【悲報】円買い為替介入、過去最大の3兆円規模 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】円買い為替介入、過去最大の3兆円規模

スポンサーリンク

1 :2022/09/26(月) 21:18:15.07 ID:KWLULyij0.net

意味のない介入だよ

22日の円買い介入、過去最大の3兆円規模
https://nordot.app/947065674684252160?c=39550187727945729

 



3 :2022/09/26(月) 21:19:03.79 ID:sXJ6tV2/0.net
もう144円で草生える
くだらね

 
4 :2022/09/26(月) 21:19:45.35 ID:hNz9sevP0.net
日銀だいぶ儲けてるだろこれ

 

29 :2022/09/26(月) 21:27:07.73 ID:B//TvPx/0.net
>>4

自分の内臓売るような行為は
”儲け”と言ってええものか微妙や

  

81 :2022/09/26(月) 21:44:40.63 ID:cHRulM79M.net
>>29

所詮は昔80円のときに政府が買い集めたドルなわけやん
ウマウマよ

  
5 :2022/09/26(月) 21:20:10.30 ID:UuiotgHRa.net
3兆円も溶かされたんか
恐ろしい世界やな

 
6 :2022/09/26(月) 21:20:13.46 ID:CXihP3rU0.net
アメリカ物価高でいずれグレートリセットくるんやろ??

 
7 :2022/09/26(月) 21:20:16.45 ID:Nr7ipeqnd.net
そもそも単独介入で方向性かえるのなんか無理ってお前より遥かに賢い日銀や財務省の人たちはわかっとるぞ
ちなみに70~80円になったとき14兆円ぐらい円売り介入してるから今回ので謎に爆益にはなっとる

 
8 :2022/09/26(月) 21:20:28.17 ID:v5mv5dEr0.net
結局何がしたいのかわからん

 
9 :2022/09/26(月) 21:20:59.15 ID:tZSXvEcW0.net
これ溶かして何の意味もありませんでしたとかないよな?ら

 
10 :2022/09/26(月) 21:21:37.87 ID:HITIoToj0.net
アービトラージていうので儲かるらしいやんやるわ

 
11 :2022/09/26(月) 21:22:35.43 ID:AXpi3N6q0.net
しかも財務相鈴木が「今後円安に歯止めがかからなくなったら介入する」とか言ってるという
段階的に実施するわけじゃないことまでバラした

 

12 :2022/09/26(月) 21:22:58.13 ID:Nr7ipeqnd.net
>>11

口先介入ってそういうもんやから

  
13 :2022/09/26(月) 21:22:58.90 ID:kx6YhBwZd.net
いい機会だから手持ちのドルを円に変えてやるやで〜

 
14 :2022/09/26(月) 21:23:02.80 ID:37DhKbR0a.net
溶かしたって言うけどずっと持ってたドルを円にした分プラスやろ

 
15 :2022/09/26(月) 21:23:37.32 ID:xIGZFGWA0.net
今日のポンド祭りに巻き込まれんで済んだところをみるとタイミング良かったんじゃないか

 

24 :2022/09/26(月) 21:25:58.15 ID:Nr7ipeqnd.net
>>15

むしろ介入したことによって円売り警戒感出たから他通貨との対ドルの乖離率だいぶ是正されたの草
ポンドなんか円より対ドルで弱なって叩き売られてるし

  

77 :2022/09/26(月) 21:43:45.70 ID:Uv1Pn5A90.net
>>15

むしろ日銀介入がポンド暴落の原因になってる

  
16 :2022/09/26(月) 21:23:46.35 ID:lc0G5qbm0.net
利上げカード握ったままこういうことできるのズルくね
その間痛みを引き受けるのは一般国民やし

 

38 :2022/09/26(月) 21:29:36.04 ID:N6WgCx3sd.net
>>16

なんで国民が痛み引き受けるの?

