1: 2025/05/11(日) 05:41:40.44 ID:n5KTaSjp0
情報を交ぜ混んでるのか?
2: 2025/05/11(日) 05:43:37.19 ID:Flzzl/KT0
あのゴミみたいなジャンク感がウマいんだろ
3: 2025/05/11(日) 05:44:23.96 ID:ps3M0aaFx
昔よりおいしくなった気がする
4: 2025/05/11(日) 05:45:31.96 ID:Sq4N20CH0
その辺にあるからだろ
セブンイレブンみたいなもんで近くにあるから行ってるだけ
モスでもロッテリアでもバーキンでも近くにあればある人はみんなそっち使うよ
14: 2025/05/11(日) 05:53:47.40 ID:8AUsgejF0
>>4
モスバーガーで1番安いバーガー490円やぞ
ほんまに使うか?
35: 2025/05/11(日) 06:15:09.37 ID:M4IpfzK+0
>>14
ハンバーガー240円、チーズバーガー280円、チキンバーガー390円だけどどういうこと?
48: 2025/05/11(日) 06:31:29.53 ID:6vFkManv0
>>14
主力のモスバーガーですら470円、テリヤキ、テリヤキチキン、モス野菜、ダブルチーズバーガーとかも490円いかないけどどこのモスなんだ
モスは未だに地域価格導入してないやろ?
5: 2025/05/11(日) 05:46:27.68 ID:LYVN7Itc0
コンビニで同じくらいのもの食うより安いし質も良い
6: 2025/05/11(日) 05:48:33.65 ID:bopDOgGma
ハッピーセットからの囲い込み
7: 2025/05/11(日) 05:48:40.40 ID:itrVzAJm0
マックが不味い人って普段何食ってんの?
8: 2025/05/11(日) 05:49:36.07 ID:+jSjzIEL0
習慣になるとタバコみたいにずっと欲する
しばらく食べないと何年も食べなくても平気になる
9: 2025/05/11(日) 05:50:46.13 ID:2kCyen+00
マックでドカ食いするくらいならサイゼリヤで豪遊した方が満足度高いわ
10: 2025/05/11(日) 05:51:11.65 ID:fXe04sW10
手軽
11: 2025/05/11(日) 05:51:31.42 ID:iIy4ua5y0
調味料と牛肉の味に軽いパンの相性と割と手軽に買えるところ
12: 2025/05/11(日) 05:52:13.82 ID:K0wrP1ahr
他に対抗出来るポジションの店が無いからやな
とは言え一昔前と比較すると価格もそれなりに上がってるから
もう1段階2段階とか値上りした時に客が離れる気もするが
13: 2025/05/11(日) 05:53:41.48 ID:qnBLsoDha
目的はハッピーセットだけ
それ以外のメニューは5年以上食ってない
15: 2025/05/11(日) 05:55:04.07 ID:UD+ST2kj0
ダブチの美味さヤバイ
あれとポテト食うと至福
16: 2025/05/11(日) 05:55:55.86 ID:bopDOgGma
あと圧倒的ドライブスルーの多さ
激混みだろうが子供に食事させる手間が車内で済むなら圧倒的に楽
17: 2025/05/11(日) 05:57:09.17 ID:K0wrP1ahr
>>16
子連れに便利は大きいよな
18: 2025/05/11(日) 05:58:56.48 ID:E5IuJtAj0
マックチキンポテトSドリンクで450円やぞ
19: 2025/05/11(日) 06:00:34.44 ID:zGRzIleB0
特別とまではさすがに言えないけど十分美味しい
同ジャンルだと最安で最多やろうし
あとテイクアウトあるのは大きい
20: 2025/05/11(日) 06:01:33.65 ID:CskNtRZW0
こないだドムドムバーガー行ったらめちゃくちゃ美味くてビックリした
でもマックはほんまコンビニ感覚で買えちゃうから行っちゃう
21: 2025/05/11(日) 06:02:12.74 ID:Bw3PArURd
ドライブスルーは1人でも行けるからいいよ
22: 2025/05/11(日) 06:02:44.27 ID:PaLIgEd60
普通にまずくないしスーパーとかそのへんの屋台よりうまいしやすいじゃん
あと店舗の数が違いすぎて便利なんよ
23: 2025/05/11(日) 06:05:07.46 ID:K0wrP1ahr
子連れの家族
学生
サラリーマン
どの層の需要にも取り敢えず答えてるからな
最近は値上がりから学生にはちと高い店になったが
他の店と比べるとまだましだしな
24: 2025/05/11(日) 06:05:45.12 ID:sF9uMB3W0
でも近所にマックと吉野家とあったらどっちにいく?
25: 2025/05/11(日) 06:06:05.32 ID:Flzzl/KT0
>>24
すき家
46: 2025/05/11(日) 06:29:08.04 ID:I8NVRI8aM
>>24
現実はすき家と丸亀やったんよ
26: 2025/05/11(日) 06:06:25.62 ID:J6eA+WOu0
せめてすき家かなか卯にして
27: 2025/05/11(日) 06:07:29.71 ID:cRlHur3i0
三井住友カードスレかここ?
