【朗報】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【朗報】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透

スポンサーリンク

1 :2021/04/29(木) 16:13:51.80 ID:x8EkavPp9.net

若者の間で、インデックス投資が流行している。インデックス投資とは、個別企業の株式を購入するのではなく、
日経平均やダウ工業株平均といった株価指数に連動する投資信託を購入することで、株式市場全体に投資する手法だ。

 一昔前までは、株式投資といえば上がりそうな銘柄を探してそれを買うというイメージが強かった。ではなぜ、今インデックス投資が盛り上がっているのだろうか。

■老後に向けた資産形成を意識する若者たち
 「損をしたくないので、インデックスでしっかりコツコツと積み立てたい」。そう話すのは、楽天証券が若年層向けに行ったイベントに参加した大学生だ。
ニュースで年金不安の話などを聞き、自分で老後に向けた資産形成を早めに始めようと思い、知識を得るために参加したという。

 「一発当ててもうけたい」といった山っ気はそこにはない。大もうけはできなくても、投資先を分散し、
長期にわたって積み立てれば、資産は着実に増加するという、金融庁が旗を振って進めてきた長期・分散・積立の概念が浸透してきた形だ。

 これを後押しする制度も普及が進んでいる。非課税期間が20年と長い、「つみたてNISA」制度は、2020年6月末時点で244万3700口座を突破。
うち、20歳代が16.8%、30歳代が26.5%と、20〜30歳代で4割を占める。これは同じ非課税制度であるNISAにおいて、
20〜30歳代の比率が14.2%にとどまるのと対照的だ。また、20年3月末からの3カ月間の伸び率も、20歳代で19.2%、30歳代で13.1%と増加ペースが速い。

 楽天証券のファンドアナリスト篠田尚子氏は、「若い人であればあるほど、つみたてNISAを開設し、そこで投資を始めている。インデックスファンドを使う人がマジョリティだ」と話す。

 楽天証券は、若者のつみたてNISAの受け皿となって、このところ大きく口座数を増加させている。
20年12月末時点で、楽天証券のつみたてNISA設定件数は126.5万件。積立設定件数全体は対前年で49.1%の伸びを見せたが、その多くをけん引したのがつみたてNISAだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/23/news092.html

 



2 :2021/04/29(木) 16:15:06.63 ID:6I1JziaR0.net
靴磨きの少年が集まってきた

あとはもう分かるな?

 

39 :2021/04/29(木) 16:21:50.44 ID:cGFUmJkj0.net
>>2

何言ってるんだか

  

58 :2021/04/29(木) 16:23:58.61 ID:TGV3wuxB0.net
>>2

そう言われ続けて、はや何年経ったよw
まぁ、そろそろ調整来そうだけども

  

94 :2021/04/29(木) 16:28:06.60 ID:58qLu4/M0.net
>>2

インデックスで積み立ててる時点で靴磨きじゃないんだわ

  

198 :2021/04/29(木) 16:40:57.31 ID:rg2c/Bd10.net
>>2

うけるwww

  

284 :2021/04/29(木) 16:48:57.01 ID:0qLwS61I0.net
>>2

経済成長してる国のインデックス投資は大丈夫だよ
経済成長が止まっている国、例えば日本への投資はダメ

  
3 :2021/04/29(木) 16:15:31.14 ID:wglQwEPO0.net
投資って、何のためにするの?
損する可能性あるんでしょ?
ギャンブルと同じだよね?

一般人は、タンス預金で十分だよ

 

76 :2021/04/29(木) 16:26:11.65 ID:f2CH/9FW0.net
>>3

元本保証の国債すら買わないとか底辺は頭も貧相なんだなwww

  
4 :2021/04/29(木) 16:16:21.42 ID:MzAfPs7P0.net
こんな記事出るって、つみたてNISAヤバいの?

 

28 :2021/04/29(木) 16:20:41.26 ID:8kYMb8wQ0.net
>>4

更なる鴨集めかな

  

127 :2021/04/29(木) 16:31:28.80 ID:Ls5Krfuu0.net
>>28

どうして鴨になるのかが理解出来ないわ

  

204 :2021/04/29(木) 16:41:19.64 ID:zKadOrrh0.net
>>127

だからカモにされるのさ

  

158 :2021/04/29(木) 16:36:15.80 ID:Gvcaim2+0.net
>>4

上げきったところで落とすと売るアホが出てくるからな
いい鴨

  

235 :2021/04/29(木) 16:44:38.25 ID:2LUIx/i20.net
>>4

年金資金の売り抜け狙ってるんだろうね
こういう情報出たら潮時だね

  

255 :2021/04/29(木) 16:46:33.70 ID:o/5950Zx0.net
>>235

年金の売り抜け?アメリカやら全世界株に少額の積み立てしていく話なのに関係なくない?

