【悲報】一般人「5万円のSwitch2が安い・・・?ドン引きする」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】一般人「5万円のSwitch2が安い・・・?ドン引きする」

スポンサーリンク

1: 2025/05/24(土) 13:02:25.96 ID:1qQtBTuA0
Switch2を安いと言う人達にドン引きした

NintendoSwitch2の話題がTwitterで持ちきりである。
驚くべき事に5万円という価格を安いと言う好意的な声でだ。
正直世間は米がガソリンが税金が社会保険料がってネットで騒ぎ回ってるからてっきりもっとカツカツなのかと思ったら嗜好品に5万円も出す余裕をお持ちのブルジョアだとは思わなかった。
ゲーム機に数万円もかける余裕があるのなら高齢者・障害者福祉や生活保護に対しギャーギャー文句言うなよと思うのだがそれはさておきゲーム機に数万円を安いと思う感覚は控えめに言って狂っている。
自分もゲーマーだがスーパーファミコンとPS2をメインハードにしており我が家の最新ハードは3DSだ。
スーパーファミコンもPS2も中古の本体相場は5000円ほどで買えるしハードオフの青箱を漁れば110円で名作が買える。
Switch2と比べものにならないコスパの良さだ。
なのに世間はグラガーUIガーの大合唱と共にSwitch2を購入に走る。
グラもUIも新しい物に触れない、知らない事を徹底すればいいだけだから最新デトックスをすればいいだけなのに。
ワンダースワンの10倍、ゲームボーイカラーの値下げ後価格の5倍のハードを買ってソフトまで買っておいて金が無いとか二度と言うなよ。
iPhoneやスタバやSwitch2みたいな贅沢品持ってる奴らは高齢者や障害者のような弱者に少しばかり分け与えることに文句言うな。
それだけ豊かなら社会保険料くらい黙って払え。

https://anond.hatelabo.jp/20250404122509#tb

これヤバいやろ・・・

 

2: 2025/05/24(土) 13:03:16.26 ID:1qQtBTuA0
これが正常な反応だよな
嗜好品のゲーム機に5万なんて高過ぎ

 

23: 2025/05/24(土) 13:12:02.39 ID:ZZ+leXR00
>>2
でも年間に5万を娯楽に使わんやつなんかおらんやろ
switch買う代わりに旅行に興味ない奴もいるだろうし
ライブの良い席に5万を使うやつもいるだろうし
この1点で何かがわかるわけないわ

 

98: 2025/05/24(土) 13:32:42.73 ID:gjO0ECr20
>>2
っていうけど今更じゃね
わいの記憶が確かならPS2の時点で店頭価格税込み4万↑やったし

 

3: 2025/05/24(土) 13:04:03.46 ID:5xQhyhkD0
数十年前のゲーム機と比べて値段批判とかきっしょいキモオタだな

 

5: 2025/05/24(土) 13:04:53.80 ID:1qQtBTuA0
>>3
これだけ物価が上がってるのに5万もするゲーム機を安い安いと崇める方がキモオタやろw

 

4: 2025/05/24(土) 13:04:19.39 ID:B++BPxFg0
(昨今の為替相場や、Switch2の性能、他のゲーム機を鑑みれば)5万円は安い

 

6: 2025/05/24(土) 13:05:52.59 ID:1qQtBTuA0
本体5万円、ソフト1万円ってNEOGEOに片足突っ込んでるぞ
任天堂がこんな値段付け出したら終わりだな

 

149: 2025/05/24(土) 13:50:26.24 ID:imJwhUlB0
>>6
ネオジオはソフト3~4万円してたから片足どころか小指程度じゃない?

 

8: 2025/05/24(土) 13:07:23.55 ID:Dg8IDRky0
高いけど安いと思ってしまう矛盾

 

10: 2025/05/24(土) 13:07:50.55 ID:gum7VniL0
いい歳こいた大人の趣味がゲームなのはどうかと思うけどでも大人なら趣味に5万使うとか別に珍しくないし逆にその程度の金も出せんやつとかやばいやろ
ワイも5万の釣り竿持ってるし

 

24: 2025/05/24(土) 13:12:04.54 ID:37qSGt5m0
>>10
買えないと買わないは全然違うやろ
ワイも半年くらい貯金すればSwitch2買えなくもないけど老後資金や物価高を考えたら趣味に使う金は最低限にしたいんだわ
図書館とレトロゲーム趣味にしてるから月1万円も娯楽に使わん

 

36: 2025/05/24(土) 13:14:33.52 ID:gum7VniL0
>>24
学生が言ってるならまだしも社会人でそのレベルだとしたらワイなら転職考えるわ

 

11: 2025/05/24(土) 13:08:22.40 ID:JHlfwXfE0
とっくにゲーム卒業してる人間からしたら高いよ😅

 

12: 2025/05/24(土) 13:08:39.27 ID:/4Sfhfc3d
ぶっちゃけ米やガソリンがこれだけ高ければ普通は娯楽品を削るはずなのにな
まあ米は親が買ってきてガソリンも車持ってないから関係ないこどおじがSwitch2で騒いでるんだろうな

 

13: 2025/05/24(土) 13:09:05.71 ID:+qn8rM4ad
5万なんてちょっとええ店行ったら一日で使う金額やん

 

14: 2025/05/24(土) 13:09:28.21 ID:1goSoRgm0
流石に最新ハードと何世代型落ちしてるかわからん中古ハードの値段比べるのはどうなん?
だいたいゲームだからなんでも一緒なわけないやん

 

15: 2025/05/24(土) 13:09:53.23 ID:5xQhyhkD0
趣味の物に5万すら出せないジジイはまともな生活すら出来ないレベルやろ文句言う前に仕事変えたら?

