政府「どうして若者は金を使わないの?」 負のスパイラル | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

政府「どうして若者は金を使わないの?」 負のスパイラル

スポンサーリンク

1 :2022/01/23(日) 03:06:49.29 ID:FeCPoX+s0●.net

若者の低下幅が大きい平均消費性向

経済の好循環の拡大には消費の拡大が不可欠です。
しかし、雇用・所得環境の改善に比べ、消費は力強さを欠いています。こうした状況の中で、「若者が消費に消極的」、「若者の消費離れ」と言われることがあります。

可処分所得に占める消費支出の割合である「平均消費性向」の推移について、
二人以上の世帯のうち勤労者世帯を世帯主の年齢別にみると、全体が長期的に低下傾向になる中、20歳代、 30歳代前半は全体より低下幅が大きいことが分かります。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf

 



2 :2022/01/23(日) 03:07:27.41 ID:PMnpcpaV0.net
お金ないからじゃない?

 

5 :2022/01/23(日) 03:09:21.37 ID:UF6at1/Q0.net
>>2

スレスト

  

61 :2022/01/23(日) 03:28:04.04 ID:pQ0Yt8KE0.net
>>2

仕事があるのに金ないってどういうこと?

俺らみたいな氷河期は若い頃からアルバイトすらないままに40歳超えていまだに仕事がないけど

若い連中なんて仕事いくらでもあるじゃん
それで金がないってなんだよ甘えてんじゃねーよ

  

63 :2022/01/23(日) 03:29:38.06 ID:TdkgKnhx0.net
>>61

お前みたいに悲惨な老後迎えたくないから金を使えなくなるんだよ

  

68 :2022/01/23(日) 03:32:24.34 ID:qWukBQZ+0.net
>>63

アホか
タンス預金の老人かよw

  

71 :2022/01/23(日) 03:32:59.89 ID:pQ0Yt8KE0.net
>>63

そんなの若者に限った話じゃないだろ

  

83 :2022/01/23(日) 03:36:35.03 ID:uuaaRw+v0.net
>>61

仕事してないのに生活出来てるなんて最高じゃん。
甘えてんじゃねえよ

  

98 :2022/01/23(日) 03:44:51.85 ID:pQ0Yt8KE0.net
>>83

だって毎月動画で20万入るもの

  

100 :2022/01/23(日) 03:46:04.93 ID:uuaaRw+v0.net
>>98

羨ましい
勝ち組じゃん

  

104 :2022/01/23(日) 03:46:46.86 ID:dvbXB3NE0.net
>>98

1人で?
誰かと組んで?

  

169 :2022/01/23(日) 05:47:22.94 ID:iZE53WXU0.net
>>98

それはそれが仕事では

  

155 :2022/01/23(日) 05:20:57.15 ID:d9P5opX60.net
>>61

仕事ないけどって仕事してんじゃん

  
3 :2022/01/23(日) 03:08:45.06 ID:ejspglAR0.net
>>1
若者が使えるだけ金回してるか?
クソ政治家どもが
(´・・ω` ♯つ )ぶちのめすど!!

 
4 :2022/01/23(日) 03:09:11.78 ID:j5Gz2q+90.net
服ばっかり買ってるからだろう

 

23 :2022/01/23(日) 03:16:21.84 ID:BtjLzxhi0.net
>>4

服なんて大して買ってないわ
出かけないんだから買う必要ないし

  
6 :2022/01/23(日) 03:10:02.36 ID:7FZtK7QD0.net
使わないんじゃなくて使えない。
金が無いんだよ。

 
7 :2022/01/23(日) 03:10:32.79 ID:Ld8pQpTjO.net
冨のほとんどが40代後半〜に集中してるからだろ

 

24 :2022/01/23(日) 03:16:47.61 ID:BtjLzxhi0.net
>>7

50代だな
40代後半はギリバブル崩壊してる

  

