【画像】いまの若者、これがなにかわからない…😭 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【画像】いまの若者、これがなにかわからない…😭

スポンサーリンク

1: 2025/07/06(日) 02:41:52.63 ID:RbVQ/NOZ0
小学校にあったでしょ😔

 

2: 2025/07/06(日) 02:45:14.86 ID:koqOUFz40
くちばしかわいい

 

4: 2025/07/06(日) 02:46:14.24 ID:17ypqAGs0
オッサンだから知ってるで OHPや

 

5: 2025/07/06(日) 02:46:31.18 ID:/L+kk6J90
おっさんやけどわからん

 

6: 2025/07/06(日) 02:47:15.05 ID:QQ7H7cN10
なっっっつ!!!!

 

7: 2025/07/06(日) 02:47:49.14 ID:7MLLqfF10
ゆとり世代やが知らん

 

8: 2025/07/06(日) 02:48:07.57 ID:2kElUpC20
放射線が問題視されて消えたんよな

 

9: 2025/07/06(日) 02:49:11.15 ID:6lfH20Bn0
ぎょう虫検査

 

10: 2025/07/06(日) 02:50:42.39 ID:Oypi9bPW0
簡易型レントゲンやんけなつかC

 

11: 2025/07/06(日) 02:52:33.21 ID:3coy9Jji0
機材は教室に置いてあるのに全然活用されなかったな

 

12: 2025/07/06(日) 02:53:23.75 ID:bhv9iKH70
百葉箱、な?

 

13: 2025/07/06(日) 02:53:38.71 ID:D009Ef2a0
ああこれOPSいう奴やろ?

 

14: 2025/07/06(日) 02:55:21.55 ID:eJCgY8MVa
スライド言うてた気がする

 

15: 2025/07/06(日) 02:56:19.75 ID:KCAGfCZF0
40歳やけど知らんぞなんやこれ

 

16: 2025/07/06(日) 02:57:11.64 ID:/L+kk6J90
40でも知らんなら30のワイが知るわけなかったわ

 

17: 2025/07/06(日) 02:58:54.84 ID:R3IsSGaM0
OHPやろ
アナログプロジェクターや

 

19: 2025/07/06(日) 03:00:19.12 ID:B7I7jdc80
全校集会で今月の歌歌うときに使うやつ
てかそれ以外に使ってた記憶無い

 

20: 2025/07/06(日) 03:00:38.53 ID:5LXPHahI0
塾で使ってたわ

 

21: 2025/07/06(日) 03:01:59.11 ID:ht4jYiKJd
「先生逆さま~」

 

22: 2025/07/06(日) 03:03:11.65 ID:ITT9aW9e0
いや、説明しろや
イラッとするわ

 

23: 2025/07/06(日) 03:03:46.30 ID:dsiSLzr20
OBSか
わいおっさんやから知っとる

 

24: 2025/07/06(日) 03:04:25.10 ID:cqRuNibZ0
くっそ懐かしい
透明のフィルムに色々描いたわ

 

25: 2025/07/06(日) 03:04:28.40 ID:dsiSLzr20
手移してあそんんだ記憶w

 

26: 2025/07/06(日) 03:05:16.19 ID:x+DwhZJO0
OHPってなんの略?

 

29: 2025/07/06(日) 03:06:13.76 ID:dsiSLzr20
>>26
Oおっぱい
Hヘンタイ
Pペニス

 

27: 2025/07/06(日) 03:05:42.31 ID:ZPVw54UB0
今もこれある学校あるけど、webカメで完全に代替されてもいいよな

 

31: 2025/07/06(日) 03:07:20.79 ID:dsiSLzr20
>>27
webカメラでは代用にならんわw

代用いうならプロジェクターやな

 

28: 2025/07/06(日) 03:05:51.02 ID:6GYDfLDW0
OHKなら知っとる

 

30: 2025/07/06(日) 03:07:20.68 ID:mTlZ3wSJM
これ反対に映るんだっけ?

 

32: 2025/07/06(日) 03:07:57.93 ID:dsiSLzr20
>>30
フィルム裏表逆に置くんやで

 

33: 2025/07/06(日) 03:08:52.82 ID:l1lFEDmoM
だいたい手をチラチラさせる

 

34: 2025/07/06(日) 03:12:27.43 ID:ADB4y/hj0
オーバーヘッド=ひっくり返しってこれで覚えた
サッカーのオーバーヘッドキックはなるほどだった

 

37: 2025/07/06(日) 03:14:38.02 ID:dsiSLzr20
>>34
キャプテン翼が流行ってた頃やしな

 

35: 2025/07/06(日) 03:14:08.98 ID:g7jjoQ+b0
何に使うものかも検討つかん

 

38: 2025/07/06(日) 03:15:02.36 ID:nM5MY3sY0
マジでなんやこれ

 

39: 2025/07/06(日) 03:15:39.50 ID:nM5MY3sY0
あー、映写機みたいなもんか

 

40: 2025/07/06(日) 03:16:05.32 ID:Zxib1PCjd
いやいや今も使ってるやろ

 

41: 2025/07/06(日) 03:26:51.46 ID:EU88waPr0
オーバーライトヘッドて呼んでた

 

42: 2025/07/06(日) 03:36:52.47 ID:sd7TUDBF0
これに歌詞写して歌ったりしてたよな

 

43: 2025/07/06(日) 03:38:37.46 ID:CfR9fnG/0
OHP本体はいいけどスクリーンが長くてデカい上に重すぎる

 

44: 2025/07/06(日) 03:39:59.29 ID:9bJbpCSV0
OHPってなんで廃れたの?

 

47: 2025/07/06(日) 04:08:54.60 ID:mHgKARy70
>>44
パワポとプロジェクターが普及したからじゃね?

 

45: 2025/07/06(日) 03:59:10.88 ID:mDvAJJ+U0
これ作ってた会社って今何してるんやろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751737312/

コメント

  1. 匿名 より:

    オーバー・ヘッド・プロジェクター言うてだな。
    パワーポイント前夜まで使ってたんやで

  2. 匿名 より:

    小学校にあったし、視聴覚室とかでよく使ってた
    でも名称までは知らなかったわ

  3. 匿名 より:

    なんかこれ使って班ごとに発表とかしてたな

タイトルとURLをコピーしました