28: 2025/05/11(日) 06:07:47.75 ID:fb4mLs9T0
世界で一番売れてるから世界で一番うまい云々
29: 2025/05/11(日) 06:07:51.64 ID:Hjxkn3kN0
モスはジャンク感が足りない
バーキンは店舗が足りない
マック行くしかないんや
30: 2025/05/11(日) 06:07:55.49 ID:nWnp+g6I0
脂と塩とイノシン酸のハーモニー
キングオブジャンクフード
31: 2025/05/11(日) 06:10:20.54 ID:ZyjPtNWf0
実際文化とか関係なく世界中で食われてるんだから人類にとって普遍的なうまさがあるんだろう
32: 2025/05/11(日) 06:13:13.73 ID:xmxcyaDj0
またナゲット不味くなったか?
15ピース割引期間中に食ったけどあれじゃもう頼まんわ
33: 2025/05/11(日) 06:14:44.70 ID:r3yOFMr40
>>32
それは君の体が15ピース受け付けなくなっただけちゃうか?
36: 2025/05/11(日) 06:17:16.23 ID:PaLIgEd60
>>32
割引してないと買わないのなら問題ないやん
34: 2025/05/11(日) 06:14:49.42 ID:sF9uMB3W0
朝マック廃止しろと思ってたけど
最近は朝マックを1日中やってほしいわ
37: 2025/05/11(日) 06:18:10.25 ID:K0wrP1ahr
時間を潰すのに楽なんだよな
コーヒーと何か一品で待ち合わせとかに
38: 2025/05/11(日) 06:20:54.84 ID:fKRy07k50
>>37
これ
なんとなくスマホ見る感覚で行く
39: 2025/05/11(日) 06:22:49.20 ID:gQ79Qhbb0
外人「ハンバーガーよりおにぎりのほうが美味しい!」
日本人「おにぎりまっず!ハンバーガーうめぇw」
なぜなのか
40: 2025/05/11(日) 06:23:13.56 ID:GYaQA4Fl0
チーズバーガー80円にしたら食いに行くわ
それ以上の価値はない
49: 2025/05/11(日) 06:32:25.42 ID:r3yOFMr40
>>40
そういう層は会社的に排除したいんやと思うで
君らハンバーガーと水しか頼まない人やろ?
41: 2025/05/11(日) 06:23:59.99 ID:fXe04sW10
モス久々に行ったらめちゃくちゃ長く待たされたなぁ
42: 2025/05/11(日) 06:24:06.88 ID:6vFkManv0
モスバーガー フィッシュバーガー 400円
マック フィレオフィッシュバーガー 400円~450円
まさかマックのが高い日がくるとは思わなかった
43: 2025/05/11(日) 06:25:27.70 ID:YB4BnViz0
人は「美味しい店」ではなく「知ってる店」を選ぶっておばあちゃんが言ってた
44: 2025/05/11(日) 06:26:37.24 ID:PJa4rxqv0
味覚バカばかりだから
45: 2025/05/11(日) 06:27:41.95 ID:K0wrP1ahr
店舗の立地毎に客の特色がモロに出るよな
イオンとかのモールに入ってる店舗は家族連れ
都心の駅チカはサラリーマン
47: 2025/05/11(日) 06:29:33.22 ID:JPw0ed0a0
ビックマックだけは認めてる
ピクルスはマックが1番美味い
50: 2025/05/11(日) 06:34:09.20 ID:et3X1rcI0
カップヌードルとかもそうだけどあえておいしくしすぎないようにしてるんだってよ
あんまりおいしいとたまにしか食べてくれないんだって
51: 2025/05/11(日) 06:38:03.73 ID:E5IuJtAj0
ナゲットが冷めてる時ほど後悔する時はない
トースターを置いてください
52: 2025/05/11(日) 06:39:17.57 ID:98T/YAwb0
モスバーガーとか言ってるやつはあの小っちゃいサイズで腹膨れるんか?
53: 2025/05/11(日) 06:39:55.64 ID:6vFkManv0
マック テリヤキマック 400円~450円
マック ダブルチーズバーガー 450円~490円
モス テリヤキバーガー 460円
モス ダブルチーズバーガー440円
都市部に住んでる人は安いエグチとかスパチキ食べるわけじゃないならモスの方が安いまでのレベルになってきてる
54: 2025/05/11(日) 06:39:59.83 ID:BvIxJHXK0
美味しいし安いやん
だってサムライマックあの肉の量でクーポン使ってセットが800円だよ
55: 2025/05/11(日) 06:42:15.16 ID:5HBCXO4R0
みんな食ってるから
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746909700/
コメント
二郎系のゴミよりは美味いからな
旨い不味い抜きにしてマクドナルドの味っていう唯一無二のものを求めてるからだろ
立地がすべてでしょ
マックは割と目につく場所にあるけどモスは探さないと見つからない
子供の頃にジャンクフード食わすとそれがソウルフードになるらしい
戦略的にオレンジジュース、離乳食やキッズ向けのオモチャセットがあるのはそれが狙いだとか
昔はそれに加えて親が子供の様子見つつ食事で一息できるカラーボール遊戯施設も併設されてたな
外食の一ジャンルだから。ラーメン、うどん、ファミレス、すし、ハンバーガー・・・
何食いにいくって?ってときに、選ばれるその一つだから。
美味しいで。他の人はどうかは
わからんが、少なくともワイは
美味しいから行ってる。