関東で温泉旅行するなら草津温泉か? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

関東で温泉旅行するなら草津温泉か?

スポンサーリンク

1: 2025/06/21(土) 00:15:50.67 ID:gVBjDXnV0
他にいいとこある?

 

2: 2025/06/21(土) 00:17:42.37 ID:mdpNRJbX0
硫黄系が好きなら栃木の「源泉湯の香」おすすめ
施設の裏がもう硫黄の湧きどころ

 

3: 2025/06/21(土) 00:18:23.53 ID:Hc8XdN9m0
箱根

 

4: 2025/06/21(土) 00:18:28.16 ID:/qSgzzLw0
道路から見える露天風呂有るらしいな、いってみてぇなぁ

 

5: 2025/06/21(土) 00:18:33.11 ID:dWpAxeX90
万座温泉に混浴露天風呂があるよ

 

6: 2025/06/21(土) 00:19:06.60 ID:TNKTdGks0
大江戸温泉

 

7: 2025/06/21(土) 00:19:06.95 ID:dWpAxeX90
白根さん登らないとだが

 

8: 2025/06/21(土) 00:20:24.34 ID:3SsrZ+5V0
金に余裕があるなら箱根やね

 

9: 2025/06/21(土) 00:21:56.36 ID:n2eyMaGR0
ええな
暇と多少の金はあるけど気が向かないわ

 

10: 2025/06/21(土) 00:21:57.44 ID:dWpAxeX90
神奈川は無いな

 

11: 2025/06/21(土) 00:23:22.34 ID:mdpNRJbX0
もはや関東じゃないけどもう少し足伸ばして蔵王の大露天風呂もいいぞ

 

25: 2025/06/21(土) 00:34:04.60 ID:naK97/qS0
>>11
あそこ最高だよな
特に紅葉時期に行けたらそれ以上はない

 

12: 2025/06/21(土) 00:24:01.05 ID:jam+Jp1Q0
夏は万座が涼しくていい

 

15: 2025/06/21(土) 00:27:22.53 ID:8dr17XEs0
>>12
下界と10度は違うからな

 

16: 2025/06/21(土) 00:27:46.94 ID:wcUEpJKm0
言うほど関東って距離ちゃうけどな
どっちかと言うと北陸やろ

 

18: 2025/06/21(土) 00:28:32.78 ID:mdpNRJbX0
万座ええんか、今度行ってみるわ

 

21: 2025/06/21(土) 00:30:03.63 ID:dWpAxeX90
>>18
絶景だよ草津の上流だしお湯も良い

 

20: 2025/06/21(土) 00:29:26.14 ID:JfvSxFB40
はとやとか結構好きなんやけど、「こんなんで良いんだよ」感が凄いある

 

27: 2025/06/21(土) 00:34:21.16 ID:rAv27svn0
草津は遠い上にアクセスも悪いからな
箱根や湯河原あたりが近くてオススメ

 

31: 2025/06/21(土) 00:35:37.07 ID:rAv27svn0
熱海や伊東も良いし修善寺なんかも有るから伊豆もええよ

 

32: 2025/06/21(土) 00:36:15.04 ID:37UM9Bie0
荻窪のなごみの湯

 

42: 2025/06/21(土) 00:40:05.62 ID:mdpNRJbX0
>>32
あそこそこそこ値段するから行ったことないんよなあ

 

36: 2025/06/21(土) 00:38:04.60 ID:dWpAxeX90
東京の池沼は銭湯でも行けば?

 

37: 2025/06/21(土) 00:38:45.21 ID:mdpNRJbX0
草津に関しては高速降りてからの道のりも込みで楽しんどるわ

 

41: 2025/06/21(土) 00:40:02.73 ID:rAv27svn0
東京からのアクセスだけを考えると草津温泉は車で約3時間
箱根温泉は1時間30分くらいやで

 

44: 2025/06/21(土) 00:40:37.18 ID:mdpNRJbX0
ムーミンバレーパークの隣にある喜楽里別邸もええぞ

 

46: 2025/06/21(土) 00:41:50.47 ID:6m/FVxtP0
温泉入るやつってなんなの?
家の風呂でいいだろ

 

50: 2025/06/21(土) 00:43:49.42 ID:N3p3x40v0
足伸ばして下田

 

53: 2025/06/21(土) 00:48:14.02 ID:mkKuL/tN0
ギリギリ栃木県内
奥鬼怒温泉は山道2時間ぐらい歩く羽目になるけど
4湯どれも良い温泉宿やで

 

54: 2025/06/21(土) 00:51:50.99 ID:mkKuL/tN0
塩原元湯温泉は熱湯だからこれからの季節向きやないけど
硫黄臭たっぷりの白濁湯で温泉らしい温泉や
宿は看板猫も居るし猫好きなら宿泊もオススメできる

 

60: 2025/06/21(土) 00:58:49.10 ID:L8Dk310+0
練馬のさやの湯ええで

 

62: 2025/06/21(土) 01:01:01.48 ID:64b1vtkS0
静岡もええぞ

 

67: 2025/06/21(土) 01:09:07.32 ID:EVjGUIxX0
秩父

 

68: 2025/06/21(土) 01:10:53.47 ID:Rz0CQ38a0
草津とか観光客多すぎだから行かなくていい
奥鬼怒にいけ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750432550/

コメント

  1. 匿名 より:

    関東ゆうてるけど距離には問題無い熱海も良いと思うよ
    今は色々と悪い意味で話題になってるし全盛期より廃れたといえど観光スポットも多いし海も温泉も楽しめて旅行する分にはまだまだ上位張れる

  2.   より:

    万座は飯の量が多くてクレーム入れられてた宿があったな

  3. 匿名 より:

    奥日光とか奥鬼怒とか

  4. より:

    車があるなら修善寺、無いなら熱海

  5. 匿名 より:

    近場なら湯河原だな
    いい感じのホテルもある

タイトルとURLをコピーしました