【悲報】JASRACの国際版組織「PCやスマホの販売価格に著作権料上乗せしろよ」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】JASRACの国際版組織「PCやスマホの販売価格に著作権料上乗せしろよ」

スポンサーリンク

1 :2019/05/31(金) 20:34:46.70 ID:uW4H/vR69.net
スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議
5/31(金) 10:32配信
私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。著作権団体の国際組織が31日、日本政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。

 決議をしたのは、日本音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日本では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。

 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。

 ただ、これらの機器は多機能で、録音や録画に使わない人もいる。スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば著作権料は納められており、機器を買う際に一律に上乗せされれば二重に支払うことになる。専門家らが著作権法を話し合う文化審議会著作権分科会でも補償金制度の検討はされてきたが、こうした問題から対象拡大には慎重な意見が多く、新たな制度設計も含めた模索が続いている。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000023-asahi-soci

 



2 :2019/05/31(金) 20:35:10.82 ID:3g/DiiFK0.net
汚いなさすが著作権団体汚い

 
5 :2019/05/31(金) 20:36:39.93 ID:uW4H/vR60.net
>現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ

そりゃそうなんだが販売価格に載せるのは違うべ(´・ω・`)

 
6 :2019/05/31(金) 20:37:00.24 ID:wnZmlwTI0.net
音源に載せろよアホか

 

38 :2019/05/31(金) 20:45:57.86 ID:jOUNqGty0.net
>>6

曲の使用に応じた徴収なんて全く考えてないってことだよな…これ。

完全に利権としか見てない。

  
7 :2019/05/31(金) 20:37:03.59 ID:DVKynKMD0.net
(外国の)ストリーミングに支払い済。
JASRACもそこから分け前もらって。

 
8 :2019/05/31(金) 20:37:14.81 ID:HQUovdkS0.net
>>1
またカスラックか

 
9 :2019/05/31(金) 20:37:19.09 ID:SDVRS53y0.net
そんな事言ったら紙にも著作料かかっちゃうじゃん

 

16 :2019/05/31(金) 20:38:32.86 ID:Ui17CZ6V0.net
>>9

楽譜を書ける筆記具や定規にも加算が必要だな

  
10 :2019/05/31(金) 20:37:19.78 ID:M+JSu2Um0.net
頭おかしいな
スマホで音楽なんか聞いたことないぞ

 
11 :2019/05/31(金) 20:37:22.48 ID:CgwdCyDp0.net
自分の声の使用料貰えるわけ?

 
12 :2019/05/31(金) 20:37:35.39 ID:UxyuU/Sv0.net
吸い殺した家畜の出が良くないからと骨髄にすらむしゃぶりつく金の亡者ども

 
13 :2019/05/31(金) 20:37:39.75 ID:+vceRtvA0.net
上乗せした端末で聞くとき二重取りしないならいいぞ

 
14 :2019/05/31(金) 20:37:40.25 ID:dDYBof7b0.net
二重取りするだけだろ

 

25 :2019/05/31(金) 20:42:49.59 ID:D4SoNCSA0.net
>>14

スマホユーザーの過半数はスマホで音楽や動画を頻繁にみたり聴いたりしない。

そう言うユーザーが若い層を中心に一定数いるのは事実だが、お年寄りから子供まで持っている日本のスマホユーザーの中では動画をスマホで見るとかはしない人の方が多いし、音楽もスマホで全部聞くというのは多数派ではない。

従って二重取りというのはその意味で正しくない。
無関係な人がただただハゲタカについばまれているだけ。

  
15 :2019/05/31(金) 20:37:41.38 ID:cEJXCf5C0.net
夢はNHK化だな

 
17 :2019/05/31(金) 20:38:50.47 ID:pq7Ph4TF0.net
音楽って、そこまで守るほど大事か?

 

26 :2019/05/31(金) 20:42:56.95 ID:SK3tu17Z0.net
>>17

これ逆の手も使える

フラッシュメモリー会社が音楽保存料を著作権管理組織に請求すればいい

メモリーも著作物

  

29 :2019/05/31(金) 20:43:17.84 ID:L3o9jk0I0.net
>>17

守っているのは音楽じゃなくて権利団体

  

98 :2019/05/31(金) 21:31:48.28 ID:Dsr58XZ50.net
>>17

カスが守ってるのは自分の懐

  
18 :2019/05/31(金) 20:39:12.01 ID:z7+996WU0.net
(; ゚Д゚)ふぁーーーーーー!!!!???