 

18: 2025/05/24(土) 13:10:41.24 ID:EQIItIVN0
16eが10万よりは良心的やろ

 

20: 2025/05/24(土) 13:11:37.31 ID:DmiDOY500
6~7万でもしょうがないくらいのものなのに5万切ってるのは安いやろ絶対値上げすると思うわ

 

21: 2025/05/24(土) 13:11:52.75 ID:DJD9xeFh0
車買わなきゃ5万ぐらい余裕でしょ

 

22: 2025/05/24(土) 13:11:59.37 ID:J/jvOu580
プレステと比べて安いって話だからスーファミとか出してきても意味ないやろ
それを言い始めたらゲーム興味ない奴からしたら中古のスーファミ5000円も高いわ

 

25: 2025/05/24(土) 13:12:15.32 ID:MU6+nxFV0
Wiiが25,000円
物価が上がってるとは言え20年で2倍になるのはキツいな

 

27: 2025/05/24(土) 13:12:31.75 ID:VMcdO/6h0
スーパーファミコンは1.5万だった

 

28: 2025/05/24(土) 13:12:54.15 ID:/aYSDZA/0
ゲームって安い趣味だよ
自転車なんてちょっといいやつだと100万するし
モータースポーツなんて更にだよ

 

29: 2025/05/24(土) 13:13:08.30 ID:2oaBvMsu0
外人は高すぎて買わないのかな?
PS5はもっと高くても売れてたから値段じゃなくてswitch2に興味ないのかな?

 

31: 2025/05/24(土) 13:13:45.32 ID:GRv5ADJN0
なおスマホ最新機種には飛びつく模様

 

32: 2025/05/24(土) 13:13:49.89 ID:37qSGt5m0
ぶっちゃけ一番頭おかしいのはこんな贅沢品買って金が無いって騒ぐ奴らだよな
スタバ、iPhone、Switch2と贅沢三昧して米や税金や社保に文句言うとかマジで終わってるわ

 

33: 2025/05/24(土) 13:14:00.28 ID:IxxdIMry0
20万円のiPhone買って1円のスマホと同じ事やってるほうがやばい

 

34: 2025/05/24(土) 13:14:29.76 ID:rIpFnigk0
ケンモメンみたいな底辺ジジイが喚くのってほんま醜い

 

35: 2025/05/24(土) 13:14:33.34 ID:2YsmOd3i0
イギリスあたりは今も在庫ありらしいが

 

37: 2025/05/24(土) 13:14:35.06 ID:8tilyR0S0
まぁ、スペック的には安いんかもしれへんけど
ゲーム機として考えたら高いわな、今までのWiiとかと比べると

 

39: 2025/05/24(土) 13:15:05.17 ID:x3SbYpJW0
キチガイ爺って感じ

 

40: 2025/05/24(土) 13:15:37.09 ID:LV6e/2eS0
物価考えたら普通やろ
スーパーファミコンで25000やぞ

 

41: 2025/05/24(土) 13:15:46.51 ID:5xQhyhkD0
底辺おじは惨めやねケンモスレに言って傷を舐めあってろや

 

42: 2025/05/24(土) 13:16:11.89 ID:ZZxRb0und
ちょっと一般人ではないか

 

45: 2025/05/24(土) 13:16:53.39 ID:xeaH2GrQ0
みんな現役世代は給料上がってるからな
物価高で苦しんでるのはジジババ、無能、生活保護、ニートだけ

 

47: 2025/05/24(土) 13:17:44.28 ID:MKGEvhnJ0
ワイも似たような意見や

特にPS5ptoとかDL版を定価で買うやつは信じられん
安いものばかり買ってる嫌儲魂はどこ行っちまったんだよ

生活レベルを上げたら自分の意思ではもう下げられないと
ウシジマくんも言っている

 

52: 2025/05/24(土) 13:18:49.83 ID:GTZj9ueq0
ゲーミングPCが高過ぎてドン引きした後だから安く感じるんや

 

53: 2025/05/24(土) 13:19:13.87 ID:0MNohyh/0
ゲームハード&ゲームソフトはリセールバリューが高いので
実質的な出費は定価の1割~5割程度で済むんだよ
だから貧乏人こそゲームを趣味にするべきだぞ
ゲーム中古で買って中古で売れば最新タイトルでも数百円で遊べるから

 