  
17 :2022/09/26(月) 21:23:51.27 ID:IE0aY4//M.net
民主党政権下での蓄財が…

 
18 :2022/09/26(月) 21:24:40.83 ID:KXVbMvMN0.net
ゴミ屑紙幣と交換してて草

 
19 :2022/09/26(月) 21:24:44.03 ID:iurCdYub0.net
何の意味もない

 
20 :2022/09/26(月) 21:24:47.46 ID:NyI9+uHL0.net
我々国民の税金が…

 
21 :2022/09/26(月) 21:25:01.08 ID:tNnYiWwr6.net
明らかに投機筋がポンドに行ってるから効果出てるじゃん

 

26 :2022/09/26(月) 21:26:51.06 ID:nSxcREpX0.net
>>21

いやそれは日本の為替介入とか関係ねえよ

トラス新政権が大型減税策などを発表し、財政悪化懸念からポンドは急落。この日アジア時間に最安値を付けた。
https://jp.reuters.com/article/britain-sterling-reserves-idJPKBN2QR0WE

  

34 :2022/09/26(月) 21:27:57.05 ID:tNnYiWwr6.net
>>26

イギリスの大型減税なんて新政権決まったときから確定路線やんけ

  

43 :2022/09/26(月) 21:30:35.44 ID:Nr7ipeqnd.net
>>26

ポンド安の原因はそれやが、日本円が介入後に一定の牽制されて売られへんようになったのも事実やぞ
世界的なドル高という状況の中で円独歩安ではなくなった
ポンドはもう円より売られてるぞ
なんJで騒ぎたいだけのガイジはそれを知らない

年初来、日本円-19.86%、英ポンド-20.24%。

  

63 :2022/09/26(月) 21:36:44.68 ID:zr0pPZXMD.net
>>43

減税政策発表したポンドと大差ないってやばない?

  

69 :2022/09/26(月) 21:38:55.22 ID:C5h26cBV0.net
>>63

金融政策でも緩和続けてるクニトシテハ当たり前の水準ちゃう?
BOEはとっくに利上げしとるのに叩き売られてるからより深刻やと思うが

  

87 :2022/09/26(月) 21:48:56.55 ID:zr0pPZXMD.net
>>69

いやコロナ過の各国やってたやつじゃなくて最近あらたに政策出したんやで

  

95 :2022/09/26(月) 21:51:21.22 ID:C5h26cBV0.net
>>87

せやからそれについて言うとるやろ
しかもこの影響でBOEは今後も緊急利上げしないとあかんかもしれんしな
日本の介入後の動きも直近の為替市場のことやぞ

  

76 :2022/09/26(月) 21:43:26.06 ID:9MjwnJ+K0.net
>>43

×介入後に日本円が売られなくなった
◯大型減税発表したイギリスというおもちゃを見つけた

段階的に介入する訳じゃないことをバラしたし144円まで戻ってる時点で介入の意味はほとんどなかったと言える

それにイギリスは減税や利上げ等で実体経済を重視する働きをしてるだけまだマシ

日本は円安に対してこれ以上の打つ手なし

  

84 :2022/09/26(月) 21:46:31.49 ID:C5h26cBV0.net
>>76

あーやっぱドル円とかクロス円みたいな限られたペアしか見てないか
宴会コース介入後はポンドだけじゃなく他の通貨と比較しても対ドルで売られるスピード遅くなってるんやぞ
だから他通貨との差が縮まった
もうちょい因果関係考えるときにフラットな目線で見たほうが誤解しにくいで

  

99 :2022/09/26(月) 21:53:07.66 ID:H+j8Gw0R0.net
>>84

介入前も他通貨に対して一時的に円高に触れたことはあったしここ4日で何がわかるんだよ

  

100 :2022/09/26(月) 21:53:59.90 ID:VDmyokFY0.net
>>99

お友達に事前告知すれば儲かるやろ
FXにインサイダーはない

  

104 :2022/09/26(月) 21:55:15.02 ID:C5h26cBV0.net
>>99

桁が違うしドル以外の通貨に対して下落スピードが遅くなったのは全然意味が違う
君が言ってるのはドル円だけでみて「(ドル高)円安」って認識してるから話が通じへん

  
22 :2022/09/26(月) 21:25:23.02 ID:JLs7UjVl0.net
いい加減利上げしろよ
大半の国民は円安物価高で苦しんでるのにこの期に及んで株価や大企業優遇か?

 
23 :2022/09/26(月) 21:25:33.25 ID:jxTTN8KK0.net
ポンド大ダメージ食らってるから成功しとる

 
25 :2022/09/26(月) 21:25:58.45 ID:Bjt2Wfdna.net
たった3兆であんなに下げられんの?