 
19 :2019/05/31(金) 20:40:30.40 ID:C+32b5Az0.net
カスラック異常すぎないか
結婚式やピアノ教室まで必死になって取りにいくし

 
20 :2019/05/31(金) 20:40:47.22 ID:z7+996WU0.net
ギガバイト、ASUS、Asrock「だが断る」

 
21 :2019/05/31(金) 20:41:05.07 ID:TbJ8oJXh0.net
最終的には人間が生きているというだけで、著作権料を取りそうだな

 

81 :2019/05/31(金) 21:17:07.85 ID:wuUSN3GI0.net
>>21

先ずは人頭税で徴収して音楽そのもの、音楽アプリ、アプリを動作させるPC等、四重でも五重でも取れる限り徴収したいです

  
22 :2019/05/31(金) 20:41:36.60 ID:1G4y92yW0.net
ようわからん
その音楽を買うときの値段に上乗せすりゃいいだろ

なんで機器にまで上乗せすんの
死ねボケ

 
23 :2019/05/31(金) 20:42:30.24 ID:H7nSpnXr0.net
NHK 「犯人はこっちも・・・」

 
24 :2019/05/31(金) 20:42:36.71 ID:nIZeshqj0.net
うーん。

スマホに音楽を保存して聴いてる人は1割もいないじゃないか?

仮に1割として、残り9割から徴収するのはどうなのよ?

 
27 :2019/05/31(金) 20:42:59.27 ID:wGQOo9DS0.net
音楽を聞くのが罪なのかな
無音でいいわ

 
28 :2019/05/31(金) 20:43:06.81 ID:afNhBayF0.net
カスラックはこれ前にやろうとしたよ
そのときボロクソに叩かれたから
今回は国際組織様をお呼びしたんだろう

 

33 :2019/05/31(金) 20:43:51.16 ID:D4SoNCSA0.net
>>28

その通り。

  

34 :2019/05/31(金) 20:43:57.52 ID:SK3tu17Z0.net
>>28

アップルとGoogleを敵に回してこんどは本当に潰れるかもな

  
31 :2019/05/31(金) 20:43:35.00 ID:9uv+vND60.net
地獄へ堕ちろよ

 
32 :2019/05/31(金) 20:43:39.62 ID:ftuZGZEe0.net
電話とメールだけしか使ってないんだが

 
35 :2019/05/31(金) 20:44:02.71 ID:QkqD7MT00.net
鼓膜を破壊

 
36 :2019/05/31(金) 20:44:32.92 ID:Fma91j0w0.net
ピンハネKASRACから吸い取れば解決

 
37 :2019/05/31(金) 20:45:21.00 ID:4xfkwTSi0.net
>>1
時代にあわせるなら、今はDL販売がほとんどだろうに。
PCでエンコードしてうんぬんならそっちのほうでとるべきだろうし

 

41 :2019/05/31(金) 20:47:14.98 ID:+vRvF2/i0.net
>>37

ストリーミングが勝者って聞いたけど
そっちで適切に配分できるならJASRACいらないね

  
39 :2019/05/31(金) 20:46:21.87 ID:aBpzqxsr0.net
朝日新聞を 買うのと読むのは二乗課税

読む必要ないものを読まされ

買う必要のないものをかう

 
40 :2019/05/31(金) 20:46:51.17 ID:VhsZ83zr0.net
上乗せして徴収した金は何処の誰に分配するの?

 
42 :2019/05/31(金) 20:47:42.94 ID:boprdgJy0.net
これはハードに転換するんだよ

 
44 :2019/05/31(金) 20:48:30.50 ID:X2D891oT0.net
spotifyでダウンロードしたら、そこからjasracにお金がいってなかったのかな
よくわからん

 

57 :2019/05/31(金) 20:57:03.29 ID:boprdgJy0.net
>>44

スポティファイでダウンロードしたら
自分の持っている機器間で移動できる
制限や料金、お金の問題はある

  
45 :2019/05/31(金) 20:48:44.37 ID:boprdgJy0.net
私的録音しないなら還付請求すれば戻るし

 
46 :2019/05/31(金) 20:50:05.56 ID:2e/Ty1a60.net
面倒くさいわイヤホンから取れよ

 
47 :2019/05/31(金) 20:50:11.43 ID:Rd9b024S0.net
音源に乗せりゃええやん

 

コメント

  1. 匿名 より:

    この問題、もしかして俺も関与してるかも
    某団体関連者からPC再生で再生数を調べる方法は??ってずっと前の会社で聞かれた
    事実上は不可能ではないです、キャッシュを調べればわかるはずです、って言ったけどそれがなんとなくやばいって思って、専門外なので知りませんって逃げ回ってた
    トリガー引いたかもな、申し訳ない

  2.   より:

    今どき音楽なんか聴いてる奴いないだろ
    音楽著作権団体はNHKみたいに何にでもいっちょかみしてくんのやめろよ
    誰も見てねぇし聴いてねぇよ

  3. 匿名 より:

    カスラック擁護してるツイカスの正会員様や反JASRACは許さないと意気込む擁護ガイジさん
    この件に全く触れない

タイトルとURLをコピーしました