1: 2025/05/29(木) 20:59:49.13 ID:rSRVheCZ9
>>5/29(木) 16:30
おたくま経済新聞
株式会社メルカリが5月29日、公式X(旧Twitter)を更新。随意契約による政府備蓄米について、出品禁止とすることを発表しました。
対象となるのは、フリマアプリ「メルカリ」と「メルカリShops」です。具体的には「政府備蓄米の出品の削除」「政府備蓄米を出品したアカウントの制限」「AIなどを活用した政府備蓄米の出品の監視」を行うとのこと。ただし、随意契約対象の小売事業者は除くとしています。
今回の決定の背景には、5月26日に政府備蓄米の売り渡しが公表され、生活者にお米を安定供給する目的で政府備蓄米の民間での販売を順次開始したことが挙げられています。
これをメルカリが掲げる「マーケットの基本原則」にある「安全であること(Safe)」「信頼できること(Trustworthy)」「人道的であること(Humane)」に照らし合わせ、出品を禁止することにした、と述べました。
続きは↓
メルカリが政府備蓄米の出品禁止を明言 違反者はアカウント停止措置も https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otakuma/trend/otakuma-20250529_08
3: 2025/05/29(木) 21:00:44.57 ID:B6B327fH0
メルカリ自体消えて欲しい
5: 2025/05/29(木) 21:01:24.66 ID:CQnNFuP+0
switch2だったり家畜米だったり忙しいな
6: 2025/05/29(木) 21:01:28.61 ID:cYhm/hzA0
袋入れ替えて適当に産地付けて4000円で売るやつ出てきそう
217: 2025/05/29(木) 22:37:10.23 ID:0WdwS3Pb0
>>6
そんなの既にやってるだろ
だから食べ物は買えない
7: 2025/05/29(木) 21:01:28.59 ID:Q94+cqf90
当然だよ
これは評価できるな
8: 2025/05/29(木) 21:01:37.76 ID:UiirJo4o0
でもSwitch2は禁止しないじゃん
10: 2025/05/29(木) 21:01:55.35 ID:EZpyVGzK0
>>1
お米の出品そのものを取り締まるべきだよ
12: 2025/05/29(木) 21:02:37.48 ID:KOB+jupQ0
なんか意味あるか?
14: 2025/05/29(木) 21:02:53.38 ID:1O87xOFR0
>>1
ハッピーセットもやれよクズメルカリ
15: 2025/05/29(木) 21:03:00.64 ID:tp3ikt8n0
抱き抱えた転売ヤー、転売会社、価格釣り上げ会社、JA、ざまーwww
59: 2025/05/29(木) 21:17:34.62 ID:K6ujml7F0
>>15
そんなの米価が下がってから言え!ジジイ
16: 2025/05/29(木) 21:03:00.97 ID:FCPUkm1b0
メルカリは転売屋に優しいイメージなので
ここはちょっと本気出すかw
18: 2025/05/29(木) 21:03:37.39 ID:HH1PN//F0
小売はOKって事は楽天やドンキで買ったのは転売していいんやね
22: 2025/05/29(木) 21:04:58.15 ID:DwHixQXG0
>>18
頭悪すぎでしょキミ
19: 2025/05/29(木) 21:04:36.66 ID:hvWffi2k0
明言しようが放置でしょ??
