【嫉妬注意】ITエンジニアさん、人手不足が深刻すぎて平均年収がとんでもない事態になるwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【嫉妬注意】ITエンジニアさん、人手不足が深刻すぎて平均年収がとんでもない事態になるwwwwww

スポンサーリンク

1 :2022/10/30(日) 12:49:19.58 ID:MRSnAeG+M.net

【アプリ系】
テスタ→357万円、WEB制作エンジニア→378万円、プログラマ→407万円
バックエンドエンジニア→476万円、システムエンジニア→489万円、フロントエンドエンジニア→509万円
ゲームエンジニア→511万円、組み込みエンジニア→527万円、ネイティブアプリエンジニア→539万円

【インフラ系】
オペレータ→392万円、運用保守SE→491万円、テクニカルサポート→554万円
設計構築SE(物理)→604万円、設計構築SE(クラウド)→649万円、DevOpsエンジニア→658万円
アーキテクト→729万円、セキュリティSE→763万円、SRE→866万円、プリセールス→902万円

優秀で高学歴な奴はアプリ選んでガンガン稼ぎまくれ!
逆にインフラは中途未経験を積極受け入れしてるから中途未経験者はインフラ一択だな!

 



2 :2022/10/30(日) 12:49:40.03 ID:MRSnAeG+M.net
アプリもインフラも、どっちも美味しいぞ!!

 
3 :2022/10/30(日) 12:49:46.68 ID:5i515IHY0.net
コーディング全然理解できんわアイツら頭いいよな

 

7 :2022/10/30(日) 12:50:52.24 ID:MRSnAeG+M.net
>>3

アプリ側は実際頭いい奴多いからな

  
4 :2022/10/30(日) 12:50:12.41 ID:MRSnAeG+M.net
同じITエンジニアでもアプリとインフラでかなり変わってくるからどっち選ぶかはしっかり考えるべきやね

 
5 :2022/10/30(日) 12:50:15.31 ID:mi8AueB4a.net
ハードウェア保守してるけど三十歳で年収700万円でビビる

 

12 :2022/10/30(日) 12:51:35.55 ID:MRSnAeG+M.net
>>5

すご

  
9 :2022/10/30(日) 12:51:19.22 ID:WlGzGQlr0.net
年収はうらやましいが如何せん興味が湧かんからなあ

 
10 :2022/10/30(日) 12:51:21.25 ID:pxAF7C0c0.net
組み込みいこうかな
ゲーム系にいるけど安すぎる

 
11 :2022/10/30(日) 12:51:24.66 ID:lXk/b3Ssa.net
でも、過酷なんでしょ?

 
13 :2022/10/30(日) 12:51:45.93 ID:rJM6LRAHa.net
ワイはシステムエンジニア年収760万やがもう半月以上休み無いで
こんな世界

 

44 :2022/10/30(日) 13:01:31.73 ID:amn+/R3l0.net
>>13

休みどころか深夜呼び出し

  

47 :2022/10/30(日) 13:02:57.96 ID:rJM6LRAHa.net
>>44

つら…

  
14 :2022/10/30(日) 12:52:16.19 ID:TKLxRdXd0.net
NECとかいけば年収800は固いんやろな

 
15 :2022/10/30(日) 12:52:24.08 ID:WgSyERtCa.net
常に他業種の繁忙期並みに働いてるイメージしかないンゴ

 

20 :2022/10/30(日) 12:53:09.16 ID:MRSnAeG+M.net
>>15

インフラはマッタリやぞ?

  
17 :2022/10/30(日) 12:52:50.51 ID:JwSsQhd6a.net
ワイ全く別業種で残業なし年収500万なんやが転職した方がええやろか
昇給カスやねん

 

21 :2022/10/30(日) 12:53:20.70 ID:TKLxRdXd0.net
>>17

いやそこでええやろ

  

22 :2022/10/30(日) 12:53:22.49 ID:pxAF7C0c0.net
>>17

今の時代昇給=転職みたいなとこあるがら

  

25 :2022/10/30(日) 12:54:20.72 ID:MRSnAeG+M.net
>>17

転職した方がいい

  
18 :2022/10/30(日) 12:52:59.25 ID:j0oQKs0v0.net
休みが無くて高収入とか夫にするにはもってこいの逸材やな

 
19 :2022/10/30(日) 12:53:01.55 ID:TKLxRdXd0.net
インフラってクラウドくらいじゃね?
おもろいん?

