「グランブルーファンタジー」ガチャ課金自粛、他社にも広がる? ゲーム20社の回答は…「ルールあれば対応」「問題ない」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「グランブルーファンタジー」ガチャ課金自粛、他社にも広がる? ゲーム20社の回答は…「ルールあれば対応」「問題ない」

スポンサーリンク

1:蝙蝠傘子 ★ 2016/03/21(月) 16:51:10.99 ID:CAP_USER*.net

 「ガチャ」と呼ばれる課金くじをめぐり、スマートフォンゲーム業界が揺れています。人気ゲーム「グランブルーファンタジー」が、ガチャでレアアイテムが当たるまでの課金額に、上限を設ける自主規制を打ち出したからです。ガチャによる課金で、高収益をあげてきたスマホゲーム業界。この流れは、ほかのゲームにも広がるのでしょうか。業界団体と主要20社に聞きました。
■「炎上」で機運高まる
 「お客様に不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません」
 「グランブルーファンタジー」を運営するCygamesが、ニコニコ動画などで陳謝したのは2月下旬のことでした。
 年末年始にレアアイテムの出現確率が期間限定で高くなると告知しましたが、数十万円をつぎこんだ利用者などから「目当てのアイテムが出ない」と苦情が殺到。同社は、3月から課金額が増えすぎないよう、ガチャを約9万円分引いても当たらない場合、レアアイテムを必ず獲得できるようにする方針を表明しました。
 同ゲームのプロデューサーがお詫びをした動画には「9万円なら安い」「神対応!」と評価するコメントがある一方、「コレで安いとか・・・格差社会」「やっぱりこの業界、麻痺してんな」と、なお反発するコメントも寄せられました。
 この炎上騒動で専門家などから相次いだのが、業界に自主規制を求める声です。
 ゲームメーカーなど159社が加盟する業界団体「コンピュータエンターテインメント協会」(CESA)には、ガチャ課金のガイドラインがありません。
 担当者は「現在、課金額に上限を設けることなどを含め、ガイドラインを検討している」と明かします。しかし「会員数も多く、立場がそれぞれ違う。合意形成に注力しているところ」といい、最終的な内容や公表時期は決められていないといいます。
■大手は「業界ルール待ち」
 スマホゲームメーカーは、どう考えているのでしょうか。主要な20社を取材しました。
 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」などを運営するスクウェア・エニックスは「CESAのガイドラインの見直しがあれば、早急に対応できる体制を整えております」と説明します。
 グリー、カプコン、セガサミーなど、ほかに8社の大手・中堅ゲームメーカーが「ガイドラインが完成次第、対応する」と説明しました。
 「白猫プロジェクト」などを運営するコロプラは「消費者保護の観点から、課金額に上限を設けるべきとの議論があることは承知しております。こういった議論も参考とさせていただき、関係法令等をふまえながら検討していきたいと考えております」といいます。
 ほかに人気メーカーであるミクシィ、ガンホー、クルーズの3社からも、ほぼ同じ内容の回答がありました。
 一方で、課金額を制限することに疑問を示すメーカーもあります。あるメーカーは、「未成年者保護などの適切な運用があれば、課金額は問題ではない」といいます。
■自主規制、効果のほどは?
 メーカーによって意見が異なるなか、実効性のあるガイドラインは作れるのでしょうか。実は、別の業界団体には、すでにガチャを規制するガイドラインがあります。
 パソコン向けゲームメーカーの業界団体から始まった「日本オンラインゲーム協会」では、スマホゲームを手がける加盟企業が増えたため、2012年にガチャを自主規制するガイドラインを作りました。
 同協会には、スマホゲームの2強といえる「パズル&ドラゴンズ」を運営するガンホーと、「モンスターストライク」を運営するミクシィが加盟しています。
 両社にたずねると、ガイドラインに沿って「レアアイテム獲得までの推定金額を、ガチャ1回の課金額の100倍以内に設定している」といいます。ミクシィの「モンスターストライク」では、ガチャは1回最低480円。つまり、確率的に4万8000円を使えば何かしらのレアアイテムが取得できるということになります。
 ガンホーも「課金額が増えすぎないよう、ゲーム内容に工夫を続けてきた。ガイドラインを守ることは、利用者から長く愛されることにつながる」といいます。
■1万4000回に1回
 ただ、レアアイテムにも多数の種類があり、特定のアイテムを狙って獲得しようとすると確率はさらに下がります。多くのゲームで、アイテムごとの出現確率は公表されていません。
 たとえば「グランブルーファンタジー」は、炎上後の対策の一環として、3月からアイテムごとの出現確率を公表し始めました。
 実際にゲーム画面を見たところ、入手困難なものだと「0.014%」のものまで確認できました。つまりガチャ約7000回に1回の確率で、入手したければ100万円以上かかっても不思議ではない計算になります。
 こうした状況を踏まえ、どのゲームも、アイテムごとの出現確率を公開すべきだと言うメーカーもあります。
 ある中堅メーカーは、「出現確率が分からない中、数十万、数百万円と多額の課金をすることが問題だと考えております。まずは個別の有料アイテムの出現確率を利用者様に開示することが大事だと考えております」。情報をきちんと知らせ、課金するかは利用者に判断してもらったほうがいい、という主張です。
 どのような自主規制をすれば、利用者を守れるのか。逆に、利用者が好んで課金をしている場合、どこまでを規制する必要があるのか。模索が続きそうです。
(終わり)
・グランブルーファンタジーが大胆に自主規制。ほかのゲームはどうなる?
img1
ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足
Yahoo! JAPANニュース/withnews 3月21日(月)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000001-withnews-bus_all

