1:名無しさん 2017/06/19(月) 14:06:36.45 ID:2NPu54vt0.net
築地市場の一部再生案浮上
豊洲移転後、特区活用も
東京都の小池百合子知事が検討している豊洲市場の移転問題に関する基本方針で、豊洲に移転後、将来的に築地を再整備して一部の市場機能を戻す構想が浮上していることが18日、関係者への取材で分かった。
国家戦略特区制度などを活用することも選択肢という。ただ都庁内には築地再整備に慎重論が強く、最終的に基本方針に盛り込むかも慎重に検討している。
一方、小池氏が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」が基本方針に沿う形で、豊洲問題に関する都議選の公約を見直すことも関係者への取材で判明した。
https://this.kiji.is/249104546313732104
築地移転の闇をひらく
豊洲移転後、特区活用も
東京都の小池百合子知事が検討している豊洲市場の移転問題に関する基本方針で、豊洲に移転後、将来的に築地を再整備して一部の市場機能を戻す構想が浮上していることが18日、関係者への取材で分かった。
国家戦略特区制度などを活用することも選択肢という。ただ都庁内には築地再整備に慎重論が強く、最終的に基本方針に盛り込むかも慎重に検討している。
一方、小池氏が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」が基本方針に沿う形で、豊洲問題に関する都議選の公約を見直すことも関係者への取材で判明した。
https://this.kiji.is/249104546313732104
築地移転の闇をひらく
2:名無しさん 2017/06/19(月) 14:07:06.45 ID:CzYt2U5d0.net
誰の金でやんの?
3:名無しさん 2017/06/19(月) 14:07:18.61 ID:TX0hfp3V0.net
石原と舛添のせいでグダグダになったのは不運としか言いようがないな
5:名無しさん 2017/06/19(月) 14:07:54.08 ID:CzYt2U5d0.net
>>3
グダグダだったのを石原がまとめたんやぞ
アホパヨ
>>3
グダグダだったのを石原がまとめたんやぞ
アホパヨ
20:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:26.06 ID:Iv745YMo0.net
>>3
こいつが勝手にぐだぐだにしたんだよ
何か改善したか?何も変っていないだろ?
自分に責任の無い所をほじくりだして無駄な批判を繰り返しただけじゃん
しかもその間無駄にどれだけの税金をドブに捨てたんだ?
豊洲に移転を決めた以上責任とって辞任するべきだと思うよ
>>3
こいつが勝手にぐだぐだにしたんだよ
何か改善したか?何も変っていないだろ?
自分に責任の無い所をほじくりだして無駄な批判を繰り返しただけじゃん
しかもその間無駄にどれだけの税金をドブに捨てたんだ?
豊洲に移転を決めた以上責任とって辞任するべきだと思うよ
4:名無しさん 2017/06/19(月) 14:07:54.04 ID:7TG2rv5V0.net
ガイジ
6:名無しさん 2017/06/19(月) 14:08:13.31 ID:+FhsW+wU0.net
頭はおかしい
7:名無しさん 2017/06/19(月) 14:08:15.27 ID:2JEpWue10.net
都税でやれ
456:名無しさん 2017/06/19(月) 16:04:34.77 ID:jNkkpTZg0.net
>>7
ということで都民の皆様、ガンガンふるさと納税の活用をお待ちしております。
>>7
ということで都民の皆様、ガンガンふるさと納税の活用をお待ちしております。
8:名無しさん 2017/06/19(月) 14:08:16.82 ID:Xm8t3fwsO.net
築地を調べたら汚染水が出てくるよ。
9:名無しさん 2017/06/19(月) 14:08:26.27 ID:remTxoid0.net
あほかと
10:名無しさん 2017/06/19(月) 14:08:27.96 ID:drWaT/Bl0.net
>豊洲に移転後、将来的に築地を再整備して一部の市場機能を戻す構想
すげえな
何という壮大な無駄
馬鹿だとは思ってたがまさかここまでの馬鹿とは思わなかった
25:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:48.19 ID:BHHduyrB0.net
>>10
何で?
理由も併記してよ
>>10
何で?
理由も併記してよ
341:名無しさん 2017/06/19(月) 15:33:03.78 ID:V1SZRwCa0.net
>>25
豊洲の設備は築地と言う一等地を売る事で試算されてる。
築地を売らないと今まで市場会計で税金を使わない奴が税金を使う必要になる。
又、その金は都内の他の市場の金を回す事にもなる。
更に言えばマッカーサー道路の建設も遅れ、オリンピックにも間に合わない。
築地から豊洲にかかる慢性的な渋滞も緩和できない。
>>25
豊洲の設備は築地と言う一等地を売る事で試算されてる。
築地を売らないと今まで市場会計で税金を使わない奴が税金を使う必要になる。
又、その金は都内の他の市場の金を回す事にもなる。
更に言えばマッカーサー道路の建設も遅れ、オリンピックにも間に合わない。
築地から豊洲にかかる慢性的な渋滞も緩和できない。
11:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:09.80 ID:ul2GZane0.net
>>1
は?百合子の資産投げ打って自腹でやるには額が大きすぎない?
まさかこれ以上、税金使うつもりじゃないよね?
12:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:15.02 ID:kvV1aSOn0.net
風見鶏ここに極まる
13:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:33.88 ID:fuguPLnC0.net
ん?
環状線どうすんの?
14:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:34.02 ID:TX9zcY3B0.net
再整備って、マンションとか建てるんだろうか。
それとも公園にするんだろうか。
15:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:41.32 ID:GiWC/Yej0.net
2倍金がかかるってこと?
19:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:22.86 ID:nw4wrcTt0.net
>>15
かからない
>>15
かからない
37:名無しさん 2017/06/19(月) 14:13:19.35 ID:uJCpxHrW0.net
>>15
2倍どころじゃないでしょ
豊洲から築地に移転したら更地にするための金もかかるし
>>15
2倍どころじゃないでしょ
豊洲から築地に移転したら更地にするための金もかかるし
16:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:47.55 ID:KMGrNtRw0.net
石原が豊洲豊洲ずっと言ってたから素直になれなかったんだろ
石原は分かっててやってたと思うけど
17:名無しさん 2017/06/19(月) 14:09:51.71 ID:2eLD0iYD0.net
これ
民進系会派は全力で反対するんだろうな
18:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:18.34 ID:1CUsnsea0.net
アスベスト汚染してるんだから、道路にしとけばいいんだよ
21:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:32.17 ID:ulMbPLaN0.net
たぶん豊洲より汚染度高いとおもうよ
270:名無しさん 2017/06/19(月) 15:10:56.85 ID:syvmoif20.net
>>21
さすがに豊洲より汚染されてることはないのでは?
築地業者が、東京ガスの廃棄物より酷いモノを長年埋めていたのならそうかもしれんが。
>>21
さすがに豊洲より汚染されてることはないのでは?
築地業者が、東京ガスの廃棄物より酷いモノを長年埋めていたのならそうかもしれんが。
277:名無しさん 2017/06/19(月) 15:12:14.15 ID:WQ0tprbX0.net
>>270
原爆マグロ知らないとかw
>>270
原爆マグロ知らないとかw
22:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:40.51 ID:Vln6mqP50.net
築地に戻すフリをしつつ
大規模汚染を理由に実行しない作戦だろ?
23:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:43.85 ID:3qaio2WN0.net
諦め悪いのぉ…
24:名無しさん 2017/06/19(月) 14:10:47.18 ID:NRnSdHsV0.net
結局小池がひっ散らかして無駄金使っただけか
26:名無しさん 2017/06/19(月) 14:11:01.24 ID:/hjl/Da90.net
それに何の意味があるんですかね
27:名無しさん 2017/06/19(月) 14:11:03.13 ID:vKFmtoeX0.net
最初からこうしろよ
28:名無しさん 2017/06/19(月) 14:11:16.86 ID:uJCpxHrW0.net
東京は金もってんなぁ
29:名無しさん 2017/06/19(月) 14:11:41.16 ID:QrUQWXP20.net
>>1
よく考えたら、愛媛県と東京都って全く関係なくね?
30:名無しさん 2017/06/19(月) 14:11:49.56 ID:O1ifofdp0.net
さらに無駄を重ねる気かよ
31:名無しさん 2017/06/19(月) 14:12:00.84 ID:3S9vDLwK0.net
つうか、なぜ民間の営利企業にそこまで税金を使わないとアカンのか?
ゴネるんだったら10年くらい放置しとけばいいんや
32:名無しさん 2017/06/19(月) 14:12:16.12 ID:QTkZLUVV0.net
東京は金持ちですね
33:名無しさん 2017/06/19(月) 14:12:32.01 ID:OmaYUtjkO.net
さすがだな税収がダントツの東京わ
34:名無しさん 2017/06/19(月) 14:12:36.28 ID:RWBdcMS8O.net
「築地」と云うネームブランド、ネームバリュー、立地、今まで築き上げ積み重ねてきた信用信頼実績、すべてが惜しいすべてが勿体ない
豊洲てw
築地市場内も我利我利に走らず、順次で整備・建て替えに応じるべきだった
エゴエゴエゴエゴエゴ、でこうなったツケを、全都民が税金で負わされる羽目になってしまった
47:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:43.45 ID:B+OtxHhx0.net
>>34
豊洲を築地って名前にすりゃいいんでは?
吉原だって何回か場所変わってるんですしおすし
>>34
豊洲を築地って名前にすりゃいいんでは?
吉原だって何回か場所変わってるんですしおすし
339:名無しさん 2017/06/19(月) 15:31:48.57 ID:drvAJ1Kp0.net
>>47
新築地市場とかね
>>47
新築地市場とかね
35:名無しさん 2017/06/19(月) 14:12:55.48 ID:suWlCoYp0.net
都民様お金持ちだなー
36:名無しさん 2017/06/19(月) 14:13:12.77 ID:SOR0eTJe0.net
福島の汚染された一次生産物外食で口にしまくってるから
今更市場の地下の有害物質とか気にしないからどうでもいい
38:名無しさん 2017/06/19(月) 14:13:35.85 ID:B+OtxHhx0.net
築地の利権って、そこまでおいしいのか・・・
要するに、都から民間に売られたら、アウトなんだろうな、利権もってる連中にとっては。
39:名無しさん 2017/06/19(月) 14:13:39.59 ID:4YLaShAs0.net
築地の売却利益を豊洲移転費用に補填するんじゃないのか?
小池のメンツの為に無駄金を使おうってか?
愚か者だね
40:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:00.12 ID:BpAEUtod0.net
都民
ファースト
41:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:00.73 ID:r9tTJQVR0.net
さすがトンキン様ですわ
42:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:08.79 ID:2JEpWue10.net
目の前の損得にとらわれず
長い目で見て都市計画して都市開発してくれ
まじ頼む
43:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:09.47 ID:+99H1xlg0.net
小池流財政政策
44:名無しさん 2017/06/19(月) 14:14:22.16 ID:6zSHfKWN0.net
コウモリだなあ
どっちにもいい顔しようとしてる