11:25:19.09 ID:TXYxTyz70
日本企業の業績下方修正ラッシュ確定やんけ

 

52: 2025/04/21(月) 11:25:26.43 ID:mdLUbZLt0
120!120!120!

 

53: 2025/04/21(月) 11:25:45.70 ID:OGsdyUIz0
安さしか価値がなくなった日本はこれからどうなるの

 

57: 2025/04/21(月) 11:26:12.14 ID:8pU2bGhS0
うろたえるな
まだまだ円安だろ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745201580/

コメント

  1.   より:

    トランプがやりたかったのはコレだもの
    100円まで行くぞ

  2. より:

    トランプさん、ニクソンに倣ってるとこあるからな
    ニクソンショックに次いでトランプショック来るかもしれん

タイトルとURLをコピーしました