 



3:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:52:04.10 ID:XotTIf810.net

サギサギ詐欺


5:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:52:42.64 ID:WYUGF9J00.net

パチンコでもやってた方がマシだな

11:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:56:15.85 ID:6ATbqfU00.net

>>5
課金心理はパチと同じみたいだけど
勝っても何も帰ってこないのがソシャゲw

 

339:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 19:11:30.97 ID:CVuTUUUC0.net

>>5
法的問題はともかく、理屈上はカネが増える可能性があるからまだマシだな。

 
6:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:52:58.14 ID:FbNA3rwd0.net

あの駄目人間製造みたいなCMやめてほしいわ
スマホゲーってあんなCMばっか


7:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:53:16.30 ID:Ww9cp5p/0.net

こんなのやるなら競艇やるわ。


9:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:54:05.24 ID:xC9XQIU/0.net

またクレーマーが暴れてるのかw
ガチャなんてこんなもんだろwww


10:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:54:47.19 ID:FE25PMNQ0.net

電子データ1個のために9万って高すぎるだろ


12:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:56:47.84 ID:7qbwleit0.net

いくら出してでも俺TUEEしたくてたまらない人向けなんだろ


13:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:57:30.85 ID:6ATbqfU00.net

駐車場の隅に人だかりが出来てて蹲った男性が傘で女性に叩かれてたからオイオイなんでそばで見てる人達は男性を助けないんだやべぇだろと駆け寄ったら女性がグシャグシャに泣いてて
「なんで!!結婚!!式の!!費用!!を!!女の!!子の!!画像に!!しちゃう!!の!!?」
存分に叩くがよい

120:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:50:52.89 ID:P0En5B+I0.net

>>13
女は男がクズなのを結婚前に分かってよかったなw

 
14:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:57:40.10 ID:ogfNGwRF0.net

サイバーエージェントの子会社らしいな
楽天はゲーム会社もっていたっけ?
楽天ゲーム参入で完全終了


15:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:58:21.71 ID:usIlpfzq0.net

この噂聞いて、逆に興味持ってやってみたけど
ブラゲーなんだな
怪盗の頃に毛が生えたレベル
こんなのに数十万払っちゃうのは池沼だと確信したわ


16:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:58:44.25 ID:RxJgJNek0.net

データ公表してもそれが嘘だったとしたら意味ないし
第三者機関がチェックする大勢がないと信用出来ない


17:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 16:59:53.01 ID:0JNKC5MX0.net

しかし何にも報われない無駄なものだな
時間をかけても金をかけても納得する結果なんて得られないなんて
さっさと規制しちまえ


18:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:00:31.57 ID:mkl19rLE0.net

パチンコ放置してるこの国が規制するなんてないっしょ


19:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:00:40.60 ID:WvJW+x7B0.net

お金出して強くなるのって気持ちいいのか?
なにもなし男だからそういうので自己実現したいのか?
勉強とかスポーツで鍛錬すりゃいいのに


20:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:00:47.29 ID:3+HndnHG0.net

ガチャ禁止でいいだろ
「アンチラ 3万円」
とか値段つけて売ればいい


21:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:01:05.87 ID:GbSecPMo0.net

俺は資本主義の豚で
無い物を売り歩く


22:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:01:16.77 ID:+2jbGeGM0.net

ガチャ1回分の値段下げりゃいいんだよ
所詮データなんだからおめーらが潰れたら画像データすら消費者の手元に残らないんだから
今手元に残りもしないデータに1回500円出させている状況が狂ってんだよ
1本1万のゲーム買った方がいい、いやマジで


23:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:01:44.89 ID:X82cQpQy0.net

今はスクエニの星のドラゴンクエストが
ガチャとしては最低かな
ドラクエファンを奈落の底につき落した


24:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:01:52.68 ID:obFMcK760.net

コナミの名前が出ない不思議


25:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:03:11.97 ID:/6Sxm3yo0.net

こんなもんに金払うのはパチンコとかスロットやってたやつだろ?

167:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 18:05:52.45 ID:kXJfvfhn0.net

>>25
パチンカスだが1ミリの興味もない

 

398:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 19:52:01.35 ID:LOrRUH2f0.net

>>25
全く逆だな
ギャンブルは結果はともかくリターンを求めるからハマるのであって、初めからリターンもクソも望めないものに金使う気にはならん

 

402:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 19:54:21.24 ID:AHky8gCT0.net

>>398
ノリとしてはキャバクラで他の客と張り合って
ドンペリ飲みまくってる雰囲気だな。

 
26:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:03:34.52 ID:i1/qbu150.net

バンダイ「ガシャだから見逃せ」


27:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:03:50.95 ID:EPu/COXn0.net

とっとと法規制しろよ


28:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:04:02.25 ID:t8lpZdmi0.net

そもそも内部確率簡単に弄れるような機械相手に金突っ込む行為を馬鹿らしいと気が付かないのは何故なんだ
大体この手の問題何年も前から社会問題化していたのに何でまだやるの


29:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:04:15.99 ID:85QlYMXZ0.net

ガチャは一握りの狂人から際限なく搾り取れるからなあ
海外スマホゲーだとアイテム販売とか枠拡張がメインらしい、日本のゲームでいえば艦これとか城ドラみたいな感じ
少額ですらゲームに金かけたくない層が多い日本じゃ狂人頼りにならざるを得ないから底なしガチャも仕方がないところか


30:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:04:42.46 ID:WVkL1c8d0.net

まだクラブってるのか
必死に流してるコマーシャルは涙を誘うぞ
友達と飯食った時に撮った写真を消して容量空けてグラブる
とか、涙なしには見れない


31:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:04:48.41 ID:rFlYlIwB0.net

野球の金問題とかガチャとかデナ大丈夫なんか?


32:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:04:52.72 ID:FYSjYrf40.net

課金ゲーに引っかかる人って、元々ゲームやってなかった人が多いのかな。
映画並みの制作費を掛けたゲームを7千円位で遊べる時代に、
中身がない数字や確率に左右されるだけの紙芝居に1円たりとも払いたくない。


33:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:05:04.26 ID:QSqTowRg0.net

そもそも乱数を使っているのかどうかすら怪しいからな
特定の顧客を優遇する処理とか入っているかもしれないからね
課金ゲームはすべてソースコードを公開してアルゴリズムを確認できるように義務付けるべきだね
公開しないと警察に提出して警察が管理することになるよ


35:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:05:52.70 ID:jeoU6jM80.net

金の力で解決するってのはゲームの方向性として健全ではない


38:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:06:54.08 ID:Xh1BTabB0.net

交換機能付ければいいのにな
ゴミでも何個かでレアと交換ならいいだろ

47:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:12:34.08 ID:JXEIq4320.net

>>38
既にやってるところはやってる
ただし複数選ばせた中からランダムで一つだからこの中からならどれでも良いってならない限りはやっぱり運次第

 
39:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:07:08.18 ID:Uh1LvwcW0.net

ソーシャルゲーム自体を禁止させろよ
国益を損なうぞ


40:名無しさん@1周年 2016/03/21(月) 17:07:29.91 ID:8xOiI8sJ0.net

無料含めてソシャゲ全規制しようぜ



ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    ガチャ自体が害悪なのでこんなん対処療法でしか無い。またすぐ炎上するな

  2. watch@名無しさん より:

    規制してもいいけど、元々これにお金を払うやつがいるから成り立っているんだよなぁ。
    国が何でもかんでも国民の面倒見てあげないといけないって中々まずいと思うんだよなぁ。

  3. watch@名無しさん より:

    まぁもうじきみんな飽きるよ
    MMOより奥が浅いからさーっといなくなると思うけどね

  4. watch@名無しさん より:

    >ガチャを約9万円分引いても当たらない場合、
    >レアアイテムを必ず獲得できるようにする方針
    ちなみに獲得できるアイテムは運営が決めた一部のものに限られる模様

  5. watch@名無しさん より:

    正月からスレで活動している奴らが諦めてないからね
    なんか勝手に終わらせた風潮にしたいらしいが
    グラブルの問題は何も終わっていないし今年いっぱいで規制はさらに進むぞ

  6. watch@名無しさん より:

    ガイドラインが完成?するまでにどれだけ騙して毟り取るかが重要だな
    寄生されるその日まで意地汚く稼いで欲しい
    自主規制を理解できない国もあるだろうし、ゲーム会社に良心なんて邪魔なだけ