37 :2022/01/23(日) 03:19:06.09 ID:PcEXnGtA0.net
>>24

50代はバブル崩壊後入社。

  
8 :2022/01/23(日) 03:11:17.43 ID:stORKH2B0.net
奨学金

住宅
ケータイ

金なんかないの

 
9 :2022/01/23(日) 03:11:29.39 ID:PcEXnGtA0.net
貯蓄に回せる所得が増えるほど消費活動も上がる。ここの統治者どもは、物価を上げる目標は言っても、所得にかんしては無言だ。三面等価なんて話でなく、法人収益を目標にしてるだけ。つまり企業の内部留保を増やすことを目標にしている。

 

17 :2022/01/23(日) 03:13:23.47 ID:YOFr+EF30.net
>>9

あいつら消費にたいして絶対に直接的な言い方せんからな
給与あげないといけなくなるので支持層からクレームや攻撃受けるから

  
10 :2022/01/23(日) 03:11:32.12 ID:YOFr+EF30.net
むしろ積極的に使わず富裕層の商売も消えるときがくる

 
11 :2022/01/23(日) 03:11:58.40 ID:gtKwY78h0.net
ない袖は振れない

 
12 :2022/01/23(日) 03:12:06.53 ID:TdkgKnhx0.net
🙅若者の消費離れ
🙆金の若者離れ

 
14 :2022/01/23(日) 03:12:35.88 ID:53ryQIhz0.net
ジジババもタンス預金あの世に持って行こうとしてるんか?

 
15 :2022/01/23(日) 03:12:36.66 ID:JZ43pAeL0.net
だって税金は無条件に国に盗られるし

 
16 :2022/01/23(日) 03:13:09.81 ID:CFQXTHRM0.net
バカなの?

 
18 :2022/01/23(日) 03:13:41.36 ID:dvbXB3NE0.net
ジョーカーミサイル
発射!

 
20 :2022/01/23(日) 03:15:00.97 ID:PcEXnGtA0.net
国民資産は国家のもの。この考えを公務員が持っている。国民を天皇より下に置くための兵隊が公務員。

 
22 :2022/01/23(日) 03:15:24.76 ID:qB5/P4Vb0.net
カネはあるんじゃないの?
ガチャとかいってスマホゲームに万単位でつぎ込んでるじゃん
何一つ残らないカネの使い方だけど

 

25 :2022/01/23(日) 03:16:48.40 ID:UF6at1/Q0.net
>>22

スマホゲーで一番使うのは40代
統計探してみてみ

  

31 :2022/01/23(日) 03:17:42.95 ID:BtjLzxhi0.net
>>22

じじいのないと若者のないは桁が一つ違うなことを理解してから話せよ、な?

  
26 :2022/01/23(日) 03:16:52.97 ID:niIefphW0.net
乾いた雑巾を絞って何故水が出ないのか???って言ってるようなもん。

 
27 :2022/01/23(日) 03:16:57.91 ID:BUGtcOhN0.net
若者じゃなくて老害が使えよ

 
29 :2022/01/23(日) 03:17:09.76 ID:cCKkhTdD0.net
男が稼いでセックスやるために金をつぎこむ
このサイクルが崩壊したからだろ

 

55 :2022/01/23(日) 03:24:52.13 ID:YOFr+EF30.net
>>29

そこに来て女性の社会的対等化が進んだので女も男と同じになったからな
仕事で忙しくて出合いが減るわ

  

226 :2022/01/23(日) 06:57:22.18 ID:XoflbAeG0.net
>>29

それが大きいよな
若者がカッコつけようとバイトに精を出す事もなくなった

  

コメント

  1. 774 より:

    企業が内部留保に躍起になってるんだから若者が貯金に励んでも無理ないよな

  2. 匿名 より:

    価値観が変わったからとしか言いようがない

  3. 匿名 より:

    国の政策が人件費を安くすることなので今もそれは変わっていません。
    個人ではどうしようももないことなので、そう思ったら嘆いてください。それしかあなたがたにできることはないでしょうなぁ。
    政治家は選挙で選ばれていますので、すべては国民の責任でしょうなぁ。

  4. 自民党は売国奴 より:

    自民党議員がステーキ食ったりパンケーキ食ったり
    ササニシキ贈りますよしてるからじゃないの?