 

32 :2022/09/26(月) 21:27:47.37 ID:uo/N8NYR0.net
>>25

たった3兆てなんやねん柳井の総資産ブチ込んだと考えると凄いやろ

  

37 :2022/09/26(月) 21:29:29.39 ID:sXJ6tV2/0.net
>>32

元々1兆ドルあるから…

  

80 :2022/09/26(月) 21:44:12.66 ID:C5h26cBV0.net
>>32

いや日本の為替市場の“一日”の取引金額3700億ドルぐらいあるねんで?
一日な?平常時な?

  
27 :2022/09/26(月) 21:26:55.93 ID:lmvazmd+0.net
今さらテンパってぶっこんでやんの
金融庁とかいうクソバカ全員死んだ方がまともになるで

 
28 :2022/09/26(月) 21:27:02.47 ID:ghum2DT60.net
昔買ったドルを利確してるだけやぞ

 
30 :2022/09/26(月) 21:27:16.95 ID:bTUbnsGSd.net
意味のない介入で草
もう終わりだよこの国

 
31 :2022/09/26(月) 21:27:17.53 ID:QG1H/J7D0.net
ポンドが投資家のおもちゃになったからOKや

 
33 :2022/09/26(月) 21:27:56.43 ID:qWMlUpAm0.net
ここで日銀が利上げとか言い出したら円高なるで

 
35 :2022/09/26(月) 21:28:20.89 ID:/feWixQE0.net
自分でまだまだ円安にするぞって言ってんのに円買うとか馬鹿な奴が居る国があるらしい

 
36 :2022/09/26(月) 21:28:23.12 ID:EFeatK/30.net
介入ってのは利確したって認識でいいの?

 

42 :2022/09/26(月) 21:30:35.40 ID:/feWixQE0.net
>>36

手持ちの外貨の一部を捨てたってことだよ

円に価値がないからね

  

44 :2022/09/26(月) 21:30:38.82 ID:fmAyW+l0d.net
>>36

利確云々じゃなく外貨準備を取り崩しただけやぞ

  

46 :2022/09/26(月) 21:31:44.03 ID:thN31NEYH.net
>>36

利確であってる
秒速で一兆稼いだ

  
39 :2022/09/26(月) 21:29:37.46 ID:+fKP+InF0.net
国民に配れよ

 
40 :2022/09/26(月) 21:30:10.83 ID:jiFU3W4Ed.net
介入するとどうなるの?

 
41 :2022/09/26(月) 21:30:18.73 ID:aXMkrx/DM.net
まだまだ円安局面なのにここで介入とかもう打つ手なしなの世界にバラすようなもんやで

 
47 :2022/09/26(月) 21:32:23.88 ID:cxudZqcW0.net
無駄で草

 
49 :2022/09/26(月) 21:32:53.54 ID:lc0G5qbm0.net
ヤケクソみたいな利上げしたロシアがまだ生きとるから日本もいけるやろ

 
50 :2022/09/26(月) 21:33:05.56 ID:sx51CIWpa.net
イギリスの戻しこれ介入しとらんか?

 
51 :2022/09/26(月) 21:33:15.98 ID:LpNGnx7I0.net

 

52 :2022/09/26(月) 21:33:31.69 ID:LpNGnx7I0.net
>>51
ドルウォンもやばい

  
54 :2022/09/26(月) 21:33:59.12 ID:ewBM+k8i0.net
利上げすればいいだけでは?

 

57 :2022/09/26(月) 21:34:52.04 ID:jiFU3W4Ed.net
>>54

まず物価高と給料が上がってないから無理

  

93 :2022/09/26(月) 21:50:41.29 ID:dtrbB9lr0.net
>>57

アベノミクス効果で国民は裕福になったんだが?

  

96 :2022/09/26(月) 21:51:56.22 ID:kBh74RlM0.net
>>93

は?

