【朗報】ジャンププラスの漫画、どれも面白い! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】ジャンププラスの漫画、どれも面白い!

スポンサーリンク

1: 2025/07/22(火) 01:43:22.90 ID:+u5Ftg8k0
特に今一番盛り上がってるんは昨日更新されたケントゥリアや
以前から人気はあったけどここ数話の展開で爆発した感じやね


https://amzn.to/40xgIvU

 

2: 2025/07/22(火) 01:44:14.08 ID:JbOalZBf0
アスラは更新頻度上がらんのか

 

3: 2025/07/22(火) 01:45:29.92 ID:+u5Ftg8k0
>>2
しゃあないね
ジャンプラは週刊連載無理な人向けのフォーマットでもあるし

 

4: 2025/07/22(火) 01:46:40.31 ID:xe4/Q42r0
ジャンプルーキーは?

 

9: 2025/07/22(火) 01:51:42.41 ID:+u5Ftg8k0
>>4
すまんワイはルーキーまではチェックしてへんわ

 

5: 2025/07/22(火) 01:47:53.11 ID:O92ohoh80
ぎり子単行本発売おめでとう

 

10: 2025/07/22(火) 01:52:48.53 ID:+u5Ftg8k0
>>5
ワイは読んでなかったけどアニメ化もしたらしいね
おめでたいわ

 

人気お勧め記事
レンタカーでカーセッ○スしたのバレたらこうなるWWW
【速報】大物歌手、サンモニ出演で衝撃コメント「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持っててもらいたい」
【悲報】 伊東市長を刑事告発した建設会社の社長、ついに『暴露』してしまう!!!!!
【反社天国】カンボジアの詐欺コールセンター拠点で韓国人男性の遺体発見、拷問の痕跡 この犯罪拠点には現在約1000人の韓国人が監禁されている模様 脱出した韓国人「中国の組織の構成員は金のためなら簡単に人も〇す」
金曜ロードショー「火垂るの墓」の視聴率は7.2% 「西宮のおばさん」トレンド入り

6: 2025/07/22(火) 01:50:10.60 ID:mOn0/g5Cr
なぜか常に数本くらいしか見るもの無い謎の漫画webサイト

 

12: 2025/07/22(火) 01:53:50.76 ID:+u5Ftg8k0
>>6
それでもジャンプだけあってやっぱり読む物多いと思うで
マガポケとかコミックDAYSとかサンデーうぇぶりとかマンガワンとかそんな読む物ある?

 

52: 2025/07/22(火) 02:29:05.52 ID:vS35okGj0
>>12
ジャンププラスよりはあるかな

 

70: 2025/07/22(火) 02:36:53.85 ID:9QTwpwdK0
>>52
何読んでるんや?
ワイが最近ハートとかチケット集めるだけになってるわ
マガポケは一歩とか読んでるけど

 

7: 2025/07/22(火) 01:51:02.64 ID:urT/WA5W0
うすたのゴミとかつまらんやろ

 

13: 2025/07/22(火) 01:54:34.59 ID:+u5Ftg8k0
>>7
しゃあない
あの人の全盛期はマサルさんからジャガーやから

 

8: 2025/07/22(火) 01:51:03.43 ID:+u5Ftg8k0
看板スパイファミリーと脇を固めるダンダダン、チェンソーマンは言わずもがな
ダークファンタジーのケントゥリア、エクソシスト、あとSFやけどMAD
衝撃作枠のドラマクイン
コメディ枠の赤猫、姫様拷問
スポーツ漫画枠のサンキューピッチ、忘却バッテリー
ギャンブル漫画枠のジャンケットバンク
ラブコメ枠の100人カノ、にごリリ
エッチ枠のスレイブ
青春枠のふつうの軽音部

あかんどれも最高やろこの面子

 

14: 2025/07/22(火) 01:55:03.19 ID:O92ohoh80
>>8
ホラー枠のこわいやさん
サブカル枠の人食いマンションと大家のメゾン
裸枠の冒険に行く服がない!と完結したけど全裸勇者も追加で

 

17: 2025/07/22(火) 01:58:01.98 ID:+u5Ftg8k0
>>14
ワイはホラー苦手やからそこら辺スルーしてたけどホラー行ける人は面白いんやろうね

 

19: 2025/07/22(火) 01:58:32.48 ID:1J0ATDK20
>>8
ジャンケットバンクと100人はヤンジャンや

 

