【悲報】農林水産省「びわの種は毒があるから食べないで」X民「嘘をつくな!癌が治るんだぁぁあ!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】農林水産省「びわの種は毒があるから食べないで」X民「嘘をつくな!癌が治るんだぁぁあ!」

スポンサーリンク

1: 2025/05/06(火) 23:58:05.18 ID:kDlMb58u0

 

2: 2025/05/06(火) 23:58:23.57 ID:kDlMb58u0

 

3: 2025/05/06(火) 23:59:00.37 ID:kDlMb58u0

 

4: 2025/05/06(火) 23:59:21.50 ID:PRk8cNiJ0
アミグダリンと青酸配糖体は理科系の大学行ってたら習いそうたげどな

 

8: 2025/05/07(水) 00:01:18.70 ID:6zvzDwTH0
>>4
この手の人間は理系の大学云々以前に一般教養の問題だから…

 

5: 2025/05/06(火) 23:59:28.15 ID:6Ks8v51C0
種言うとるやん
種なんか食わんだろ

 

6: 2025/05/07(水) 00:00:12.66 ID:UPWOD/Ee0
>>5
ひまわりの種とパンプキンの種食いまくっとる

 

10: 2025/05/07(水) 00:01:41.96 ID:bazy4gFd0
>>5
種食うと癌が治る勢力が急拡大してるんや

 

7: 2025/05/07(水) 00:00:25.28 ID:lo8gtdj20
こんなアホ共は勝手に淘汰されるからほっとけ

 

9: 2025/05/07(水) 00:01:23.71 ID:86EY/TVI0
こいつらのビワ信仰はどこから来るんや……

 

11: 2025/05/07(水) 00:02:06.47 ID:HdNvvNFX0
そもそもデマ流して引っかかるのを楽しんでる連中じゃないの
全部複垢とかだったら恐ろしい

 

39: 2025/05/07(水) 00:23:02.36 ID:LshsAcLD0
>>11
こいつらは一般社会では無知と蔑まれてきた人種なんや
だからネット社会で科学的知見を陰謀論で見下して快感を得てる

 

12: 2025/05/07(水) 00:04:02.92 ID:86EY/TVI0
こういうの流してがん患者に高く売りつけるんかな?

 

13: 2025/05/07(水) 00:04:23.77 ID:6p458Hl10
好転反応やで

 

14: 2025/05/07(水) 00:04:57.56 ID:OcCiand90
体にいいものが癌に効くって理論が謎すぎる

 

15: 2025/05/07(水) 00:05:18.38 ID:++JsEYL50
癌とか馬鹿しかかからないし

 

16: 2025/05/07(水) 00:05:22.27 ID:++JsEYL50
癌とか馬鹿しかかからないし

 

17: 2025/05/07(水) 00:06:14.56 ID:ppbICLmN0
まあしょーもない詐欺療法にはジョブズも引っかかったし…

 

18: 2025/05/07(水) 00:07:23.54 ID:tYDGNM0Z0
まじでこういうやつらおるんやな…

 

19: 2025/05/07(水) 00:07:42.62 ID:nZKx/CT20
自然淘汰

 

20: 2025/05/07(水) 00:08:03.05 ID:vOswRp860
びわの葉は聞いた事あるけど種は知らんな

 

21: 2025/05/07(水) 00:09:02.62 ID:Y7pPIFg20
自然淘汰されてええやろ

 

22: 2025/05/07(水) 00:09:32.12 ID:y45PrSNX0
民間療法とかが無くならないのはこういう層がおるからなんやろな

 

23: 2025/05/07(水) 00:09:38.89 ID:H8Tm/D7D0
業者混ざってるんやろ
種の粉末売っとるし

 

24: 2025/05/07(水) 00:09:55.38 ID:k/tyqtiV0
モロヘイヤの種もやばいらしいな

 

25: 2025/05/07(水) 00:10:24.85 ID:0D/oJQKB0
こういうのは直接相手しない方がいい
厚労省は正しい情報を伝えて、そこからついていけないやつは救いようがないからな
相手すればするほど参政党みたいなところにたどり着くから一定の力を得て厄介

 

26: 2025/05/07(水) 00:11:46.43 ID:hIlnsZfV0
コオロギ太郎に勧めさせれば掌返すぞ

 

27: 2025/05/07(水) 00:12:07.67 ID:g39yRuEp0
製薬会社の薬が売れなくなるから言うてるが怪しいサプリ売れなくなるから民間療法必死に勧めてるのとちゃうのか

 

28: 2025/05/07(水) 00:13:01.10 ID:1ImEayro0
人工は体に悪くて天然は体に良いみたいな風潮なんなんだろうね

 

30: 2025/05/07(水) 00:14:02.79 ID:wN5OP/SV0
>>28
こういうの信じてるやつに天然のトリカブト食わせてやりたいよな

 

55: 2025/05/07(水) 00:36:30.27 ID:poRJxNo80
>>28
大根や人参の葉みたいな感じでジャガイモの芽勧めたらあっさり食いそうな連中やね

 

29: 2025/05/07(水) 00:13:39.71 ID:dr1IzPDCa
ほっといてやれよ
勝手に死んで世界が少し良くなるだろ

 

31: 2025/05/07(水) 00:14:42.85 ID:n2jL/Lpe0
果物の種子って基本的にあんま良いイメージないわ

 

32: 2025/05/07(水) 00:16:54.11 ID:hYuxnJPy0
ビワの種の毒ってめちゃくちゃヤベーだろ

 

33: 2025/05/07(水) 00:17:35.57 ID:QpH7TKCj0
りんごの種とか梅の種も同じ毒あるけど
何でビワだけ注目されたんだ?

