【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由

スポンサーリンク

1 :2022/06/01(水) 14:20:58 ID:fHrivN+g9.net

■日本では女性の幸福度が低下していない

 アメリカでは女性の幸福度が低下傾向にあるわけですが、日本ではどうなのでしょうか。

 この点に関する日本の研究を見ると、「女性の幸福度は低下していない」という結論を得ています。

 例えば、2000年から2010年までの日本の男女の幸福度の推移を分析した国際医療福祉大学の光山奈保子准教授と国際協力機構緒方貞子平和開発研究所の清水谷諭上席研究員の研究は、「女性の幸福度が緩やかに上昇している」と指摘しています(*2)。これについては、以前の記事で詳しく論じました。

 また、2003年から2018年までの日本の男女の幸福度の推移について分析した研究を見ると、「日本の女性の幸福度はこの間大きく変化していない」という結論を得ています(*3)。

 2つの研究の結果に若干の違いはありますが、日本では2000年代以降、女性の幸福度が低下傾向にはないと言えるでしょう。

 この結果はアメリカとは異なっています。おそらく、日米間で女性の幸福度のトレンドに違いがあると考えられます。

■日本では男性の幸福度が低下している

 それでは次に日本の男性の幸福度はどのように推移したのでしょうか。

 実は女性と違って、男性の幸福度は大きな変化を経験しています。

 2003年から2018年までの期間の変化を分析すると、「明確な低下傾向」が確認されたのです(*3)。日本ではもともと男性の幸福度の平均値が女性よりも低いという傾向が確認されていましたが、男性の幸福度の低下によって、男女差が拡大しています。

 実際に幸福度の男女差の経年変化を見たのが図表1です。この図では、年齢、学歴、世帯所得、家族構成といった個人属性の影響をコントロールしたうえで、幸福度の男女差の推移を見ています。

 この図の見方はシンプルで、値が大きくなるほど幸福度の男女差が拡大することを示しています。

 2003年を基準とすると、折れ線グラフは緩やかな右上がりとなっているため、幸福度の男女差がやや拡大傾向にあると言えるでしょう。

■幸福度の男女差が拡大したグループ

 2003年から2018年までの間で、幸福度の男女差は拡大傾向にあるわけですが、すべての男女間で等しくその影響を受けているのかというと、そうではありません。

 細かくグルーピングしていけば、男女差が大きく拡大したグループとあまり拡大しなかったグループに分けることができます。

 実際に年齢、学歴、配偶状態、子どもの有無でグループ分けすると、特に男女差が拡大したのは「35~49歳、大卒、未婚、子どもありの場合」でした(*3)。

 その主な原因はいずれも「男性の幸福度の低下」でした。

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が顕著に低下

 「未婚者」と「子どもあり」の男性について、さらに詳しく見ていきましょう。なぜならば、年齢によって直面する状況が異なってくるためです。

 例えば、比較的若い未婚者であれば、お金や時間を自分の裁量で使うことができ、必ずしも幸福度が低下する状況にはない可能性があります。これに対して、高齢の未婚者の場合、特に男性において社会的に孤立するケースがあるため、幸福度の低下が大きい恐れがあります。

 また、子どもがいる場合、子育て期では金銭的・肉体的負担が大きいですが、子どもが巣立った後は逆に子どもからの支援が得られるケースもあるため、プラスの側面が大きくなる可能性があります。

 このように、年齢層によって未婚者と子持ちの人々の直面する

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した理由

 高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した原因には、いくつかの可能性が考えられます。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbabf99a72edb225f06f54517e925b4aad14ac8c

 



2 :2022/06/01(水) 14:21:31 ID:sSmuDeJM0.net
要するに女が悪いってことだな

 

187 :2022/06/01(水) 15:11:15 ID:GZjbPIIn0.net
>>2

嫌儲に与する者ではないが政府が悪いんだよ
あとリベラリズム

  
3 :2022/06/01(水) 14:21:43 ID:h+bR4X8g0.net
給料が33年間上がらないから

 
4 :2022/06/01(水) 14:22:12 ID:VY7duVyI0.net
子育てしてるが、幸福だよ

 

69 :2022/06/01(水) 14:42:06 ID:KXdbDeB70.net
>>4

良かったな!俺は独身だけど幸福だわ。お互い長く幸福でいられるといいな。
肩の力抜いて生きていこうぜ。

  

311 :2022/06/01(水) 15:44:20 ID:Y7RjjAkT0.net
>>69

あっしは女性だが幸福度低いよー

  