  

97 :2022/09/26(月) 21:52:12.96 ID:jiFU3W4Ed.net
>>93

安倍好きなん?
利上げの話しようや

  

60 :2022/09/26(月) 21:36:11.62 ID:nje8LEF/a.net
>>54

利上げしたらしたで経済活動が抑制されて
景気悪くなって終わる

  
55 :2022/09/26(月) 21:34:00.59 ID:sXJ6tV2/0.net
国葬中に150円突入したらむしろ大受けやな
対策するべき奴らは5時間缶詰や笑えるで

 
56 :2022/09/26(月) 21:34:36.69 ID:8aEsLG5b0.net
金融緩和円安誘導スタート
10年後日米金利差によるさらなる円安
景気を冷やす訳にいかないので金利は上げられない
日本にとって円安は良いことと流布しつつ
円買い円高誘導スタート

 

58 :2022/09/26(月) 21:35:18.25 ID:sXJ6tV2/0.net
>>56

緩和の後に増税したのいよいよ意味わからんな

  
59 :2022/09/26(月) 21:36:10.59 ID:37MM4V5y0.net
安く買ったドルを高く円にしたからプラスって言ってるやつはセンス無いね☺
もっと上がるんだから損失って考えるのがプロなんだよね☺

 
61 :2022/09/26(月) 21:36:19.15 ID:C5h26cBV0.net
今利上げなんかしたら真っ先に庶民からめちゃくちゃなシワ寄せくるのに、そういう影響受けやすそうなやつほど金融リテラシーなくて「利上げしろ」って叫んでるのほんま草
日銀も大変やなほんま

 

66 :2022/09/26(月) 21:37:35.40 ID:sXJ6tV2/0.net
>>61

家やらマンションを少し無理して2世帯想定で買った庶民は間違いなく死ぬやろなあ
比喩ではなく

  
62 :2022/09/26(月) 21:36:29.16 ID:/0hL+8YH0.net
輸出メイン弊社過去最高益を窺う勢い

 
64 :2022/09/26(月) 21:37:08.24 ID:jiFU3W4Ed.net
もう年金は全部ドルで預けてろや

 
65 :2022/09/26(月) 21:37:12.40 ID:B//TvPx/0.net
ああ…安倍さえ存在しなければ
山上仕事おせーよ

 
68 :2022/09/26(月) 21:38:14.52 ID:F9TD9Sdt0.net
日銀の仕事って総裁一人でも出来そうなくらいレベル低いな

 
70 :2022/09/26(月) 21:39:07.91 ID:8aEsLG5b0.net
145円超えが金利上げより不景気呼び込む
洒落にならない物価高呼び込むってことなんかな

 
71 :2022/09/26(月) 21:40:06.15 ID:y/62UHXj0.net
意味のない介入だよ

 
72 :2022/09/26(月) 21:40:08.58 ID:s0mMfQnL0.net
これやらなきゃ9月中に150いってやろ
これをジャップコトバで焼け石に水っちゅうんや

 
73 :2022/09/26(月) 21:40:54.73 ID:jiFU3W4Ed.net
こんな中で高い買い物とか無理やからアメリカも住宅が売れなくなってきてる

 
74 :2022/09/26(月) 21:41:24.82 ID:B//TvPx/0.net
更に言うと全世界に「日本の為替介入ショボい」を宣伝してしまったんやで
どうする気や
ヤルヤル詐欺で良かったものを
偏差値40台集団かよ

 

78 :2022/09/26(月) 21:43:55.45 ID:2bxVsOZp0.net
>>74

レートチェックしたけど意味なかったやん

  

83 :2022/09/26(月) 21:45:55.07 ID:B//TvPx/0.net
>>78

完全に正体バラして実質的な損失出すよりマシや

  
75 :2022/09/26(月) 21:42:15.43 ID:F9TD9Sdt0.net
インフレで苦しんでる国の通貨が一番買われるとかほんまお笑いやで

 
79 :2022/09/26(月) 21:44:00.83 ID:H6H9jP5y0.net
まだ行けるやろ
別に使った3兆円が全部なくなった訳でもなし
アメリカの利上げは必ず終わるから円高になった時に少しずつ放出していけば儲かるまである

 
82 :2022/09/26(月) 21:45:04.21 ID:XqdMmCt10.net
なお大規模金融緩和は続ける模様

 
85 :2022/09/26(月) 21:47:00.84 ID:kBh74RlM0.net
1ドル76円の時の3兆円と1ドル145円の時の3兆円ってやっぱ違うん?