21: 2025/07/22(火) 02:00:15.11 ID:+u5Ftg8k0
>>19
そうやったんか!?何でか完全にジャンプラ作品やと思ってたわ…すまんね

 

34: 2025/07/22(火) 02:19:54.77 ID:msqT3GPV0
>>8
スポーツ枠にサンキューピッチいるのに最強の詩入ってないのバグやろ
というかサンキューピッチいうほどスポーツ枠ちゃうやろ

 

40: 2025/07/22(火) 02:22:49.30 ID:9QTwpwdK0
>>34
あれラグビー漫画なんやっけ…?何かタイトル的にヤンキー漫画なんかと思ってたわ

 

44: 2025/07/22(火) 02:24:11.92 ID:msqT3GPV0
>>40
ゴリゴリにスポ根してるで
ルール説明も丁寧でええぞ

 

11: 2025/07/22(火) 01:53:19.63 ID:kbq0Fd8b0
女の子が可愛いやつはどれも最初ええやんと思うけどすぐ失速してまう

 

15: 2025/07/22(火) 01:55:21.41 ID:Um31bODK0
天傍台閣読んでるヤツはおらんのか

 

16: 2025/07/22(火) 01:55:56.77 ID:JbOalZBf0
センコーバトルとかいう中学生が書きそうな漫画今急に思い出した

 

33: 2025/07/22(火) 02:18:48.80 ID:Gsu4qvVu0
>>16
あれ編集が描いてた漫画だからな

 

18: 2025/07/22(火) 01:58:18.90 ID:8gdquhdP0
ケントは1エピソードが長いんよ
アンヴァル死ぬ死なないも大概やったが今のクローン兄様の話もなげー

 

93: 2025/07/22(火) 02:46:06.17 ID:9QTwpwdK0
>>18
まあよく言えば丁寧にやってる感じや
そんでそこが読者に受けてる訳やし

 

20: 2025/07/22(火) 01:58:59.37 ID:+u5Ftg8k0
ありがたい事にジャンプラ作品以外もCM見てコイン貯めるだけで読めるから助かるわ

 

22: 2025/07/22(火) 02:01:15.85 ID:3QPzdINk0
まえはクソつまらんのしかなかったがよくなったっぽいな

 

28: 2025/07/22(火) 02:16:38.96 ID:9QTwpwdK0
>>22
前は前でサマータイムレンダとか面白い作品あったで

 

23: 2025/07/22(火) 02:02:27.46 ID:O92ohoh80
寝坊する男という読者に潰された漫画、、、
唐突な展開や説明不足の設定あったにしても勿体ない作品やね

 

29: 2025/07/22(火) 02:17:20.14 ID:9QTwpwdK0
>>23
タイトルだけは知ってたけど読んだ事無いわ
面白かったんかな

 

24: 2025/07/22(火) 02:04:11.58 ID:FITE1CCZ0
今の本誌のメンツが弱すぎて相対的に価値が上がってきたわ

 

32: 2025/07/22(火) 02:18:17.29 ID:9QTwpwdK0
>>24
休載もあるけどスパイ、ダンダダン、チェンソーがやってるアプリなのは大きいわね
それも本誌と違って全話無料やからやっぱりプラスを贔屓してまうわ

 

25: 2025/07/22(火) 02:09:39.89 ID:U4aZef9r0
大人大戦がどうなるか
サンキューピッチよりハイパーインフレーションをアニメ化してほしい

 

35: 2025/07/22(火) 02:20:09.33 ID:9QTwpwdK0
>>25
大人はディストピア物っぽいけどどういう話に纏めるんやろうね
ハイパーインフレーションは原作の性的表現をそのままでアニメ化するの大変そうやなあ…深夜でも無理かもしれん

 

26: 2025/07/22(火) 02:14:28.06 ID:W1VExtDw0
ジャンケットは休載多すぎや

 

27: 2025/07/22(火) 02:15:59.67 ID:GMgocz280
クッソ長休載してた恋ワンピースさん、復帰するもジャンプラのレベルが上がり過ぎて終わる

 

30: 2025/07/22(火) 02:17:30.99 ID:Gsu4qvVu0
ハイパーインフレ刺さるやつには刺さってるけどアニメ化するほどじゃないよ、もう一皮くらい剥けないと人気でないと思う

 

31: 2025/07/22(火) 02:17:54.39 ID:cSRf/xvV0
月曜水曜あたりに当たりが重なりすぎ問題

 

37: 2025/07/22(火) 02:20:54.54 ID:Gsu4qvVu0
>>31
まあでも全ての曜日でアニメ化作品連載してるのほんとすごいわ、ほんの10年くらい前はからだ探ししか押せてなくてあとトンカツくらいか、今日ドラゴンボールしか読むもんねえなって曜日もあったのになあ

 

36: 2025/07/22(火) 02:20:33.83 ID:BbPKr6Ac0 BE:822511553-2BP(1000)
素晴らしいね!

 

38: 2025/07/22(火) 02:22:00.14 ID:V2T+8nZK0
野球文明エイリアンのカテゴリはどこや?

 

43: 2025/07/22(火) 02:23:30.35 ID:9QTwpwdK0
>>38
SFスポーツ漫画にラブの要素もある感じちゃうかな

 

39: 2025/07/22(火) 02:22:12.57 ID:U4aZef9r0
刃の眼ははキャラ多すぎるのに描き分けられてないのが残念

 

41: 2025/07/22(火) 02:23:05.88 ID:msqT3GPV0
マリッジトキシンもアニメ化しそう

 

45: 2025/07/22(火) 02:24:35.65 ID:9QTwpwdK0
>>41
忘れてた
あれもバトル要素あるけど人間ドラマとか恋愛物に入るんかな
スパイファミリーに近い物がある気がするわ

 

42: 2025/07/22(火) 02:23:19.44 ID:Gsu4qvVu0
ファイヤパンチくらいからヒットの法則を掴み始めてそれが形になったのがスパイファミリーでそこからはスパイファミリーでの成功論を踏まえた漫画でヒットを飛ばしてるな

 

46: 2025/07/22(火) 02:25:25.24 ID:9QTwpwdK0
あかん作品多すぎてワイも全部チェック出来てる訳ちゃうな
基本全話無料やから時間さえあれば全部読める筈やけど

 

47: 2025/07/22(火) 02:25:30.00 ID:U4aZef9r0
彼女以上恋人未満もきれいに終われそうかな

 

49: 2025/07/22(火) 02:27:03.23 ID:Gsu4qvVu0
今のジャンプ+で課題なのはスタートダッシュをコケたけど途中から良くなった漫画があんまり読まれずに結局短命で終わってしまうこと。紙と違って全ての漫画読む層か少ないから途中でよくなっても人気でないのよね。一応編集もそれを気づいていてコイン配り始めたけど効果あるのかねえ

 

62: 2025/07/22(火) 02:34:08.85 ID:9QTwpwdK0
>>49
ケントゥリアは最初普通やったのに中盤からどんどん伸びてきた珍しいパターンやね
ハイパーインフレーションも全話無料やったあたりから一気に新規読者増えた印象あるわ

 

65: 2025/07/22(火) 02:35:24.98 ID:O92ohoh80
>>49
クニゲイとか序盤苦痛やったけど中盤で盛り返して終盤で化けた
通しでみたらホンマに物語が繋がっていて傑作なのに評価されてないのが残念やわ

 

51: 2025/07/22(火) 02:28:26.51 ID:WbkjTH2S0
ジャンプラは読みたい漫画だけブクマで飛ぶから新連載見逃しがちになる

 

54: 2025/07/22(火) 02:29:31.63 ID:uWz0Ld+t0
ドラマクインってさぁ
ずっと面白くなりそうで何も起こらないを繰り返してるよね

 

56: 2025/07/22(火) 02:30:43.99 ID:Gsu4qvVu0
>>54
3話くらい読んでつまんねえなって思って読んでなかったらなんか人気出ててワロタ

 

74: 2025/07/22(火) 02:38:23.76 ID:9QTwpwdK0
>>54
最新話でノマモトの体が異常を来たしてめっちゃ不穏な感じになってなかった?
宇宙人を食い殺してる事がバレてもうたし

 

79: 2025/07/22(火) 02:40:10.69 ID:uWz0Ld+t0
>>74
この作者の技量じゃどうせ黒髪女が協力してどっちの宇宙人も死んで終わってなあなあとかで終わりやろ

 

84: 2025/07/22(火) 02:41:57.74 ID:9QTwpwdK0
>>79
分からん…ワイはあんまり先の展開を予想せんと雰囲気でドラマクインを読んでいる…