 

37: 2025/05/07(水) 00:20:30.92 ID:kbAuHoZW0
>>33
含有量じゃね?

 

40: 2025/05/07(水) 00:24:00.91 ID:st3PpGAWd
>>33
りんごの種や梅の種を食べるとがんが治るってデマがないだけや
いま一部の自然派界隈で「ビワの種を食べるとがんが治る」って流行っとるんや

 

34: 2025/05/07(水) 00:18:05.69 ID:OC1RFJ8B0
つら

 

35: 2025/05/07(水) 00:18:22.71 ID:KkJno5/80
危険なものは庭先にない論、意味不明すぎて草
こいつら青梅とか勧めたら食うんかな

 

36: 2025/05/07(水) 00:19:02.62 ID:5IpkUadY0
イベルメクチンもだけど好きに食べさせときゃいいんだよな
違法でもないんだし

 

45: 2025/05/07(水) 00:27:09.71 ID:kbAuHoZW0
>>36
違法ではないかもしれんが健康被害は起きるしなあ…

 

38: 2025/05/07(水) 00:22:26.02 ID:Xg42BMOk0
逆に言うとこんなギリ健でも普通に生きていられるくらいにはまだ恵まれた国ではあるんやな
こいつらの望む無政府状態になったら、真っ先に死んでいく弱者

 

41: 2025/05/07(水) 00:24:01.36 ID:rHnRB5m40
ガンは信じてるんやね

 

42: 2025/05/07(水) 00:24:23.27 ID:F/TNqPjc0
食っても病院来ないようなギリ建は家で勝手に苦しんでればええけど
藁にも縋る思いで信じてしまう人がおるからなぁ

 

43: 2025/05/07(水) 00:26:37.10 ID:Ul6wrHqa0
飲んだらどうなんの

 

46: 2025/05/07(水) 00:27:47.17 ID:PCL8bziFM
>>43
やがてガンが死滅する

 

44: 2025/05/07(水) 00:27:00.62 ID:8eMkVN/D0
まぁ植物由来のシアン化物は余程大量に摂取しない限り死にはしないハズ
というか加熱すれば大丈夫なんじゃないかね?(アーモンド理論)
アーモンドだって生で喰ったら危ないからな

わざわざ喰おうとする奴がいるかどうかは知らんけどキョウチクトウのが余程危ないわ

 

47: 2025/05/07(水) 00:28:35.32 ID:qQ7X62AQd
なんかあの質量と手触りが良いからついつい口の中で転がしちゃってたけどあれ毒あったんやな

 

48: 2025/05/07(水) 00:29:27.09 ID:8wpeSOMb0
りんごの種も食べるのはよくないって聞くよな

 

49: 2025/05/07(水) 00:30:21.64 ID:gYxPNdJG0
ガンの「標準治療」って呼び方変えたほうがいいよな

 

50: 2025/05/07(水) 00:30:38.34 ID:GDYw0wdN0
ワイ、ガン予防に効くという論文を読んで、毎年海外からブラックラズベリー(ブラックベリーではない)の粉末を5~7kg近く(生の状態の重さはおそらくその10倍くらい)を大量に購入して食いまくっているんだけど、これはどうなんや??

 

51: 2025/05/07(水) 00:31:01.97 ID:49AALqm70
>こんな危険なら一般家庭の庭先になってるはずない

どんな理論やねん…

 

52: 2025/05/07(水) 00:33:42.86 ID:poRJxNo80
確かに本体が死ねば癌もそのうち死ぬわな

 

63: 2025/05/07(水) 00:41:00.72 ID:ZlC9rdJh0
>>52
発想がラディカルでええな

 

53: 2025/05/07(水) 00:33:49.11 ID:8eMkVN/D0
一般的には安全な野菜認識されてるモロヘイヤも種は有毒やしなぁ

 

54: 2025/05/07(水) 00:33:59.72 ID:Ns1l6NhG0
嘘だと思う前にまずなんで政府がこんな嘘つくんやろ?っていう疑問から入れよ

 

60: 2025/05/07(水) 00:38:43.84 ID:j3qHKoLj0
>>54
もちろん正しい人間を抹殺するためやろ🤪

 

65: 2025/05/07(水) 00:41:19.14 ID:ZMEFu7zo0
>>54
こういう人たちは自分なりに妄想で根拠出来上がってるから

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746543485/

コメント

  1. 名無し より:

    どちらの言い分も正しい。食べる許容量を超えれば毒になるし、許容量以下ならば抗がん作用がみられる。
    なお、毒と言っているが、びわの実を食べて亡くなったという人は、聞いたことはない。
    小林製薬の紅麹問題は厚労省の嘘確定。紅麹を服用していて亡くなったという人の半分以上は紅麹を服用していなかった。つまり、亡くなった人を調べたらたまたま紅麹を服用していた人がいたというだけ。さらに最近の県境では、コロナワクチンに入っている酸化グラフェンを紅麹が消滅させる働きがあるとのこと。
    自分の健康は、厚労省が言っていることは間違いだと気付いた人から健康になれる。

  2. 匿名 より:

    そんなことよりも米の価格を安定できないなら解体しろ

タイトルとURLをコピーしました