【朗報】ペットボトルをむしゃむしゃ食べる細菌「イデオネラ・サカイエンシス」が世界救うwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【朗報】ペットボトルをむしゃむしゃ食べる細菌「イデオネラ・サカイエンシス」が世界救うwwww

スポンサーリンク

1 :2019/06/20(木) 14:08:48.46 ID:o7ok3FcE9.net
ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?
朝日新聞デジタル 2019年6月20日12時40分
https://www.asahi.com/articles/ASM6F4PQ7M6FPLBJ006.html

 堺市内で見つかった細菌が世界の注目を集めている。
ペットボトルを「食べる」性質があり、プラスチックごみ対策の切り札にしようと各国で研究が進んでいる。
プラごみによる海洋汚染が国際的な問題となっており、プラごみ削減は今月末に大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の主要テーマのひとつ。
大阪発の細菌が世界規模の課題の救世主となるかもしれない。

 この細菌は堺市内のペットボトルの処理工場で、京都工芸繊維大の小田耕平教授(現・名誉教授)らが見つけた。
発見場所にちなんで、2005年に「イデオネラ・サカイエンシス」と学名がついた。

 その後、慶応大に在籍していた吉田昭介さん(現・奈良先端科学技術大学院大特任准教授)らの研究で、
この細菌は特殊な2種類の酵素を出して、ペットボトルなどの素材として利用されているポリエチレンテレフタレート(PET)を分解し、
栄養源としていることがわかった。厚さ0・2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解するという。

■酵素の正体は? 世界各国で解…
?有料記事のため続きはソースで?

◇ PETを食べる細菌「イデオネラ・サカイエンシス」(吉田昭介・奈良先端大特任准教授提供)

 



2 :2019/06/20(木) 14:09:29.38 ID:Ali1HQtQ0.net
世の中からプラスチックが消えるだろうが

 

63 :2019/06/20(木) 14:22:47.48 ID:zktaX8rM0.net
>>2


まず野良増殖被害考えたわ
害獣駆除の為の動物が殖えちゃうパターン

  

195 :2019/06/20(木) 14:46:39.28 ID:yYyhTIqV0.net
すまん、>>63
が何言ってるかわからないんだが誰か説明してくれ

  

218 :2019/06/20(木) 14:52:10.99 ID:EAFY1Nx80.net
>>195

ごみ処理するために利用してたはずが野良で増殖して街中のプラスチック製品なんかが腐蝕しちゃうんじゃないかってことよ

  

220 :2019/06/20(木) 14:52:52.94 ID:f23iaqiu0.net
>>195

分かるけど。
ハブ駆除のためにマングース放ったら増殖して糞害、って感じじゃないの?

  

298 :2019/06/20(木) 15:09:21.96 ID:yGyELgUO0.net
>>195

アホなので理解と区別が出来ませんと言ってる

  
3 :2019/06/20(木) 14:10:12.24 ID:2MxoB4Mz0.net
二酸化炭素じゃないですかー

 

25 :2019/06/20(木) 14:14:27.70 ID:MMQbbIPQ0.net
>>3

二酸化炭素までいってくれればカーボンやらやりようはある

  

273 :2019/06/20(木) 15:03:16.68 ID:E0faoewA0.net
>>25

流石にそれは海水から金を抽出する並にコストかかりそう

  

174 :2019/06/20(木) 14:42:32.42 ID:C5v6Nndd0.net
>>3

燃やす方が安くて早いわな

  
4 :2019/06/20(木) 14:10:25.92 ID:zlbp0T3S0.net
ボトルの部分とキャップの部分では素材の違いがあるみたいだが

 
6 :2019/06/20(木) 14:10:32.96 ID:X0MUpZpX0.net
イデが発動する

 
7 :2019/06/20(木) 14:11:06.40 ID:TUi5b7cG0.net
水はともかく二酸化炭素に変換されたらそれはそれでまずいのでは

 
8 :2019/06/20(木) 14:11:16.53 ID:SclcELY00.net
すげえんだけどそんなもんよく見つけたなぁ
それを食い物にしてる細菌がいるはずってペットボトルの処理工場調査したのか?