 

55: 2025/07/22(火) 02:30:06.12 ID:zjBgea8i0
寝坊する男はマジでもったいなかった
なんであんなバトル物にしたんや

 

59: 2025/07/22(火) 02:32:27.31 ID:Gsu4qvVu0
>>55
でもサマータイムレンダも最初の頃はひぐらしとSIREN2を足して2で割ったようなサスペンスだったのに途中からバトル漫画になったし…

 

58: 2025/07/22(火) 02:31:53.70 ID:dvBbZmeV0
今一番面白いのはモノクロの2人や
前作も良かったけど今回は更に面白いわ

 

60: 2025/07/22(火) 02:32:48.02 ID:U4aZef9r0
JKが時間をとめてみたもバトルものになったな
そんなの求めてなかったのに

 

61: 2025/07/22(火) 02:33:55.26 ID:Gsu4qvVu0
ふつうの軽音部は最近の展開は捻りすぎ

 

71: 2025/07/22(火) 02:37:07.68 ID:dvBbZmeV0
>>61
人気出たのを作者が理解してきてから方向変わった気がするわ
それが受け入れられるかどうかは人によると思う

 

95: 2025/07/22(火) 02:47:15.61 ID:Gsu4qvVu0
>>71
普通の女の子に見えるのに実は…ってのがこの漫画の面白さで最初から頭のおかしい女の子を出すのは読み違えてるとワイは思ってる

 

63: 2025/07/22(火) 02:34:21.84 ID:msqT3GPV0
ジャンプラもこうやってポジティブに作品語られることのが多くなって良かったなあ
昔なんかとにかくクソ漫画羅列してツッコミどこ挙げてくようなことしかされてなかったし

 

78: 2025/07/22(火) 02:40:00.39 ID:9QTwpwdK0
>>63
固定ファン掴めたんが大きいんちゃうかな
スパイファミリーとか彼方のアストラとかジャンプラ原作のアニメが最近めっちゃ増えたんも大きいかも

 

64: 2025/07/22(火) 02:35:01.19 ID:dvBbZmeV0
コメントに潰された作品といえば
なまらめんこいやろ

 

81: 2025/07/22(火) 02:40:51.59 ID:9QTwpwdK0
>>64
アニメしか見てないけど何があったんや…?

 

67: 2025/07/22(火) 02:35:52.04 ID:Gsu4qvVu0
わしは最近楽しんでるのはチャックビーンズだけどなんか終わりそうだな

 

69: 2025/07/22(火) 02:36:40.79 ID:U4aZef9r0
姫死んじゃったとかラブイズオーバーキルとか作風そのままの作家が多い

 

72: 2025/07/22(火) 02:37:44.14 ID:Gsu4qvVu0
サカネの嫁入りは急にキャラ増やしすぎた感ある

 

73: 2025/07/22(火) 02:38:01.54 ID:wtBqIAqf0
ぬっこするんだし!!

 

75: 2025/07/22(火) 02:39:05.60 ID:msqT3GPV0
クソ女もっと流行って

 

88: 2025/07/22(火) 02:44:15.87 ID:Gsu4qvVu0
>>75
クソ女は思いっきり君の名はのパクリだなあって読んでたらそれなりに人気出てるやんけ

 

76: 2025/07/22(火) 02:39:40.24 ID:7NzZZkOH0
針太郎のコメ欄を忘れてるぞ

 

77: 2025/07/22(火) 02:39:51.12 ID:pF0RWczl0
サネカの嫁入り
モノクロのふたり
時間の神様
おかえり水平線
人喰いマンションと大家のメゾン
クソ女に幸あれ

この辺が面白い😯

 

82: 2025/07/22(火) 02:41:38.69 ID:Gsu4qvVu0
MADは怪獣8号が怪獣8号になるまでを20話くらいかけてたけど何故か人気もそれなりついてきてる。ワイは最近出てきた明らかにファイヤパンチのトガタオマージュな登場の仕方をしたスク水ギャルに注目してる

 

85: 2025/07/22(火) 02:43:04.93 ID:9QTwpwdK0
>>82
あれ13話からクッソ面白いけどよく13話まで脱落せんと皆読んでたな…ってなったわ
基本主人公のジョンがずっと辛い目に遭う話やし

 