56: 2025/05/24(土) 13:20:16.19 ID:txddvlAj0
ゲーム機もいつまでも昔の物価で語ってるやつ多いよな
ハンバーガー58円の時代と一緒だと思ってそう

 

58: 2025/05/24(土) 13:20:27.13 ID:DmiDOY500
2でてもSwitch買取してくれるんやろか1万くらいで

 

61: 2025/05/24(土) 13:21:25.37 ID:x59Rzex60
30年前の中古と同じな訳ねぇだろ

 

62: 2025/05/24(土) 13:21:29.40 ID:oBo1Co1p0
何十万もするゲーミングPC普通に買うやつも多いしそらゲーム機への金銭感覚変わるわ

 

63: 2025/05/24(土) 13:21:40.94 ID:UhXuQecr0
20万のiPhone買うほうが狂ってる

 

69: 2025/05/24(土) 13:23:29.24 ID:Tm+smZxi0
任天堂のゲーム機として全然安くはないけど、海外はもっと高くて、日本向けはこれでも赤字だと言うね
高すぎたのか欧米だと抽選じゃなくて普通に予約できるとこまだあるらしいな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748059345/

コメント

  1. 匿名 より:

    コレあれば間違いなく最低でも5年ぐらいは遊べるって思ったら初期投資として高くはないやろ
    ゲーミングPC買うのに比べたら相当マシでは

    • 匿名 より:

      ネガキャンしまくって欲しい、絶対今年普通に店頭に並ぶ事ないやろ、普通に買えるようになってから買うわ

  2. a より:

    昔はテレビでも50万とかだったから安いやろ

  3. 匿名 より:

    5万やろ?
    たかが5万でそうなるなら黙って働いとけよ

  4. 匿名 より:

    そりゃエエ歳こいてゲームしてるやつが
    5万なんて安い!!って言っても説得力に欠けるわな

  5. 匿名 より:

    こいつは娯楽に五万も使うのがあほらしいて言うてんの?
    ゲームじゃなくても旅行やら車やらその他諸々の娯楽に幾許かの金使うなんて働いてるなら普通やろ
    それともそれすら払えへんのか?
    こいつが働いてないとか弱者側やからこんなこと言うてるんかと思ってしまうが…

  6. 匿名 より:

    5万なんて格安スマホよりちょいマシ程度の値段じゃん

  7. 匿名 より:

    年収400以下って言われている時代に、5万円は月収でいえば何パーセントやろな
    高いっちゃ高いやろ
    初代スイッチの値段と比べれば、物価上がっているとはいっても、スイッチ2はお値段あがってるやろし

  8. 匿名 より:

    高齢者や障害者は働かずに食い、飲み、遊び、楽しみ、守ってもらい、そんな致せり尽くせりのありがたい暮らしをを当たり前と思っている不愉快な連中である
    Switch2はそんなウンカス共とは違い、ただただ愉快で楽しく、浮世の辛さをいっとき忘れさせてくれる素晴らしい娯楽である
    娯楽に5万は安いがウンコに出す金は1円でも惜しいのが人情である

  9. 匿名 より:

    スペックや機能を考えると安い、最近のゲーム機の中では安いというのが安いと言われる理由で
    子供向けの娯楽用品として安いと言ってる人はいないと思うが

  10. 匿名 より:

    社会保険料の個人負担分は、ざっくり給料の15%ぐらい。
    給料月額40万の人の場合、ざっくり月額6万円程度。
    額面年収480万程度の人が、年間70万円も負担しているのが今の社会保険料。

    こんなに高いのに、高いということを理解してない人もまた多い。

  11. 匿名 より:

    見識が極めて狭い人だな

  12. 匿名 より:

    まあここ20年くらいのゲーム機の値段考えたら、安いとは言わんけどそんなもんじゃないのって気はするけどね

  13. 匿名 より:

    なんで高性能化・市場インフレが進んでるのに
    過去機種と同じ程度の価格になると思うのか

  14. 匿名 より:

    Switch2はスペック的に5万円は安い方だけど、ローンチがゴミで必要性に欠けるわ
    これが仮に3万円なら更に安いけど結局必要ないからいらない

  15. 匿名 より:

    金無いって言いながら定時で帰るし土日は普通に休んでるからな
    昔のほうが給与良かったって言うけど当時は週6働くのが普通だったし1日12時間は職場にいた

  16. 匿名 より:

    スマホにかける金額の方が信じられん

  17. 匿名 より:

    子どもの玩具だからなぁ。特に任天堂は。子供向けなのに子供が小遣い貯めてそうそう買えない。大人向けにシフトしたXBOXやプレステならまだアレだけど、任天堂がやるとまた違ってくる。
    値上げの理由も分かるよ。
    なんか、今の子供は欲しい物が高級化しすぎて小遣い貯めるとかお手伝いして貯めるとかじゃ絶対に無理。如何に親に強請るか?それが出来なければヤバい事に首突っ込むかの二極化しつつあって親御さんはコントーロールが大変そうやなぁ

タイトルとURLをコピーしました