328 :2022/06/01(水) 15:48:57 ID:4sHmzP5z0.net
>>311

まあ
生きてるだけで丸儲けってことで

  
6 :2022/06/01(水) 14:24:57 ID:rqo6BD8B0.net
>高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない

まるで高齢既婚男が幸せみたいな言い方w
高齢既婚男なんて、定年対し浴後に家にいたら、毎日妻から邪魔者扱いされて針のムシロ

 
7 :2022/06/01(水) 14:25:12 ID:41OlDgoY0.net
民主主義やし
過半数の愉快な仲間達が幸せであれば良い
残りの50%未満は自己責任
実際の投票率からすれば
30%位?を優遇していれば良い

 

11 :2022/06/01(水) 14:26:16 ID:DZ1jfsR10.net
>>7

全員自己責任だが

  
8 :2022/06/01(水) 14:25:24 ID:o6qekGW30.net
今更さ
もうええわ
なる様になるわ

 
9 :2022/06/01(水) 14:25:32 ID:rqo6BD8B0.net
>高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない

まるで高齢既婚男が幸せみたいな言い方w
高齢既婚男なんて、定年退職して家にいたら、毎日妻から邪魔者扱いされて針のムシロ

 
10 :2022/06/01(水) 14:25:49 ID:DZ1jfsR10.net
元々金持ちしか
普通に暮らせない

 
12 :2022/06/01(水) 14:26:27 ID:rqo6BD8B0.net
日本で一番不幸なのは、

定年後の既婚男性だよ

 

35 :2022/06/01(水) 14:32:31 ID:vHvFOtNz0.net
>>12

なぜそう単純に書ける?
子供たちも独立して65歳前後に孫ができたパターンを見てると孫って存在が新たな楽しみとして幸福そうに見えるんだが
俺は孫は無理かもって側なので羨ましくも思う
俺んちはこれから大学生になるガキいるのでなんだかなぁ

  

40 :2022/06/01(水) 14:34:26 ID:ScQmii7x0.net
>>35

大学生の子供がいるおっさんが平日の昼間から5chってwww

お前もしかしたら不幸なんじゃあねえ ?

  

174 :2022/06/01(水) 15:07:58 ID:x61XtAK50.net
>>40

だから俺は幸せとは書いてないだろうw
俺も以前から付き合ってる定年組の年上夫婦を見て思っただけ
孫が産まれたと喜んでるのを見て確かに第2の人生とまではいかなくても子育ての次は孫を経験する人生も良いんだろうなと
俺は60まで生きる自信無いから孫は無理だなー

  

47 :2022/06/01(水) 14:37:07 ID:kCd7pN1z0.net
>>35

でも孫っていうほどジジババに懐かんし

  

54 :2022/06/01(水) 14:38:40 ID:rqo6BD8B0.net
>>47

子供(の嫁)は、特に孫を夫の親に会わせたがらない

  

57 :2022/06/01(水) 14:39:15 ID:aGBnKbLt0.net
>>47

葬式に出てくれれば御の字だな

  

61 :2022/06/01(水) 14:40:31 ID:S//3d0Q70.net
>>57

葬式もやらない嫁もいるよ

  

70 :2022/06/01(水) 14:42:14 ID:aGBnKbLt0.net
>>61

俺なんか離婚した年齢の離れたクソ姉が実家にタカる気満々だから
生命保険に入るのを嫌がったら遺体の引き取り拒否してやろうと思ってる

  

72 :2022/06/01(水) 14:42:47 ID:caoNgEJt0.net
>>47

懐くだろ、小遣いくれるし
じいちゃん子、ばあちゃん子は結構いた

  

76 :2022/06/01(水) 14:44:09 ID:B+77t3iF0.net
>>72

金目当てに爺婆をあやめる孫の事件もある

  

79 :2022/06/01(水) 14:45:02 ID:rqo6BD8B0.net
>>72

まず母親が自分の子供をジジババに会わせたがらないし
親の実家が離れていると、年に一度の帰省も夫一人で行って来いって言われるのが今の時代

  

96 :2022/06/01(水) 14:49:28 ID:bsn+B2LR0.net
>>72

そら小遣いくれるなら
嫌な顔はしない
それと懐くかは別

  

103 :2022/06/01(水) 14:51:23 ID:rqo6BD8B0.net
>>72

母親 「私達の子供へのお小遣いは口座に振り込んでください」 ビシッ

  

