「ブルードラゴン」とかいう、メディアミックスしまくってた謎のゲーム… | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「ブルードラゴン」とかいう、メディアミックスしまくってた謎のゲーム…

スポンサーリンク

1: 2025/06/07(土) 23:16:05.87 ID:43gVtfkj0
なんで流行らんかったんや…

 

2: 2025/06/07(土) 23:16:41.38 ID:QPppXIGH0
鳥山というだけで神格化される風潮

 

3: 2025/06/07(土) 23:16:52.35 ID:nUFt/OKA0
X箱だから

 

8: 2025/06/07(土) 23:17:27.88 ID:izh2yoCA0
>>3
箱○、な

 

27: 2025/06/07(土) 23:29:38.52 ID:yJcZMIe40
>>8
◯なのか✕なのか

 

4: 2025/06/07(土) 23:16:57.50 ID:CQ9wJOwZ0
ラルグラド

 

5: 2025/06/07(土) 23:16:59.88 ID:hMBS7TSV0
鳥山明のキャラデザのせいやろなぁ

 

6: 2025/06/07(土) 23:17:02.10 ID:QPppXIGH0
冒険王ビィトとか言う謎コンテンツもあったな

 

7: 2025/06/07(土) 23:17:24.47 ID:cGf6H3ys0
エロ漫画やっけ?

 

9: 2025/06/07(土) 23:18:21.06 ID:z5uBv5F/0
任天堂機かソニー機でやってればな

 

10: 2025/06/07(土) 23:18:30.46 ID:pdEBpSeZ0
あれの1話で精通したわ

 

11: 2025/06/07(土) 23:19:57.62 ID:3EM8KeXr0
「ドラクエでよくない?」

 

12: 2025/06/07(土) 23:20:40.32 ID:uhaL4T2h0
鳥山にキャラデザ
小畑健にマンガ描かせて
あのザマw

 

13: 2025/06/07(土) 23:20:47.69 ID:GkQvaDae0
Xbox独占とかやるのハードル高すぎた

 

14: 2025/06/07(土) 23:20:56.94 ID:FnGLzRoI0
ラルグラドとかいうエロ漫画

 

15: 2025/06/07(土) 23:20:59.55 ID:Hme7wDgs0
デスノートコンビ使ってまで宣伝したのに…

 

16: 2025/06/07(土) 23:21:34.73 ID:loJdrZ8xr
ラルグラドとかいう謎のエロ漫画でそう言うゲームやと思ってた

 

17: 2025/06/07(土) 23:22:09.07 ID:vhwlDvMb0
ブルドラとロスプラをPCでやらせてーや

 

18: 2025/06/07(土) 23:22:11.22 ID:bUZHleXmd
まぁ1話で話題になっただけマシな部類だろ
誰の記憶にも残らないメディアミックス漫画なんて星の数ほどある

 

19: 2025/06/07(土) 23:22:24.93 ID:f4yEn0sT0
ゲーム微妙らしいな

 

25: 2025/06/07(土) 23:28:15.81 ID:omxEzLth0
>>19
あの時代でも相当古臭いJRPGって感じだった

 

20: 2025/06/07(土) 23:23:02.72 ID:hebr16Av0
坂口なのに何故……

 

21: 2025/06/07(土) 23:23:10.20 ID:iYrHPWQR0
アニメ1期は名作やぞ
オリジナルストーリーで最後までダレんかったのは評価すべきや

 

22: 2025/06/07(土) 23:23:27.96 ID:QPppXIGH0
この頃からキャラにもろうんちの見た目をしたマスコットみたいなのだす鳥山なのか制作陣の方向なのか知らんけどよくやってるのほんましょーもない
今どきガキでもまんまうんこの姿をしたマスコットとか興味ひかれんやろ

 

34: 2025/06/07(土) 23:31:25.48 ID:Hme7wDgs0
>>22
アラレちゃんの頃からだろ

 

23: 2025/06/07(土) 23:23:31.12 ID:0x12SyxP0
ジャンプ漫画の別物不健全っぷりなんやったんやろな
がもうひろしの別名義なんて噂もあった気がする