 

121 :2022/09/26(月) 21:59:37.76 ID:marhwkXd0.net
>>85

76円の時の3兆円…394億ドル
145円の時の3兆円…206億ドル
全然違う

  

125 :2022/09/26(月) 22:00:15.70 ID:ICReYVOcd.net
>>121

ほなまだ余裕あるやん

  
86 :2022/09/26(月) 21:47:14.19 ID:HBj+LHcU0.net
岸田「アフリカに4兆円あげます」

 
88 :2022/09/26(月) 21:49:14.95 ID:DnJjn0lw0.net
もう144円って言うけど
介入してなかったら148円くらいになってたんやないの

 
89 :2022/09/26(月) 21:49:22.32 ID:RLehMULi0.net
あと5回はいける

 

92 :2022/09/26(月) 21:50:19.78 ID:zEte+u7S0.net
>>89

外貨準備高的にはあと50回行ける

  

コメント

  1. 匿名 より:

    騒いでいるのは無知ばかりで面白い

  2. 匿名 より:

    いざとなったら3倍プッシュ倍プッシュもできるの強い

  3. 匿名 より:

    これ高値の円で底値の$仕入れたのを、高値になった$売って底値になった円仕入れてるんやろ?ボロ儲けやん

  4. より:

    145円近くまでは、大丈夫なら、近くまで安心してドル買い

    超えても大丈になったら、150円くらいまで走りそう

  5. 匿名 より:

    何がしたいって便乗するハゲタカに冷や水ぶっかけたかったのでは?

  6. 匿名 より:

    145円がラインってわかったから
    145円までのチキンレースになってるなw
    145円に近付くと落ちてから
    また145円目指してが続いてる

  7. 匿名 より:

    円インデックスはかなり下がってるけど対ユーロとポンドで円安が落ち着いてるの見ると別にゴミ通貨ではないし
    むしろ利上げしても下落してる各国の通貨の方がアレだわ
    急激な円安が問題だから介入したのであって一ドル145円と言うレートにはあまり意味がなく
    緩やかな円安ならもっと安くても介入しない

    • 匿名 より:

      それな、解ってない奴等が多過ぎ。
      別に日銀は円安トレンドの転換を望んでない。スピードが速過ぎるからブレーキを踏んだだけ。

  8. 匿名 より:

    トンチンカンな事をどや顔で書いてる阿呆いまだにいるよな
    何か損失を出したかのように

  9. 匿名 より:

    専門家の見解探せば正論しか見つからないのに騒いでるのはなぁ
    どこに借金漬けの庶民と中小勤め家庭切り捨てて利上げしろって言う専門家がいるんだ
    自分が借りてないからって適当言い過ぎだろ

    そもそもドルなんて他国に数兆円規模でホイホイあげるほど余ってんだし

  10. 匿名 より:

    増税しなくていいから保有しているドルでアメリカから戦闘機1000機貰ってこいよ
    たぶん1/20くらい使い道のないドルが減るだけだろ
    国内の増税自体国民に損しかない

  11. 匿名 より:

    日本の産業力低下がベースにあるからな
    長期的にもドル円が130円を超える事はもう無いかもしれん
    円キャリの巻き戻しがあったとしても120円台がええとこやし

  12. 匿名 より:

    国民の経済知識が上がってくればもっとまともなコメントが増えるんかな?

  13. 匿名 より:

    これで円高になったらドル建ての資産が死んじゃいますので困るよ

  14. 匿名 より:

    根本的な理由が金利差なのに、日本円をいくら買い支えても意味がない
    アホが日銀の総裁やっとる

  15. 匿名 より:

    米国株式を持っているのだが、かなり下がっているけど、円建てにすると儲かっているんだよね。なんか変な感じだよ。

  16. 匿名 より:

    利上げしてくれ

  17. 匿名 より:

    月末だからちょっと介入するやろ

    • 匿名 より:

      安倍政権からたった10年でそれまでの累計国債発行額の4倍を発行したからね
      日本円が薄まって当然。
      実質的には1ドル130円以下には何をやってもならないよ。例え、アメリカの金利と同じにしたとしても

  18. 匿名 より:

    海外のヘッジファンドの事ぶん殴りたかったんでしょ

  19. 匿名 より:

    ハゲタカ「美味めぇ! おわかり!」
    状態なんだけどどうすんの?

    • 匿名 より:

      それ、カルト信者と自民党員のことですよね
      さぁー今週もやりますよ。用意は良いですか? 145円超えたら下げますので売ってくださいよ。

  20. よよ より:

    日本も利上げしたら、介入不用なんだろ。
    日本人の預金好きは治らないから、1%くらい利上げしたらぁ

    年寄りは、特に元本減るの嫌がるから、利息で生活できれば喜ぶ

タイトルとURLをコピーしました