 
24 :2022/10/30(日) 12:54:08.60 ID:n3IANA8ZM.net
出稼ぎした方がいい

 
26 :2022/10/30(日) 12:54:21.08 ID:Nz6yV86z0.net
ワイもプログラムできるならやってみたかったがさっぱりだからできんわ

 
27 :2022/10/30(日) 12:54:50.46 ID:plWRKlQz0.net
エージェント使ったフリーランス初めて1年経ったけど単価上げられるか不安やわ
でも正社員になりたくはないんよなあ

 

68 :2022/10/30(日) 13:12:39.79 ID:amn+/R3l0.net
>>27

結局はコミュ力
何人かで組んで報酬やまわけで依頼こなせるようになるとフリーもでかい
変な詐欺もいるしやるなら会社の同僚と独立だな

  
29 :2022/10/30(日) 12:55:35.26 ID:Kdxs1DAdH.net
ワイ丁度年収400万やけど
このまま仕事し続けて年収上がるか不安やわ

 
30 :2022/10/30(日) 12:56:30.16 ID:MRSnAeG+M.net
うおおおおお!!
エンジニア最強!エンジニア最強ぉ!!

 
31 :2022/10/30(日) 12:57:06.52 ID:uz3VfxCF0.net
(人増えてくれええええええええええええええ!)

 
32 :2022/10/30(日) 12:57:18.70 ID:jUqPcKwK0.net
インフラの開発とは名ばかりのほぼ保守部隊で残業ゼロの500万やが楽すぎて転職する気力が湧いてこない

 
33 :2022/10/30(日) 12:57:33.50 ID:mkDnK/uo0.net
ずっとウォーターフォールな現場しか経験ないんだけどアジャイルに移りたい
面倒くさい作業多すぎなんだよ

 
34 :2022/10/30(日) 12:57:34.53 ID:EpM0A5Ge0.net
ワイ AWSとlinuxのインフラエンジニアやけど年収450万やぞ
ぶっちゃけ業務量考えるともうちょい欲しいわ

 

35 :2022/10/30(日) 12:58:14.88 ID:MRSnAeG+M.net
>>34

リモート?

  

54 :2022/10/30(日) 13:05:14.45 ID:EpM0A5Ge0.net
>>35

リモートだけど週一で出社や

  
36 :2022/10/30(日) 12:58:58.88 ID:V7kLfxOu0.net
セキュリティアプリ開発部ワイ、高みの見物

 
37 :2022/10/30(日) 12:59:04.47 ID:bJEslp1R0.net
底辺SESの年収か?
倍は貰うやろ

 

39 :2022/10/30(日) 12:59:41.28 ID:MRSnAeG+M.net
>>37

全体の平均年収やけど

  
38 :2022/10/30(日) 12:59:04.52 ID:mkDnK/uo0.net
転職35歳説ってこの業界では今でもあるの?

 

41 :2022/10/30(日) 13:00:20.14 ID:bJEslp1R0.net
>>38

ない。
45超えても普通に引き抜きの話が来る。
外資からだけやが。

  

55 :2022/10/30(日) 13:05:29.03 ID:SQ3pKXDt0.net
>>38

新しいこと覚えられないと言われてたけど
もうそんなスピードで進んでないからな

  

62 :2022/10/30(日) 13:07:38.98 ID:5i515IHY0.net
>>38

ワイも少しだけSEしてたけど古い言語で頑張って保守して使い続けてるシステムあるから古参もそれなりにニーズあるよなとは思った

  
42 :2022/10/30(日) 13:00:45.25 ID:iboisISo0.net
SESから入って3年くらいで転職すればゴリゴリ年収上がるんちゃうか🤔

 
43 :2022/10/30(日) 13:01:09.56 ID:V0muTkIC0.net
実際、給料もそうだけど昔より待遇はかなりよくなったな。都内のweb企業とかでちゃんと就活すれば
ひどいところはあんま当たらないというか

 
45 :2022/10/30(日) 13:01:54.13 ID:mkDnK/uo0.net
外資からとかどうやってコネクションもてるの?