 

67 :2019/06/20(木) 14:24:17.67 ID:kHhY/74q0.net
>>8

ペットボトルの処理工場で見つけた。
と書いてあるから、放置されていたペットボトルに穴が開いている
原因は何
調べたら細菌が食べていた
とかでは

  
9 :2019/06/20(木) 14:11:24.32 ID:SFJ5GS6C0.net
ペットボトル「むしゃむしゃしてやった。今は反芻している。」

 

26 :2019/06/20(木) 14:14:28.50 ID:1lLwKIPI0.net
>>9

ペットボトル怖えーな

  

65 :2019/06/20(木) 14:24:11.88 ID:K9I0ksAh0.net
>>9
笑 もっと評価されて良いと思うw
マイクロプラスチック問題解決?そしたらノーベル賞だね。
扱い方によっちゃ、風に乗ってプラスチック製品が全部無くなってしまうとか?

  

131 :2019/06/20(木) 14:35:17.08 ID:3x8Jazmk0.net
>>65

ノーベル賞獲るとマジで思う

  

107 :2019/06/20(木) 14:31:51.75 ID:UVCc8umP0.net
>>9

マジレスするならペットボトルじゃなくてイデオネラ・サカイエンシスの方だろうw

  
11 :2019/06/20(木) 14:11:32.95 ID:xtOm9kic0.net
地球少女アルジュナだな!

 
12 :2019/06/20(木) 14:11:35.78 ID:cgStfgbR0.net
そして街が消えた

 
13 :2019/06/20(木) 14:11:42.91 ID:AE8P6Ntv0.net
燃やせばいいだけなのに…

 

17 :2019/06/20(木) 14:12:33.29 ID:Ali1HQtQ0.net
>>13

こいつらは金のかかることが好きなんだよ

  

260 :2019/06/20(木) 15:00:56.35 ID:diNJ6Pu00.net
>>13

水と二酸化炭素に分解するなら燃やすのも同じだもんな。
二酸化炭素を出さないなら有効利用もあるだろうけど。

  

323 :2019/06/20(木) 15:13:39.80 ID:EbxcH1ZM0.net
>>13

ペットボトルを燃やすのは簡単ではない

  
14 :2019/06/20(木) 14:11:43.37 ID:vJsMgSCD0.net
阿刀田高の小説で読んだことある

 

342 :2019/06/20(木) 15:16:18.41 ID:DRUhU7Y20.net
>>14

あったあった
整形した鼻を喰っちゃうやつ

  
15 :2019/06/20(木) 14:12:16.03 ID:1lLwKIPI0.net
bmネクタールの先祖キター

 

306 :2019/06/20(木) 15:11:16.79 ID:c6+BoM660.net
>>15

めっちゃ懐かしいwww

  
16 :2019/06/20(木) 14:12:28.06 ID:dlIYXkz80.net
>二酸化炭素と水にまで分解するという

ゴミ処理の燃料として燃やせばいいだけだろ

 

44 :2019/06/20(木) 14:19:05.26 ID:M3ueTlFk0.net
>>16

窒素酸化物が出まくりますが、なにか?

  

54 :2019/06/20(木) 14:21:33.92 ID:+TwT5tbU0.net
>>16

海中のプラスチックの分解も考えてるのかも?

  
18 :2019/06/20(木) 14:12:35.85 ID:Ibjldl2S0.net
>>1
結局二酸化炭素になるんやないの

 

330 :2019/06/20(木) 15:14:24.62 ID:n8hBWiHX0.net
>>18

石油の原料ってわからないんだろ
石炭は植物由来だが
大昔、学校で石炭割ったら緑色の松葉みたいなのが
出てきた。保存してたらよかったな

  
19 :2019/06/20(木) 14:12:45.13 ID:vGmMBlBR0.net
スクスイ溶かす細菌なら、100万まで出すよ

 
20 :2019/06/20(木) 14:12:56.02 ID:SZJetNVT0.net
どうして今まで見つからなかったんだ?

 

55 :2019/06/20(木) 14:21:43.11 ID:h3pD6tFu0.net
>>20

さいきんだからさ

  

91 :2019/06/20(木) 14:28:00.35 ID:wkDGxlwa0.net
>>55

評価します

  

コメント

  1. 匿名 より:

    バクテリアやったら分離しきれない汚染土壌とかも綺麗に出来るんやないか?

  2. 匿名 より:

    多剤耐性つけて高温低温乾燥水分耐性菌を遺伝子改良の上、厳選して世界中の陸と海と都市にばらまけよ
    人間にも感染するようにすれば最高じゃん?

タイトルとURLをコピーしました