 

24: 2025/06/07(土) 23:24:16.45 ID:GALGIRJd0
箱だから

 

26: 2025/06/07(土) 23:28:42.15 ID:DI8d8aGq0
当時やりたいと思ってたけど結局やってないしなんの情報も入れてないままだわ
断片的な記憶だけを頼りに思い出すと自由度の高い探索ができて素材収集とかしながらそれで何が出来るのか分からんけどとにかくそういうゲームだという触れ込みだった記憶なんだが

 

28: 2025/06/07(土) 23:29:44.28 ID:+tuvZ1m80
劣化したばかりの鳥山だったから

 

29: 2025/06/07(土) 23:29:45.66 ID:8Zr2CXzM0
2人のヒロインの人気格差がエグいイメージ

右の娘は薄い本でまったく見かけないので「知らない」人までいるのでは

 

35: 2025/06/07(土) 23:32:44.52 ID:iYrHPWQR0
>>29
右の子は2期でNTR的になったのがアカンと思う
あと胸の格差や

 

30: 2025/06/07(土) 23:29:47.83 ID:Fc1TvyiH0
坂口と鳥山は合わんかったな
ロスオデは楽しめた

 

31: 2025/06/07(土) 23:30:21.42 ID:isPyY6OD0
Xboxもああいう意欲作を出し続ければ今より少しは売れたやろうな

 

32: 2025/06/07(土) 23:31:15.87 ID:nRd4g7HD0
全方位滑り散らかしたのはなかなか凄いやろ
何か一つくらい当たらんか

 

33: 2025/06/07(土) 23:31:18.31 ID:oNvENShG0
そういや箱◯ってmバガボンドみたいなRPGあったな

 

36: 2025/06/07(土) 23:34:21.24 ID:F06jbpv10
メディアミックスで全方位に売り出すぞ!となってうまく行ったゲームって何があるっけ?
妖怪ウォッチとか?

 

47: 2025/06/07(土) 23:51:26.85 ID:Eo9K5PXJ0
>>36
ダン戦とかイナイレもようやってたし全盛期レベルファイブはほんま凄かったな

 

37: 2025/06/07(土) 23:35:52.02 ID:Z4yOr6Ee0
JRPGラッシュやぞ😡

 

38: 2025/06/07(土) 23:36:07.34 ID:61t0vF6v0
エメラルドドラゴン?

 

39: 2025/06/07(土) 23:36:31.04 ID:HrADQfJD0
なんかゲームイヤイヤやった気がする

 

40: 2025/06/07(土) 23:37:13.38 ID:QPppXIGH0
ぶっちゃけ鳥山のデザインってふるさくて魅力ないんよな
その当時からもはやただブランドが独り歩きしてる状態

 

41: 2025/06/07(土) 23:37:44.80 ID:8Zr2CXzM0
エヴァもメディアミックスで漫画アニメ同時展開じゃなかったか

 

42: 2025/06/07(土) 23:41:06.34 ID:HRYMUDz0d
Xboxやったんか。任天堂のマリオプレステのFFにしたかったのか
そう考えると方向性は良かったな方向性は

 

43: 2025/06/07(土) 23:41:35.18 ID:FGS9qslj0
頭身が低すぎる
クロノトリガーぐらいでギリギリ

 

44: 2025/06/07(土) 23:43:21.80 ID:vHIcyHLT0
ジャンプでもやってよな

 

45: 2025/06/07(土) 23:47:23.35 ID:+CatrdkNd
鳥山坂口植松に釣られて同梱買ったがその後のロスオデの方が面白かったな

 

46: 2025/06/07(土) 23:51:21.05 ID:W0RcQ81r0
正直ブウ編で完全に枯れてたクリエイターだからな

 

48: 2025/06/07(土) 23:53:15.26 ID:QxEJtgCf0
レベルファイブって初動はすごいけど少しでも勢い落ちると速攻コンテンツ切り捨てるとこあるよね
ダン戦切り捨てた後にガンプラアニメブームが来るとは

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749305765/

コメント

タイトルとURLをコピーしました