 

57 :2022/10/30(日) 13:05:56.47 ID:bJEslp1R0.net
>>45

LintInに英語でプログっぽく実績を書いといたら
転売ヤーみたいなキモいヘッドハンターから年100人位連絡が有り
3件くらいは外資の採用担当から連絡が来る

  
46 :2022/10/30(日) 13:02:22.03 ID:V7kLfxOu0.net
ちゃんとした上場いけば残業0で年収4桁いけるで

 
48 :2022/10/30(日) 13:04:16.04 ID:V0muTkIC0.net
まあただ、20代前半とか学歴なくてもで600万くらいは年収行くからweb業界いいといえばいいけど
そっからあんま上がらないので、エリートならJTCの有名所いくのが無難だと思う。

 
50 :2022/10/30(日) 13:04:26.31 ID:2Yy2LOxb0.net
ただし未経験はNG

 
52 :2022/10/30(日) 13:04:39.61 ID:W6QPHzk40.net
どうせ(有能経験者の)人手不足やろ😓

 
58 :2022/10/30(日) 13:06:17.15 ID:amn+/R3l0.net
webもピンキリ寿命みじかいひともおおい

 
63 :2022/10/30(日) 13:07:42.31 ID:xPBwfvwxr.net
従来を知らんから高いのか安いのか分からん

 
66 :2022/10/30(日) 13:08:36.52 ID:KRURmXxL0.net
海外に行くと一千万になるんでしょ

 

72 :2022/10/30(日) 13:14:03.29 ID:bJEslp1R0.net
>>66

アメリカの平均で言うと
担当で120000ドル
マネージャーで150000ドル

  
69 :2022/10/30(日) 13:13:20.40 ID:cIRu0nmk0.net
ワイは280万なんやが?

 

73 :2022/10/30(日) 13:14:12.71 ID:amn+/R3l0.net
>>69

営業が仕事とってくるか
アプリなら売上ないとな

  
70 :2022/10/30(日) 13:13:56.82 ID:tRxuG4K30.net
インフラが待ったりとか嘘言うなよ

 

75 :2022/10/30(日) 13:14:47.46 ID:amn+/R3l0.net
>>70

インフラ地獄

  
71 :2022/10/30(日) 13:14:02.06 ID:mv0sCL3bM.net
これそんなにいいか年収

 
74 :2022/10/30(日) 13:14:44.55 ID:iR8UGVer0.net
富豪やん

 
76 :2022/10/30(日) 13:15:03.27 ID:ZRExljEr0.net
月収で250のワイ、低みの見物

 
79 :2022/10/30(日) 13:16:02.74 ID:/M0duB5k0.net
ワイ社内SE、他部署のプリンターのトナーを交換する!

 
80 :2022/10/30(日) 13:18:36.14 ID:gPNpgd8xa.net
最近のNURO、ドコモ、AUの通信障害対応みててインフラがまったりとか笑えるな
何か起きたら即発狂だぞ

 

82 :2022/10/30(日) 13:20:02.10 ID:amn+/R3l0.net
>>80

下請け業者地獄

  
81 :2022/10/30(日) 13:19:48.64 ID:ShP56pFA0.net
ネイティブアプリエンジニア→539万円
これくらいもらえたらもうワイはええわ

 
83 :2022/10/30(日) 13:22:13.83 ID:wTbK34/O0.net
趣味でプログラミングするのと仕事でプログラミングするのってやっぱ違うよな?
オセロゲーム作れる程度にはなったんやがIT系に転職して仕事できるとは到底思えんわ

 

85 :2022/10/30(日) 13:24:22.93 ID:amn+/R3l0.net
>>83

とりあえず若いなら面接うけまくれば?

  

87 :2022/10/30(日) 13:24:56.57 ID:/M0duB5k0.net
>>83

自分で作る分には融通きくけど
仕事としてやる時は相手が出した要件の実現が必須やから別モンやで
なおその要件も途中で変わる模様

  

94 :2022/10/30(日) 13:29:43.60 ID:wTbK34/O0.net
>>87

やっぱそこら辺が趣味と仕事とで変わるんやね
今は盤設計の仕事してるけど客先からの要件が変わる点とか似てそうやな

  
84 :2022/10/30(日) 13:23:32.18 ID:amn+/R3l0.net
独立して下請け業者やるにしても日本ではなく、アメリカの業界相手にしたほうが良い

英語とコミュ力あると同じ仕事でもかなりかわる

 
86 :2022/10/30(日) 13:24:36.71 ID:XTXxyHfsa.net
COBOLおじさんなんやが一生これやるしかないのか

 

