【悲報】野田佳彦氏「次の衆院選で政権交代できなければ、党代表辞める」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】野田佳彦氏「次の衆院選で政権交代できなければ、党代表辞める」

スポンサーリンク

1: 2025/06/09(月) 19:23:33.19 ID:Ik9Gtbhw9
立憲民主党の野田佳彦代表は9日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、夏の参院選を巡り「最大の争点は物価高対策だ」と述べ、与党との対決姿勢を鮮明にした。次期衆院選で政権交代を実現できなかった場合の責任を問われ「政権交代を目指すために昨年の代表選に立候補した。当然、代表を辞める」と明言した。

ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止法案を日本維新の会、国民民主と3党で11日にも共同提出する方針を明らかにした。

物価高への対応を巡り、食料品の値上げが相次ぐ中で「自民、公明両党は秋に補正予算案をつくるまで対策を講じる気配がない」と批判した。

今国会で内閣不信任決議案を提出するかどうかは「適時適切に、総合的に判断する。それ以上、申し上げることはない」と述べるにとどめた。

産経新聞 2025/6/9 18:50
https://www.sankei.com/article/20250609-T7KNB5ZKM5OIHHHRZ6XZK4MCIU/

 

2: 2025/06/09(月) 19:23:57.86 ID:noaJSTdI0
ANN 世論調査
政党支持率(6月)

自民 32.2 (-1.6)
立憲 10.4 (+0.6)
国民  7.5 (-4.2)
維新  4.6 (+1.2)
公明  4.5 (+1.2)
れ新  3.6 (-1.0)
共産  3.4 (+0.5)
参政  1.9 (+1.0)
社民  0.8 (+0.2)
保守  0.7 (+0.2)

 

104: 2025/06/09(月) 19:38:05.71 ID:8EpcL2Lr0
>>2

ワロタ

辞めるの確定やん

 

138: 2025/06/09(月) 19:41:52.63 ID:kTgmTkos0
>>2
当たり前だけど国民民主減ったなぁw
参議院選になるともっと減るだろうけど

 

158: 2025/06/09(月) 19:45:59.85 ID:2yUZVHkg0
>>2
国民の凋落草

 

350: 2025/06/09(月) 20:24:43.66 ID:sBVhtZab0
>>2
立憲伸びてるじゃん!(0.6だけ)

 

3: 2025/06/09(月) 19:24:28.02 ID:+Gd8gX6j0
野田が言う政権交代=自公と連立して自分が与党になること。

 

221: 2025/06/09(月) 19:56:17.99 ID:c1nmLyhn0
>>3
それでいいよ 石破、野田、前原でいい政権ができる
極右と極左を排除すればいい

 

273: 2025/06/09(月) 20:06:38.95 ID:rJNi7ohx0
>>221
何言ってんだこいつは
お前みたいな外国人が喜ぶだけだろ

 

408: 2025/06/09(月) 20:33:59.98 ID:7US46W4p0
>>3
玉木「パクるなよ」

 

4: 2025/06/09(月) 19:24:52.10 ID:RCCoiuFL0
自民勝つ予想らしいが

 

5: 2025/06/09(月) 19:24:53.56 ID:d7TUR/jt0
次はだれがやるん?岡田屋さん?

 

92: 2025/06/09(月) 19:36:48.47 ID:0mTDJhlY0
>>5
結局民主党か

 

7: 2025/06/09(月) 19:25:10.53 ID:ZNzTX73B0
あんたのとこも増税党やん

 

8: 2025/06/09(月) 19:25:25.64 ID:t3Xc4lJw0
別に

 

9: 2025/06/09(月) 19:25:28.19 ID:H3LIZ/0F0
参院選で政権交代てできるんだ

 

10: 2025/06/09(月) 19:25:28.41 ID:o9iw9s3V0
相変わらず全然テメエが見えてないのなノブタwwww
増税仲間のお前なんかお呼びじゃねえんだよ

 

11: 2025/06/09(月) 19:25:28.67 ID:Y7EuRUxd0
だらだら議員は続けますってこと?
甘くね?

 

12: 2025/06/09(月) 19:25:43.36 ID:Y7/AJpwS0
ミンスだけはねえわ

 

13: 2025/06/09(月) 19:25:46.19 ID:Q3SaFFxd0
勝てないから逃げます

 

14: 2025/06/09(月) 19:25:47.12 ID:jvzNS1Rl0
心の底から政権取りたくないんだな
そりゃ今政権取ったらババだもんな

 

15: 2025/06/09(月) 19:25:53.65 ID:jEA9y+L30
>>1
イエーィ!
ノダバイバーイ!

 

16: 2025/06/09(月) 19:26:08.21 ID:qCpbicsx0
厚生年金に手つけたから適当に辞める理由でもつくったか

 

17: 2025/06/09(月) 19:26:09.10 ID:CCjWBjAx0
そんなに辞めたいのかw

 

18: 2025/06/09(月) 19:26:11.72 ID:hnakrK8J0
首相はどんぐりみたいだからドジョウが出てきてコンニチワしてくれるかも

 

19: 2025/06/09(月) 19:26:24.49 ID:KjibAQjy0
自民と連立して総理になればノーカウント
って言うか野田さん自民党の中にいても十分やれるんだけど
石破さんと元サヤになるし

 

20: 2025/06/09(月) 19:26:56.63 ID:swGNQHP70
よほど辞めたいんだな

 

21: 2025/06/09(月) 19:27:13.50 ID:Eeuh8jPG0
ジジイ疲れたのか

 

23: 2025/06/09(月) 19:27:40.62 ID:/reJyInc0
ああ、辞めちゃうんだ
惜しい人を亡くしたね

 

24: 2025/06/09(月) 19:27:48.14 ID:dIUiHTLh0
今辞めても一緒じゃん。

 

25: 2025/06/09(月) 19:27:57.23 ID:lJRpMgzc0
役目を果たしきったな

 

26: 2025/06/09(月) 19:28:02.88 ID:UvLr8C1u0
この夏の参院選じゃなくて、次の衆院選か
まだまだ先だなw

 

27: 2025/06/09(月) 19:28:27.76 ID:ACoAWAHQ0
もういいよ
コロコロ交代しておるだけだろお前ら

 

28: 2025/06/09(月) 19:28:30.66 ID:+Gd8gX6j0
今の自民党執行部と立憲って考えめちゃくちゃ近いから
連立できるよなw

 

29: 2025/06/09(月) 19:28:34.93 ID:TNWg0MCj0
失せろ増税野党

 

30: 2025/06/09(月) 19:28:50.47 ID:/NPOhZ2F0
ぎゃくになんで担ぎ上げられたのか不思議なんだわ
急にって感じだったし

 

39: 2025/06/09(月) 19:29:54.99 ID:+AqlbI6n0
>>30
他に総裁できる人材がいないんだよ。

 

83: 2025/06/09(月) 19:36:08.78 ID:8pWXOdSk0
>>39
枝野とか小澤とかイオンの誰だっけとか、長妻とか前なんとかとかいっぱいいるじゃん。

 

311: 2025/06/09(月) 20:15:10.95 ID:voGhgprz0
>>83
小沢一郎はもう、、、
前なんとかは国民民主
枝野は減税反対派で党の主流じゃない
岡田は最近見ないな

 

31: 2025/06/09(月) 19:28:53.43 ID:DV6HfhcD0
辞めないパターンもあるの?

 

32: 2025/06/09(月) 19:29:14.30 ID:L/DQyJcH0
>>1
いや、頼むから参院選前に辞めてくれ。お前じゃ勝てる戦も勝てん

 

40: 2025/06/09(月) 19:29:59.12 ID:flFiKfCi0
>>32
誰だったら勝てるんだよ

 

35: 2025/06/09(月) 19:29:25.55 ID:HZspTZFb0
代表辞めるだけかよ
政治家引退しろよ

 

36: 2025/06/09(月) 19:29:27.87 ID:ESMEUqnA0
いやー野田はまだいけると思うがな
後任が岡田なら文句ないが、枝野はあんまり

 

37: 2025/06/09(月) 19:29:33.53 ID:CKYzocKO0
次は誰がやるの?岡田?

 

38: 2025/06/09(月) 19:29:44.83 ID:iZWxzP7N0
党内まとまらないし内心やめたそう
コイツもそこまで野心なさそうだし

 

41: 2025/06/09(月) 19:29:59.29 ID:m3aWfz8U0
原口を代表にしろwww

 

42: 2025/06/09(月) 19:30:05.43 ID:FwUOBIqR0
また辞める宣言
過去も実行できたのは、これだけ

 

43: 2025/06/09(月) 19:30:07.08 ID:n0RyRMK00
議員じゃなくて代表って言うあたりやる気ないんだろうなと

 

44: 2025/06/09(月) 19:30:15.74 ID:NSKCK6Pl0
>>1
党の公約で円高にして物価高騰を終わりにするとだけ明言すればすぐに与党になれるぜ

 

45: 2025/06/09(月) 19:30:25.68 ID:j0cHlaNj0
次も自民党なら、野党は存在する意味ねえな

 

46: 2025/06/09(月) 19:30:35.36 ID:Xr6xl4Z30
連立から逃げたのに何を言っているのだ

 

47: 2025/06/09(月) 19:30:37.11 ID:eyu+6WGx0
もう自民と大連立するシナリオで動いてるんだな

 

48: 2025/06/09(月) 19:30:46.60 ID:i6z4l7RG0
立憲て民主党時代からぐるぐる代表をローテーションで変えてたから重みは全くない
議員辞職、引退くらい言え

 

49: 2025/06/09(月) 19:30:57.92 ID:8m8jUEJ90
石破が解散打ったらその時点で野田終わりということか
もう絶対不信任案出せなくなった

 

51: 2025/06/09(月) 19:31:32.86 ID:8KS9Zan10
辞める気まんまんじゃねえかカスだな

 

52: 2025/06/09(月) 19:31:38.78 ID:Ffc7HM7g0
めんどくさくなっただけだろ

 

53: 2025/06/09(月) 19:31:49.43 ID:YqNJvR5U0
獲れる訳ないんだから実質辞任会見だろ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749464613/

コメント

  1.   より:

    増税したことは何時までも許さないから

  2. 匿名 より:

    ただでさえ現在も売国政権なのにそれが悪化するとは

  3. 匿名 より:

    参院選で引責辞任する気はないってことだな

  4. 匿名 より:

    衆院かよw
    不信任案出せば済む話なのに

  5. 匿名 より:

    NHKでは自民が大幅増の立民が減
    そして朝になって不信任提出見送りの報
    減税の件と言いことごとく配下に先置き逆張りされる野田は何を思う

  6. 匿名 より:

    勝ち目無いから辞めたいんだろ
    野田が現実見えてないとは思えん

タイトルとURLをコピーしました