  7. a より:

    課金ガチャなんてアホなシステム日本だけだろ

  8. watch@名無しさん より:

    また、パチ屋の提灯持ちかよ w
     おまけに 全体主義者 まで釣れてるし

  9. watch@名無しさん より:

    これ最高裁までやれば勝てると思うけどな
    日本だけしか通用してないからな

  10. watch@名無しさん より:

    消費者庁との勉強会とかいう100%胡散臭い癒着はなんとかならんかね。

  11. watch@名無しさん より:

    70万出してガチャ回した奴はクレームなんて出してないのにいつまでやってんだか
    金出せる奴がやりたいゲームに金出してるだけの話
    出せない奴が無理に出して破滅するなんてパチだろうが何だろうが一緒だろうに

  12. watch@名無しさん より:

    今問題になってるソシャゲの問題は全て不当な値段設定だからな
    ぶっちゃけ確率そのままに値段を1/10にしてりゃここまで炎上してなかっただろうよ
    カード1枚300円とか、現実のカードゲームが10枚300円で売ってるのにこの値段、10倍の価格設定だぞこれ、紙に刷って流通させる面のコストをカットしてるのに値段は10倍になる魔法、というより詐欺

  13. 名無し より:

    逆に5年後10年後にも公開しない趣味って何
    物として残る方が捨てる手間だったりあるよね

  14. より:

    映画並みの予算をかけたソフトが7000円で、限られた人数にしか売れないから、日本のCS市場は毎年縮小してるんだろうに
    ユーザーにとっては便利でも企業にとっては地獄だということ

  15. 名無し より:

    米13
    いくらでもあるやろ
    その捨てる手間やら金がスマホゲー5年10年分の課金額より下回ればいいじゃん
    課金前提のスマホゲーより酷い趣味を探すほうが難しいと思うわ

  16. 名無し より:

    確かに現実のガチャは大体1回まわすのに100〜200円だな。高くても300円。
    でもソシャゲのガチャは違う。これは某ソシャゲの例だけど、ガチャを回すためにはアイテムが5個必要で、そのアイテムを余らすことなく課金すると1個120円✕5個で600円必要。100円の現実ガチャと比べると6倍の値段設定がされてる。これは異常でしょwww
    あと、こんだけガチャゲーが増えた原因として、無料ソフトが台頭して買い切りソフトを買わなくなったユーザーにも非はあると思うぞ?買い切りソフトが売れなくなったからガチャゲーに走って会社を維持させるのは無理ないな

  17. 名無し より:

    関係者が死ぬまで追い込むに決まってんだろ

  18. watch@名無しさん より:

    自主規制すれば法規制されないという日本の謎の仕組み
    なんのための法律なんだか

  19. より:

    問題なのはそこじゃねーだろ
    根本的に 生産性がない 商売なのが問題
    これといって 雇用生む訳でもなく
    製品を有料で売るわけでもなく
    業界で潤うだけだろ 声優業 やキャラデザとか
    なんの価値もない たかが石と言われる産物に
    何万も出したり キャラクターに何万も出すのは なんら意味もないな。 まだパチンコの方が生産性あるよ タダ同然の物に金が生まれてる時点で異常

  20. 名無しさん より:

    絵師に金払ってその絵を数百倍の金にする現代の錬金術だからな
    てぐすね引いて待ってる奴がグラブルを叩いてんだよ

  21. 匿名 より:

    ※2
    その論理で言えば麻薬だって需要があるから商売として成り立ってる訳で。でも認められないのは社会的に害悪があるからでしょ。多くの国で民営ギャンブルが禁止なのも同じ。
    ガチャって言う生産性の欠片もないものに若者の金が吸われてる現状は社会にとって害悪以外の何物でもない。
    パチンコはまだ台を作ってるメーカーやそれに付随する部品屋諸々が有るから、産業としてまだマシだよ。

  22. 名無し より:

    永遠に子供が引っ掛かり続ける
    法規制すべき

  23. 名無し より:

    規制になってねえよ、有料アイテムとして定価で売れよ

  24. より:

    ソシャゲって課金前提なの?
    初めて聞いたわ
    ソシャゲ遊んでるユーザーの8割以上は一銭も課金してない無課金ユーザーなんだけど、嘘つくのに抵抗のない屑が多過ぎでしょ
    そもそも中高生の小遣いの額考えたら、一回500円もするガチャなんて、そうそう回せないと常識的に考えたら分かるよね

  25. 匿名 より:

    こういう話だとギャンブルのがマシだって言うけど、総額百万以上損害出すしその上出たら出たですぐ飯か風呂とかで使ってなくなるのに対して、レア出たらずっと使うのと考えると比較することが無意味だってことに気づくのが普通なんだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました