1: 2025/06/12(木) 16:47:47.42 ID:LweSWFG59
岩屋毅外相は12日の参院外交防衛委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」の制定について、「私は慎重だ」と明言した。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏の質問に答えた。
スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を求める提言を手渡した。柳ケ瀬氏は「ぜひやってもらいたい。しかし、40年間、ずっと進んでこなかった。岩屋氏はずっとネガティブな発言をしている」として、見解を求めた。
岩屋氏は「いわゆるスパイ防止法の必要性については、知る権利をはじめ国民の基本的な人権に配慮しながら、多角的な観点から慎重な検討をされ、国民の十分な理解が得られることが望ましい。私は否定的というよりも、慎重な認識を示した」と述べた。「人権への必要な配慮を行いつつ、わが国の国益を確保する観点からどのような対策が必要か、よく考えていきたい」と語った。
柳ケ瀬氏から「なぜ否定的な意見を持っているのか」と問われた岩屋氏は、特定秘密保護法の例を挙げ、「国会でも大議論になった。なぜかというと、知る権利や基本的人権に十分な配慮がなされているかという観点から、さまざまな議論がなされた。スパイ防止法の中身は定かではないが、こういうたぐいの立法を行う場合には、同様の配慮が求められる」と説明した。
首相は5月、スパイ防止法に関して国会で「人的情報について今のままで十分なのかという検証は行わなければならない。人権を守りながらも、わが国の国益を確保するための対策は、今後なお必要な部分があると認識している」と述べた。
産経ニュース
2025/6/12 15:50
https://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
2: 2025/06/12(木) 16:48:28.17 ID:GvrvTjKd0
手先
91: 2025/06/12(木) 16:56:52.72 ID:P7ZqWxDB0
>>2
推進してるのが統一教会の手先、壺ウヨの時点でお察しだよな
3: 2025/06/12(木) 16:48:49.76 ID:3A/l7iRG0
また岩屋か
927: 2025/06/12(木) 18:31:38.53 ID:1vRsuZzb0
>>3
岩屋が外務大臣をやってるという時点で、自民はダメかもしれんね
岩屋、親族が中国から便宜供与されてそうだよね
5: 2025/06/12(木) 16:49:08.42 ID:QlXBYVLU0
何いうてんねん
何が配慮やねん
6: 2025/06/12(木) 16:49:10.50 ID:bAgwyVua0
そりゃスパイ本人は反対するだろ
745: 2025/06/12(木) 18:06:05.68 ID:p8OGkG0c0
>>6
これ
801: 2025/06/12(木) 18:15:05.84 ID:tV9/U7ov0
>>6
ですよね
7: 2025/06/12(木) 16:49:11.36 ID:cthdMLzz0
だめぽ(´・ω・`)
8: 2025/06/12(木) 16:49:25.57 ID:V0NnruNY0
中華の犬っころだしな岩石はwww
9: 2025/06/12(木) 16:49:31.29 ID:UZ8IyRKv0
スパイを日本から守らなければ
10: 2025/06/12(木) 16:49:33.98 ID:nixdqVI40
スパイ防止法の制定を阻止してたのもまた自民党だったっていうねw
11: 2025/06/12(木) 16:49:37.74 ID:YoSNZQvg0
スパイなんて国民じゃないだろ
12: 2025/06/12(木) 16:49:41.58 ID:uaeoQLeS0
自分の事だしなw
13: 2025/06/12(木) 16:49:58.45 ID:KvJXPRcA0
自分が捕まるからな
14: 2025/06/12(木) 16:50:01.88 ID:4xSOAe3i0
明らかに取り込まれている人物を外務大臣にした石破はヤバいだろ。
739: 2025/06/12(木) 18:05:05.45 ID:6QSsSgzu0
>>14
ズミン全体がヤバいのかなと
15: 2025/06/12(木) 16:50:04.01 ID:RQFNxdJs0
スパイに配慮しないといけないのか
アホだろ
16: 2025/06/12(木) 16:50:04.17 ID:8uWPaF1O0
色々バレちゃうから
17: 2025/06/12(木) 16:50:11.48 ID:QlXBYVLU0
テロリンに配慮やって!
クソ笑かす
18: 2025/06/12(木) 16:50:27.76 ID:0ACqlwAn0
自分が捕まるからやろ
19: 2025/06/12(木) 16:50:44.45 ID:gaftaLmA0
そら自分が捕まるんだから賛成しないよな
20: 2025/06/12(木) 16:50:58.51 ID:vtOIk9O40
配慮?はあ?スパイに?
21: 2025/06/12(木) 16:51:04.92 ID:bV9ITGK90
お元気ですか
22: 2025/06/12(木) 16:51:13.98 ID:61eflhac0
同志イワヤ
23: 2025/06/12(木) 16:51:18.94 ID:ac0G2zjy0
岩屋はほんと身分隠さないよな
そこだけは潔い
24: 2025/06/12(木) 16:51:30.05 ID:juYsBqf60
売国奴の岩屋毅
25: 2025/06/12(木) 16:51:39.42 ID:5C9OUSlA0
配慮するニダ……アル
26: 2025/06/12(木) 16:51:40.31 ID:yRu3X7U70
糞老人が私利私欲で好き勝手やってりゃこうもなるだろw
27: 2025/06/12(木) 16:51:50.32 ID:kce9UxL00
シナのスパイだからな
28: 2025/06/12(木) 16:51:50.52 ID:u1dqPYSB0
冤罪を作るからだな
29: 2025/06/12(木) 16:51:57.14 ID:tT0Zh8XW0
スパイに配慮www
32: 2025/06/12(木) 16:52:20.14 ID:MM9gGLq20
隠そうともしてなくて草も生えない
34: 2025/06/12(木) 16:52:34.81 ID:kFkU8BvE0
とっても意地が悪い質問だ
周りの人間全員「でしょうねー!」とか言ってそう
35: 2025/06/12(木) 16:52:40.19 ID:LbI8v3g30
あんた自体中国との深い関与
疑われてるの気づけよ
36: 2025/06/12(木) 16:52:49.17 ID:xVMr47a60
そら捕まったら処刑されるから慎重にもなるやろ
37: 2025/06/12(木) 16:52:57.33 ID:mKFfuQRf0
スパイに人権いるのか
38: 2025/06/12(木) 16:52:58.88 ID:xmimt6Dt0
>>1
中国に対する配慮か!
この売国奴め!
40: 2025/06/12(木) 16:53:11.37 ID:46NKsSTu0
スパイを防止してどこに問題があるんだよ
41: 2025/06/12(木) 16:53:11.44 ID:gPLG4gxe0
警察は、容疑者を逮捕する前に人権を配慮しているのかな
なぜ、スパイ容疑だけに特別な配慮が必要になるのかな?
43: 2025/06/12(木) 16:53:22.48 ID:rnpOG3Ub0
バッカモーン!!そいつがスパイだー!!!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749714467/
コメント
お話になりませんね、この国の国防w
こいつが運用すると思うと怖くて認められん
統一教会が望んで推し進めてる法だからな
スパイがとか言う前に絶対に作っちゃダメだろ
脈絡なく統一協会とか言い出すのが反対してるのなら、
日本にとって絶対に必要だな
推進しないと
スパイだと思ったけどそうじゃなかった人の権利
いろいろ受け取っちゃってたら配慮せざるを得ないよねぇ
朝鮮人の穢れた血が入っとる政治・行政・司法・メディアを抹消せな日本国守れへん。
朝鮮人の悪巧みは徹底的に潰さなあかんのや。
除鮮・除中すりゃ全て解決や
除鮮・除中すりゃ全て解決や
やる事為す事朝鮮人。今の韓国見とったらわかるやろ。
臭い匂いは基から絶たなあかんのやて
世界は除鮮・除中進行中ニダ