88 :2022/10/30(日) 13:25:47.30 ID:amn+/R3l0.net
>>86

まあフロッピー使うシステム現役時代とかざらだし

  
90 :2022/10/30(日) 13:27:01.92 ID:cIrQcjMp0.net
ワイプログラマ
低みの見物

会社に殆ど金取られてるわ

 

97 :2022/10/30(日) 13:30:56.06 ID:bJEslp1R0.net
>>90

ITってダメな奴とデキル奴で0〜100倍以上成果変わるけど
給料は保守的と言うか社会主義的よな
せめて10倍くらい差をつけてもええんやないかと思うわ

  
91 :2022/10/30(日) 13:28:25.43 ID:amn+/R3l0.net
古いシステムの保守とか
古いシステムからの移行とか
当面需要あるだろ

 
92 :2022/10/30(日) 13:28:57.69 ID:h6Yuys9H0.net
インフラでCCNA取ったんやけど次何取ればええの?

 

95 :2022/10/30(日) 13:29:49.76 ID:amn+/R3l0.net
>>92

アンチマネーロンダリング及びテロ資金供与防止関連の資格 

  

113 :2022/10/30(日) 13:40:03.92 ID:amn+/R3l0.net
>>95

これアメリカでしかとれない資格

  

101 :2022/10/30(日) 13:32:31.92 ID:amn+/R3l0.net
>>92

金融業界、aml/cft必須なのに
まじアメリカでも、人手不足引く手あまた システムにつよいも年収たかくなる

  
93 :2022/10/30(日) 13:29:18.00 ID:wosSoQpK0.net
PMとかいう肩書きだけで管理しない無能ワラワラのやべー職種

 
96 :2022/10/30(日) 13:30:43.31 ID:7uwCFugf0.net
PMは本来管理するのが仕事じゃないし
SIerは低技能を管理するのが仕事なんだけど

 
98 :2022/10/30(日) 13:31:38.25 ID:wkO4SXZV0.net
やっす
もう終わりだよこの国

 

コメント

  1. 匿名 より:

    久しぶりに次の契約延長で単金アップしても良いとオフレコというか遠回しに顧客から話聞いたわ。
    まぁ囲い込みしてるんだなって空気はあるな。

  2. 匿名 より:

    休みあまりないないなら土方のほうがくそ稼げるけどな

  3. 匿名 より:

    マネージャーの仕事が管理じゃなかったら何やんだ?

  4. 匿名 より:

    ITエンジニアもピンキリだからなあ。
    自分の場合、いわゆる大企業でも若手の頃は自分で設計できたからやりがいも誇りもあったけど、年収上がってからは殆どマネージャー業。
    で、下から上がってくるクソみたいな成果物を如何に誤魔化して世に出すか、そんなんばっかだったわ。
    うんざりしすぎて辞めたけど、順当に出世しても上も下も管理職っていう地獄だったろうなあ。

  5. 匿名 より:

    高いのは残業代込みか、いきなり管理職させられ丸投げされるから

  6. 匿名 より:

    1年位しかいられなかったけどあの業務量に休日は自主勉強だから
    363日仕事感覚が抜けなかった・・2日は正月休み

    転職したら時間の流れも業務量も楽勝すぎて笑った

  7. 匿名 より:

    プログラムできるだけじゃだめだしなぁ
    お客さんの要望聞いたり、実現のための提案したり、運用コスト落とすための手法説明したり
    もちろんそういうのは上流の人に任せてプログラム一本だけってのは出来なくはないけど、エラーの時どうするかとかでやっぱりある程度現場の人と話しないといかんからね

    なんとなくITっていうと会社行って自社で案件請け負って自社でコーディング、みたいな印象あるんだろうけどそういうのは稀よ
    あと年々作業者の質落ちてるのを感じる。手法やリカバリー案まで考えての開発できる人がいない
    30代くらいでリタイアする人多いしノウハウが蓄積されないな

  8. 匿名 より:

    高卒でPLCのプログラム書いてるけど800 
    大卒はPLCなんか扱わないけど、
    高卒はやっぱ頭悪くて保守性のいいプログラム書ける人が少ないから仕事は絶えない

  9. 匿名 より:

    クラウドに作ったもんもオンプレにどんどん移行してるから
    インフラSEの需要はなくならないです。

    そもそもクラウドなんて「アメリカ政府に会社のデータを盗まれる」のが前提ですから。

タイトルとURLをコピーしました