83: 2025/07/22(火) 02:41:42.32 ID:3qvmlGOU0
プルーストおもろいと思うけど絶対ドロドロ展開あるのが嫌や

 

86: 2025/07/22(火) 02:43:25.25 ID:msqT3GPV0
ゴーストガール生き返れ生き返れ

 

87: 2025/07/22(火) 02:43:48.25 ID:LIVWEjWD0
ケントゥリアはマジでおもろいわ
Gで人気のあるっぽいサンキューピッチはゴミ

 

89: 2025/07/22(火) 02:45:22.85 ID:pF0RWczl0
少年漫画大手3社アプリの読み切りを比較するとやはり集英社がズバ抜けてるな

サンデーはアカン😨

 

90: 2025/07/22(火) 02:45:24.97 ID:EqJ3EWzr0
ケントゥリアは急に湧いてきたような浅いキャラが戦ってるだけでつまらんよな

 

91: 2025/07/22(火) 02:45:32.93 ID:GT3DwInR0
ケント最近微妙じゃね?
途中まではかなり面白かった

 

92: 2025/07/22(火) 02:45:57.22 ID:msqT3GPV0
道産子は主人公に男友達全然おらんなみたいなコメントあった2~3話後に急に友人枠生えてきたのおもろかった

 

94: 2025/07/22(火) 02:46:55.06 ID:msqT3GPV0
ちょっと前にやってたドランクバレットて作品おもろかったのに普通に打ち切られて悲しかった

 

96: 2025/07/22(火) 02:47:28.96 ID:O92ohoh80
ジャンプラがええのは陽光ヲ待ツとかの様々なジャンルを載せてるのがええわ
マガジンなんかエロばかりでつまらんわ

 

97: 2025/07/22(火) 02:49:21.59 ID:Gsu4qvVu0
ケントはいいと思うけど敵キャラが水使ったりなんか炎出したりしてるのに主人公がいつまでも不死身なだけのパンチキックなのは辛いと思う

 

98: 2025/07/22(火) 02:49:50.89 ID:F3Op38SZ0
ケントゥリア好きな奴ってケンガンアシュラとか好きそうw

 

99: 2025/07/22(火) 02:50:23.10 ID:nw9YTvUC0
都市伝説先輩面白いけど、
あと一歩何かが足りない気がする🤔

 

100: 2025/07/22(火) 02:50:27.29 ID:deB9qj/V0
1エピソード長いけど引き延ばし感は無いからええわ
毎週次の話どうなるんやろってワクワク感ある

 

101: 2025/07/22(火) 02:51:50.91 ID:Gsu4qvVu0
ダンダダンもいい加減味方キャラ増えすぎてスパロボみたいなルートで分けるようになったしそろそろキツくなってきたな。ただ今の敵が一応のボスになりそうな気がしなくもない

 

102: 2025/07/22(火) 02:52:40.59 ID:9QTwpwdK0
またプラスから跳ねる漫画が出てきてほしいなあ
ワイが見るにハイパーインフレーション、サンキューピッチ、ケントゥリアあたりはアニメ化したら跳ねそうな予感がするんやけど…

 

114: 2025/07/22(火) 03:08:50.39 ID:Gsu4qvVu0
>>102
今ある弾だと頼りねえかな

 

116: 2025/07/22(火) 03:18:46.65 ID:9QTwpwdK0
>>114
鬼滅以降何が跳ねるか分からん感じになって来てるのはあると思うわ
アニメ化前は200万部やったんが今や2億部超えてるしあれ

 

103: 2025/07/22(火) 02:53:03.42 ID:O92ohoh80
ケントは残基数が後98あるんやろ、、、
その辺どうやって処理するんやろ

 

105: 2025/07/22(火) 02:54:43.54 ID:Gsu4qvVu0
>>103
一気に10人くらい減るイベントありそう

 

104: 2025/07/22(火) 02:53:09.70 ID:jhPmOpdq0
ここまでゴーストフィクサーズ無し
やっぱお前らってセンス無いわ


https://amzn.to/44XVAAh

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753116202/

コメント

  1. 匿名 より:

    ゴーストフィクサーズは初期おもっくそSCP財団やってて荒れてたなあ
    今は今でグダグダなっがいバトルやってるし大丈夫かアレ

  2. 匿名 より:

    ジャンバケがヤンジャンと知らん奴多いね

  3. 匿名 より:

    ジャンバケは休み過ぎや

タイトルとURLをコピーしました