  

312 :2021/04/29(木) 16:51:19.68 ID:iMdoIuzA0.net
>>4

情弱御用達ですよ

  
5 :2021/04/29(木) 16:16:23.46 ID:2SFledo+0.net
流行ってねーし

 
6 :2021/04/29(木) 16:16:38.31 ID:hNauTsyJ0.net
税金取られないんだよねお得だね

 
7 :2021/04/29(木) 16:16:41.99 ID:wGaptt5Y0.net
煽ってますなあ

 
8 :2021/04/29(木) 16:16:43.86 ID:22mGhCdU0.net
若いうちにやっとけ

 
10 :2021/04/29(木) 16:17:00.59 ID:XbJtU8y20.net
とある投資の

 

20 :2021/04/29(木) 16:18:48.99 ID:xtJQEaMl0.net
>>10

禁書目録

  
11 :2021/04/29(木) 16:17:11.43 ID:pV9txFsv0.net
もう10回くらい見た気がする

 
12 :2021/04/29(木) 16:17:13.67 ID:sfMuHJY20.net
損をしたくないのでって理解してないじゃんw

 
13 :2021/04/29(木) 16:17:34.24 ID:x5X5XeGt0.net
流行とした根拠は?w

 
14 :2021/04/29(木) 16:17:49.48 ID:hNauTsyJ0.net
毎月3万積み立てて20年後に1億円
やらない手はないよ

 

261 :2021/04/29(木) 16:47:13.36 ID:38zVnvo20.net
>>14
毎月3万の積み立てで20年後に1億とかw

毎月3万=年間36万円 20年で720万積み立てるだけで1億w

お前、色々騙されないようになw

  
15 :2021/04/29(木) 16:18:04.23 ID:SNVpiHh80.net
流行中ってw 定着はしていなかったのか

 
16 :2021/04/29(木) 16:18:07.52 ID:hbJhbdW80.net
資本主義が死なない限りインデックスは儲かるからね
アメリカが衰えても中国インドで資本主義が盛り上がる

 
17 :2021/04/29(木) 16:18:17.11 ID:yxjKl1060.net
養分

 
18 :2021/04/29(木) 16:18:29.20 ID:22mGhCdU0.net
投資しないやつは馬鹿

 
19 :2021/04/29(木) 16:18:43.91 ID:GX6d+ydF0.net
大学でやり始めてるやつ多い
競馬と仮想通貨も

 
21 :2021/04/29(木) 16:18:49.40 ID:xezlIlK+0.net
出た出たw

20年後に利益でてる補償なんて
どこにもないのにw

 

224 :2021/04/29(木) 16:43:20.75 ID:Qat0/aBj0.net
>>21

世界が平和であり続けるなら世界株インデックスで利益は出るはず

  

264 :2021/04/29(木) 16:47:18.57 ID:xezlIlK+0.net
>>224

20年後たまたま株価暴落してたら終了
長期積立投資で一番重要なのは出口戦略だから

  

268 :2021/04/29(木) 16:48:04.77 ID:RrnO3ehl0.net
>>264

20年後に売る必要も無いし持ち続けてたら良いだけだゾ

  

285 :2021/04/29(木) 16:48:57.74 ID:xezlIlK+0.net
>>268

それただの塩漬けやんけw

  

300 :2021/04/29(木) 16:50:23.40 ID:RrnO3ehl0.net
>>285

そやで
時間は個人投資家の味方やで

  

290 :2021/04/29(木) 16:49:38.03 ID:o/5950Zx0.net
>>268

20年以降の利益には税金かかってくんじゃないの?まぁ暴落してたら持っとくしかないとは思うけど

  

276 :2021/04/29(木) 16:48:38.84 ID:GbjB1oTz0.net
>>264

積立NISAは出口も分散されるんだけど知らなかったの?

  

288 :2021/04/29(木) 16:49:28.01 ID:xezlIlK+0.net
>>276

それをやるから大して利益にならないというw

  
22 :2021/04/29(木) 16:19:04.17 ID:1K/VqjQy0.net
老人はこういう話題についていけなくて
はめ込みがーとかで思考停止

 
23 :2021/04/29(木) 16:19:08.54 ID:wKfmqJls0.net
失敗する人がいるから儲かるもの
実際は養分

 

32 :2021/04/29(木) 16:21:06.49 ID:sbJmBnPI0.net
>>23

それデイトレードとかだよ

  
24 :2021/04/29(木) 16:19:47.79 ID:ub3hDlFD0.net
>>1
しかし皆んなが投資してるのは日本以外の海外インデックス投資であった。

 

26 :2021/04/29(木) 16:20:19.26 ID:iGM7+7AN0.net
>>24

日本株はガチのゴミだからな

  

37 :2021/04/29(木) 16:21:31.43 ID:ub3hDlFD0.net
>>26

日本株というか日本経済の成長率が底辺すぎて、ゼロサムゲームに近い状況だからなぁ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    インデックスで最終的に分配金での生活を目指すなら資金を抜くことはないんじゃないかなぁ?

  2. 匿名 より:

    コロナでガタ落ちした分もすぐ回復したんで、続けますwタンス預金頑張ってねおじいちゃん達

  3. 匿名 より:

    そんなに損するのが嫌なら、コロナショック時みたいな始め時にインデックス投資始めたらいいよ
    それすら始めないやつは流石に情弱を疑う

タイトルとURLをコピーしました