  5. 匿名 より:

    人並みには使ってるだろ
    比較対象が景気が良かった頃でその水準まで戻すとかはバブルでも来ない限り夢物語

  6. 匿名 より:

    理由聞いちゃう? 金ねーから わかったwwwwwwwww

  7. 匿名 より:

    服はユニクロ しまむら 
    時計も鞄も靴もブランドは興味無し
    車は高くて無理 駐車代保険車検、高い面倒、免許?保険証でいいじゃんww

    キャンプ、釣り、インスタ映え、スマホ課金しか楽しみが無い今の若者

  8. 匿名 より:

    さっさと所得倍増計画ぶち上げろ

  9. 匿名 より:

    20年くらい前から大人が過剰にガキの人権や意見を保護して育ててきたから
    今の若造どもは大人を軽く見てて、年長者が好むものも軽く見てる
    それで昔からの価値感や文化を継承することができなかった
    育て方が間違ってたってのが答えだ

    • 匿名 より:

      >今の若造どもは大人を軽く見てて、年長者が好むものも軽く見てる

      年長者の方が絶対に正しいという考えが危険だな。
      俺はおっさんだけど今の若者は賢いと思うわ。

  10.   より:

    弱者喰い潰しの社会だから

  11. 匿名 より:

    30年前と物価も税金も上がってるのに、給料はどうだ?

    それが答えだろw

  12. 匿名 より:

    自民党「国民が金を使わないなら、俺らが私腹を肥やす為に国債でバンバン使ってやるよ! 円の為替が暴落するぐらいにな。都合が悪くなれば増税で回収だ」

    これが現実

  13. 匿名 より:

    コロナでもマスコミと政府御用達専門家を使って煽って医療崩壊。
    その結果が、莫大なコロナ対策費で自民党の取り巻きは大儲けし、そのツケを国民が増税で払う

    これが現実

  14. 匿名 より:

    このホワイトペーパーの本文は、若者が堅実になったということと、消費がモノの購入からネットサービスにシフトしたってことらしい

    政府は、こいつらが悪いって言っているんじゃなくて、
    若者が時代の最先端を行っていて、今後はどの世代も堅実になってネットサービスが消費の主流になるよって報告しているだけ

  15. 匿名 より:

    給料低いからだろ。
    ま、税金で飯食ってる奴にはわからねーだろうな。

  16. 名無しの(´・ω・`)さん より:

    もしかして若者の人口が減っているのでは・・?
    つか、”若者”って何歳くらいのイメージよ?オレのイメージは10代だが。

  17. 匿名 より:

    まだバブル引きずってるんか
    バブルの前も 若いヤツは金がなくて使えなかった
    バブルの時だけだよ 湯水のごとく金を使ったのは
    バブル脳が55才くらいから上の上層部だからわからんのかな?

    • 匿名 より:

      あなたは発展途上国がお好きなようですな
      為替安と賃金安と物価高で苦しむ国民をよそ目に政府は肥え太る

  18. 匿名 より:

    本当に馬鹿だよな
    それを言うなら若者ではなく
    富が集中してるジジババに対してだろ

  19.   より:

    オレ カネナイ ツカエナイ

  20. 匿名 より:

    言っている事とやっていることが真逆なのが政治家

  21. 匿名 より:

    政治家なんて貧乏人から金を吸い上げる側の人間だからな、そりゃ話が噛み合わんわけだ

  22. 匿名 より:

    でも選挙つー人気投票で増税、緊縮ラインの政治家を選ぶのは国民なんだよね。
    家計と経営は分かっても経済が分からないのが日本国民。

    • 匿名 より:

      自国へ経済制裁する消費税増税に投票する国民がいるのか?
      この失われた30年で結果は充分に結果は出ているのに、その30年間で民主党時代の4年間以外はすべて好景気と言っている政府とマスコミの方がおかしい
      選挙が公正にされている証拠は何もない

  23. 匿名 より:

    金がないだけだろ
    なんで頭の良さそうな人が集まって20年理解できないんだ
    特にここ10年なんて給与が上がってないのは誰にでもわかってんじゃん
    で急激な物価上昇でしょ
    もっともっと若者だけじゃなく国民は金を使えなくなるよ

タイトルとURLをコピーしました