48 :2022/06/01(水) 14:37:32 ID:z4BgMwiu0.net
>>35

定年まで離婚せずにいられた夫婦って基本的に仲良いからなぁ
年食っても夫婦上手くやってけてるんだから子育てに失敗してない限りは幸福だよねぇ
まぁ、親や親族しか高齢夫婦の内情なんて知らんけどさw

  

111 :2022/06/01(水) 14:53:12 ID:GQ7TG9G70.net
>>48

多分どちらかが我慢してるだけだよ。

  

151 :2022/06/01(水) 15:02:01 ID:Z6/bcqSa0.net
>>111

これ

  

154 :2022/06/01(水) 15:02:52 ID:Xdx8bbuf0.net
>>111

幸福度が低い方ね

  

161 :2022/06/01(水) 15:04:32 ID:a/JfXzxb0.net
>>111

そんなこともない60代、70代夫婦もいるだろう
大型スーパーで仲良さそうに熟年夫婦が歩いてたりの姿を見てそれが全て幸せ夫婦かは知らんが
どうであれニュース速報+は夫婦や結婚感系のことに対してマイナス思考書き込み者が多くて

  

159 :2022/06/01(水) 15:04:29 ID:rqo6BD8B0.net
>>48

女性雑誌特集
熟年離婚した場合と、夫が死んだ場合、貴方が貰える年金はどちらが得 ?

結論 夫が早く死んでくれたほうが、絶対に得
 離婚するより、夫の食事の塩分増やしましょう

  
13 :2022/06/01(水) 14:26:35 ID:ye7PTzvz0.net
俺ね思うんですよ。
婚活の条件に年収の欄がどうしても必要なら一夫多妻制を認めるべきなんじゃないかって。

 

21 :2022/06/01(水) 14:28:22 ID:aGBnKbLt0.net
>>13

アプリで女が年収の高い男を見つけてそいつにヤリ捨てられてるので事実上そうなってるぞ

  

23 :2022/06/01(水) 14:29:27 ID:ye7PTzvz0.net
>>21

一夫多妻制とは違くない?

ちがくない?

  

26 :2022/06/01(水) 14:30:27 ID:aGBnKbLt0.net
>>23

捨てられてる女に保障が無いだけで本質はそれだろ

  

29 :2022/06/01(水) 14:31:19 ID:rqo6BD8B0.net
>>13

また出てきたな、一夫多妻婆さんw

  

110 :2022/06/01(水) 14:52:35 ID:urPUQMCP0.net
>>29

一夫多妻制を鬼のように憎む高齢独身男性(笑)

フェミを憎む
ビッチを憎む
女を憎む
モテる男を憎む

早く○んでやり直したほうがいいね(泣)

  

219 :2022/06/01(水) 15:18:38 ID:Bxp2CSu10.net
>>110

マンコが甲斐性なしだから、それが認められたら
今よりも蟻が群がるように金持ちに群がるんだろうな(笑)

  

239 :2022/06/01(水) 15:22:06 ID:1LXSmVbV0.net
>>110

5ch で必死になって一夫多妻を叫ぶババアの特徴

1.一夫多妻になれば自分も金持ちイケメンと結婚できると妄想 → 現実はハイスベック男性はババアなんて相手にしない。もっと若い子を第2嫁にする
2.現在不倫中で彼氏と結婚できると思いこんでいるババア → 現実は一夫多妻になっても不倫相手の男はお前とは絶対に結婚しない

  

245 :2022/06/01(水) 15:23:54 ID:rqo6BD8B0.net
>>239

気持ち悪いよね (´・ω・`) そういうババアって

  

269 :2022/06/01(水) 15:31:04 ID:B+77t3iF0.net
>>239

子どもが欲しいが、旦那が毎日居るのが
嫌なのでは
ローテーションで相手をするのは良い

  

コメント

  1. 匿名 より:

    言っても孫も可愛いのは幼稚園くらいまでで、孫の代で負け組なら子孫残しても幸せとは思えねえわ、30近い童貞だけど俺のおばあちゃん幸せそうに思えねえもん

  2. 匿名 より:

    未婚でも結婚して子供がいても不幸なら
    結婚して子供を持たないのが最適解か

  3. 匿名 より:

    まあ幸福度(笑)が低いと思う人は何らかの行動を起こせばいいんじゃない?
    どんなに長生きしても100年程度で終わるんだから好きに生きればいいよ

タイトルとURLをコピーしました