言ってるだけで特に実行しないだろうて。
20: 2025/05/29(木) 21:04:40.94 ID:be03uQ6T0
手数料10%のメルカリから手数料5%のヤフーフリマに利用を変えた
この差は大きい
21: 2025/05/29(木) 21:04:44.89 ID:AUHMMn6F0
おっそ
23: 2025/05/29(木) 21:06:13.69 ID:ybVJUrqe0
どうせどっかからダウンロードしてきた米の写真で出品でしょ。ザルすぎ
30: 2025/05/29(木) 21:08:45.63 ID:daubQyBg0
>>23
実際に届いたものが備蓄米だった場合
取引が不成立に成ってお金貰えない&アカウント停止だけどね
24: 2025/05/29(木) 21:06:21.50 ID:/z+CU0ah0
ビーチク米はお触り禁止です
25: 2025/05/29(木) 21:06:42.86 ID:gS8Nt/V30
まじで最近の雰囲気やばいからだろうな。米は全国民に影響するから放置すると企業叩きが凄まじいことになるだろうし。
32: 2025/05/29(木) 21:09:15.24 ID:u3mzr0bJ0
>>25
殺傷事件が毎日だからな 明らかに物価高と連動してる
82: 2025/05/29(木) 21:23:03.99 ID:6PwAKSlO0
>>25
米だけかな今は新しい戦前て奴なんじゃね
230: 2025/05/29(木) 22:48:02.92 ID:zH7T9Bhe0
>>25
コロナのマスク騒動の時は何もしてなかったもんな
何かがおかしいヒートアップしすぎてる
26: 2025/05/29(木) 21:07:05.63 ID:7Jl6driz0
今回はメルカリも速いな
まあかなり国から脅されたとみる
27: 2025/05/29(木) 21:08:03.65 ID:PhK/gx+J0
コメ全部禁止だろ、JK
28: 2025/05/29(木) 21:08:13.52 ID:6H1JdK3y0
備蓄米美味しくないからね(´・ω・`)
29: 2025/05/29(木) 21:08:19.13 ID:xIMA6aYa0
食品をそもそもフリマで買う気がわからない
怖すぎる
191: 2025/05/29(木) 22:06:32.44 ID:/RhoiAif0
>>29
ほんと
青酸とか入ってたらどうすんの
215: 2025/05/29(木) 22:35:52.65 ID:jfgXoCoj0
>>29
R1が店頭から消えた時に
転売ヤーが常温で配送とか、そこまでして欲しいんかな
33: 2025/05/29(木) 21:09:57.64 ID:6tlceITx0
>>1
こっこれはただのメルカリ米じゃ
34: 2025/05/29(木) 21:10:27.05 ID:qBM0aCzU0
権力にだけ逆らわない
35: 2025/05/29(木) 21:10:30.62 ID:4se1ISOb0
いっそのこと米は全て国が買い上げて配給制にでもしよう
36: 2025/05/29(木) 21:11:32.19 ID:6d+feBUZ0
米全部転売禁止にしろもう…
37: 2025/05/29(木) 21:11:45.28 ID:WouQ8esL0
メルカリって金券も出せないね、購入500回出品0回でやってる
38: 2025/05/29(木) 21:11:46.14 ID:VwymM1lu0
国に目つけられたくないしな
39: 2025/05/29(木) 21:12:16.98 ID:9Zks1bYF0
出品されてるのが備蓄米かどうか分かるんかな
40: 2025/05/29(木) 21:12:25.27 ID:p1PLv7Nt0
ヤバいじゃん!死んだやつ挙手してwww
41: 2025/05/29(木) 21:12:40.50 ID:FmTGTBCF0
別の米を1粒混ぜてブレンド米の完成!
備蓄米ではない
合法米
42: 2025/05/29(木) 21:12:49.91 ID:/EBYmovN0
混ぜ混ぜはどうすんの?
やるならコメ禁止だろ
43: 2025/05/29(木) 21:13:04.30 ID:5aK+EIns0
わざわざ備蓄米と書くかね
49: 2025/05/29(木) 21:14:38.57 ID:daubQyBg0
>>43
書かなければ詐欺
販売されたパッケージにはそれと分かる表示がされてるから
それを隠したら詐欺
44: 2025/05/29(木) 21:13:08.86 ID:YBSNCHLb0
偽造品通報しても削除しないくせに
45: 2025/05/29(木) 21:13:19.51 ID:EJhXR9GB0
つーか5kg4500円とか高いけどそこらのスーパーで普通に買えるのに
わざわざメルカリの素人転売から同程度の金額で買う必要あんの?
46: 2025/05/29(木) 21:13:27.34 ID:dY/ppbwW0
停止措置’も’
じゃなくてしろなんだけどなw
この言葉使いで実践する気はないのが丸わかり
47: 2025/05/29(木) 21:13:41.44 ID:o4xCaJB20
米自体とっとと出品禁止にしろ
マスクの時やっただろ
50: 2025/05/29(木) 21:14:43.80 ID:Ou7hEZQr0
もとからメルカリで食い物買う気にならん
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748519989/
コメント
これは英断だろよくやった
備蓄米じゃなくて今年度は米出品禁止の方が良かったんじゃ
ヤフオクの対応が報道されたのを見てから慌ててやった感
だから発売後1年以内のものは転売禁止とかにすればいいのよ
目利きでもって古いもの探してきて売るもんだろあんなの